今回はスタンプ帳もゲットしてるから、どのあたりを回るかなあ。
ホントは、都内フリーパスで山手線とか中央線あたりを集める?とか思っていたのですが、彼の希望はシェイミちゃんのスタンプ。
ポケモンはそんなに興味ないと思っていたのですが、どういうわけか映画のシェイミちゃんは結構のお気に入り。ジラーチとかね、なんか可愛い系は好きみたい。
え、シェイミ?
何処?
お、千駄ヶ谷はピカチューか、すっごく混むのかな、ここ。
無いよ、全部のポケモンがいるわけじゃないんでしょ。
「ここだよ、ここ。土浦」
――うそおん。常磐線の一番上じゃん。マップの。。い、茨城か~~。
ということで、今回もホリデーパス決定(爆)~。。。。
まあ、結構私もはまってるっぽいところがあるので(汗)、、少々の出費は、、しゃあないか~。
なんかね~、まっしろいページがスタンプでうまっていくって、オリエンテーリングゲームみたいで、意外に面白いんですよ、これが(笑)。。。
↑思いっきりJJRの戦略にはまってる気がする。。。
よし、作戦会議。先週はいろいろと準備が不十分だったから、いろいろ考えてっと。
まず、水筒はもってくよ(笑)。
もうスタンプ帳はもらってるんだから、ゴール駅を通過しなくてもいいんだよね。
じゃあ、この「千葉」の「ダークライ」に9時30分くらいにいるっていうのはどう?
で、船橋いって、武蔵野線でがーっと新松戸までいくと。そっから先は臨機応変にということで(笑)。
ちょっと、気合いを入れていってみました。
おお、千葉、並んでるし。すごい。みんな気合い入りすぎ(笑)。
その後「船橋」→「新松戸」まで、わりとスムーズにスタンプをゲット。
シェイミちゃんがいる「土浦」を先に目指すため、「我孫子」で快速に乗り換えました。ホントはそこにもスタンプがあったのですが、これが、びっくり。長蛇の列。
うわ、すごい。どこまでならんでるんだ、これ。階段の下まで列、伸びてるし。。。
なので、「我孫子」はとばしていきなり「土浦」へ。
前のスタンプ駅である「取手」から、少し離れてるんだよね、土浦。
へ~、でも降りてみて結構大きい駅なのでびっくりです。駅ビルもできたばっかりみたいだし。ホントはゆっくりウィンドショッピング、、といきたいけど、、今日のノルマは千葉、茨城方面のスタンプゲット。全部で14かな。
う~ん。これが結構大変。
基本、常磐線の乗り降りだから、ちょっと待ち時間があるのよね、山の手線とかじゃないからしょうがないけど。
「土浦」→「取手」→「天王台」→「我孫子」→「柏」→「北柏」とゲットしたころでマクドナルドで昼食タイム(笑)。
北柏の駅を通過したときにマクドが見えたので、じゃあ、この駅で食べようかって決めてたんですよね(笑)。
その後、常磐線の普通に乗って「南柏」→「北小金」→「馬橋」→「北松戸」と。
その時点で15時15分。
う~ん、武蔵野線の「南流山」に間に合うかなあ。
新松戸まで戻って、何番線にいけばいいんだっけ???
「三階にいけばいいんだよ」
あ、そうか。そうそう。常磐線が二階で、武蔵野線が三階だったよね、そうだ、そう。
そんなこんなで今回最後のノルマ駅「南流山」のスタンプをゲットできたのは、3時40分くらい。
う~ん。今回はとっても効率良くしたハズなんだけど、やっぱし、結構ギリギリなのよね~。
まあ、このギリギリ感をかずぴーは楽しんでるみたいだから、いいけどね(笑)。
今回14集めて、前が、えっと15だから、29かあ。
う~ん、、道のりは遠いな~。
謎解き宝探しゲーム♪ 2009/07/30
ポケモンラリーに参加してみた♪ 2009/07/27 コメント(2)
やっぱり、シメは電車の旅♪ 2009/05/11 コメント(2)
PR
Freepage List
Calendar
Keyword Search
Comments