♪粒粒音符♪ ~ 音のつぶ ~

♪粒粒音符♪ ~ 音のつぶ ~

PR

Calendar

Favorite Blog

わたしのブログ ドレミ・どれみさん

Comments

ひゆしん @ Re[1]:J.Sバッハ トッカータト短調(06/11) ドレミ・どれみさんへ こんにちは。 コメ…
ドレミ・どれみ @ Re:J.Sバッハ トッカータト短調(06/11) おめでとうございます!! グランプリ、神…
ひゆしん @ Re[1]:ピアノリサイタル(02/27) ドレミ・どれみさんへ  お返事が大変遅く…
ドレミ・どれみ @ Re:ピアノリサイタル(02/27) 今までいろいろ忙しいことがあったため、…
ひゆしん @ Re[1]:第88回 新人演奏会(04/18) ドレミ・どれみさんへ こんばんは。コメン…

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.05.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ゴールデンウィークが終わりました。
と言っても、私は学校は休みでも仕事は祝日全部勤務でした(´д`|||)
祝日の病棟は看護師の人数は普段の半分以下だし、それが4日続けては結構辛く、
帰宅後は休み明けのテスト勉強すらままならない状況で、正直ちょっと師長を恨んだりして。

そして、夜から勉強してたらもうすぐ2時。

あ~あ。明日からまた学校だな。

ちびまるは部活はありましたが、なんだか連日お友だちが遊びに来てて、楽しく過ごしていたような。

てるてるは、学校の課題研究のため一日おきに学校へ行ってましたが、
一日だけお気に入りキャラクターのフェアに友人と遠出してまして、それは楽しかったみたいです。



しかし、課題がまた4曲ほどの新曲で、
しかも演奏の場まで約1ヵ月!
などというハードなものなのにそう焦りもせず(に見える)、私の方が焦ってきます。



どうも今は、音作りと譜読みは同時進行で行っているようで、早く譜読みが済むことはないけど、わりと早い段階で音楽的に演奏出来るようになるみたいです。
どちらにしても、本人の思う完成はいつまでも来ない(どこまでも成長出来る)のデスが、強い音楽性を先生が求めるのでそうなったんでしょうね。

つぼみいわく、
『早く遅れを取り戻さないといけないから、大曲のレパートリーを増やしていく。』
のだそうです。

更に今月は、大学の先生の他に客員教授やピアニスト、海外からのゲスト講師と特別レッスンが3回入っているそうで、それは新曲ではないけど今後弾く曲を持っていくとの事で、そっちもちゃんと練習しておかないといけないと思うのですが。

今年度も外部大学の教授のレッスンは、教授の意向で継続して受けられることになったそうだし、
ますます気を引き締めて音楽と向き合うことになりそうですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.05.07 07:46:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: