2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1

PB290582 posted by (C)Norokiお母さんが子供をお風呂にいれてくれるのですが、お互いに?慣れてきたようで子供は泣かないしオカンは手際いいし明日は病院以来の自分でお風呂に入れます病院ではお褒めの言葉いただいたので、がんばるぞ~
November 30, 2010
コメント(0)

PB300623 posted by (C)Noroki夜泣きはないですてか、泣き声とかレアなぐらい泣かない…よく母乳をのみ、よく寝ています赤ちゃんの仕事は寝ること。まさにその通り☆ゥチのは泣くと言うより、ぐずる。夜もぐずります眠いのに…母乳飲みながら寝ちゃうんでいいんですが、まぁ~一般的な赤ちゃんよりは手の掛からないおとなしい子です。
November 29, 2010
コメント(0)

PB260483 posted by (C)Noroki最近表情が豊になってきた気がします変顔もかわいいやっぱり自分の子だからかわいいって思うのでしょうか?赤ちゃんはみんなかわいいけど、今のところ、私好みの顔です。やっぱり他とは違う目でみちゃってる感じですそれはやっぱり………我が子だからなのかな?
November 28, 2010
コメント(0)

退院日今日が退院です仲良くなったマタママともしばしお別れひとりは1ヶ月検診で同じ日だからあえるかもな☆他のみんなも機会があったら集まるだろうし(^_^)仲良くなれてよかった☆PB260473 posted by (C)NorokiPB260474 posted by (C)Noroki
November 27, 2010
コメント(0)

検査の結果、明日退院できます☆でも、ウ゛ィウ゛ィアンの奴…(ゥチのきらないな先生:アダナ)今日の最後の診察はウ゛ィウ゛ィアンが行いました。まだ傷口は治ってないのですが、ゥチの傷口は治りがよくなかったみたいでいきなりこんなことを言い出しました。ウ゛ィウ゛ィ「また傷口縫うのいやだよね?」ゥチ「嫌です(即答)」ウ゛ィウ゛ィ「(誰かに向かって)嫌だってー」…てか、いまでも傷口痛いのに想像しただけで痛いし。普通わかるだろ?結局塗り薬になりました。……やっぱりウ゛ィウ゛ィ嫌いだ。PB260476 posted by (C)Noroki
November 26, 2010
コメント(0)

PB230417 posted by (C)Noroki祝 同室今日は初めての同室でした赤ちゃんとずーっと一緒に過ごすんです夜泣きを体験できるんです☆周りの部屋の子はビービー泣いてて「いつまで泣いてるんだろ」とか「なんであんなに泣いてるんだろ」とか思ってしまうほど泣いてます。ゥチの子は…やっと泣いたo(^o^)oってぐらい静かであとはグズグズ言ってる感じで今のところは手が掛からないです帰ったらどーなるか分かりませんが…(*´д`*)子供の1日の流れはグズル↓ご飯↓寝る↓寝てるうちにおむつ交換↓そのまま寝るor起きて足りないご飯を欲しがるって感じでしたご飯の量によって起きるor起こす時間が異なります。よく寝ることはいいことですダンナ似かな(笑)…朝も昼も夜も今のところは手の掛からない子でした(*^-^)ノついでに…今日は初沐浴でした☆あまり泣かなかったのでいい子でした☆
November 25, 2010
コメント(0)

F1010001 posted by (C)Noroki今日は母乳あげていいって言われたので、あげてみましたいっぱい?(普通の人より)飲んでくれたみたいで看護士さんたちにほめてもらってましたしかーしやっぱ血圧高めのため今日も同室はできずギリギリで預けにいってました明日こそ(^^)そして今までマタママはいなかったんだけど今いるのは病院部屋はひとりだけども周りはみんな出産した人☆しかも出産日が近い人が勢ぞろい初めての人も話しやすくすぐ仲良くなれますこーゆー共通点ってすごいなぁ~年齢もさまざまですが楽に話してますちなみに6人と仲良くなれました~アド交換とかもしたし☆情報交換です前回の入院とは別でやることはあるしないときはマタママと話したりと楽しい入院生活を送ってます早く帰りたいですけどね~(^o^)
November 24, 2010
コメント(0)

F1010054 posted by (C)Noroki興奮と定期的にくる収縮と傷口の微痛のせいなのか…眠れませんでした。まだ子供がずっと側にいる訳でもないので、時たま寝てたってのもありますが、眠れませんでした。 今日は予定通り?初母乳and初オムツ替えでした(^-^)母乳は講座を聞きながらやり方教えてもらって、実践~☆でもゥチの血圧のせいで、その後はあげることができず、糖水でした。実践では飲んでくれましたが、実際にあげられるように血圧をどーにかしないとです。はぁ。オムツは年が離れた弟のを昔替えてたのでバッチリ☆そして、今日はゥチのオカンと、オバーチャンズ(実際はヒーバーチャン達)と、友人が来てくれました。昔話のオンパレード(笑)友達も話を合わせてくれて、ありがとう。みんな喜んでくれたみたいで嬉しかったです|3゜)
November 23, 2010
コメント(0)

F1010058 posted by (C)Noroki綺麗にしてもらった為か、息子が昨日よりも成長したように見えます(笑)さて、二日目になっても実感がわかず夢みてたみたい子供はかわいいけど、我が子なんだよなぁ~って目でみてる自分がいます。昨日の事を思い出しても、傷口が痛み、血圧が上がりますが、病院にいるんだからしょうがないですね。周りは赤ちゃんの声。高血圧のせいで、今日からあげるはずの母乳は明日様子見状態です|3゜)残念でも、今日はお互いのママがきてくれて、話しました。実際に抱っこして欲しかったけど、検診入ったりで時間的に難しく残念でした。てか、ゥチもまだ抱っこしてないし(゜-゜)明日からオムツかえたりするのかなぁ~と…明日はお風呂入りたいなぁ~自分の体調もいいといいなぁ~なんだか、明日はいろんな人が来てくれるみたいなんで、楽しみです☆
November 22, 2010
コメント(0)

RIMG0069 posted by (C)NorokiF1010061 posted by (C)Noroki☆2010年11月21日(日)午後9時22分体重2984グラム身長47,3センチ男の子ゥチの第一子です忘れる人もいるようなのでゥチは忘れないようにしっかり事細かに記録しておこうと思いますまずは、19日に私の血圧が高いので本当の予定日12月1日よりも前に出てくるように刺激されるいきなりの刺激は痛かったなぁ。「刺激しますね」って言われても、なにされるのか分からなかったし。あんなに痛いとは思わなかった(笑)その日に出血があり(この出血は先生から言われてたからシカトする出血)、20日にも、おしるしand多生の血が出てきました。20日の午後6時頃に左下にチクチクと痛みを感じたまぁ~こんなんしょっちゅうだからシカト(笑)午後9時ぐらいにダンナの友人の家に集まりゲームしたりニコ動みて爆笑(コレが決めてだったのかな)30分おきにお腹が張った。まぁ~最近張りやすかったからこれもシカト(笑)そのあと12時ぐらいから4時ぐらいまでは10分、15分おきにお腹が張り、4時30分ぐらいから痛みもきた。耐えられる痛みだったけど心配だったから病院に電話。その後家で待機して、10時頃痛みが増した病院に連絡したらきていいと言うことで向かって検査陣痛室に入って日々検査して…の繰り返しそして、超痛くなったのが5時ぐらいからかな。それでもまだって言われたけど、あの陣痛の痛さは、どうしたら乗り越えられるんだろうって思うような痛さで、どんな姿勢でも耐えられなくて、声をだして呼吸をしないとダメで……いや。それでも耐えるのが困難……つくづく……本当にダンナがいてくれてよかった。毎回腰をさすってくれて、うちのワガママにも怒らず聞いてくれて、ありがたかった。とりあえずこの陣痛はきつかったな。そんでもって8時45分頃分娩室に入って力みました。痛みのある時に、おっきく息を吸って止めて力む。痛みがないときはとりあえずおっきくてゆっくりした呼吸で休むって感じで繰り返しました。痛みがある時に力むともう何の痛みかわからないから、切られたとかわかっても、感覚があっても同じ痛いの中だった。相当だよそんで赤ちゃんがニュルって出てきて、すぐ泣いてくれて、産まれたんだなって実感したのに、疲れきって顔もあまりみれなかったな。あとからダンナが抱いてきて色々話してくれた。ダンナに抱えられた我が子は大人しく、でも声には反応してくれた。後処理は麻酔がチクッとするぐらいで、陣痛に比べたらって感じだし、でも、もしかしたら、帝王切開って言われてたから、普通に産めてよかった。本当にダンナには感謝です。いなかったらくじけてた。どんなときも声をかけてくれて、手を握ってくれて、上手く力んだときは誉めてくれて、呼吸もいっしょにやってくれて、産まれたら喜んでくれて、本当にいいダンナです。感謝しまくりです。子供もよく頑張ってくれました。本当にありがとう。幸せです。一生忘れません。
November 21, 2010
コメント(0)

RIMG0036 posted by (C)Norokiいつ陣痛が来てもいい状態という身体なかんじがします明らかに昨日刺激されてから身体が違う気がしますたとえばおなかの張りのときにちょっとだけ痛みを感じたりおなかが張りやすくなったりよし!いつでもこい!!!!今日はほかに書きたい事があったんだけども、なんだったか・・・またあとで日記書くなぁ~
November 20, 2010
コメント(0)

RIMG0034 posted by (C)Norokiそこまで強く強制されたわけではないですがやっぱり普通に産まれてほしいですねうちの血圧のせいで…早く陣痛がくるようにと刺激されました急ということもあり?超痛かった家に帰ってからの出血には困りましたがもう大丈夫ですでも 心配と恐怖と不安が増してますでも 頑張ります★
November 19, 2010
コメント(0)

PB100391 posted by (C)Noroki地元のフリマが時々開催されているでも いつやるかは きまぐれ? のフリマですこの前たまたま家をでて スーパーにいったときにやってたからのぞいたらおっきなグラタン皿を GET!!白か茶色か迷ったけども白にしてみました外国でグラタン とか ケーキ とか焼くようなこの大きささっそく次回使ってみようと思いますあーっと値段は300円★安いでしょお気に入りの食器が増えましたさーてBabyの話しいつ産まれるのかな?明日はBabyとあってきます早く終わるといいなぁ
November 18, 2010
コメント(0)

RIMG0049 posted by (C)Noroki最近さむくってとうとう暖房をつけましたペットのQooは寒いのが苦手なのに今年の冬は人間にとってもきつい寒さ電気代かかるなぁ~でも今日はQooがうずくまっててあせりましたそうとう寒いみたい震えてたし気遣ってしっかり育てないと!元気になってほしいな明日からは 朝からチェックいれてきますそう最近おなかはハリハリです金曜日検査です時間かかるみたいですこの前ちょっとおなか痛かったなぁ入院までに食べたいもの寿司焼肉海老フライコロッケ飲茶…いっぱいあるなぁ~揚げ物は 自分でやるのめんどいよね片付けとかも含めくぅ~おなかがハリハリだぜぇ
November 17, 2010
コメント(0)

RIMG0055 posted by (C)Noroki今日は旦那の仕事でよくいっている新大久保までいってきました付いて行きました邪魔はしてないつもりですがお昼を食べてきました朝旦那が会社にいっている間に行きたかったソウル市場へ…ちょっとだけ買い物~その後旦那まちでご飯を食べてきました一番行きたかったところは人気店だったらしくめちゃめちゃ混んでた平日なのに…超人が多かったびっくりしたなんなんだろうしかも女性ばっかさすが今人気の場そだけあるわウチは韓国人に全く興味がないのでほぼスルー結局他のお店でランチしたんですが。。。韓国の辛いはウチ等にとっては結構辛く普通の海鮮チヂミぐらいでしたあーあとはサービス品だけメインで頼んだキムチチャーハン と ビビン冷麺 は辛くて お酢が利きすぎていて口には合わなかったなぁとりあえずまたいつかどこかで食べてこよ~
November 16, 2010
コメント(0)

PB150409 posted by (C)Norokiグラタンあじがでましたね今日あまり食べるつもりがなかたんですが、食べましたチーズがとろーりで、いかにもグラタンってかんじでしたあったかくっておいしいです食べてください
November 15, 2010
コメント(0)

今日は旦那とデートですお昼ぐらいから家を出てウチのノコノコペースに合わせて徒歩30分ぐらいの駅まで一緒に行ききれいになった隣駅まで散歩がてら行ってきましたこの時間がすきです一緒に話しながらノコノコ歩いて子どもとすれ違うと自分たちの子どもの事を話しますどんな子に育つかな?とか、こんな子に育ってほしいとか…本当にBabyを楽しみにしている旦那ですそこらの旦那さんよりも気遣ってくれてすごく助かってますウチがいらいらして当たる時もあるけどもウンウンと聞き入れてくれる優しい旦那ですだから5年付き合っていても、結婚していてもなにも変わらず思い続ける事ができているんだろうと思います本当に「ありがとう」最近のウチ等の日課は夜見たいTVとかないときは、これやってます↓PB130403 posted by (C)NorokiWiiスポーツリゾートそんなに動かない奴限定ですが、結構競ったりしてますそんな時間も楽しいあと何日一緒にあそべるか?産んだ後はやく帰りたいな。早く3人でも遊びたいな最近の望みは、まず 無事産まれてきてくれる事そして3人で笑顔が絶えない日々を送りたいです
November 14, 2010
コメント(0)

PB110401 posted by (C)Noroki小さいけども、しっかり出来ててかわいいですまだ何種類かあるので集めたいなぁ~とガンダムは、ウチと旦那の一つの思い出のものですね。旦那が好きなものでウチにとっても、そんなに嫌いじゃないものですお互いの共通点していた趣味とかはあまりないけど染めたり染まったり曲の趣味もあわないけども旦那の好きな曲も最近はよく聞きますもうすぐ2人の時間はなくなるけども、2人だけの結婚生活はたった 7ヵ月程これも一生の思い出です忘れないように 忘れないように…
November 13, 2010
コメント(0)

PB130407 posted by (C)Noroki仰向けがきつい腰が痛い。前よりはだいぶだいぶ良くなりましたが、しかも、仰向けになりながら足元をみると…おなかがドーーンなんだこの山wwこの山がウニウニうごく子どもになるんだろうな早く子どもとごろごろしたいまずは産まないといけないんだけどもね。今日の検査は、色々勉強になりました入院方法から、人によって異なりますが産まれるときの気持ちや痛み、病院へのいき方など…最近は寒いですね風邪をひかないように。。。
November 12, 2010
コメント(0)

IMG_0009 posted by (C)Norokiめんどーーーい育児給付金手当 とか出産育児給付金 とかいきなりわけわからん ものが飛び込んできてたいへーーーん実家にいたときから全部 親 任せだったので家を出る1年ぐらい前からまー20歳になったぐらいから自分で管理しなさいだの自分で確認しなさいだの言われて いろんな手続きを自分でやりに行った気がします今思えば リハビリだったかなと今度は自分が子育てをするほうだから色々やらなければ…最近の様子はおなかが下にさがってきました胸と膨らんだおなかのくっついていたところがどんどんはなれて今度は太ももと膨らんだおなかがくっついてきました座ったり立ったりが大変いきなり体重も増えたこともあって動きづらいご老人とか 激太りしちゃった人とかの行動範囲が身体で感じられた気がしますきつい女性の方 子どもを身ごもった時妊娠中は 大変ですよ頑張ってくださいあと3週間ぐらいになりましたドキドキ ワクワク ハラハラ の毎日ですよし!手抜き夕飯の支度でもするかな
November 11, 2010
コメント(0)

PA280363 posted by (C)Norokiきなこもち と おしるこ が すきですでも もう おもちがないおもちって高いたっかーーーーい正月とかに 安くなるのかな?ご飯よりもバクバク 食べちゃうので注意ですねデザートはケーキとかよりもモチモチ 食感が 好物ですこの前ゼリーつくったからくずもち とか くずもち とか くずもち とか…安くって簡単だから 次回創ろう!そうだ!つくるぜぃ~
November 10, 2010
コメント(0)

PA290372 posted by (C)Noroki手作り餃子です。水餃子です。焼き餃子は手作りの皮で包むのがこわくなりました。一度失敗してるし、自分で作る餃子が嫌いです。おいしくない。餃子大好きなのに…今回は、水餃子をつくって、お鍋に…PA290373 posted by (C)Noroki最近手抜き料理ばっかり。申し訳ないなんかさー野菜がまだ高いから、あまり購入はできなくって、でも、カロリーOFFのものがいいからお豆腐やらこんにゃくやら…そーゆー物を購入してます12日は検査に行ってきます。1週間に1度いく予定なのですが、お母さん教室という講座を受けるので、ついでに同じ日にしちゃいました。別々に週2で家を出るとかめんどし。体重が心配ですね。血圧はいい感じ。ドキドキ
November 9, 2010
コメント(0)

papa posted by (C)Noroki今日は、元会社の同期が遊びに来てくれましたバームクーヘンありがとう★お昼にきてくれて、夕方までずーーーーっと話してました。会社の同僚ということで、人の話をするにも、誰かというのがすぐにわかって、すごく楽しい会話でした。他の同期の最近の出来事とか、社内での事とか、色々と変化があったようで、聞くのが楽しかったです。同時に、みんなにも会いたくなりました。みなさん元気ですか?退職ギリギリまで迷惑をかけてしまったかたから、最後まで挨拶できなかった方まで。いろんな人がいますが、本当にありがとうございました。いいこともいやなこともすごい勉強になりました。やめたからキットこんな事が言えるんだと思いますが。でも、二度と同じ場所には戻りたくないし(笑)人生勉強の一つになりました。ありがとう★今日来てくれた同期で一眼仲良くしてくれているTもありがとう。仲良くなれてよかった。またORIが産まれたらみんなに会いに行きます。それまでまっててね。みんな移動しないでね。
November 8, 2010
コメント(0)

PA280361 posted by (C)Norokiこの恐ろしい目…初のイカさばき…さて、どうなることやら~PA290371 posted by (C)Norokiじゃーーーん!!!以下の塩辛~さて、次回味を見てみます★あっ!塩分控えめなのに…
November 7, 2010
コメント(0)

PA250356 posted by (C)Noroki電卓です。会社で働いているときから使ってました。でも、すぐに使わなくなったので、今は、家でつかってます。以外に電卓は使うんです。仕事とかで使う以外使わないと思ったのですが、普段だったら、1000円もだして電卓買わないしね。こだわらないですよね?これも、仕事してたからこだわったひとつだと思いました。こーゆーのもいいなぁ~
November 6, 2010
コメント(0)

今日の0時すぎてすぐに義理姉さんのお子さんが産まれました。予定日よりも3週間早い出産でした。2人目だからかな?それだけはやかったのに3500グラムぐらいあったみたいで、陣痛も1時間ぐらいですぐ産まれたそうです。1人目の子の時はすごく大変だったときいていたので、2人目は楽に産まれてよかったなと思います。ウチの子どもとは、初めの予定日が1週間も違わなかったのに、いきなりでビックリです。昨日の10時ぐらいに破水したってきいてからちょっと時間は経ちましたが、ウチは、どんな感じになるんだろうな。なるべく痛いのは避けたいですがね。あとは、ダンナが近くにいるときがいいな。一人で陣痛に耐えながらタクシーをよんで病院に行く…なーんてやだな。とりあえず、用意はしておかないとなので、今、用意してます。病院でほとんど用意してくれるのでそんなに大荷物ではないですがね。PB030383 posted by (C)Norokiそうそう!すたどん初めてたべました。あーーーおいしかった。
November 5, 2010
コメント(0)

20101028185114 posted by (C)Noroki食べたいものがいっぱいあります。やっぱり楽しておいしいものが食べたいですね。でも、今は簡単に買い物にも行けず、外食しか考えれないwwこれはいけませんね。なるべくなるべく、無理なものじゃなければつくるようにはしてます。最近、よる食べられない朝と、お昼はガッツリになってしまいました。写真は、ゆ人と外食したときにおいしかったピザの写真です。窯焼きなので、やっぱりおいしいですが、もっと、生地がパリパリなのが好みです。生地が薄くってパリパリだけども、値段もリーズナブルってところないですかね?近くにあればいってみたいので、知ってたら教えてください★
November 4, 2010
コメント(0)

今日は、近くの大型のフリマにダンナを連れて出かけましたIMG_0281 posted by (C)Noroki天気も暖かく、人もそれなりに多いし、お店なんて全体回るのに1日かかりました日ごろからそんなに外にいる事もないのに…もう夢中でした子ども服を探しつつ、日常使えるものや、自分のものも探しに…*家用はこんな感じ全部で500円なり~PB030375 posted by (C)Noroki*ウチの個人的な私物はこんな感じ全部で1680円なり~PB030377 posted by (C)Noroki*ダンナくんの私物はこんな感じ全部で3200円なり~PB030378 posted by (C)Noroki*Babyのものはこんなに購入しましたでも、全部で1380円なり~PB030379 posted by (C)Norokiものすごく安くないですか?もう「満足」の一言。また次回狙いたいところですが、今日から10カ月目突入なので、もう動けません産まれて外出できるようになったらまた狙っていってきます。あ~超つかれたけども、満足だったなぁ~
November 3, 2010
コメント(0)

ダンナくんのお母様の趣味でもあるようなのですが、今までにも色々つくっていただきました。が…今回はすごいですよ!!PB030382 posted by (C)Noroki中身は…PB030381 posted by (C)Norokiじゃじゃーーーん!!「おくるみ」ですあったかくってやわらかいです下に引くものと、帽子と、おくるみの3点セット冬生まれで最近寒いのでちょうどいいと思います。はやくつかいたいなぁ~ありがとうございました。楽しみが増えました★
November 2, 2010
コメント(0)

PA260360 posted by (C)Norokiさて、今日で予定日まで残り1カ月となりました早くなるか、遅くなるか・・・とりあえず、早めに用意をしておかないと。前回入院の講座的なのには体調がわるく、参加できなかったので、何をどう用意していいのかイマイチですね。でも、明日は検診ですもう残り1カ月なので、1週間に1度の検診になりました。なんだかんだ理由をつけて行きたくないなぁ~一人で家を出るのが怖いんだもん最近?体調もあんまりよくないし、誰かがそばにいないと怖くて怖くて明日も早く帰れるといいな
November 1, 2010
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


