☆Les Bijoux~宝箱☆4人の子育て日記

刺繍(誕生記念)


それぞれの妊娠中に作った作品です。それぞれの作品には妊娠中の思い出がいっぱい詰まってます。

一人目のなんなんの時は、たまごクラブ(雑誌)の通販で見つけて、可愛い~とすぐ注文。届いて、縫い始めた頃、なぜかお腹が痛い・・・
初めての妊娠でよく分からずそのまま我慢してたんだけど、ますますひどくなって2日後に病院。10分おきの張りと軽い痛みがあって、即入院。
それから出産までの約3ヶ月殆ど寝たきり、点滴生活を送りました。
看護婦さんの目を盗んではせっせと一針一針・・・
見つかっては怒られて、涙して・・・しまいには、そんなこと産んでからでもできるでしょ。そんないらない荷物持ってかえってもらってといじめられ・・・
本当辛い入院生活だった。でも刺繍してる時はまだ見ぬお腹にいるなんなんの事だけを考えて、幸せだったな~。


なん刺繍

二人目のたんたんはフェリシモのミッフィーカタログで注文。
なんなんの時より、サイズは1/6くらいなんだけど、細かくて細かくて・・・
結構大変だった。
このときもやはり入院していた。でもこの時の病棟の看護婦さんは優しい人ばかりで、縫ってると「うわ~すごいね~早く赤ちゃんに会いたいね」と声をかけてもらって、逆に嬉しくて涙した!!
たんたんの刺繍はちゃんと額縁屋さんに持って行って4000円かけて裏打ちってのをしてもらったので、きれいに額に入ってる。


たん刺繍

三人目のりんりん。。。ごめんね。悪いけど二日で出来ちゃった~~~。サイズもたんたんの半分。でもって縫うところが少ない。
近くの大型手芸店でカタログを見せてもらって、注文。りんりんの時は6ヶ月で女の子と分かっていたので、ピンク系にしたいな~って思って・・・。
時間がなかったのと、あまり可愛いのが見つからなくて、妥協して決めました。
りんりんの時も9ヶ月の時に切迫早産で入院。点滴がはずれて退院が決まってから慌てて作りました。額はりんりんを出産した時、お友達がお祝いに持ってきてくれたものが、ちょうどあったので入れてみました。りんりん、何もかも・・・こんなので、ごめんね。でも愛情はみんな一緒だからね!


りん刺繍


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: