♪粒粒音符♪ ~ 音のつぶ ~

♪粒粒音符♪ ~ 音のつぶ ~

PR

Calendar

Favorite Blog

わたしのブログ ドレミ・どれみさん

Comments

ひゆしん @ Re[1]:J.Sバッハ トッカータト短調(06/11) ドレミ・どれみさんへ こんにちは。 コメ…
ドレミ・どれみ @ Re:J.Sバッハ トッカータト短調(06/11) おめでとうございます!! グランプリ、神…
ひゆしん @ Re[1]:ピアノリサイタル(02/27) ドレミ・どれみさんへ  お返事が大変遅く…
ドレミ・どれみ @ Re:ピアノリサイタル(02/27) 今までいろいろ忙しいことがあったため、…
ひゆしん @ Re[1]:第88回 新人演奏会(04/18) ドレミ・どれみさんへ こんばんは。コメン…

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.07.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
中高生は期末テストを終え、そこそこの頑張りを見せてくれホッとしています。

ちびまるは、3順を中間より落としたものの、5順でカバーし10位内をキープすることができました。
この辺りに居る子供達は、1点2点の差が大きく順位に関わってくるので、そこをいかに落とさないかで決まってしまいます。
ちびまるは凡ミスで点数を落とすタイプなので、本番での慎重さを身につけていかないといけないなぁとおもいました。

てるてるは、今回のテストで進学の評価に関わる大事なテストでした。
推薦を貰うには今までよりもう一歩頑張らねばならない状態でしたが、専門科目では点数を伸ばす事ができました。
しかし、一般科目はそれほど点数は伸びず専門科目に掛ける結果となりちょっとドキドキです。

つぼみは今回の実技試験は、エチュードと平均律で
エチュードにはリストの超絶技巧のマゼッパを選択しており練習も自分を追い込むような勢いでした。

また、今後の新しい選曲にも期待したいと思います。
でも、暫くは来月の公演のコンチェルトになりそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.07.12 01:12:45
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: