Sky Is The Limit

Sky Is The Limit

PR

Profile

HoneyLuv

HoneyLuv

Category

カテゴリ未分類

(28)

Workout

(47)

My Family

(9)

Hawaii生活

(17)

独り言

(10)

Beauty

(6)

Shopping

(1)

Music

(0)
March 10, 2005
XML
カテゴリ: Workout
こんなタイトル書いちゃうと、私の日記を全く知らない人は「何のこと?」なんて思っちゃうかもね。何か変なことを想像しちゃうかなぁ・・・・・。(苦笑)



師匠がこの地を離れてからの私のワークアウトは師匠と一緒にワークアウトしていた時より、ますますハードコアになっていた。筋肉の肥大化を切に望みすぎて、ついつい限度を忘れてガンガン筋トレをやっているの。そんな私の姿を見た男性のジム友数人から、「私のワークアウトがタフだ。」と言われたり、ガンガン男顔負けにやるために「Slow down.」と横でちゃちゃをいれらりたりもしたことがある。

昔、師匠から 「筋トレのやりすぎは駄目。疲労や怪我の原因になるし、かえって筋肉の縮小になる。」とアドバイスされていたのに、一人でワークアウトするようになってから、その大切なアドバイスを考慮しないで、自分の判断で筋トレをやっていた。師匠との筋トレの時間はだいたい45分~1時間だったけど、一人になってから筋トレに費やす時間は平均で1時間半くらい。長いときは2時間もやっている。私の側で師匠のようにストップをかけてくれる人がいなかったし、やりすぎは良くないとわかっていたけれど筋肉の縮小の理由がわかっていなかったから、ついつい飛ばしすぎてしまった。(苦笑)一人でのワークアウトは今月で9ヶ月目になるけれど、筋肉の成長は多少は成長しているが、自分が思っていたより顕著に現われていない。どちらかと言えば、師匠とワークアウトした3ヶ月のほうが、筋肉の成長がめまぐるしかったと、思う。

スランプ状態だったけど、グルタミンについて勉強したおかげで、何故筋肉の成長があまりなかったのかよくわかった。 実は私のハードコアのワークアウトが原因だったんだ。あまりにもIntensiveな筋トレをしていたから、自分の体の筋肉中のグルタミンが疲労回復の為に使われることが多く、成長するはずの筋肉が分解されていたからなんだなとわかった。これが師匠が話していた筋肉の縮小のことなんだと、今更ながら納得。そして、グルタミンを摂取し始めてから、筋トレ翌日の筋肉痛が和らいでいることも気が付いた。Shortyちゃんも今は摂取していないけれど、激しい筋トレをしていた時はグルタミンの摂取をしていたと、話していたなぁ。そんな訳で、今日師匠と電話で話した際、グルタミンを勧めてくれたことに対して自分の感想と感謝の気持ちを沢山伝えた。師匠からは「That is why I am getting paid for.」なんて笑いながら冗談で返答されたけど、近い将来今までのパーソナルトレーナー代のBillを私に送ってきませんように・・・・・。(笑)


筋トレをしている女性の皆さん、私の様に焦って筋肉を作ろうと思っての激しいハードコアの筋トレは禁物です。筋肉の成長の為には、ハードコアもほどほどに、ですよ!



********************


先月風邪をひいた1週間、筋肉が風邪をひく前の状態より小さくなってしまった感じがしたけど、これもやっぱり体のグルタミンが治療の為に使われたからなんだと、1人で納得している。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 11, 2005 06:36:33 PM
コメント(11) | コメントを書く
[Workout] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
Shiny Lips @ Re:言葉のポイズン(09/27) 初めまして 私は不妊治療はまだ始めてお…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: