ほのぼの丸のお部屋へおいでやす☆

PR

Profile

ほのぼの丸

ほのぼの丸

Comments

聖書預言@ 聖書預言 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…

Favorite Blog

ここねここね ねここ12さん
のうみじまの・悠々… のうみじま1137さん
マツモトさんの皮が… ハナ1781さん
海の散歩道 † 海 †さん
ようこそ 小雪牡丹… 小雪牡丹さん
英国 リバプール Limestreetさん
  心の雫    ぱわまめさん
のんたんのおへや のんたん7449さん
パピパピクラブ☆CREA… クレージュNo.1さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2006年01月12日
XML
不思議イルカ


周りの人がいるからこそ存在を感じられるものだ

その周りにいる人から人は影響を受ける
たとえ、電車の中で一目みた人からでも
心の底で影響をうけたり
初めて見る人の事を考えてみたり
不思議だよなぁ

でも外見は見た目わかりやすい影響
内面は?


触れなくても伝わる想いって不思議
見なくても見える事って不思議

不思議なことばかり
人間同士の影響ってどうして起こるのか
わかる方います?(笑)
不思議イルカ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年01月12日 19時58分20秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:出会いと影響(01/12)  
コプ0830  さん
人と関わる事で傷ついたり傷つけたり。
そうやって大人になって行くもんだ、と
若い頃、迷惑をかけてしまった先輩が言ってくれました。
俺もそうやって、大人になったんだぜ、って。
そして、お前がおばさんになったら、
誰かを助けられる人になればいい。
今は、先輩がたくさんいる今のうちに迷惑かけろ、
お前が先輩になったとき、迷惑かけられても
助けてやれ、と。
忘れられない、言葉です(とても感動しました)
姿が見えなくても、見えても、
影響を受け入れられる素直さを持っていたい。
先輩の教えも、素直さも、
私にはないけど(笑) (2006年01月12日 21時18分13秒)

お久しぶりです  
† 海 †  さん
ほのぼの兄さん、こんばんは

ヒトという生き物は様々な感情を持った動物だと思います
そして唯一欲深いい動物

でも、そうやって様々な感情を感じられる心を持っているから
誰かや何かと関わることで感動したり感銘できるんだと思います

多分、ヒトがたったひとりで孤独に生きていたらその人は心の成長を止めたままになるでしょう
ヒトは人と関わることで成長していく
例えそれが悪い波長でも良い波長でも関係なく


あたしは人が好きです
人の脆さも弱さも欲深さも
ヒト独特でとても愛おしい存在だと思います


(2006年01月12日 22時51分32秒)

Re[1]:出会いと影響(01/12)  
ほのぼの丸  さん
コプ0830さん
>人と関わる事で傷ついたり傷つけたり。
>そうやって大人になって行くもんだ、と
>若い頃、迷惑をかけてしまった先輩が言ってくれました。
>俺もそうやって、大人になったんだぜ、って。
>そして、お前がおばさんになったら、
>誰かを助けられる人になればいい。
>今は、先輩がたくさんいる今のうちに迷惑かけろ、
>お前が先輩になったとき、迷惑かけられても
>助けてやれ、と。
>忘れられない、言葉です(とても感動しました)
>姿が見えなくても、見えても、
>影響を受け入れられる素直さを持っていたい。
>先輩の教えも、素直さも、
>私にはないけど(笑)
-----
人は結局は体は一つ
相手の代わりにたってあげる事はできない
だけど支えにはなれる
よい影響も悪い影響であっても
影響しあうというのは生きている感じがしますよね
よい先輩ですね。とても (2006年01月13日 12時18分56秒)

Re:お久しぶりです(01/12)  
ほのぼの丸  さん
† 海 †さん
>ほのぼの兄さん、こんばんは
>ヒトという生き物は様々な感情を持った動物だと思います
>そして唯一欲深いい動物
>でも、そうやって様々な感情を感じられる心を持っているから
>誰かや何かと関わることで感動したり感銘できるんだと思います
>多分、ヒトがたったひとりで孤独に生きていたらその人は心の成長を止めたままになるでしょう
>ヒトは人と関わることで成長していく
>例えそれが悪い波長でも良い波長でも関係なく
>あたしは人が好きです
>人の脆さも弱さも欲深さも
>ヒト独特でとても愛おしい存在だと思います
-----
人が好きであるためにも
自分が好きにならなくては…
分かっていても
『今』の自分が認められない
そして今の現状をうらんではいないものの
現実を直視したくないという逃げの姿勢が
とてつもなく嫌です… (2006年01月13日 12時21分19秒)

Re:出会いと影響(01/12)  
小雪牡丹  さん
お年寄りの手を引いて歩いている人
子どものことを 暖かい眼差しで みている人
ニコニコしたお年寄り
話したことはないけれど
いい人だな って わかりますよね
 書いている日記 コメント
心の一場面に 触れる事でも 優しさが伝わります。  (2006年01月15日 00時12分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: