PR
Comments
前は兵庫に住んでて、今は北海道の道東に住んでます。
先日久しぶりに地元に帰りました。地元はやっぱり楽しいね。
今は子供が成長するのを待って、いずれ地元へ帰ろうかなと思ってる。
でも地元は、哀しい思い出がたくさんあり
またそれと向き合わないといけない。
地元でも、少し離れた場所に住めばいいことかな。
今の仕事大変だけど、シングルマザーとなって少しづつ家計が安定してきたとこです。
それまでは、クレジット返済等いろいろ大変だった。
4人の子供のうち、二人は地元で社会人。
あとの2人のうち1人が、今年就職。それも安定したとこ。
残るは1人なんだが、この子が一番心配で、軽いADHDで手がかかる。
今は田舎なので、学校生活も、なんやかんやありながら楽しく行ってる。
地元ではこうはいかないだろうと思う。
私も51歳。子育て約30年。そのうち半分以上母子家庭。
疲れてます。古い恋愛を消し去り、新たなパートナーでも見つければと思うけど
そんな器量も気力もなくなりました。
仕事、バイト、仕事、掛け持ち疲れた。泣きたても相談したくても
人の前で強がって、本音で語れる人がいない。
なので書いてみました。読んでくれた人。ありがとうございます。