Sabaai dii mai kha?

Sabaai dii mai kha?

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

narumin7

narumin7

コメント新着

narumin7 @ Re[1]:本帰国~完結~(12/11) ♪may dayさん こちらこそご無沙汰して…
may day @ Re:本帰国~完結~(12/11) すっかりご無沙汰いたしました。 こちら…
narumin7 @ Re:おひさしぶりです(12/11) ♪とまとさん こちらこそご無沙汰してし…
とまと@ おひさしぶりです ご無沙汰しています。 時折楽しく拝見さ…
narumin7 @ Re[1]:サーミーの誕生日(12/01) ♪may dayさん こちらにもコメントあり…

フリーページ

カレンダー

2008.02.05
XML
カテゴリ: 病院・病気

正確には手術した日の夜中なんですが・・・。もちろん心配なのはわかりますが1時間ごとの検温・血圧測定には参りました。寝ては起こされ寝ては起こされ・・・。丁寧にケアしてくれるという点ではありがたいのですけどね。

翌朝は食事が取れました。具なしスープとりんごジュースとゼリー。一応携帯で撮ったのですがやっぱりダメだなあ携帯だと。初病院食

すみません、ラップが邪魔してますね(^^;)胃の中に何も入っていない状態が丸1日はあったので、このような食事は予想できました。でも、スープが多すぎる・・・どんぶり一杯って普通飲まないでしょ~。お腹もあまり受け付けなくて結局りんごジュースとゼリーはおいしくいただきました。

ちなみに手術日の夕飯も一応出ました。サーミーに食べさせたけど。日本食

大根の煮物とかあったみたいです。お味噌汁も。手前の果物はグァバです。私、好きじゃないから食べられないときでよかった~。

食事の後はシーツ交換&シャワータイム。「え?シャワー?手術の翌日に?」と誰もが思うはず。私も当然思いまして通訳さんに確認したところ、

「傷に張ってあるテープは防水テープなので大丈夫です。1人でシャワーが難しいようでしたらお手伝いしますよ、とスタッフが言っていますよ♪」と・・・。

うーん・・・悩んだ末やっぱり浴びるのをやめました。

30日は、寝不足というのもあるし、やっぱり手術翌日だから体調はそんなによくありませんでした。声も出しにくいし。なので先生の回診の時にいろいろ質問してしまいました。先生はとても丁寧に答えてくれました。

それと同時に先生は手術の映像を見せてくれたのです。きちんと録画してるんですね、やっぱり。先生が映像に合わせてどこが悪くて、今何をしているのかを説明してくれました。それを見て、自覚症状はなかったけどやっぱり自分の体が普通ではなかった事を実感する事ができました。

私の受けた手術は、お腹にガスを入れて膨らませる方法で行われました。そのガスが体中に回ってしまって、抜け切らなかったので体のあちこち、特に両肩が痛かったです。ガスを抜くには動くしかないというし、この手術は体の負担が少ないから動いても大丈夫とのこと。痛くても頑張って動くように言われましたが、わかっているけどなかなか動けないものです。

入院している6階にはスワン・ドークマイ(花公園)というガーデンパークのようなものがあってそこまで散歩するように言われました。「うーん嫌」と思いながら行ってみると結構キレイ♪でも・・・雨が降ったあとでかなり危険。だからすぐに戻ってしまいました。

先生の回診時に、「お昼ごはんはおかゆにしてみよう」と言われてちょっとうれしくなりました♪でも・・・運ばれてきたものは、朝と一緒。これは絶対間違いだ~!!と思っていたら看護婦さんが回収しにきました。あーよかったと思ったんだけど・・・そこから待てど暮らせど来ません。「タイだから」と言い聞かせ1時間待ったけどダメ。なのでお昼が届いてない事を伝えると、「少々お待ちください」と。少々って一体どのくらい????それから1時間半待ちましたよ私(怒)さすがにおなかペッコリでしたもの。

お昼が届いたのは14時半。鳥雑炊のようなおかゆでした。これ、「うま~い!!!」待った甲斐がありましたよ。ホントにおいしかったの。久しぶりの固形物だからか、よくわからないけどすごくおいしくてありがたかったです。ゆっくり30分かけて食べ終わると・・・。

コンコン

入ってきたのは食事担当スタッフ。何か手に持っています。何??と思ってみると・・・

「3時のおやつ」

を持っているのです!この日のおやつはゼリーでしたが、さすがに食べられない・・・。残しましたよ。

この病院の病院食は、日本食・ウェスタンフード・オリエンタル(タイ)・宗教系の食事・ベジタリアンと選べます。前日15時までにメニューから選ばなくちゃならないのですが、これがまた迷う迷う。日本食が食べたいと思うのですが病院食のタイ料理って何?ウェスタンってどんなの?と元気になればなるほど食べてみたくなっちゃって。

それも通常メニューじゃなくて「ソフトメニュー」なんです。お腹に優しいタイ料理ってどんなんだ???実に興味があります。でも、なかなかチェックできない悲しい性・・・。

この日は大変お世話になっている会社の奥様がお見舞いに来てくれました。聞いてなかったのでとても驚きました。この3月で本帰国が決まっていて、お忙しいのに来てくださったこと、とても嬉しかったです。

ただ、せっかく来ていただいていたのに、本日2度目のシーツ交換&シャワータイム。そうなんです、ここの病院1日2回あるんですよ~!!とりあえず、少し待っていただいてさっさと浴びてきました。朝と同じスタッフだったので、「この日本人、1回もシャワー浴びないよ変だね~」と思われたら嫌だったので・・・(小市民ですね私)

といろいろあった入院2日目でした。サーミーは20時過ぎに来てくれて少し話をしてすぐ帰しました。忙しいはずだし、疲れてるはずだしね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.05 13:54:02
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: