楽観的な行き止まり

楽観的な行き止まり

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ツチター

ツチター

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Freepage List

2008.03.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



学校についても卒業だという実感は沸きませんでしたが3年間を思い出すと感慨深いような気がしないでもないかなと思いました。色々と反省や後悔はありましたが、いの一番に出るのが修学旅行に行か(け)ずにフグ料理を食べられなかった事だったりします。



そんなこんなで卒業式でしたが、校長と理事長の話をもっと簡潔に完成させていてくれればもっとシンミリした雰囲気が出せたはずだと思ったのはきっと自分だけではないと思っております。それとそのスピーチ中ほんの微かに隣の学校から歌声が聞こえると思ったのはもしかしたら自分だけかもしれません。



きっと次に訪れる機会は大分先になるか無いだろうと思われるバスや駅を通り自転車に。どうでもいいですが自転車置かせてもらってる場所は大学入っても使うかもしれません。




帰宅後もいつもとちょっとだけ違う時間の過ごし方をしていたところ、お届け物が到着。
「ねんがんのじょじょのきみょうなひゃくにんいっしゅをてにいれたぞ!」
と言う事で貯金スペースの密度がまた一段と薄くなりました。ちなみに妹者に依頼されて妹者と1対1をやってみたところ難易度がやはり高いことを再認識しました。



と言う事で久しぶりに中身がちょっと多めな日記を終えます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.01 22:10:34 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: