Sky Is The Limit

Sky Is The Limit

PR

Profile

HoneyLuv

HoneyLuv

Category

カテゴリ未分類

(28)

Workout

(47)

My Family

(9)

Hawaii生活

(17)

独り言

(10)

Beauty

(6)

Shopping

(1)

Music

(0)
May 6, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今週末の日曜日は母の日。その母の日にちなんで、Salary.comというサイトが専業主婦のママの仕事の評価についての面白い記事を載せていた。


そこで質問です。




専業主婦のママの皆さん、自分達の毎日の仕事に見合う給料は大体いくらくらいだと思いますか?












Salary.comのStudyによると、専業主婦のママの仕事に対する平均年収はOvertimeも含めて、 $131,471 に値すると言っている。



専業主婦のママの日常の仕事は色々なタスクがあり、そのタスクにフィットする職種のタイトル考えると、様々なタイトルを専業主婦のママは持っていることになるから、このような給料が上げられたみたい。540万人の専業主婦のママを対象にしたサーベイによると、専業主婦のママはディケアセンターの先生の仕事をし、ライトバンのドライバーの仕事をし、家政婦の仕事をし、料理をし、家の中ではChief Exective Officerでもあり、看護婦でもあり、そして、一般のメンテの仕事もすると言っている。それに専業主婦のママの仕事はオフィスワークのように朝9時から5時までとか定まっていなくて、エンドレス。子供の人数、年齢によって働く時間は様々。想定したサラリーは1週間に100時間働いていると仮定して算出している。確かに専業主婦のママは夫が休養している週末だって家の仕事に追われているよね。



Stay home mom



外で働いている父親である男性の中には専業主婦のママである妻の仕事が楽だと勘違いしている人もいるけれど(私の友達の旦那さんがその一人。ママである友達の家での仕事について理解がちょっと足りないみたいなの。)、実際はそうじゃないんだよね。


ワーキングママは家族の為に外で仕事して頑張って素晴らしい。そして、専業主婦のママは家の様々な仕事に従事して素晴らしいことをわかってもらいたい。(特に男性諸君!)


ワーキングママもStay-at-Homeママも

Happy Mother's Day♪



この記事が気になる人は、 こちら



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


今年の母の日は、いつもの如くオンラインで夫と私の母親にお花を送った。プラス、ハワイに移ってから、ハワイらしいお土産を自分の家族に送っていなかったので(苦笑)、母の日に便乗してハワイの風が一杯入ったパッケージも日本の実家に送った。先週は、パッケージ作りの為ワイキキのダウンタウンに行って、自分の親がもらって喜びそうなお土産を探したの。もう、色々なハワイアングッズがあって見るのも楽しかったなぁ。ちょっとだけ自分が観光客になった気分でもあったわ~。ついでに自分のお土産も買っちゃったしね。(爆)受け取る相手の喜ぶ顔を想像しながらの買い物も楽しくていいね。パッケージを受け取ったときの母親の驚く顔と喜ぶ顔を想像したら、こっちまでワクワクしちゃっているの。パッケージ、もう届いているかなぁ・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 7, 2005 04:33:00 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:What a Stay-at-Home Mom should be making(05/06)  
りよ♪  さん
わぁ~!!すごい金額だわっ!!これだけサラリー貰えたらいいのになぁ~!!夢ですわぁ。^^
でも、確かに子供が居る生活って言うのは、
想像を超えて、かなりしんどいです><
それに加えて旦那も子供みたいだしね。笑
休みがないのが辛いですねぇ。。。

お母様お花もパッケージもきっと喜んでくださってると
思いますよ~!!
私は母にはE-cardだけしか送ってない。。。
あぁ、なんて親不幸者かしら・・ (May 8, 2005 04:12:49 AM)

Re:What a Stay-at-Home Mom should be making(05/06)  
@MASA@  さん
訪問していただいた上に書き込みありがとうございます。
アメリカ在住なのですね。やはりそちらはトレーニングされている女性が多いのでしょうね。どうやら華奢な骨格ではないので姿勢のいい女目指して頑張っています。

専業主婦ママやっています。おぅ~そんなに頂けるなら手抜きは出来ませんな・・・。
乳児期とは違って24時間がんじがらめではなくなったんですがやはり大きくなればなったで幼稚園・学校の行事に縛られたり、一人が病気になると家庭内感染、自分が倒れないのが不思議なくらいですよ。
喘息もちの子供は痰を出す為に戻したりするけど真夜中でもその咳を察知しキャッチした時なんて自分に惚れ惚れしてますよ(笑)

お母様今頃喜んでいらっしゃるでしょうね。
私?GW帰って遊んだだけです、しかも上げ膳据え膳(親孝行じゃない)

またよらさせていただきます。 (May 8, 2005 09:32:17 PM)

Re:What a Stay-at-Home Mom should be making(05/06)  
midori1512  さん
こんにちは!

>母の日に便乗してハワイの風が一杯入ったパッケージも日本の実家に送った。

ほう~いいなあ、ハワイの風ですか。私のパーソナルトレーニングのお客さんが先日ハワイに行ったのですが、おみやげはナイキのスパッツでした。(XSサイズの)「これだったら絶対使ってもらえると思って……」とのこと。

確かにいくつあっても助かるのですが、今いちハワイ帰りっぽくないなあとは思いました(笑) (May 8, 2005 09:41:59 PM)

Re:What a Stay-at-Home Mom should be making(05/06)  
Coco-Tweet  さん
お母さんって大変だと思うよ、本当に。アメリカのお母さんでこれだけもらってたら日本のお母さん倍くらいもらっててもよさそう(笑)。

私もお花オンラインで送ったよ、土曜日に着くようにお願いしたんだけど、すごく嬉しかったみたい。メールに「!」がやたらと多かった(爆)、そしてこっちまで嬉しくなったよ。 (May 9, 2005 01:48:50 AM)

りよさんへ♪  
HoneyLuv  さん
本当にこんな金額のサラリー貰えるんだったら、めちゃめちゃ嬉しいですよねぇ。

りよさんの様にまだ小さい子供を2人もつ専業主婦のママの友達が数人いて、育児と家事の大変な様子を彼女達から伺っていますよ。頑張っていて偉いな~と感心してしまいます。りよさんも毎日毎日頑張っていてお疲れ様です♪専業主婦の仕事はエンドレスだから、たまにはお休みとして自分だけが楽しめる時間欲しいですよね。

>私は母にはE-cardだけしか送ってない。。。
>あぁ、なんて親不幸者かしら・・

母の日は、贈る物とかじゃなくて、お母さんに感謝する気持ち、母の日をお祝いする気持ちがとっても一番大切だと思うの。だから、全然りよさん親不孝じゃないですよ。りよさんのお母さん、娘からEカードをもらって、きっと喜んでいらっしゃると思いますよー。 (May 9, 2005 12:50:21 PM)

Masaさんへ♪  
HoneyLuv  さん
わざわざ私のHPへの訪問&書き込み有難うございます。Masaさんは姿勢美人をめざしてワークアウト頑張っているのですね。確かにワークアウトしている女性は姿勢が伸びてしゃきっとしていてかっこいいですよね!

日本での現在のジムの状況はわかりませんが、確かに私が通っているジムでは筋トレをやっている女性は結構いて、めずらしくないです。筋肉に対する意識が日本在住の日本人女性と違うのは確かです。

アメリカの専業主婦のママの仕事がこのような金額で評価されているので、日本の専業主婦のママの仕事の評価金額はもっと上だと思いますよ。日本の専業主婦のママは本当に良く働いていると思います。Masaさんは家庭を守るとっても素敵なママだと想像していますよ。確かに24時間常に必要とされているので、うかうか病気にかかれないですよね。

日本はGWでしたね。帰って遊んだと言っても、Masaさんのお母様きっと喜んでいたと思いますよー。

私もMasaさんのHP、また訪問させてもらいますね♪ (May 9, 2005 01:05:26 PM)

midoriさんへ♪  
HoneyLuv  さん
日本はGWでしたもんね。midoriさんのお客さんでもハワイに旅行に行かれた方いたのですね。ナイキのスパッツのお土産、確かにハワイらしくないですが、midoriさんにはとっても実用的なお土産ですよね。お客さんもきっとハワイならではのお土産を見ながら、どうしようかと頭で色々考えて、やっぱりこれが一番良いと思って選ばれたんだなぁーと想像していますよ。

ハワイの風ちゃんと実家に届きました。母親がサプライズでとっても喜んでくれて、私もとっても喜んでいます。 (May 9, 2005 01:12:27 PM)

Cocoちゃんへ♪  
HoneyLuv  さん
自分の母を見て、今更だけど母の仕事は大変だと実感したよ~。うんうん、Cocoちゃんが話しているように、日本のお母さんの仕事はアメリカのお母さんの仕事よりもっとあるよね。特に洗濯と皿洗い。こっちは乾燥機で簡単に洗濯物乾かせるけど、日本のお母さんは外に干す作業があるから大変だよね。お皿も手洗いだし、日本のお母さんの給料は倍もらっていいよね。

オンラインショッピングには感謝感謝だよね。Cocoちゃんのお母さんもお花もらってとっても喜んでいたんだね。Eメールでお母さんの嬉しい様子がとっても伝わって、娘としては嬉しいよね。 (May 9, 2005 01:19:42 PM)

Re:What a Stay-at-Home Mom should be making(05/06)  
Free☆  さん
うわ~~~、すんごい金額だねぇ。
確かに専業主婦って色んなことを時間関係なく動くから、大変だよね~。

それぞれのお母さんにオンラインでお花贈ったのね。偉い偉い。私は電話しただけだったよ。
あ、熱があったからね、私。汗...
(May 10, 2005 11:20:47 PM)

Freeちゃんへ♪  
HoneyLuv  さん
この金額凄いよねぇ~。
専業主婦のママの仕事って時間制限ないよね。お休みもなく、24・7働いているから素晴らしいよね。

Freeちゃん、母の日風邪で熱でちゃって大変だったのね。それじゃあ、お祝いしたくても何も出来ないよね。熱があって辛いのに電話して母の日をお祝いしたFreeちゃん、お母さんとっても嬉しかったと思うよ~。

まだまだFreeちゃん、病み上がりみたいだけど、ゆっくり休んで風邪を治してね。お大事に♪
(May 11, 2005 03:54:35 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
Shiny Lips @ Re:言葉のポイズン(09/27) 初めまして 私は不妊治療はまだ始めてお…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: