全560件 (560件中 1-50件目)
まだ発売していないのですが 第二弾を作ってみました。キジトラシリーズと三毛猫のストラップです。以前はとてもシンプルだったのですが、今度は少し線も増えて値段が未定…でもここで紹介しておきます。それから開運にちなんで招き猫もガラスで作ってみました。オリジナルはこちらです。オーダーはこちらからお願いします。
2007.04.20
コメント(40)
ペットフード汚染事故アメリカ、カナダではかなりの数の缶詰が回収されているということで、そのブランド数、商品数はえらいことになっているようだ。ブランド数だけでいくと50ブランド以上になっているし、スーパーマーケットでも混乱が続いていて、いまだに問題のある商品が棚に並んでいるところもあるらしい。だから今後犠牲ペットの数が増えていく可能性もあるかもしれない。Menufoodが発表している犠牲になったペットの数と、実際の数はこれまた違うようで、まったく迷走しているようだ。一番最初に犠牲ペットが出てから回収までの時間も問題になっていて、もっと早くに対応していれば、命を落としたり、病気になったりする動物の数がかなり抑えられたのではと言われている。最初は小麦グルテンに殺鼠剤、抗がん剤に使われる薬が見つかったと報道されていたけれど、最近ではメラミン(樹脂)が含まれていたとも書かれている。何が本当なんでしょうか?小麦グルテンを輸出した中国の会社は、アメリカの会社の基準にのっとって生産をしただけで、自分達に非は無いと言っているし、責任の擦り付け合いになっている。ペットを飼う私たちにとって、どの商品なら安心して与えていいのかが明確になればそれでいいのだけれど、実際に何が含まれているかなんてすべて把握できないのが現状だ。うちはウイスカスの缶詰を食べさせていて、今のところウイスカスの商品はRecallのリストに無いのでたぶん大丈夫だろうと思うけれど、リストに名前のあったIamsの缶詰がスーパーにならんでいるんだけれど大丈夫なんだろうか?いろいろ考えると心配でたまらないので、今はささみをゆでたものとドライフードを食べさせている。あれ?なんだかおいしそうなにおいするよね。鼻をくんくんさせながら、ささみがゆであがるのを待つテツでした。
2007.04.07
コメント(6)
先日 仕事のことで私とだんなが大喧嘩!だんなはキレルとでっかい声で、めちゃ怖い口調でどなりまくるんですが、この日は、私もよくわからん、スタッフがやったことで喧嘩となったので、私も言い返したりして派手に喧嘩してました。その間中、私とだんなの足元をうろうろしながら、テツがすごい声で鳴くのです。鳴き方も尋常ではなく、そうとううろたえている様子でした。娘も子供のころ私たちの喧嘩をとめようとしがみついてきたり、泣いたりしていたこともあったので、それを思い出して、テツも私たち二人が喧嘩したら不安に感じることを学びました。猫に違いないんだけれど、知能は3歳の子供ぐらいはありそうですね。またストレスでハゲができたらいやなので(すっかり良くなりました)気をつけたいと思います。
2007.03.28
コメント(7)
もう皆さんもご存知かとは思いますが、カナダのMenu Foodsという大手ペットフード会社のペットフードを食べた犬、猫たちが腎不全になり死んでしまうという事故が多発し、調査の結果、ペットフードの中にアミノプテリンという核酸合成阻害薬が検出されたということです。この薬は抗がん剤などに使用されているらしいけれど、殺鼠剤として使っている国もあるとのことで、中国から小麦グルテンを輸入した際に使用されたのではと発表されていますが、実際はどうなのでしょうか?恐ろしいのは、このペットフードの会社は他社の競合アイテムの製造なども行っており、アメリカ全土で、どのペットフードが安全なのかということで、国民をパニックに陥れているようです。既にIams、ScienceDiet(Hills)、ユーカヌバなどが各サイトでこの件について発表しています。しかし、ここまでいろんなブランドのペットフードが一つの会社で作られていることがわかると、いったい何を信じて良いのかわからなくなってしまいますね。中国から輸入した小麦グルテンに有害物質が含まれていたということですが、こんなものは、それに限らず、いろんなものに含まれていそうで、今のところ安全とされている他社製品の原材料として、同じもの、または似たような経緯で輸入されているものがいくつかあってもおかしくないと思うのです。特に、中国サイドでも○○専門のメーカーと言っていても、実際は扱っている商社だったりして、サンプルは良い工場に作らせて、本番はもっと原価の安い劣悪な工場を使ってしまうことだって十分ありうるのです。しかし、それを100%管理しようとすると、莫大な経費がかかってしまうので、見て見ぬふりで粗悪品を輸入してしまうところも実際は結構あるのではないかな?話がそれてしまったけれど、動物は体が小さい分 悪い物の影響を簡単に受けてしまいそうですよね。だから食事を与えている私たちは非常に気配りをしてあげなくてはなりません。うちはWetFoodとドライを組み合わせながら別々に与えているのですが、時には手作りのささみやお魚を食べさせたりしながら刺激を与えています。それでもささみに使われている抗生物質やお魚に含まれる何かも心配ですけどね。ペットフード会社は見せ掛けだけの安全だけでなく、本当に動物の体を考えた親切な食べ物を売って欲しいですね。
2007.03.26
コメント(7)
旧正月の休み中 うちのだんなは布団も片付けず、おまけに寝たままコンピューターゲームをしておった。ちょうどテツがトイレに行く通り道にPCを置いてあったのと、毎日湿度が高く、テツのトイレが汚れていたんだけど、私はその日仕事があったので出かけてしまったのだ。ちょうどその間、テツはトイレに行かず、だんなの布団の上で粗相したのだ。それもウンチだ!幸い安物の布団を使っていたので、すべてお風呂で熱湯をかけてその後で洗濯したので、今のところ問題はないのだが、テツに粗相されただんなはカンカンに怒っていて、完全にテツを無視していた。もう絶対に許さないと言ってた。私は現場を見ていないのでどんな状況だったのか知らない。でもかなりきつく叱ったらしい。だんなは宣言した通りしばらくはテツに冷たくあたっていた。ところが、翌日テツは緊張していたのかウンチをせず、その次の朝 トイレできれいなウンチをしたそうな。ついでに、だんなの寝床に来て、足の上を何度か歩いてウンチをちゃんとしたことを報告しに来たらしい。で、結局仲直りすることになって、今はいつもどおり優しくテツに接している。猫の粗相を調べると結構あるみたい。やっぱりトイレが汚かったのが原因かも…あれからはきれいにしてあげたのでもう大丈夫みたい。これからも布団でするようなことがあってはいけないので、今日、Two Girls(廣生堂)のFlorida Waterという、さわやかなミントの香り+お花の匂いがミックスされたような物を買ってきた。これを布団やソファ、クッションなどににスプレーしておくとさわやかだし、2度と便意を催さないかなと思ってね。湿度の多い場所にスプレーしておくと、カビ防止になるとどこかで読んだことがあるんだけど、こちらは記憶がうっすら、本当かどうかわからない。詳しくはこちらを見てください。熱いタオルに数滴たらして顔にのせると二日酔いに効くらしい。Florida Waterと記念撮影まだハゲが治りません。ずいぶん毛は生えてきたんだけどね。もうウンチしませんって~かっこいい首輪見えるかな?カナダのお土産ですよ。
2007.02.26
コメント(4)
ゆうべ だんなと二人でチムサーチョイに出かけた。街をぶらつき買い物を済ませ、夜食にベトナム料理をつまんで帰ってきた。そしたら、ちょうどうちのアパートの入り口の前にタクシーが1台とまっており、その後ろにはSPCA(動物愛護協会)のバンがとまっていた。どうして今ごろの時間にSPCAが来ているのかなと思って立ち止まると、タクシーの後輪の泥除けカバーの裏側に子猫が入り込んでいるということがすぐにわかった。すごい鳴き声で鳴いており、うちのアパートに住むパキスタン系の奥さんが汚い道路に寝そべって、子猫を救出しようと頑張っていた。どういう状況でタクシーの下に入ったのかはわからない。そして誰がその鳴き声をキャッチしたのかもわからない。でもたぶんタクシーの運転手がSPCAを呼んだのだろう。SPCAのお兄さんは工具を取り出し泥除けをはずしにかかった。少しずつ隙間が出来てきて、奥さんが手を入れて猫をつかもうとするけれど、なかなかうまく行かない。結局 車を持ち上げて泥除けをすべてはずしてやっとのことで奥さんは子猫を救出した。SPCAのお兄さんは捕獲用の棒と猫を入れるケージ、そして猫のえさも持ってきたようだ。救出された猫はテツが初めて我が家にやってきたころよりも小さかったので、たぶん生後一ヶ月と半ぐらいかな?小さいけれど生きていく力があるのが感じられる。おなかがすごく空いていたようで、与えられた猫のえさをがつがつ食べていた。パキスタン人の奥さんはお兄さんに、猫を引き取ってもらえますかと聞かれていたけれど、「飼いたいのはやまやまだけど、うちでは無理よ」と答えていた。まだ3歳ぐらいの子供がいて、彼の世話だけで大変そうだ。うちはテツの世話で手一杯だし、先日病気も経験して生き物を飼う大変な部分もよくわかったので、2匹目を飼うことは今のところ考えられない。テツの性格からして多頭飼いには向いていないように思う。悪いけれど、救出された猫ちゃんを引き取ることはできない。悲しいけど…だから猫ちゃんに、「良いおうちにもらわれていくんやで」と声をかけて帰ってきた。かわいい顔してたからきっと引き取り先が見つかるだろう。こんな野良猫ちゃんが香港にはいっぱいいるんだろうな。でも野良猫でも食べ物があってちゃんと生きていけるのであれば、猫にとっては自由があってそれが一番のような気もする。人間の勝手で自由に生きている猫や犬を捕獲するのも本当はおかしいことなんだろうな。
2007.02.12
コメント(6)
食欲もあるし、運動量も一気に増えて、やっといつものテツにゃんに戻った様子。良かった 良かったぐったりしていた5日間は、こっちまで暗くて何もする気が起こらなかったな。毎晩、寝た場所でじっとしていて、トイレは自力で行ってたけれど、また同じ場所に戻ってきて、「しんどいよ~ママ」と言っているようでつらかった。やっぱりテツはわけもなく走り回ったり、人がE-mailを書いている時にどかどかやってきて、キーボードの上を歩いて通るようなそんな猫でいてくれないとね。病気になってからまた入るようになったおうち横顔も素敵でしょ。さて そろそろ寝るとしますか。おやすみ
2007.02.07
コメント(4)
テツが最初に調子を悪くしてからもうすぐ2週間、やっと本調子になってきたけれど、本当に長かったな。風邪だったのかもしれないけれど、体重も300グラム減ったことだし、結構きつかったみたい。水曜日にVetに連れて行ってウンチが出て、それからでもすぐにウンチが出ることはなく、食欲も落ち気味のまま土曜日にやっと自力でウンチを出してくれた。薬を飲ませるのに苦労して、最初は何度も薬を無駄にしてしまった。でも土曜日にようやく慣れてきて、やっときちんと薬をのませることができ、その後 夜になってウンチが出たのだ。しかし、何度もいきんでいたので、きっと硬いウンチがつまっていてそれを出すのが大変だったんだろう。1個目が出て、その後水をがぶがぶ飲んで2回目のトイレ、そしてやっとのことでいつもどおりの少し柔らかめの便が出た。その後で顔つきが変わったぐらいなので、相当ひどい便秘だったらしい。翌朝トイレには硬めのウンチが2ヶ所に渡ってしてあったので、夜中も何度もきばっていたんだろう。その後、食欲も動き方も普通に戻って、今朝またきれいなウンチが出ていた。薬のおかげかもしれないけれど、腸がよく動くようになってきたのかな?300グラム痩せたおかげで、少しタレ気味だったおなかが小さくなって、すごくかっこよい猫になった。今のところ体重は4.7キロぐらいかな?調子も出てきたしエリザベスカラーをしっかりはめて次はハゲの治療をしなくては!
2007.02.05
コメント(0)
うちのテツ 頭に2個もハゲができて大変なのです。予防接種の際に見てもらったのですが、乾癬などではないという結果が出て、Vetのお話では神経性のものだろうということです。何かストレス溜まるようなことあったのかな?そういうわけで、初めてエリザベスカラーをつけたんですよ。これがそうなんですが、これをつけるとうまく歩けなかったり、トイレもいけなかったりで、便秘になったり体調を崩したりそれはそれは大変!結局 病に臥せっていた間はカラー無しで過ごさせました。元気になってきたのを見計らって再度装着したものの、すご~くいやみたいで、却って円形脱毛症が悪化しそうな気がしたので、またはずしてしまいました。でもはずしていると、掻き毟ってハゲに傷をつけたりするので、昨日 100円ショップ(HK$10.-ショップ)へ行ってシャンプーハットを買って来て、少し緩めのカラーを作ってみました。こんな感じです。これだとあまりいやがらないのです。普通に走れるし…はげはこんな感じです。イタイタしいでしょ。青いたてがみのライオンに見える?ちょっとコスプレっぽいカラーだけど、Vetでもらったのに比べて、ずっとずっと楽チンです。しかし、首まわりゆるゆるなので、さっき無いと思ったらトイレに落ちていました。下を向いたら簡単に抜けたようです。
2007.02.02
コメント(4)
テツは昨日の夕方から24時間絶食だったので、薬を飲ませるためになんとか骨を折らなければならなかった。うちの猫って薬の経験が少ないので、薬をあげるときは非常に苦労する。朝はサツマイモのスープを作って、その中に抗生物質と便を柔らかくする薬を入れてみた。しかし、彼は何か怪しいと思うのかガンとして飲まない。結局あきらめてその薬1回分はパーとなった。24時間の絶食が明ける頃に私はいないので、出かける前に獣医がくれたRoyalCaninのソフトタイプのエサをあげることにした。こちらにも薬を忍ばせた。新しいエサには神経質なテツ、たぶん食べないだろうと思っていたら、やっぱりにおいをかいだだけでエサ入れから去っていった。いくら食べさせようとしてもいやがる。また薬1回分がパーとなった。夕方、そのえさも使えないし、またもや手作りエサだ!と思い、豚肉と小さくきざんだ白菜、さつまいもを使って手作りエサを作ってみた。これなら前も食べたし食べるだろうと思ったので、薬の一つを粉にして入れ込んだ。しかし!!!!またもやぜーんぜん食べないのだ。もう3回目だからこちらも切れた!無理やり口にいれようと口のまわりに塗りたくってやった!少しは食べたけれど、その後 変なところに逃げ込まれそのままになった。24時間近く何も食べていなかったのにこのざまだ。おなかが空いているはずなのに、いやと思ったら絶対に食べないうちの猫ってなんと扱いにくいんだろうか!まるで娘の離乳食時代みたいだ。何を作ってもまともに食べず、おっぱいばかり欲しがったものだ。彼女の場合はアレルギーもあったので、食べさせるものが限られていたのにな。というわけで、テツがいつも食べていたカルカンの魚をあけてあげると漸く食べてくれた。良かった。でも薬の味が原因かもしれないので、今回は薬を入れなかった。獣医でもらったドライフードは少しだけ食べてくれたけれど、すごく好きというわけでもなさそうだ。難しいな。これからどうしようか、すごく頭が痛い。こっちがナーバスブレイクダウンになりそうだ。こうなると何でも食べてくれる猫って楽でいいよねえ。
2007.02.01
コメント(0)
手作りフードを与え初めて4日目、ところがは土曜日にウンチをしてから、今日までまったく出ていないかったのです。先週も調子が悪く、今のところましにはなったものの、完全復活という感じではなく、なんとなくしんどそうにも見える。ネットで猫の便秘についていろいろと調べていくと、調べれば調べるほど怖いケースにぶちあたったりして、ますます怖くなってきました。出口で詰まって、そこからどんどん水分が吸収されてますます硬くなっていく。浣腸をして出すことができるが、すごく体力がいる。詰まったウンチを掘り出すとか…便秘を自分で治す方法として、「さつまいもスープ」を飲ませるというのが見つかりました。これだ~!と思って、さっそく自作してみました。豚をゆでて、そのスープでサツマイモのスライスを煮てやわらくして、スプーンでつぶしただけのものです。実際はもっと違うんですよ。詳しくはココをご覧になってください。さっそく寝る前にテツに飲ませようとしたものの、いやがって食べてくれません。無理やり口の周りにぬりつけて、それをテツがぺろぺろと舐めて…というやり方を続けました。結構な量を食べてくれました。朝になったら出ているかもしれません。ところが、朝になってもトイレはきれいなままでした。ウンチが出ずとも食欲はあって、朝から豚肉とドライフード少しを食べました。作っておいたサツマイモスープを温めなおして、今日再度あげてみました。すると、喜んでいくらでも食べるのです。ちょっと食べすぎなのでは!と思うぐらい食べました。とりあえず、獣医の予約をしておいて、もしそれまでにウンチが出たらキャンセルしようと思って、ずっと様子を見ていましたが、ウンチの兆しはまったくありません。芋も効かないぐらい詰まっているんだから、これはもう浣腸しかないなと暗い気持ちになっていたのです。先ほど 獣医に連れて行きました。今日のVetもまたまた白人ですが、英語は聞き取りにくいもののとても優しそうな良い感じの先生でした。前回調べたハゲのSwabもnegativeということで、ハゲはどうも神経性みたいです。そして肝心の便秘(constipation)の方は先生が見た感じでは、まだまだ便秘と呼べるほどのおなかにはなっていないとのことで、特に心配することはないと言われホッとしました。しかし、先生におなかをもまれて気持ち良かったのか、テツは診察台の上で、おしっこもウンチも予告なくやってしまったのです。おしっこの量もかなりすごかったので、健康なことが見て取れました。ウンチも見た目は下痢もしておらずきれいだったのですが、先生が顕微鏡で見るために注射器でつっついたところ、コンコンって音が鳴るぐらいカチカチだったのです。後はおなかにガスが溜まっていると言われたので、サツマイモスープを飲ませたことを話すと、先生が「ウゲ~ッ」とすごい顔をしてました。それで、結局 ウンチを柔らかくするための薬(ラクトロース)と腸内のバクテリアを調整するための薬をもらいました。今日はそれらの薬をのんで、1日間はFasting(断食)です。そして明日の4時から獣医でもらったウェットタイプのエサを与え始め、慣れてきたら同じく獣医でもらったドライフードと混ぜてあげます。その二つが今のテツに合う食事とのことだったけれど、元気になったらまた負けずに手作りフードにかかんにアタックしていきたいと思っております。サツマイモを食べることもわかったしね。今日もらったフードRoyal Canin Sensitivity ControlRoyal Canin Weight & Stonesというわけで、RoyalCaninを食べさせるのは初めてだけど、食べてくれるかな?早く元気になってくれないかな。そしたらまた手作り食を作るのにな。*今 再度読み返すと、Swabの結果がnegativeなのにpositiveと書いてありました。間違えちゃったよ~というわけで訂正しています。
2007.01.31
コメント(2)
今まではささみなどチキン中心に作っていました。今日は初めて魚にしてみました。カルカンの時は平目とアンチョビが一番好きだったので、今日は平目っぽい魚にしてみました。味付けはもちろんなしで、魚の切り身をゆでて骨を取ったものです。においにつられてニャーッとやってきました。しめしめ、これはイケルゾ!と思ったけれど、実際はぜんぜん食べませんでした。日頃から鯛、アジ、さんまなどなど、私たちが食べていると横にくっついて「くれ~ くれ~」というくせになんで食べないんでしょうか?冷蔵庫にチキンがまだ残っていたので、それを代わりに出してみると、ぱくついています。つまり平目(いや、カレイだ。日本だとカラスカレイというやつです)は嫌いって事です。手作りエサも難しいよね。他に食材が無ければその日はエサなしってことだもんね。手作りエサを与えてから ドライフードもまったく食べなくなってしまってるしね。うちの猫、食べ物にいやしくないので本当苦労します。
2007.01.30
コメント(0)
前にも猫の食べ物について書いたことはあったけれど、テッちゃんのハゲと病気が重なったこともあり、彼の食べ物についてじっくり考えようと思い始めた。実はあまり良くないと言われていた会社のドライフードを、テツがすごくよく食べることもあって、あまり気にせず与えつづけていた。最近は特に好きで、しょっちゅう食べている。ひょっとしてハゲの原因はそれかもと思い始めたので、この際 そのエサはやめることにした。かといって、彼はプレミアムフード関連のまずいものはほとんど食べないし、この間もえさを換えようと違うブランドのものを買っては見たけれど、ぜんぜん食べず捨てる羽目になってしまった。今、安全なのかどうかは別にして、カルカンのドライタイプのものと、缶詰をミックスして与えていた。だんなは、「よく食べるからといって缶詰を与えつづけるのは体に悪いで」と言い出したこともあって、昨日 ささみをゆでただけのものを試しに与えることにしてみた。すると、食いつきがまったく違うのだ!すごく喜んで食べる。しかし、ささみとて、抗生剤やいろんな添加物が鶏の飼育に使われており、その蓄積が心配なわけだけれど、そんなことを言っていると、豚であろうと牛肉であろうと、何でも心配になってしまう。テツは魚も好きなので、きっと与えればパクパク食べるだろう。鯛なんてすごいもんね。それでも近海でとれた魚は水質汚染の影響を少なからず受けているとかで、沖で暮らすマグロなどが好ましいとどっかのサイトに書いてあった。マグロなんて贅沢すぎてテツには与えられない。だから街市で売られている一般的な魚に落ち着きそうだ。それでも缶詰なんかに比べて安全だと思いたい。ドライフードはおやつ感覚で時々与えるぐらいにして、これからはできるだけ私たちが日常食べている食材を使った餌作りに励むつもり。野菜も良いらしいけれど、野菜を食べる姿を見たことがないので、作っても食べてくれないかもしれない。明日やってみようっと。手作りエサを作っておられる方がおられたら是非アドバイスお願いします。
2007.01.28
コメント(1)
さて、先週のはじめに獣医で予防接種をしてもらいちょうど一週間、ハゲは少しずつではありますが毛が生えてきました。ただ、カラーをしていないので時折掻いた後があって、赤くなったりするのがやはり心配でした。そんな火曜日のこと、いつもなら朝から「エサをくれ~」とうるさいテツが、いつまでもベッドで寝ています。エサの用意をしても喜ぶことなく、この日1日ほとんど何も食べませんでした。行動も静かなのでおかしいなと思っていたのです。翌日水曜日、やはり元気が無く、1日の大半をベッドで布団にもぐったりして静かに過ごしていました。ただ、前日とは違い、エサはいつもの半分ぐらいですが朝、夕きちんと食べ、水分も充分とっていました。トイレも普通です。それでも水曜日の夜には明らかに病気のようでぐったりしてきたのです。ネットでいろいろ調べますと、食事をきちんと取っているようであれば、二日ほど様子を見てから獣医に行けば良いと書いてあったので、とにかく回復を願って様子を見ていました。木曜日は水曜日の夜に比べて幾分元気に見えたことと、エサは相変わらずきちんと2食食べており、おしっこの回数も少ないものの何度かはトイレへ自分で行っていました。しかし夜になるとまた熱があるのか、ぐったりとした感じで獣医に行くかどうかで悩んでいました。ただ、前回 獣医に連れて行くのが大変だったので、今 ぐったりしているテツを無理やりキャリーバッグに押し込んで連れて行くと、ますます体力が無くなりそうで怖かったのです。それに猫という動物は薬を分解する力が弱いということだったので、できれば自然治癒できないものかといろいろとネットで知識をつけていました。熱があったのは確かなので、時々冷たいタオルで首のところや、足の付け根を冷やしてあげたり、夜中も水分が取れるように何度かテツを起こして水を飲ませたり、食事もベッドで手で食べさせたりしながら体力が衰えないように気を使っていました。金曜日は木曜日に比べてまた1段階後退したように見えたので、いよいよこのまま弱っていくようであれば今日獣医に連れて行こうと決心していたのです。ところが、夜中に目を覚ました時、いつもなら布団の奥深くにもぐりこんでしんどそうにしていたテツが、私の枕の横で寝ていたのです。どうも暑くて布団から出たようです。私がトイレに起きた時、水を持ってきてあげたのですが、それもいつもよりもしっかりと飲むことができて、体が少し楽になってきたことがわかりました。そして今朝、休みだったので9時ごろまで寝ていたのですが、起きてすぐにエサをあげたところエサのところまで走ってきたのです。それまでリビングに連れてきてもすぐにベッドに戻ってぐったりとしていたのに、今朝はほとんどヒーターの前でのんびりしていました。リハビリのために、彼がいつも過ごしている窓際の座布団の上に置いてあげると1時間ぐらいはそこでのんびり階下の様子を眺めていました。午後は、太陽の光がたっぷりあたるベッドの上で私と一緒に仲良くお昼寝をしたのですが、その後もめきめきと元気になり、結局獣医に行く事はありませんでした。安心して彼を置いて買い物に出かけ戻ってくると、彼の姿が見えません。またベッドにもぐっているのかと思ってベッドルームに行ったけど、ベッドにもいないのです。そしてトイレの方にいくと、久しぶりにうんちが出ていました。下痢でもなく状態の良いうんちでした。「良かったねえ。ウンチ出たね~」とほめてあげました。夕飯はいろいろと考えることあって、ささみをほぐした手作りご飯にしてみました。すると、むちゃくちゃ喜んでパクパクと食べるではありませんか!念のため、猫缶も出したのですが、そっちは少し食べただけでささみにかかりっきり!それに、冷蔵庫の下のねずみのおもちゃを手で取ろうとしている姿を見ても、体がだいぶ元に戻ってきたみたいです。まだ動きなんかはゆっくりで、派手に走ったりはできないけれど、あと二日ほどすればいつものテツに戻るかな?この5日間テツにとってしんどかったと思う。でも、今まで病気一つしなかったテツが、獣医に行った1週間後に熱を出すなんて、それはもう獣医で感染したとしか考えられないもんね。怖い病気かもしれないと心配したこともあったけれど、食欲が少しでもあったことと、水をきちんと飲んでくれて、おしっこもちゃんとしてくれてたことが目安となっていた。これがきっかけで、私と一緒のお布団で寝てくれるようになった。元気になってももぐってくるのかな?
2007.01.27
コメント(2)
テッちゃん おかげさまでとても健康で今まで病気でお世話になることはありませんでした。感謝しています。しかし、予防接種は打たないといけませんね。本当の予定は12月28日で、娘が帰ってきていたので一緒に病院へ連れて行こうと思っていました。ところが、何やかやで忙しく行く事ができず、先週の月曜日に意を決して行くことにしました。ちょうど、頭に2ヶ所もハゲができていたので、それも見てもらう予定でした。思ったとおり、お出かけ用のキャリーバッグに入れようとしても、暴れて暴れて入ってくれず、だんなと二人がかりでやっとのことでバッグに押し込みました。ところが、バッグに入ってからも転げまわるぐらい暴れていて、出かけるまで15分ぐらいロスしてしまいました。やっとのことで外に出てエレベーターに乗ったとたん、バッグが濡れているのに気付きました。どうも暴れ次いでにおしっこまでしたみたい。あわてて家に戻り、バッグの濡れている部分をふいて、テツもバッグから出さないように気を使いながらタオルできれいにしてあげました。ここでまた10分ロス だんだん時間がなくなっていきます。病院は実はモンコックで、ここからタクシーだと思いっきり高いので、バスでモンコックまで出て、そこからタクシーに乗ろうと考えていました。しかし時間もせまっていますし悩んだのですが、タクシーの中でおしっこされたら大変と思い、とりあえずライチコック行きのバスに飛び乗った瞬間、テツが悲しそうな声で鳴いたのです。それはバスの中に響き渡り、みなが「マオ(猫)やマオや~」と騒ぎ出し、運転手が私の方をふりかえり、「悪いけど 次のバスストップで降りてくれるかな?バスに猫は持ち込めないことになっているから… 悪いね本当に…」と言いました。今までもバスで病院へ行ってたので、猫を持ち込めないことはこの日初めて知りました。しぶしぶ次のバスストップで降りて、私は呆然としていました。タクシーで行こうか、でも私も疲れたし、これからの事を考えるといくら良い先生とは言えモンコックまで行くのはもう無理かもと思い、歩いて行けるバス道に面した動物病院へ行く事にしました。その場所からは10分ほどで行けそうです。病院に着いて、事情を説明して予約なしに来たことを詫びました。しかしぜんぜん問題にもならず受付も簡単に終わり、すぐに名前も呼ばれました。他にも客もいたし、結構流行っているようです。驚いたことにVetは白人でした。英語の感じからしてイギリス人だろう。ハゲをスワブして検査に回すことになりました。そしてセロテープをはげにひっつけて顕微鏡で見てもらったところ、やはりバクテリアに感染しているみたいということで、今回は塗り薬のみをもらいました。そして無事予防接種も受けられることとなりました。テツは病院に行くとビクビクしているだけでおとなしいので、診察は簡単に進むのです。かいてはいけないということで、エリザベスカラーをもらいました。予防接種と各種検査代、そして薬代あわせて860ドルもとられました。動物を飼うのって金かかるねえ~エリザベスカラーをはめると、まっすぐ歩けず後ろずさりしながら歩きます。それに情けない声を出したり、性格が変るし、明らかにストレスを感じているみたいでとても心配でした。おまけに、テツがだんなのところへカラーをはずしてくれ~と夜中に懇願にくるらしく、朝になると元気で走り回っているのです。というわけで、このカラー最初の二日間だけ着用しただけです。この後、もっと大変な状況に変っていくのです。それはまた今度…
2007.01.27
コメント(2)
めちゃくちゃ久しぶりの更新です。猫のことを書こうと思っても、なかなかその材料が見つからないのです。ペットブログをしている人って、よく材料があるなあと感心してしまいます。さて、今日も特にこれと言ってないのですが、最近 すごくテツが良く食べるので太らないか心配していたんです。うちに来てから半年ぐらいは プレミアムフードと呼ばれる少し高く安全なフードを与えていたんだけど、いつの間にか食べなくなってしまって、それからは猫缶少しと普通のスーパーマーケットに売られているウイスカーのドライフードをしばらく与えていました。しかし、それもすごく好きということはなく、たまたまスーパーマーケットで見かけたモ○プチのドライフードを試しに買ってみたところ、それだと猫缶がなくてもパリパリ食べることがわかり、ここ数ヶ月はそれを食べさせていました。でもあまりにも食べ過ぎるので、今回スーパーマーケットにIAMSのドライフードが並んでいたのでそれを試しに買ってみました。そしたらぜんぜん食べないのだ!おなかが空いたらしぶしぶ少しずつ食べるという感じで、食事の時間がぜんぜん楽しみでないみたい。食べ過ぎの日々が少し改善されて、体重も落ち着くかもしれないので、しばらくはIAMSを続けるつもり。そのうち諦めて食べるかもしれないしねえ。だいたいうちの猫 好き嫌いが多すぎ!モ○プチのドライフードと猫缶は結構喜んで食べるけれど、それ以外のものは見向きもしないし、以前日本のドライフードを買ったところぜんぜん食べなかった。これはモ○プチに混ぜてごまかしてやっと消化できたけれど、そんなこともあってテツの食事には本当に困る。おまんじゅうやケーキなど甘い物も食べないし、野菜も食べない。よくタマゴの黄身やチーズ、イモも良いと書かれているけれど、それも絶対食べない。彼がペットフード以外で食べるものといえば、焼き魚、煮魚、ささみ、豚テキだ。特に鯛を焼いた時の興奮はすごい!テーブルの上から離れないのだ。なので、週に何回かはテツも食べられる食材で私たちの料理を作り、少しとりわけながら一緒に食べている。大きな魚の場合、骨のまわりについた身を取り分けておけば缶詰がわりに使えるので便利だ。みなさんのおうちの猫ちゃんは何でも食べますか?HSBCのビルをにらむ怪獣みたいでしょかわいい1ショットお目目がまんまる~
2006.12.13
コメント(4)
めちゃくちゃ久しぶりの更新となりました。ほったらかしのこのブログ もっとまめに更新しないと誰も遊びにきてくれませんね。テツはもうすっかり大人になりまして、こんな雰囲気になっております。今朝おもしろいことがありまして、いつも朝起きたらまずテツに「テッちゃん おはよう」と言うのが我が家のはじまりで、私もだんなもテツに「おはよう」と1年中言いつづけてきました。今朝は、昨日あまり昼寝をきちんとしなかったせいか、テツも朝まで自分の寝床でまどろんでおりました。そんなテツに「おはよう」というと、テツは「おはぉ~」と返してきたのです。その言葉はまぎれもなく「おはよう」と聞こえましたので、驚いた私は「今 おはようって言ったよな。」とだんなに言いますと、今度はだんなも「テッちゃん おはよう」と声をかけました。そしたらテツは先ほどとまったく同じ感じで「おはぉ~」と返してくれたのです。ついにテツはおはようを覚えたのでしょうか?明日の朝が楽しみです。娘がカナダに行ってからは、テツが子供のように夫婦二人でいじくりたおしているのですが、こんなこともやってみました。服はきっと嫌いだと思います。この後ですぐに必死で取ってしまいました。遊んでもらうのが好きなので、私がネットばかりしていると、こうやってやってきて、モニターの前にあるキーボードをガチャガチャと踏んで行きます。そして遊んでくれぇ~とせがむのです。とにかくいつもテツが私か、だんなの近くにベタッとひっついてくるので、娘がいなくてもなんとかさみしくなることなく元気に暮らせるのだなと思ったりもします。うちにテツがいてくれてほんまに良かったと思います。猫、癒されますな。 開運猫ちゃん根付 現在 アメリカ某遊園地内にある日本館で好評発売中です。香港キンバリーホテル内のおみやげ物屋さんにも置いてありますので、観光で来られた方もお1つどうぞネットショップ たるたらんどうもよろしく~
2006.10.10
コメント(4)
以前 猫砂について書いたけれど、最終的に気に入った猫砂に出会うことができた。においも少なく、飛び散りもそんなにひどくなく、お値段も経済的なので助かっている。ヒノキの香りがするおがくずを固めたようなこの猫砂、トイレにも流せるので便利、しかしうちみたいなボロ屋では配管がつまるとやっかいなので、ゴミとして出している。ただ困るのは、その辺のペットショップ屋には置いていないのでしかるべきところに買いに行かないといけないことかな?だから一度にまとめ買いしてデリバリーしてもらっているのだ。最近 最後の1パックになったので、また遠出して買いに行かないといけないと悩んでいた。めんどうくさいなあ。と実際はそこへ行くまで家を出て35~40分以内に着くのがわかっているのになかなか重い腰が上がらない。だんなが、「ネットで注文できへんの?」と言い出したので、「ああ その手もあったんやな。」とさっそく調べてみると、ありました。ありました。お気に入りの猫砂がオンラインショッピングの商品として並んでいました。200ドル以上買うとデリバリー費がかからないとのことなので、6袋一度に注文しましたよ。これで当分砂の心配をする必要がないわ。ほんと、世の中便利になりましたね。誰を待っているのですか?時にこのように忠猫テツ公状態になります。も~う 寝てんのに 何やねん!ママ なあに?もっとかわいい表情をいっぱいしてくれるけれど、なかなかうまく撮れません。難しいですね。
2006.08.28
コメント(5)
今日は久しぶりの更新最近新しい仕事をはじめて 忙しすぎてなかなか更新できなかった。テツの写真を撮れないぐらいの状況が続いていたのだ。しかし、最近 だんながテツを猫かわいがりするようになってきて、彼のいろんな表情を写真に撮るようになってきたのだ。デジカメではなく普通のカメラを使っている。めったにカメラ目線してくれないのに なかなか上手に撮れているよね。この写真なんてめちゃくちゃ賢そうにとれている。実際 うちのテツはものすごく賢い。 寝ている姿がこれまたかわいいねん。本当にメロメロって感じです。 ところでこの根付ですが、ネットからの反応はま~ったくありません。こんなに反応が無いのは哀しいけど、宣伝を怠っているからかな?今のところ アメリカからオーダーが入りまして、某有名遊園地で売られることになっています。それから、キンバリーホテルの中に入っているおみやげ物屋さんにも置いてもらっています。時計の方は値段が高いのかなかなか出ませんね。引き続きショップたるたらんどうをよろしく~ テツの写真はまだあるので次回アップしたいと思います。
2006.08.03
コメント(6)
うちのテツ、食べ物にうるさい。小さい頃から食べていたプレミアムフードはついに食べなくなってしまった。その代わり、体に悪いと言われている一般的なフードはよく食べる。やっぱり匂いをつけてあるからかな?プレミアムフードに安物の一般フードをまぜてごまかしてあげている。ぜいたくなのか経済的な猫なのかどちらかわからないけど、普通に料理して食べる物は、チキンとお魚以外は食べない。ご飯とか食べるらしいけどうちのは食べない。ケーキもパンも何にも食べない猫なのだ。好きなのは缶詰フードかな?そして、こいつはお水さえも、普通の猫用お水入れに入っているものはあまり好まず、流し台にくんであるお水をピチャピチャ飲んだりして困っていた。ある日、そうやって水を飲みたそうにしていたテツに、うちのだんながクリスタルのグラスにミネラルウォーターをいれて飲ませてみたところ、そこが気に入ったのか、それからはそのグラスでお水を飲むようになってしまった。ディスペンサーからお湯とお水を足して生ぬるいぐらいのお水にしてあげると、特に喜んで飲んでくれる。それからと言う物、ここには必ずこのグラスがおいてあって、飲みやすいようになみなみと水が入っている。ほんとめんどうくさい猫だなあ。ネットショップ たるたらんどう 今のところどれぐらいの人がアクセスしているかもわからない。カウンターつけなくっちゃねえ。その代わり、アメリカからオーダーが入った。数的にはそんなに多くないけれど、ある有名なお店においてもらえるようで、今は袋に入れる台紙のデザイン待ちだ。ひょっとしたら自分で作らないといけないかも…香港や海外からもオーダーできるようにページも作ったので、興味ある人は見てください。バーナーワーク用のガラスロッドの扱いも始めました。40色ほど揃えています。宜しくお願いします。
2006.07.10
コメント(6)
すでにオープン済みの我が家のネットショップたるたらんどう香港からもご注文いただけるようにページを作りました。郵送もしくは、郵便局のクーリエ利用予定しています。その分の送料はいただきますが、どこかで手渡しの場合は送料無料とさせていただきます。オーダーお待ちしています。それから風水好きの香港人 Mr.Hoに頼まれて特注 真っ赤な風水時計を作りました。これは手間ひまかかりますので特別注文扱いになっていますので、詳しくはメールでお問い合わせください。観光で香港にお越しの方はチムサーチョイ キンバリー道にありますキンバリーホテル内にあるお土産屋さんにも時計、根付両方置かせてもらっていますので、興味のある方はそこへお立ち寄り下さい。エスカレーターで上がって正面にあるお店です。日本、香港以外からのご注文も承っておりますので、その場合もメールでお問い合わせください。 よろしくお願いします。メールはこちらです。
2006.06.29
コメント(2)
今まで ゆっくりゆっくり温めてきたネットショップがいよいよ完成!テツが我が家にやってきたのを記念して、第一段は猫の根付を作ってみました。一つ一つ 中国のガラス工場で作っています。おひげをつけるのが非常に手間がかかりました。鈴がついていてとってもかわいいです。ネットショップは日本向けですが、香港の人にも販売しますので興味のある方おられたらメールくださいね。これは同じパーツを利用した時計です。時計も手作りです。後ろに壁掛け用のフックがありますが、こうしてお皿立てに立てかけてもいいです。お皿立ては含んでいません。こちらはナチュラルウッドです。今のところ猫ラインしか考えていないのですが、いずれワンちゃんシリーズも売り出す準備をしています。パッキングはまだ未定なんですがたぶんこんな感じかな?中にヘッダーを入れるかもしれません。 そして 猫とは別に これらのガラス雑貨を作っている ガラスロッド(生地棒)がたくさんあるので、バーナーワークをされている方に安価でお分けいたします。こんな感じでおうちまでお届けします。今 手に入る色見本を集めているところなので、整い次第 サンプルキットを売り出そうと考えています。 ネットショップの名前は「たるたらんどう」主人の父が戦後創めたお菓子屋さんの屋号をそのまま使わせてもらいました。たるたらんどうのWebsiteはこちらです。ネットショップはそこからリンクしてあります。よろしく~
2006.06.23
コメント(18)
六福に気になる猫ちゃんがいる。むつさんも"Dirty Cat"と呼ぶぐらいのひどい顔をしている子猫ちゃん。私達も「ブス猫」とひどい呼び名で呼んでいるのだけど、これが遊びに行くとなかなかかわいいリアクションをしてくれる。本当は2匹目が欲しいなと思いつつ、留守にするときや、大きくなった時の大変さを考えるとなかなか踏み切れないものがある。いい加減な気持ちで引き取りたくないなと思うのだ。でも時々テツが悪いことをしたときに、「やっぱり一人だとさみしくて悪いことするのかな?ブス猫を嫁さんにもろたろか?」などと言うことがある。そして娘も一緒に、「ブス猫ちゃん今からもらいにいこか~」などとも言う。そんな言葉がわかるのか、ここ数ヶ月寝たことのなかったテツの最初のおうちの上で寝るようになってきたのだ。テツのおうちはりっぱなのが一つあるのにも関わらず、どんなに丸くなってもちょっと狭いんじゃないのと思うぐらいに、今の体には小さすぎるその家でお昼寝したり、時には夜も休んでいるのである。もしブス猫ちゃんがうちにやってきたらその家が彼女の家になるに違いないし、それがわかっていて古い家の所有権が自分にあると訴えているのかな?これがそのおうち。中にも入れるようになっているけれど、もっぱらこうして寝るのが彼のスタイル。でもこれ、子猫の時の写真だからね。今はこんな感じとにかく無理やり収まっている感じで、しっぽはもう入らないみたい。カメラを向けていたらポーズをとってくれた。かわいいでしょ。もう一枚どうぞ。狭い家だけど僕の家にゃ~今日は大好きなお魚を食べさせてもらって幸せにゃ~やっぱり僕は猫ちゃんだな。
2006.06.18
コメント(8)
小さい頃は 私達が寝る体制に入ると どこからともなくやってきて、自分の寝床に入るテッちゃんだったのに、ここ2ヶ月ぐらいは、夜中になってもあたりをうろうろしながら、あっちで居眠り、こっちで遊んで、またまたあっちで食べ物をつまんで~みたいな感じで、ちっとも眠りのモードじゃない。娘が夜中も勉強していると、とりあえず彼女の部屋に行って彼女のベッドかクローゼットで寝ているらしいけど、やっぱりフラーッといなくなってしまうらしい。時には夜中に寝返りをうって腕を下ろしたとたん、「ふぎゃーっ」と言われ、そこにテツがいることに気づくこともあるそうだ。それからテツは朝がものすごく早い。ひょっとしたら寝ていないのかもしれないけれど、6時になる前に私の枕もとでミャーッミャーと朝ご飯の催促をする。最近午前中はアルバイトに行くので、これをやられるとまじきつい。そこで、枕もとにおやつ代わりにえさの箱を置いておいて、催促されたときだけえさ入れにパラパラと少しだけフードを入れることにした。そうすることでしばし空腹を満たされるのか、満足したテツはお気に入りの窓のところに飛び乗り、そこで明るくなりつつある外の景色を見ながら私達が起きるまでまどろんでいるのだ。そうしてくれると本当助かるのだけど、最近は3時から4時ぐらいにフードの催促に来たりするので、やっぱり無理やり起こされてお昼に眠い思いをしなくちゃいけない。これはDailyじゃないのでいいんだけど、それにしても猫って夜寝ないものなの?お昼間結構寝ているものね。
2006.06.01
コメント(6)
昨日の朝 嫌いなえさだったので ほぼ1日ごはんを食べなかったテツだんなが買ってきたスーパーに売ってるありきたりなドライフードを少しだけ食べたのでOKかと思いきや、ゆうべに与えた猫缶もあまり好きではないようだった。でもおなかが空いていたらしく一通り食べた。朝も同じえさを与えたけれど、やはりしぶしぶ食べているような感じ。やっぱりこの猫缶はお気に召さないんだな。せっかくJuscoで4つも買ったのにもったいない。夕方、だんなが自分の部屋にこもって仕事していたら、昼寝をしていたテツが「ニャオゥ~」と鳴きながら登場。そのままドアのすきまからだんなの部屋に入っていった。そしてしきりにだんなを誘う。仕方ないのでだんなはテツの後をついて部屋から出てきた。そこで、「なんか臭いな」とだんな「テッちゃん うんちしたんとちがうの?」と私、テツは待ってましたとしきりに鳴きながらトイレの方へだんなを連れて行った。そう、うちの猫 うんちをした後、結構な割合で私達を呼びに来る。トイレに行くと、すごい量のうんちをしていた。そして一部はちょっと下痢気味。そっか、そういえば前にもおなかをこわしたことがあって、その時もスーパーのえさを食べさせた後だったなあと、ぼんやりと思い出した。猫のおなかは本当にデリケートだ。それにしても「うんちが出たよ」と言いに来るうちの猫ってなんておりこうさん。と親ばかチャンリンテツをほめていると、今度はケポッ、ケポッ、ケポッと不気味な音が聞こえてきた。テツが吐く時の音だ。 うちの猫はよく毛玉を吐く。でも今日のは水だけだった。草も一本一緒に出てきたので吐きたかったんだろうけど、おなかの中が空っぽで水しか出なかった。心配だったけれど、夕方いつものえさを与えると喜んでペロペロリンと食べてしまった。やっぱりおなか空いてたんだな。だから水だけもどしたんだな。時々 こういうことがある。好き嫌いの末、おなかの空きすぎでもどすのだ。ぜいたくな猫で困るな。ごはんを食べた後ほっとしたのか、おうちで休んでいる。ちょっと不調なのかな?早く元気になってね。
2006.05.18
コメント(3)
みなさんちの猫ちゃんたちは 何時に起きますか?うちのテツはめっちゃくちゃ早起きで 今朝も5時40分ぐらいに起こされました。たいてい娘の部屋で寝ているテツが、私達の寝室にやってきてキスしたり、髪の毛をかんだり、足の指に噛み付いたりして私を起こします。起きないでいるとしつこく枕もとで鳴きます。たまらないので起きてえさを与え、時間があればそのまま布団に戻ったり、時間がなければソファでうたたねしながら私の起きる時間までまどろみます。うちのえさは"Eagle pack"+"First Choice"の混ぜご飯。これに猫缶をほんの少しまぜて与えています。今朝は猫缶を違うのに替えてみました。Juscoでセールしてた日本ではポピュラーなものです。ところが、ぜんぜん食べません。口をつけようともしません。どんなに頑張っても食べないので諦めてほうっておいたら、空腹のせいでトイレで吐いていました。うちの猫はよく吐きます。結局 食べることなく過ごしていたそうな。(私は外出してました)仕方ないのでテツのおやつを買いに近所のスーパーへ走っただんな。というのは、テツが空腹のため凶暴になって、足などに噛み付いてきたらしいのです。あまり食べさせたことの無いドライフードだったのでめずらしかったのか食べたそうな。結局、夕食はそのドライフード+違う味の猫缶にしてみました。そしたら普通に食べた。テツの好き嫌いによる絶食は1日もちませんでした。けど、ちっとも食べたくないぐらい何が気に入らなかったのかな?タラを使ったものでした。さて、テツの至福の時を見てやってください。ブラッシングです。タオルで体を拭くとすごくいやがるくせにあまりに気持ち良いと こーんなになってしまいます。でもまだまだこーんなもんじゃないです。うっとりしてのびまくるのです。その瞬間がなかなか写真にとれません。
2006.05.17
コメント(0)
楽天ブロガーに猫大好きな人はすごく多いので、わざわざ「猫のいる生活」というテーマまでくっつけて日記を書いたけれど、意外と情報って入ってこないなあ。やはり私が誰かのブログにお邪魔しないといけないのかな?で、友人のアドバイスでは 高い砂でも安い砂でも散らばるのは同じみたいで、抜群にいいものってないのかもと思えてきた。今使っているのは経済的な砂タイプ。固まるやつね。ところが、この二日間でうんちを足につけて歩いてしまうという事件が続けて起きた!!一つはテツの家のすぐ側にペタッとついていた。もう一つは、さっきソファでテツと遊んでいたら、彼の前足があたったところに ポチッとなにやら小さな塊がついた。何かなと思って指でとってみると軟らかい(ーー;)臭ってみたら間違いなかった。砂でうんちを隠すときに 一部うんちが爪の間に入ってしまうようだ。最近 うんちの回数も多いけれど 毎回きれいに隠しているもんね。というわけで、少々高くてもトイレに流せて、粒の大きいタイプにすることにした。それならテツがいちいち隠そうとしないからね。ティッシュでつかんでトイレに流せるのがいいと思う。「きゃーっ 新しいねずみくんや~」「これどうやったら取れるんや?」「何か?」六福に新しいチビニャンが3匹もいる。一匹がめちゃくちゃかわいい。欲しいんだけど だんなが「うん」と言わない。今回は見送りかな?いつものDaily Blogは こちらです。
2006.05.11
コメント(4)
猫を飼っていると どうしても必要なもの、それは猫のトイレ猫は通常砂の上でおしっこ、うんちをして、砂を足でかいてその汚物を隠す。そんな習性があったことは猫を飼うと決めてから知ったこと。初めて使ったのは、砂タイプのもので、消臭粒入りの日本製値段はHK$40だったので、かなり経済的だなと思いこれを使うことにした。しかし、テツが砂を足でかくたびにトイレの外に砂が飛び散ったり、爪の間に砂がはさまって、テツと一緒に家のあちこちに散らばってしまうことを知った。その次に見つけたのは 「おからのトイレ」おからで作ってあるので体にも優しそう。粒が大きい為散らばることも少ないし、爪の間にも入らない。ところが値段はHK$68なので砂に比べて割高だ。臭いはそんなにしない。でもおから独特の臭いが気になる人もいるらしい。長時間使っていると 砂では感じなかったアンモニア臭がした。3週間ぐらいで交換かな?続けて別メーカーのおからを使ったけれど、こちらは石鹸の香りがすると書いてあったわりに、アンモニア臭がもっときつくてギブアップ 値段はやっぱり68ドルぐらいだったかな?この2種類、テツにとっては足ざわりが悪いのか、おしっこもうんちも絶対に隠さない。でもうんちはティッシュでつかんでそのままトイレに流せるのでこちらの方が扱いやすい。その次に使ってみたのが、なんと紙製の猫砂おむつの廃材を使っているらしく、おしっこを吸うと青色に変色する。こちらは臭いがほとんどなくおしっこのかたまりも速いし、見てわかるので掃除も楽。しかし、粒が大きく不経済、あっという間に8Lと書かれた袋が減っていく。値段は78ドルと今までで一番高い。うんちを隠せないのは上のおからと同じ。なので扱い易いしかし 消臭面ではこれがベストだ。本当はこれに落ち着きたかったけれどやっぱり不経済かな?近所のスーパーで今度は一番安いタイプを買ってみた。ところが これはおしっこが固まらないためお話にならない。すぐに使うのをやめた。そして一番最初の砂タイプに舞い戻ってきた。やっぱり砂タイプは猫にとって自然なのか、おしっこもうんちもきれいに隠してくれる。しかしやはり砂の飛び散りが気になる。消臭面でもおから、紙に比べておとっているし、足でかくときにおしっこの塊が崩れてしまったりする。結局、これこそ猫砂!と思えるものに出会えなかった。シリカゲルのものが気になるけどどうかな?あとEver Cleanというのが猫掲示板では好評だったけれど、この前ペット屋で値段を聞いたら1箱100ドルを越えていた。なんぼなんでも高いよね。誰か経済的で臭いも少なく扱い易い猫の砂はどれなのか教えてください。
2006.05.03
コメント(2)
テツって猫だけどいつの間にか子供みたいな感じになってる。上の子とぐーんと年が離れてできた子みたい。私達夫婦が一緒に2泊3日の出張に出かけたので、テツはかなり寂しい思いをしていたみたい。スタッフには慣れているものの、彼女がテツに愛情表現をまったくしないためなついているとは言いがたい。だから娘が学校から帰ってきた後は、ずっと娘の側から離れなかったらしい。特にうちはオフィスと家が一つになっており、絶えず私かだんながテツにかまっていたり、テツ自身も私達がオフィスにいる間は、オフィスに常駐しており側にいることが多い。そのせいで余計私達がいないことはテツには堪えているのだろう。夜は玄関に置いてある椅子の上に座ってずっと私達の帰りを待っていたんだって。1時過ぎまで座っていたので娘が「今日はもうお父さんもお母さんも帰って来ないよ。」と声をかけると、すんなり理解したらしくすぐに娘の部屋に入ってきて寝てしまったらしい。途中、広州から電話をかけたとき、娘がテツの耳に電話をあててくれて、「テッちゃん ママですよ。いい子にしている?」と聞くと 「みゃ~」と返事をしてくれた。今日、お客さんが帰ったあとは、私とだんなの側にずっといて幸せそうだ。そして私達はそんなテツと一緒に時間を過ごしながら 旅の疲れを癒している。テツが家に来てくれて良かった。
2006.04.29
コメント(3)
うちのテツ ねずみのおもちゃで遊ぶのが大好き!近所にある六福というペットショップに やっとねずみのお徳用セットが入荷したみたい。ねずみの管理をしているだんながさっそく入手してきた。引き出しの中に隠しておいたねずみくんテツくんついに発見! 嬉しくって仕方ないみたい。場所を覚えたテツくんは こうして上からやってきて引出しを開けようと狙っている。引き出しを開けると あとはこうやって手でひっかけて ねずみ君を捕まえる。あとはなぶり殺しや!ボロボロになるまで遊ぶ、どこかの家具の下に入れてしまってなくしてしまう。でも賢いテツは なくした場所を覚えていて、その場所にだんなを誘導して取ってくれ~と頼む。家具の下からねずみをかき出すために背中掻きの棒を使っている。なので最近はねずみを取って欲しいときは、まず背中掻きの棒のところへ行って誘導するようになってきた。うちの猫賢いみたい。良かった~こちらは猫ブログとして生まれ変わりました。いつものブログは こちら 遊びに来てください。
2006.04.24
コメント(4)
楽天ブログは いろいろと事情があって そのまま残すことにしたけれど、あっちもこっちも書くのはしんどいので、とりあえず 猫ブログとして残しておくことにしました。去年の10月にうちの家族になった オス猫のテツ君 (去勢済み)今 かわいい盛りじゃないかなと 親バカじゃあないけれど思ってしまう。まだ1年も経っていないけれど、今は彼無しの生活はありえない、昔から一緒にいたみたい。そんな感じで家族に馴染んでいる。家の中には彼の好きな場所がいくつかある。今日はその中の二つを紹介。椅子にのってテーブルクロスの後ろに隠れるのが大好き知らないでテーブルクロスに触れたとたん、下から手ではたきにくるのだ。見つかると こんな顔して遊んでくれとせがむほんとにかわいいやつだ。相手をしないと こんな目で見つめられる。どこの猫ちゃんも同じだと思うけれど、窓から外の景色をながめるのも大好きまるで「吾輩は猫である」としゃべりそうな テツ(哲)にふさわしい顔つきだ。窓辺に置かれた冷蔵庫の上に座って、時には1時間ぐらい窓の外の動きを目で追っている。何を考えてるのやら。この前は チキンウイングの身をほぐして食べさせていると、右手でチキンをうまくはさみこんで そのまま口に運んでいた。犬が手でものを食べるのは見たことがないけれど、猫は結構手を使うよね。両手で食べたらアライグマみたいでもっとかわいいのに~こういう時の写真が撮れるといいのにな。
2006.04.20
コメント(0)
実は 前前から考えていたことなのですが、おもいきってブログを引っ越すことにしました。楽天はずいぶん長い間つかっていたし、慣れていたのですごく悩みました。けど、お買い物サイトの色があまりにも濃いこと、なんだか見た目がごちゃごちゃしているというのが気に入らなかったんです。でも2年近く書いてきたわけで、それをそのまま引越しするのはとても大変なので、とりあえず、整理のし易い、「映画、本、教育」のページは引越しして、残りはそのまま残すことにしました。こっちのブログも時々書き込んで残しておくつもりなので今までどおり遊びに来てください。新しいブログはhttp://cafebleuhk.exblog.jp/です。なんだか、久しぶりに集中して本を読んだせいで、ものすごい肩こりです。「最近 肩こりぜんぜんないねん。快調や」と笑っていたのに、数日間本を開いただけでかなりひどい肩こり+歯ぐきが痛い やっぱり極端に目を使うとだめだなって実感しました。たぶんPCの使いすぎもよくないんだろうな。もうすぐ中国へ行くし、ゆっくりマッサージしてもらおうっと。
2006.04.18
コメント(4)
読みたい読みたいと思っていた 宮部みゆきの長編「模倣犯」あっという間に読み終えた。特に下巻はひろさんにいただいてからたったの二日で読み終えてしまった。それだけ家事を適当に本に没頭してしまった。アイロンかけがたまりまくってる。ごめんね家族さんお話の内容は非常に長くややこしい。長すぎてまとめる力がないのでここには書かない。「模倣犯」で検索すればいっぱいサイトが見つかるから、知らない人はそこで見てください。とにかく長くて、登場人物一人一人の様子を、事件を中心にそれはそれは詳しく書かれているため、ある意味同じ話を何度も違う視点から読まされることになるので、そこはしんどかったりする。中にはたいして意味のない人物もいるしね。それから人殺しの方法が非常に残酷で怖い。その数もすごくて、この本を読み始めてから眠りが浅い気がする。お話の中の被害者の霊に苦しめられるようなそんな感じ実は夜道を歩くのが怖いと感じたし、夜中に帰ってきたとき、家の近所のオフィスビルの入り口で立っている男性に追いかけられるのじゃないかと、ものすごくドキドキして足早にアパートの入り口に急いだりしてしまった。そういう意味では登場人物の描写のしつこさをのぞいたら、ものすごくできの良い小説だと思う。しかし、かなり計算高い頭の良い犯人(ピース)だったのに、3部での展開は予想外ちょぼちょぼと警察が手に入れる、そいつが犯人であるという証拠それ以外にも決めてとなることがものすごくシンプルに伏線として話の間に挟まれていた。私はこの伏線をつなぎあわせて、おまえが真犯人だろう!となる結末を期待していたため、実際の結末は受け入れられなかった。ものすごくおもしろくて猛スピードで読んできたため、まさにこの終り方こそ、どっかの映画か小説の模倣なんじゃないの?って感じるようなそういう終り方だった。そこで「模倣犯」の意味がわかるんだけどね。ピースにはとにかく、もっと衝撃的で屈辱的な最後を味わって欲しかった。賢いピースがあんな誘導尋問にまんまとのせられるわけないものね。事件が終っても被害者家族の苦しみ悲しみは減らない。そのことがよくわかった。もちろん加害者側もね。この世には、家族が犯した犯罪のおかげで人生が崩れてしまった人たち、家族が被害者になったためやはり人生が崩れて、それを一生嘆き悲しみながら行きつづけなければならない人たち、どっちもいっぱいいるんだろうな。そのことをあらためて考えてしまう、そういうお話。 ピースを中居が演じて映画化されている。ちょっと見たい気もするけれど、映画のレビューを読む限りひどいらしい。なので見ない方がいいみたい。映画じゃなくて、ドラマ化してきちんと作ればおもしろくなりそうやな。ただ残酷なシーンが多いから問題ありそう。おもしろかったけれど、後味の悪い作品
2006.04.16
コメント(6)
ゆうべはひろさんが来港されたので ブロガー仲間たちが集まって食事を楽しんだ。ボリュームたっぷりでおいしい海鮮料理をおなかいっぱい食べて、楽しい話に花を咲かせて 時間が飛ぶように過ぎてしまった。ひろさんは「模倣犯」の下巻をお土産に下さった。いつもありがとうさっそく読んでいます。メンバーはブロガー委員会で何度かお会いしてきた人たち、ゆうべ初めてゆっくりお話することができた。少々 緊張していたんだけれど、すぐに打ち解けることができて良かった~途中でりえちゃんとRasonくんも加わって、テレビの裏話も聞くことができておもしろかった。食後は場所をうつして、実はそこでひろさんにまつわる話でおおいに盛り上がった。いやあ 怖かったなあ。こんな怖いのは久しぶり。実は夕べ怖い夢を見たようで、夜中にうなされていたらしい。だんなが起こしてくれておさまったそうだけれど、さすがに寝つき悪かったからなあ。そだそだ、そこで初めてマッカランの12年ものを飲んでみた。香港にはシングルモルトを楽しめるバーはあまりないんじゃないかと思っていたけれど、昨日の店はそこそこ揃っていた。一番飲みたいなと思っていたマッカラン、香りは甘ったるい感じで、Balvenieほどツーンとした感じはない。口にふくんだ感じもソフトですっと飲めた。ちょっと拍子抜けかな?開けたばかりのボトルじゃないんだろうな。けど、ストレートのウイスキーをちびちび飲んでる私っておっさんみたいかも!とボンベイトニックを飲んでいるまわりの子たちを見てちょっと恥ずかしくなってしまった。でもさ、冷蔵庫に常備しているお酒をバーで呑むのはちょっともったいないものね。そう言えば冷蔵庫にトニックウォーターもたくさん入っているし、飲まないといけないな。本当はもっともっとそこに残っていたかったし、そこで抜けるのにすごく抵抗のある状態だったけれど、遅くなると家族が心配するといけないから帰ることにした。ポストにお塩入っていませんように!
2006.04.14
コメント(1)
うちには70歳のおじいちゃんスタッフがいる。パートタイムで来てもらって雑用を手伝ってもらっている。この人、昔は競馬のジョッキーをやっていたり、某日系船会社で悠悠自適で働いていたりと、今の様子からは考えられないほど裕福だった。そんな頃、たくさんのブランデーやらウイスキーが仕事関係の人から送られてきたらしい。ところがちまたの香港人と同じく、彼はほとんどお酒を呑まない。彼の息子達も呑まないということで、もらったお酒はそのまま長い長い年月彼のおうちのキャビネットに眠っていた。写真のお酒はその中の一つ。古いお酒があるということで安価で譲ってくれたのだ。行き着けの日式レストランで知り合いのKさんと一緒に飲もうとお店へ持っていった。30年か40年は経っているとのことで、安いお酒も充分熟成されてまろやかな風味と味わいになっていた。Kさんはヨードの風味も少ししてアイラ系のウイスキーみたいと言ってくれた。男っぽい味わいだと感じた。なので私はあまり好きではなく、この時はBalvenie Double Wood 12YOを楽しんでいた。2回目、たぶん1ヶ月はたったかな?久しぶりに店へ行ってみた。そして呑んでみると、前回よりもっと密系の甘い香りが深くなっており、味わいもまろやかになっていた。なので結構はまってしまいそのまま飲みつづけた。ウイスキーって時間を置くと飲みやすくなるねえ。すべて飲み干したので瓶は記念に持ち帰った。なので写真の瓶の中に入っている茶色の液体はウイスキーではない。香港ヤフオクで手に入れた、これまた古いブランデーが入っているのだ。先日 あけたものの、コルクがすっかり乾いており割れてしまったので、仕方なく空き瓶にうつしかえたというわけ。香港人はブランデーが大好き。結婚式でもブランデーがものすごい量ふるまわれる。なんでかな?このブランデーも30年ぐらいはたっている。風味はおもったほど深くはなく、でも飲みやすい味だった。私はあまりブランデーは飲まない。ブランデーを飲むとすごい睡魔に襲われるから。かなり背の高い瓶で、細くなっている部分が長くておしゃれ、花瓶に使おうと思っている。香港ってシングルモルトウイスキーがちまたのお店ではほとんど手に入らない。オークションでもほとんど見つけられない。モルトバーもあまり無いということだ。けれど、ちまちまとおもしろい物を見つけて楽しんでいる。シングルモルトでなくても、古くておいしいお酒には時々出会える。無理せずぼちぼち楽しもう。
2006.04.10
コメント(6)
Skytrainさんがわざわざ送ってくださった 「模倣犯」先日ブログにも書いた 産経新聞に連載中の「楽園」の前編にあたる宮部みゆきの有名な小説だ。映画にもなったしね。しかし、その本の下巻は既にトマトブックスに売ってしまったということだったので、娘を連れてチムのトマトブックスへ行ってきた。残念ながら見つからず、文庫本はセットでないと売れませんと言われてしまったので、今日は買うことなく帰ってきた。さて何が汗なのかと言うと、今日は気温もそれほど高いとは感じないのに、なぜか汗がドワーッと出てくるのだ。行きも帰りもトラムとスターフェリーを使ったのだけれど、今日は日曜日ということでどこもかしこもアマさんたちであふれている。それ以外に香港人の人出も多く、それを見ているだけで暑くなってくるのだ。スターフェリーの上でも汗をふきふき、やっとオーシャンセンターの中に入れて、しばらくはクーラーの冷たさに気持ちよさを感じたけれど、歩いているうちにまたじんわりと汗が出てくるのだ。そんなわけで、トマトブックスについてもなぜか汗がひかず、たぶんすごい顔をして本を探していたに違いない。かっこわるいな。娘は私の顔を見て、「汗ながれてるで」という。彼女は太ってるけれど顔に汗をかかないらしい。ええなあ。この季節が一番ひどいかなあ?もっと暑くなるとそうでもない。まあそれよりも、きっとこれは更年期の症状なのかもしれないな。特に今は生理前ということもあってひどいんだろう。早く落ち着きますように。トマトブックスからCitySuperに寄ってカレーを買って帰ることにした。ここのCitySuperに来るのは初めてで、どこに何があるのかさっぱりわからない。それにすごい人だ~とにかくここだけじゃなく、オーシャンセンターの中がすごい人ですごく歩きにくい。香港サイドの同じような場所だと、こうも歩きにくくない。やっぱりKowloonSideと香港サイドでは違うのかな?オーシャンセンターは結構好きなので、行くならやっぱり平日だな。 ひろさ~ん後でブログにメッセージ残しますが、もし時間がありましたらブックオフで「模倣犯」の下巻を買って来てもらえますか?よろしく~
2006.04.09
コメント(6)
「負け犬」と言えば 杉田かおるを思い出す。この本のことよりも、杉田かおるがこう呼ばれていじめられていたので、「負け犬」の意味を知った。でも本当はこの本があったからこそ、杉田も「負け犬」と呼ばれることになったのだ。負け犬とは「未婚、子無し、三十代以上」の女性のことを言う。この本の中には 三十代以上の未婚女性(そのたいていがきちんとした職業を持っており、お金には困らず、贅沢な暮らしをしている)勝ち犬とは上にあてはまらず、「既婚、子有り」 の女性のことで、どんな状況の結婚生活をおくっていても勝ち犬にカテゴライズされるのだ。そして本の中では、負け犬たちがどんな暮らしをしていて、どのように生きているのか、そしてどのように婚期を逃してしまったのかを、これでもか~と言う風にこきおろしているのだ。そしてその実態は、まさにちまたの独身女性の生活をそのままあらわしていて、「ふむふむ、そうそう、あの人もこの人もこれにあてはまるな」と感心しながら読むことができる。しかし! 「勝ち組み」にカテゴライズされる人たちの中には、さまざまな人がいて、決して著者のまわりにいるような華々しい結婚生活をしている人たちばかりではない。現に、この私だって、日本にいたら考えられないような、学費の高い学校に子供を通わせ、その支払いのためにキューキューな生活を強いられている。そして、自分で稼いだお金を、旅行に出かけたり、顔や爪を磨いたり、素敵なお洋服を買ったりと、自由気ままに使うことのできる「負け犬さん」たちを、指をくわえながら見ていたりするのも事実なのだ。もし仮に、たくさんの日本人女性が結婚することなく老いていったとしたら、間違いなく彼女達をターゲットにした商売がたくさん出てきて老後も快適に暮らすことができるだろう。例えば素敵なインテリアとバリアフリーを重視した、未婚老婆が一緒に暮らすことのできるリタイアメントハウス。 (もちろんエステ、クリニック付)そしてシンプルなお葬式サービス… 本の内容を尊重するなら、散骨サービスもきっとあるだろう。だって、どんなにお金がかかっても、その頃の彼女達はお金もいっぱい持っているだろうし、親の遺産もそのまま相続している可能性が高いから経済的な悩みは何一つ無さそうだ。死んでしまったらその後のことを考える必要なんてないのだから、子や孫がなくてもぜんぜん平気だと私は思う。それに比べて、今の私なんて、老後のことは子供が卒業したあと、やっとまともに考えられることであって、今はそんなことを真剣に考えると きっとノイローゼかうつ病になってしまうに違いない。そんな風に考えると、こんなに簡単に人生の勝ち負けを決めてしまって良いはずはない。結局、この本の結末、「いったい何を言いたいの?」ということに興味をひかれ、さしておもしろくもない内容を淡々と読み進めていった。そしたら、「負け犬」にならないための十カ条とやらが書かれていた。不倫をしない まったくこれは的を得ている。始めてしまうときはきっと軽い気持ちだろう。他所様のだんなさんを取ることによる快感も不倫を加速させてしまうに違いない。婚期をおくらせるだけなのにねえ。「…っすよ」と言わない。女の人でこんな言い方する人って私は知らないな。おっさんみたいやもんね。女性誌を読む女性誌というのは読みすぎるとバカになりますが、読まなさすぎるとブスになるのです。これ結構ショックな言葉だった。勝ち犬だけれど明日から女性誌を読もう。でもさ、こういう本に書いてあることって、ある意味「アホな女」を増やしているかもしれない。作っている人に負け犬が多いのも問題か?他にも ナチュラルストッキングを愛用するなんて、ちっともわけのわからないものもある。ナチュラルストッキングって何? 香港に来てからストッキングをはいたことないな。スカートをはいてもいつでも生足や~もっとその先が知りたい方は是非この本を読んでみて欲しい。私は昔から男っぽくて 友達の中では最後まで結婚しないんじゃないかと言われていた。ところがそんな私が22歳で結婚したことは、友達みんなに衝撃をあたえたようだ。婚期が後れた友人は、すべて順番を狂わせてしまった私のせいだと言った。しかし、この本にあるように、地方では負け犬率が低くて、大抵の子が20代で結婚していく。まったくその通りで、衝撃を受けた友達も20代でそのほとんどが結婚した。4クラスあった中学の同級生の9割は結婚しているのじゃないかと思う。田舎ではそんなもんだ。つまり、やっぱり普通にしてりゃ婚期が訪れ結婚してしまうもので、そんな世の中で負け犬になっちゃうってことは、それなりの原因がその人自身にあるのかな?ん?今読むと 途中で途切れていることに気づいた。それより、世の中に結婚しようと思える男の人が減ってきているのかもしれないな。やはり本に書いてあったように、バーチャルなもので男女関係を楽しむ殿がたが増えているのは事実みたいだ。そうでないと萌人気、メイドカフェなんてアホゥなものが流行るはずないものね。少子化はこれからもますますすすんで、あと20年ぐらいたつと子供がチラホラしかいない国になったらどうしようっか?深刻な問題だと思う。
2006.04.08
コメント(13)
2日ほど更新しなかったら 新しくなっている。使いやすいといいな。今日は特に書くこともないので、店で見つけた変なものを紹介しよう。これはまねき猫型ポットだ。いつでも熱いお湯が沸いており、押せば出てくる普通のポットお湯がこぼれないように受けるところまでついている。携帯電話のカメラなのではっきりわからないけれど、再沸騰などの便利な機能もついているようだ。ポットと言えば 蓋の部分にこういうボタンがありがちだけれど、これは手についているのが笑える。しかし、かなりでかいので、家のどこに置くねん!って感じだ。これは永安デパートの前でバスを待っていて ふと見かけた広告だ。Beddingsの売り場でHK$3000以上お買い上げの方にもれなくもらえるプレゼントらしい。その価値はHK$980.-実物を見たわけではないのでどれぐらい大きいかわからないけれど、Boyfriend Pillowっていうぐらいなので 成人男子の実物大と同じ大きさがないと意味ないよね。本物の腕枕は、筋肉質の人なら硬いぐらいだし、ぽちゃぽちゃ肥満系の人ならやわらかい?やせてギスギス骨が痛いのはいやだなあ。 さてこの枕はどんなんやろ?彼やだんながいる人には没用やなあ。さて久しぶりにTetsuの写真左はうちに来てすぐぐらいのテッちゃん。ガリガリで情けない風貌やなあ。右はつい最近撮った写真。同じモニターの上に座っているけれど、大きさがぜんぜん違う。大きくなってかっこよくなったでしょ。今夜は日本から友人が来ているので久しぶりに会いに出かけます。楽しみやなあ。
2006.04.07
コメント(13)
ちょっと涼しい時期が長すぎた香港も いよいよ香港らしくジメジメした不快指数の高い季節に突入したみたい。とにかく動くと汗が出る。ファンデーションが溶けて流れる。腋に汗をかいて気持ち悪い。バスが寒い。バスの窓の外側が結露する。メガネの人はバスからおりたら視界がぼやける。とにかく気持ち悪い季節が始まってしまった。でもこの季節を待ち遠しかったのも事実だな。今日は前に住んでいた場所へ久しぶりに出かけた。友人を訪ねるためだ。ところが乗ったバスがいきなり事故を起こしたため、せっかく落ち着いたのにまた降りる羽目になった。みなは後続のバスにパラパラと乗り込んでいく。でも私は終点まで行く為、同じ番号のバスを待つしかない。仕方ないのでじっと待った。暑い、汗が流れる。暇なので事故の処理を見ることにした。気が付いたら既におまわりさんが数人来ていて、その時の様子を、バスのドライバーから、トラックのドライバーから詳しく聞いてメモを取る。お互いどこにダメージがあったかを指差して説明していたけれど、肉眼ではほとんどわからないようなダメージだ。何のために客をおろしてまでこんなことをしているのかわからない。そのうちバス会社の事故処理係りのおっさんがやってきた。すごいがたいでゴリラにそっくりだった。ちょっと離れたところから、パチパチと写真を撮りはじめた。なんとデジカメではなく、普通のカメラじゃないか!デジカメをなんで使わないのか?などと不満に思いながらその様子をながめる。しかし、カメラに傷なんて写っていないだろうに…そのうちバスのドライバーが私を見て、「あんたまだそこにいんの?ほれあのバスに乗ってさっさと行きな。」と言う。でもそのバスは途中までしか行かないじゃないか!「私は終点まで行くつもりなんですよ。」と答えると、「ああ」と言ってそのまま行ってしまった。そのうちやっとバスがやってきた。もちろんお金は払わなくていい。時計を見ると、家を出てから45分もたっていた。疲れたなあ。途中、トラックが山肌に乗り上げていた。前の車が急ブレーキを踏んだ為ハンドルを切りそこなった風に見えた。今日は事故日和のようだ。久しぶりに友人と会って、いろんな話をした。仕事のことも忘れて今日はのんびりとした時間を過ごさせてもらった。たまにはこういうのもいいね。
2006.04.04
コメント(6)
今日は朝からめちゃくちゃブルー日本で言う三者懇談会だった。2年ぐらい前までは何も言うことなしだったし、怒られることも無く順調だった。しかし去年から娘はかなりストレスにさらされているような雰囲気で、事実、積極的に勉強に取り組めないこともあったりで悩みがかなり増えたのだ。まずは学年主任の先生と会って、最近多くなった遅刻について注意を受けた。そしてバイオロジーの先生にお会いした。授業中きちんとカリキュラムを理解しているように見える娘が、なぜきちんとした成績を残せないのかわからいとおっしゃった。「これからの数ヶ月、きちんと復習をして勉強をすれば、きっとあなたが自分で驚くような結果が残せるはずなんだから頑張って!」と言われていた。本当にそうなら嬉しいんだけれど、やっぱり彼女次第だな。次はグラフィックの先生ひげの似合う優しそうな先生だと今年初めての女性の先生ひげ先生とは長いつきあいだな。きっと娘の悪いところも良いところもすべて理解してくれているに違いない。しかし、この科目は技術系で、なんと今週中に提出しなければならない大事なものがまだ未提出ということで、必ずどんなことがあっても木曜日までに提出することを約束させられた。取り組む態度は決してほめられるものではないけれど、娘が楽しんでこのサブジェクトをやっていることは理解してくれているらしい。その提出物を提出して、あとは6月のExamまで猛勉強をすれば良い成績が取れるといってくださった。娘自身が目標を設定して必死で頑張れということだ。最後にサイコロジーの先生二人実は12年生が始まった頃、娘はこの科目についていくことができずにいた。何度も話し合いが行われ、どうするかを決めるまでに時間をかけて見てくださった。結局そのまま続けるということが決まり、最終的にパスしたので先生方はすごく喜んでくださった。今年もそのまま改善していっているようだけれど、これまたバイオロジーと同じで、理解しているのにそれを結果にできないでいる。やはりこれからの数ヶ月しっかり勉強していくことである程度の成績を維持することはできるらしい。でもそれ以上は今のところきついみたいだ。クラスディスカッションではどうしてもNativeでおしゃべりの他の生徒達に出遅れてしまう。しかし、きちんと理解をしているし、娘なりにかなり知的な意見をもっていることを先生はわかってくれているらしい。勉強にしっかり取り組めない原因があるのかも聞かれた。確かに今まで娘はオンラインゲーム命だった時期があったので、それをやめた娘は、「ちょうどやめたところです。」と答えた。「働いていたのかね?」アルバイトか何かをしていて勉強をしていないと思われていたようだ。まあいい、それもやめたことだし、これからしっかり頑張ればある程度のレベルに達するかな?あとは、本当の勉強の仕方をどうもわかっていないんじゃないかと心配していたため、そのことも聞いてみた。その勉強法はまったく日本人的発想とは違っていた。自分と同じぐらいのスピードで思考する、同じ教科をとっている友人と一緒に問答をしながら学べというものだった。そのことでより多面的な考えができ、アイディアも広がるらしい。友達と勉強するのって娘には苦手だろうけれど、やらなきゃどうしようもないものね。各教科に二人の先生がいる。クラスサイズは8人から10人ぐらいだろう。先生と生徒の距離がものすごく近い。娘はそういう環境をうまく利用できていないんだと実感した。もう今ごろ遅いので、これから最後の山をしっかりと登って頭を鍛えてもらわないといけないね。
2006.04.03
コメント(6)
昨日は おばば本の作者であるまむこんさんのおうちまで遊びに行って来た。ちょうど楽天でもお世話になっているYOSHIKOHONGKONGさんもまむこんさんのお友達で、彼女もかわいいCOCOくんを連れて遠くから遊びに来られた。まむこんさんのおうちはKCRの沿線にあり、もうちょっとで羅湖という遠方にある。ところが、この遠方からもワンチャイ、ガムチョン、セントラルに通勤する人もたくさんいるので、直通バスと言っても過言ではない便利なバスが存在するのだ。バスストップはうちから歩いて5分ほどのところにあり、そこからバスに乗ると、ビクトリアパークあたりまではあちこちのバスストップで客をのせるものの、一旦東区ハイウェイに乗ってしまうと、東トンネルを抜けてニューテリトリーにあるその町までノンストップのバスの旅になるのである。Ipodで音楽を聴きながら約1時間10分でとてもにぎやかなまむこんさんが暮らす町に到着した。私が着いて少ししてからYOSHIKOHKさんもCOCOくんと一緒に参上ちょうど年齢もわりと近い私達三人はいろんな話に花を咲かせた。まむこんさんちの次男君は前回はまだ赤ちゃんに毛の生えたような年齢だったのに、すっかりおしゃべりになって私にいろいろ話し掛けてくれる。彼より少し年齢が下のCOCOくんにもおもちゃを貸してあげたり、お茶を飲ませてあげたりと、次男とは思えないほど優しくて、きっとまむこんさんが上手に育てて張るんだろうと感心した。まむこんさんの手料理を食べているうちに長男くんが帰ってきた。彼もしばらく見ないうちにすっかりお兄ちゃんになっており、その落ち着きぶりにびっくり!よそのお子さんって成長が速いわ。COCOくんはちょっと人見知りしていたけれど、少しずつ声が聞けるようになってきた。彼も次見るときにはりっぱなお兄ちゃんになっているんだろうな。もっとゆっくりしていたかったけれど、夕方来港中の阿健ちゃんと一緒に食事に出かける約束があったので、早めにバスに乗った。帰りはシャーティンの長いトンネルに入る前に寝てしまって、次目がさめたときは既にワンチャイだった。バスに乗って40分たっているのを知ってびっくり!帰りはまむこんさんの住む町からあっという間に高速道路に入ってしまい、そこからワンチャイまではノンストップなので行きに比べて速いのだ。セントラルまで50分ぐらいだった。家に帰ってしばらくすると阿健ちゃんがやってきて、家族と一緒にアバディーンにある行き着けの日式レストランに行ったのだ。阿健ちゃんにはいろいろとお世話になったので、そのお礼ということで家族で招待したのだ。アバディーンの町を歩いてレストランに行くと、席が二つぐらいしか空いていない。えらい人の入りようだ。それからも次から次へと客が来て、前の歩道には行列ができている。この店で人が待っているのを見たのはゆうべが初めて!雑誌か新聞に掲載されたのかな?そんな感じで、ドタバタしていたし、注文もなかなか聞いてもらえなかったけれど、その分ゆっくり話しをしながら、キープしておいた古いウイスキーをちびちび楽しんだ。White Horseの古いウイスキーでLOGANと書いてある。なかなか美味でやみつきになる味だ。結局残っていた分すべて飲み干した。そしてKさんのBalvenieも少しいただいた。これはやっぱり女性受けする味だなあ。何度のんでも幸せな味だと思う。もう残り少ない、次はいつ会えるだろうか?驚いたことに、娘は平気でウイスキーのストレートを飲む。そしておいしいと言う。この前家でサントリーの山崎をあけて飲んだ時に、娘はまずいと言った。Balvenie, White Horse, Balantineなど年代物のウイスキーを少し味見させているうちに味を覚えてしまったようだ。阿健ちゃんがむせて飲めないウイスキーをもらって自分で飲んでいるのだからびっくりする。そしてやっぱりWhiteHorseよりBalvenie Double Wood 12 yearsが好みだという。女性受けする味なのかな?店のにぎわいがほとんどなくなるまでゆっくりして帰ることにした。セントラルまでのバスが便利なので、セントラルに戻った。バスがマンダリンオリエンタルの横に着くので、レスリーの花束を見に行くことにした。2003年4月1日 レスリー(張国榮)はこのホテルで自ら命を絶った。その他にもSARSやらで情けない1日だったな。情けない1日がほぼ終わってほっとしたときに、レスリーのニュースがラジオからながれてきた。エイプリルフールだと思った。でもそうじゃなかった。みんなそれぞれの想いを書いてきれいな花をお供えしていた。たくさん花が届いて良かったね。みんなレスリーのことはきっと忘れない。エイプリルフールが来るたびに思い出す。忙しい1日だったけれどとても楽しかった。
2006.04.02
コメント(8)
前から見たいなと思っていた「ギター弾きの恋」Wowowでやってたので録画してもらった。かなり笑えるけれどせつない。ウディー・アレン監督で、エメット・レイというギタリストについてドキュメンタリータッチで話はすすんでいく。彼の噂を聞いたことのある人たちが出てきて、「本当のことは知らないけれどこう聞いたよ。」と言いながら話はすすむ。うっかりしていると実在の人物のような気がしてくるけれど、その内容が、とんでもない話に展開していくので、「そんなアホな~」となってくる。そのへんは"Forrest Gump"に似たような雰囲気だ。エメットはショーン・ペン ギターをすごく練習していかにも弾いているように見えるけれど音は吹き替えらしい。でもとても素敵なジプシージャズをたっぷり楽しめる映画だ。エメットは自分のことを「世界で2番目にすごいギタリスト」と呼ぶ。一番はもちろんジプシージャズのギタリスト ジャンゴ(実在の人物)映画の中では、本物のジャンゴを目の前にして2度も失神したことがあるらしいと語られている。エメットは有能なギタリストでありながらポン引きもしている。酒好き、女好き でも一人の女に決してはまらないと豪語する。女を連れてドブねずみを撃ちに行ったり、電車が走るのを見るのが好きという変わり者。そんなエメットが耳は聞こえるけれど言葉が話せない女性Huttyと知り合う。Huttyを演じる女優はサマンサ・モートンというあまり有名ではない女優だ。でも雰囲気はすごく良くてHutty役にはぴったり。どこかで見たことがあると思ったら、"In America"に出てたんだ。Huttyはエメットのギターを聞いて深く感動しどんどんエメットにはまっていく、そしていつしか二人はお互いなくてはならない存在になっていく。しかし!次のシーンでは派手できれいな女性(ユマ・サーマン)が登場して彼女といきなり結婚してしまう。「Huttyという彼女がいたけれどめんどうなので捨ててしまった。」と言うのだ。この結婚はまったく成り立たず、彼女の浮気であっという間に終ってしまう。そして仕事でHuttyのいる町に立ち寄ったエメットは再び彼女に会いに行く。Huttyは前と同じ洗濯の仕事をしており、いつものようにベンチに腰掛けてお昼ご飯を食べている。そんなHuttyに昔のように一緒に旅をしようと声をかける。しかし、Huttyはメモに走り書きをして、結婚したこと、子供がいることを告げる。当たり前のように手に入れられるものが手に入らないとわかって、あやまちをおかしてしまったと嘆くエメットそれが結構せつないな。まあコメディーなのかなんなのかわからないタイプの映画だけれど、音楽だけはとても気持ち良い。同じような結末のフェリーニの道を思い出してしまったわ。
2006.03.30
コメント(0)
今日 父からDVDとビデオが届いた。Ray、無間道3、オペラ座の怪人、ミリオンダラーベイビーなど見たかった映画がいっぱい!当分また楽しめそう。といっても前回送ってもらった映画もまだ見ていないものもあるんだ~DVDとビデオを出して、ごそごそ探しても新聞の切り抜きが見つからなかった。実は、去年の夏に帰国した時に宮部みゆきの「楽園」という連載小説を毎朝読むのを楽しみにしていた。9月に香港に戻ってからは、父が切り抜いたものをDVDと一緒に送ってもらっていたのだ。ちょびちょび読むと待ち遠しいと思って、今回だんながいないのんびりモード期間に一気に読んだ。めちゃくちゃおもしろい!宮部ものに時々登場する超能力というか霊感というか、そっち系のお話だ。すっかり忘れてしまって古紙回収に出してたらどうしようか(>_
2006.03.29
コメント(4)
だんなが出張でいないので、娘と二人変なものばかり食べている毎日夕べは久しぶりにおいしいものを食べに行こうと、とりあえずIFCめざして出かけた。「おいしいものを食べよう」と言いながら香港のスパゲティー屋をめざす私たち親子っておかしいな。でも私は長年食べていない「スパゲティーオーグラタン」を久しぶりに食べられると思ってワクワクしてた。このメニュー、ここで唯一好きなメニューなのだ。途中で娘が学校のワークに使う紙粘土を買って、スパゲティーハウスをめざして歩いていると、Exchange Squareに新しいハンバーガー屋がオープンしているのを発見してしまった。「こんなん前に来たときなかったやんな。」と言いながら偵察のために店に入り、メニューをみるとどれもおいしそうや!急遽スパゲティーハウスのことは忘れてここで食べることにした。私はチーズ、ベーコン、そしてフレッシュベジタブルがたっぷりのバーガー、娘はマッシュルームのバーガーをたのんだ。食べてみるとなかなかおいしい。特にハンバーグが娘の言葉で言うなら、「肉の味がしっかりしているし、つなぎが無いみたいでほんまのお肉みたい」ということでなかなかおいしい。パンもきちんと焼かれたちゃんとしたパンでかなりおいしかった。ポテトも分厚くカットされてビネガーをかけて食べるとあっさりしていておいしい。今 サイトをチェックしてみるとポテト用のDipがあるみたい。たぶん別料金払えば選べたのかもしれないな。ハンバーガーのトッピングはカスタマイズできるので自分で好きなものをはさんで作ってもらえるようになっている。一つだけ文句を言うならコーヒーがまずいことぐらいかな?苦い麦茶みたいな味。Mealの値段が59ドルとかなり高目なので気軽に入れるファーストフードではないけれど、時々食べたくなる味だった。店の名前はTriple O's White Spotカナダのハンバーガー屋さんだ。場所はラーメン屋の隣ご飯食べたあと、今まで知らなかったけれどWelcomeが大きくなっているのを偶然発見!特殊な物がいろいろ売られているしどんどん利用できそう。今までなんで気づかなかったのか?おなかいっぱいだったので歩いててくてく帰った。途中 信徳中心に吉野家がオープンするのを発見した。4月1日オープンだ。マカオのおいしいサンドイッチ屋がなくなって吉牛になった。なんか嬉しいこれから時々食べに行こうっとでもハンバーガーまた食べたいなあ。
2006.03.29
コメント(0)
今朝起きたらいきなり晴れてた。昨日 天気予報のフレディーがくしゃみをして気持ちいい声を出していたので晴れなのかなと思ってたけれど、香港の天気予報は信用ならんので信じていなかった。めちゃくちゃ気持ちいい。さっそく洗濯物を外に乾して、洗濯できずにいたシーツも洗ってさっき乾したところ。お天道様に感謝感謝気分的にも低迷しているので、お天道様の力で少しでもいいことあるといいな。夕べから「女系家族」が始まった。久しぶりに見るドロドロ系のドラマだ。3姉妹みんな怖いお金持ちのおうちの3姉妹って探せばあちこちにいると思うけれど、みんなやっぱりお金に執着するものなのかな?お金があるからもめるんだよね。だんなの同級生も父親が不動産をたくさん残してくれていて、家賃収入で食べて行ける。だから働いていない。その人には弟と妹がいて、私達が日本にいる頃は仲むつまじい素敵なきょうだい関係を築いておられた。ところがご両親がなくなってしまった今、遺産相続でドロドロになっているらしい。遺産なんてなければきっと今も仲むつまじかっただろうと思うと、お金って罪やなあと思う。女系家族は当事者である3姉妹+父親の愛人(妊娠中) そしてそれを取り巻く番頭、次女の婿(次期社長)、踊りの師匠がからんで尚ややこしくなっていくような感じ。踊りのお師匠さんの俳優、サラリーマン金太郎を見たときこういうタイプ好きやなあと思っていた。今はぜんぜん好きじゃない。なんで昔すごく好きだと感じたのか不明だ。若い頃は本宮ひろしの描く男って無条件で好きだったから?でもまあおもしろそうなので来週も見ると思う。それに比べて「セカチュー」で主演二人の父親をやっていた高橋克実と三浦友和が良かったなあ。こんなおっさん二人がええなあと思う私っておかしいの?そのままだらだらテレビを見てたらSix feet underがはじまった。久しぶりに見るこのドラマ、すっかり雰囲気が変っていた。ブレンダはどこにもおらず、Nateは違う女性と結婚していて子供がいる。Season2の最後ってどんなんだっけ?相変わらずなのはDavidとKiethの関係かな?久しぶりに見る彼らのキスシーンClairはアートスクールでまずまず頑張っているけれど、男関係でぱっとしないところはそのまま。お母さんは相変わらずエキセントリックできれている。一回見るとまた来週もって思えてきた。来週はビデオに取ろう。晴れたのでもっと気持ちの良い日記を書けばいいのに、テレビのことばっかり書いてしまった。
2006.03.28
コメント(4)
毎日 くらーくてどんより、雨ばっかりそういう季節だとはわかっていてもいやになってくる。昨日も1日家でゴロゴロしてた。日本から送ってもらったDVDの中に入っていた"Office 有鬼"という映画を見た。スティーブン・フォンが出てたから頼んだのかな?怖い話なのに、あの白い女性がおかしい。なんであんな格好をしないといけなかったのかわからん。小春はいつもの小春らしいやくざな役で、こいつが出てきたところは思いっきりコメディーで、せっかく怖い雰囲気やったのにぶち壊しだった。あのビルってカオルンサイドにあるビルやなあ。ほんまにおばけ出てたらおもしろいのにな。まあ暇つぶしにはなりました。他にはカレン・モク、スー・チーが出てた。そのあとで「釣りバカ日誌 時代劇バージョン」を意味もなく見て、結構おもしろかったのでガハハハ笑ってストレス発散別にすごくおもしろいってわけではないけれど、お決まりの場所では笑うべきだろうと言った感じ。それにしても時代劇の格好がぜんぜん似合えへんな浜ちゃんは…それが終ってQueer Eye for the Straight Guyを見た。最近毎週見ているし、深夜に再放送やってるんだけれど、それも時には見てしまう。最初の頃と違って感動っぽい内容が増えて来た気がする。昨日のはイラクで負傷して車椅子生活になってしまった男性の婚約祝いだった。本人と彼女はOKだけれど、お母さんが強烈な人やったな。服屋にいきなり現れたときは息子が凍っていた。一人っ子なのかな?兄弟姉妹っていう出演者いなかったもんね。そのあとはHBOで"Addicted to love"っていうメグ・ライアンとマシュー・ブロデリックのラブコメを途中から見た。アイラインひきまくりのメグはかなり違和感があったし、メグの相手にマシューではちょっと物足りない。でもお話的にはおもしろかったな。どちらかと言えば、恋人を裏切ったとはいえあのフランス人は良かったな。心の底で何か憎めないいいところがある男を、あの役者は上手に演じていたと思う。ノーラ・エフロンの作品を見すぎてメグの役どころが自分の中で定着してしまっているのがよくわかった。下品で怖いメグは最初受け入れることができなかったけれど、最後の方ではこういうメグもええなあと思ってしまっていた。だんながいない日々はあと数日続くから、今のうちにたまっているDVDをしっかり見ておこうっと。
2006.03.27
コメント(1)
夕べはWIS日本人PTAの集まりだった。この前のスクールフェアーの打ち上げだ。場所はうちから歩いて5分とかからないところにあるインド料理の私房菜だ。前から噂は聞いていたけれど行くのは初めて日本人女性とインド人男性のカップルが経営されていて、場所も都心からは少し離れているためわかりにくいけれど、口コミで広がっているみたい。上環から西へ少し歩いたところにある古いビルの中にこのレストランはある。ドアを開けると1ルームになっており、真中にはお料理をするための大きなテーブルがある。そしてその奥に広いテーブルがあり、それをコの字型に囲む心地よいソファがある。窓からはカオルンサイドが一望できてなかなか良い。インド人のご主人がお料理をしているところをカウンターに座ってながめることもできる。ここはお料理教室もしておられるのでこのようなつくりになっている。キッチンも天井も壁もみんな奥様と二人でDIYされたらしい。すごい!パパダンをあてにビールを飲みながらお料理つくりをながめていた。さてお料理はオイルフリーのインディアンサラダとスモークサーモンから始まった。オイルフリーのサラダはタマネギ、大根、トマト、そして緑のお野菜たっぷり。和え物のような感じでカレーと一緒に食べるのがコツだそうだ。カレーは3種類牛肉たっぷりのキーマカレー、お豆のカレー、そして香港ならではチョイサムとえびのカレーだ。写真はそのチョイサムと海老のカレー香港に定住したインド人達の間で広まった香港独特なカレーかなり私、このカレーにはまってしまった。サラダとも合ってすごくおいしい。ナンのかわりにチャパティーそしてインド風炊き込み御飯のプラオライスも楽しめておなかいっぱいになってしまった。普通のインド料理屋のメニューにくらべてマイルドで家庭的な感じだから結構食が進むのだ。みんなでおもしろい話をしながら、おいしいカレーをいただいてあっという間に夜は更けて行った。+++++++++++++++++++++++++++++++++++++10人ぐらいまではOKなので送別会などにちょうど良い。家族でゆっくり食べたい時もいいと思う。ミニマムチャージ形式なので、申し込む時に予算を告げ、それにあわせて食事の内容が決まるみたい。タンドリチキン、サモサなどのサイドディッシュも追加できる。飲み物は一人20ドルで持ち込み可お食事以外にお料理教室もある。(4人から申し込み可)*カレー入門コース 2回コース 6種類のカレーの中から2種選択インディアンサラダ/ミントソース/プラオライス/チャパティー*タンドーリーチキン&野菜のかきあげコース 1回レッスン*サモサ 1回レッスン*入門コース終了後のカレーコース 1回レッスンインディアン食材販売、テイクアウト(6人分~7人分)インディアン以外の食材もたくさん扱っておられるようで利用価値がありそう。場所は12A, Rice Merchants Building, 77-78 Connaught Rd. West, Sheung Wan, HKお店の名前はCSといいます。電話29151413 今井さんまで上環MTR C出口を上がって西に向かってひたすら歩いていく。ウエスタンマーケットも過ぎてずっとずっと歩いていく。途中トラムがデボー道に曲がっていくので、その信号を渡ってまっすぐ行くと左手に米行大夏(GF忠信行が目印)という古いビルがあってそこの12階トラムの方が便利かも トラムだったらウエスタンマーケットをすぎたところのトラムストップでおりてやっぱりまっすぐ歩いていくとその信号にぶちあたります。
2006.03.25
コメント(7)
関西弁って吉本や松竹の芸人が東京進出を頑張っているおかげで、それほど方言ってとらわれかたをすることなく広まっていると思う。でも昨日 阿健ちゃんがつけてくれたコメントを見ると、私が昨日抜粋して書き出した言葉というのは、やっぱりかなり特殊でわかりにくい言葉だったようだ。とりあえず、その意味を書いていこう。ごっちん これは炊けたごはんの状態をあらわす言葉で、水が少なくて硬めの触 感に炊き上がったときに使う言葉、「今日のごはんごっちんやなあ。」Negativeな言葉であります。こわい 上と同じ。水加減が少ないごはんをこう言います。 こちょばい こそばい、くすぐったいさぶいぼ 鳥肌さら 新しい 「このパンツさらやねん。」ずくずく ずぶぬれ 「帰り道夕立が降ってきてずくずくになってしもた」せんど 長い間 「今日は彼に難波でせんど待たされてむかついたわ。」たんた 赤ちゃん言葉のお風呂 「さあたんた(たんたん)はいろな」 ちなみにうちは「チャッチャ」と言ってました。ちびる もらす 「おしっこちびる~」つぶれる 壊れる、故障する 「あれ~テレビつかへん つぶれたんかな?」てれこ あべこべ 「靴てれこにはいたらあかんで~」どべ ドンケツ、ビリ 「また徒競走でどべや」なんば とうもろこしにくそい にくたらしい 「あの子にくそいと思わへん?」バタコ(すごい懐かしい言葉)原付バイク バラ カルビのこと 「今日は焼肉するから肉屋でバラ1キロ買って来て」ピーピー(ぴっぴ)下痢ひんがらめ より目へんこ 変わり者、頑固 「あの人へんこやからかなんわ。」げんじ クワガタぼて 荷台付車(軽トラ) その荷台のみをさす場合もある。まっか プリンスメロン 広東語でもメロンはまっか(まっくわ)まんまんちゃん 神様、仏さんのこと 神棚にむかって「まんまんちゃん あん」みーいる 筋肉痛になる 「今日は階段500段上ったからみーいった。」めばちこ ものもらいめんち がんをとばす 「こらおまえ、なにめんちきってるねん。」パチキ そりこみ、頭突き 「パチキいれたろか!」いいっとなる イライラしてくる 「のろまのあんた見てたらいいっとなってくるわ」ややこ 赤ちゃんもみない 食べ物がまずい 「このおかずもみないな。」モータープール 有料駐車場ようけ たくさん 「ようけ食べや」おとんぼ 末っ子まあこんな感じです。モータープールってめちゃくちゃ一般的な言葉なんだけれど、関西限定なのかどうか知りたい。誰か教えて~
2006.03.25
コメント(2)
あるブログを読んでいたらパチモン(コピーもの)のことをバッチモンって書いてあったので、その語源などを調べていたらおもしろいサイトにぶちあたった。関西弁辞典みたいなサイトで、私達関西人が当たり前に使っている言葉がほとんどだけれど、中には松竹のお芝居が懐かしくなるような、実に大阪的な言葉がたくさん見つかって気持ちがゆったりとしてきた。そんな中で「これって関西弁やったん?」と今ごろ気づいた物も結構あったな。私は「寂しい」というとき「さみしい」と言っている。これは関西弁だったみたい。知らんかったな。香港に来て、関西人以外の日本人とつきあうようになってから、ちょっと使うに困る言葉も出てきた。その一つが「こける」という言い方だ。「こける」=「転ぶ、ひっくり返る」だが、明らかに大阪弁っぽいこの言葉を人前で使うのに何度も躊躇した記憶がある。たぶんその頃私はできるだけ関東弁に近い言葉を使おうとしていたに違いない。今はそんなことぜんぜんないけどな。それに「こける」ことなんて無いしな。ずっと前におどけたお子さんを持つ人に、「彼すごくいちびりですね。」と言ったところ、その人はちょっと怒った顔をして「いちびりってどういう意味ですか?」と食って掛かってきた。「言葉には気いつけんとあかんな。」とつくづく実感しました。先日うちの家でお鍋をしたときも「ちょっとそれをなおしてくれる?」と友人に言うと、「えっ?」と言われた。なおす=しまう(これも関西弁?)=片付けるの意味で、関西ではものすごく当たり前な言葉なので、てっきり標準語と思っていたけれどそうではなかったのだ。関西圏にずっと住んどったら一生知らんといくやろな。サイトで見つけた中から通じるかどうか怪しい言葉をちょこっと書いてみるわな。ごっちんこわいこちょばいさぶいぼさらずくずくせんどたんたちびるつぶれるてれこどべなんばにくそいバタコ(すごい懐かしい言葉)バラピーピー(ぴっぴ)ひんがらめへんこげんじぼて(これめちゃ懐かしかった)まっか(これって標準語やんな?)まんまんちゃん(わろた人何人いる?)みーいる(この言葉も長いことつかわへんな)めばちこめんちパチキいいっとなるややこもみないモータープール(これってほんまに関西オンリーな言葉なん?)ようけおとんぼ関西弁と言っても大阪を中心に近畿全体の言葉が混ざっているもんね。上記サイトの中でなじみが無かったもののほとんどが京都弁やった。京都弁ってある意味特殊やねえ。私は奈良の端っこでちょっと行ったら三重県ってところで育ったので、三重弁もある程度は理解できる。母は三重県出身だけどあまりきつい三重弁は使っていなかったし、父も大阪でずっと勤めていたせいかそれほどきつい田舎弁は使わないな。そのおかげで私も弟も地元べたべたな人に比べてかなり田舎言葉を使わないと思う。うちのあたりでよく使われている言葉に「まわり」という言葉がある。「そろそろ出かけるからはよまわりしいや。」という風に使う。用意するという意味の方言、この言葉って大阪の人は使わないらしい。つまり奈良弁?母方の祖母は自分のことを「おたい」か「おたえ」と呼ぶ。私という意味らしいけれど、これは三重弁なんだろうな。言葉や文化の違いっておもしろいな。
2006.03.24
コメント(14)
21日は私達夫婦の結婚記念日だった。今年で20年になる。もう20年?そんな感じだ。娘が今年で18歳になるんだから20年でもおかしくない。結婚してからこの日までの20年と、自分が生まれてから二十歳になるまでの20年を比べると、断然二十歳になるまでのほうが長く感じるな。20年目は「磁器婚式」と呼ぶらしい。年代と共に値打ちが増す磁器のような夫婦私達夫婦は値打ちも何にもないけれど、20年特に大きな問題もなく一緒に生きてこられて良かったな。実際は決して楽な道ではなかったし、今もしんどい登り坂が続いている。坂のてっぺんが見えないのは苦しいけれど、だんなとならなんとか笑って汗を拭きつつ登って行けると思う。「まあもうちょっとふんばって頑張ろな~」そういう心境である。21日は出張前日だったので、記念日を祝う家族飯は18日に済ませた。娘がトンカツ食べたいと言うので、何もこんなところでなくてもと思ったけれど「とん吉」へ行った。早めに家にもどりおいしい日本酒を飲みながら20年をお祝いした。ちょうど買ったばかりの「文藝春秋」に熟年離婚のことが書いてあったので、それをネタにしてしっかり脅しておいた(笑)
2006.03.23
コメント(14)
全560件 (560件中 1-50件目)