2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1

あたし、 マリ。 見ての通り シベリアンハスキー♪ 今は 小型犬が 流行ってるけど 10年ほど前は すごい人気だったのよっ うすいブルーの目と シルバーの毛並みが 自慢なの^^ ぼかぁ~ ”Å マン”・・・ ヒマだったんだ=3 なによ、あんたっ。。。 (-_-;; それより 聞いてよっ 確かにね、 あたしって 雪国で ソリなんか引いちゃえる 犬種じゃん? 暑さには よわいわよっ(><) 少しばかり 年もくって 今年の 夏は かなり こたえてるわよ? ゼーハー言っちゃって 脱水症状にも 陥っちゃったわ・・・(><。 でもさ~ こんな・・・・・・・ 屈辱・・・・・・・ されちゃ~ 困るのよっっ!! 何!? 何なの!!?? コレッ!!! 散歩行ったら 通行人から 大笑いされたり 目 まんまるくして 何度も 振り返られたり するじゃないっ!!! 「ライオン・・?(プ」 って、 何よっ! ほんとの あたしのシッポは こんなんじゃ~ なかったのよ!!(><。 ふーーーーーん・・・ 大変だね。。。。(プ (´ー`)ノ あ、あ、 あんた 今 笑ったでしょ!! ぐれてやるーーーーーーーーーーーーっ!!!! U▼皿▼Uサーフパンツ¥950\2,100\1,500ビルケンSALE!\1,900Designed by Shion
2005.08.08
コメント(24)

年長さんから 習い始めた バレエ。 私は まったく興味なかったが 義母の強い薦め で 半ば強引に 始めた バレエ。 早いもので もう6年も 習ってる 葉っぱ。 ちょうど 同年代の子が やめたりなんかで なかなか 人数やタイミングが 合わず、 なんだか 発表会や クラスも 小さい子の方のグループに 入ることが 多かった=3 まぁ 同じ年齢の子も 居るには居たので 本人は まったく気にもしてなかったけど 私としては 一つランク(?)の上の お姉さん達の クラスへ 早くあがって欲しかった(親のひいきめ;) 発表会なんかでも 年下の子たちと 同じ演目に 出ていて、 その中で 引っ張り役というか 目立つ役を もらっては いたけど やはり お姉さん達の 『これぞバレエ!!』って 感じの 踊りを してほしくて。。。; でも それも 半ば あきらめていて この子は のんびりやっていくんだな~と 思っていた 矢先。。。 今日の レッスン中、 お呼びが かかった。 なんと お姉さん方と一緒に トウシューズで踊れる事に!! しかも 本番の舞台は 他府県!!(@@; 一瞬 エイプリルフールかと 思ったよ~! 先生 『死に物狂いで レッスンしないと ついてこれないわよっ!! 様子見て ダメだと思ったら おろすわよ!』 って 渇は 入ったけど(^^; そして 早速 今日から しごいてもらいました=3 みんなと 同じレッスンを終わってからも 居残りで 振りの特訓を。。。 葉っぱ、2時から レッスン場へ行っていて 練習終了 6時半・・・( ̄ー ̄; レオタードの上に着ていた Tシャツは 汗で しぼれるほど濡れていた。 タオルも 乾いたところがないほど ぐっしょり; 何度も タオルや手で 顔の汗を拭いていたので 両方の頬は こすれて 赤い。 久しぶりに 頑張ってる 葉っぱを見て、 そして まだ見ぬ 舞台を 葉っぱが 踊ってるのを 想像して 母は 一人、 目頭が 熱くなってしまいました・・・ 気が 早すぎだっつーの(*U_U*) これから 今まで行っていなかったレッスン日も 参加しないと ダメだし 居残りも 毎回だろうけど どうか この試練(?)を 乗り切って やり遂げた後の 達成感を 味わってくれますように^^ 応援してるよっ 葉っぱ!!!! 熱くなれーーーーーーっ!!!!! 私が 熱くなりすぎか。。(汗 アジャスター付バレエレッスンビデオTemplate-すず♪♪
2005.08.06
コメント(10)

先日 無事 終了した 祭りっ 一年生では 代表役員みたいなのになっているので、 夜店の計画やら 仕入れやら 全てを 自分たちで 進めた。 それも 大変だったけど もっと 大変だったのは 6年生の 祭り行事!! 6年生は お化け屋敷~ を したのだ~~~っ 通路作りから 始まり、 お化け作りやら、 飾りつけ(?)やら なにもかもを 6年生のお母さん方で 作りあげた!! 2日に一度は 学校まで足を運び、 もちろん クーラーなどない部屋での 作業。。。。。 それに 真っ暗な 通路を 作ると 窓すら 開けられない=3 それは それは 大変だったよ~(TーT*) 1年生のお母さん方に比べると 6年生のお母さん方は やはり 平均年齢 アップ!(笑 最後の仕上げの頃には 3人ばかり 調子を崩して 大変でした;;; しかし 当日を迎え、 無事終了した頃には 今まで あまり 話したことのなかった お母さん方とも ずいぶん 親しくなり、 全員 とっても 仲良しになれた♪ 盛り上がりついでに 学生じゃーーーないっすけど、 打ち上げ (* ̄3 ̄*) まで しちゃいました♪ それぞれ 事情があるので、 全員集合は 無理だったけど、 半数以上は 出席して、 酒アリ 下ネタアリ(汗) で とっても 楽しく 過ごせたよっ 店員の 若い お兄さんに からむのも ご愛嬌!!!!(?) カクテルに 付いてきた マドラーを ストローと間違えて くわえて 吸うのも ご愛嬌!!!!(2回した;) 年齢詐称 を 暴いたり♪ ほんと 学生のように 楽しませていただきました(笑 ひとつの事を みんなで 頑張って やりとげる 喜び、 やりとげた者だけしか 味わえない 爽快感や 達成感を 味わえるって ほんと いいよね~ 楽な方ばかりを 選びたがる 子供たちにも 是非 この喜びを 味わっていってもらいたいと 思った 母なのでした~~~=3 ネ 可愛いお店 発見♪ タンク*¥700かぎ編みチュニック*かごバッグ*¥980ジュエルボタンT¥700はんぱパンツ\1,900designed byさごり
2005.08.02
コメント(12)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
![]()