村長☆奮闘すれど空回り

村長☆奮闘すれど空回り

PR

Profile

毛玉☆村長

毛玉☆村長

Calendar

Comments

毛玉☆村長 @ Re:RIZCO エリア88コレクション バッカニア 制作その3(12/22) コメントありがとうございます。 私も詳し…
ミニ倶楽部@ Re:RIZCO エリア88コレクション バッカニア 制作その3(12/22) 144でバッカニアが出ていたとは知りま…
毛玉☆村長 @ Re:エフトイズ フランカーファミリー2 と・・・(12/16) コメントありがとうございます。 確かに1…
ミニ倶楽部@ Re:エフトイズ フランカーファミリー2 と・・・(12/16) 私も購入しましたよ。 価格が990円なので…
毛玉☆村長 @ Re:新規購入キット(2024年2月)(02/27) コメントありがとうございます。 ハセガ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.12.13
XML
カテゴリ: 食玩模型
本日2回目の投稿です。

私、ある事に気づいてしまいました。
今までエフトイズのシリーズ事に紹介して来ましたが、
このペースで行くと、すぐにネタが尽きてしまうと。びっくり
(最初から気づけよって話ですが)

で、今回からは製作した機体ごとに紹介しようと思います。
(前に紹介した機体もいずれあらためて紹介するかもしれません)

今回紹介するのは、以前製作過程を紹介した WKC vs13 の前に発売された
WKCのvs12より A-10AサンダーボルトⅡ です。


発売されたのは、今年の2月で、当時3個購入しました。
1個目は   OV-10Cタイ王国空軍機
2個目は    A-10Aアメリカ空軍 第66戦闘飛行隊機
3個目は
 A-10Aアメリカ国防総省 国防高等研究計画局機
なんと、シークレットが出ましたびっくり


しかし、このシークレットアイテムは無人機で
キャノピーが透明パーツで無く、あまり好みでは無かったので、
3個の内、A-10Aアメリカ空軍 第66戦闘飛行隊機を製作しました。
アメリカ国防総省 国防高等研究計画局機と
OV-10Cタイ王国空軍機は製作しておりません。
いずれ、死ぬ程ヒマだったら、さらっと作るかもしれません。



まずはコクピット内部です。



画像が小さいし、キャノピーがあって分かりづらいかも知れませんが、
(外してから撮影しろって)
内部をクレオス  グレー FS36231
計器盤、コンソール部をフラットブラック


続いて機体部分の補完塗装とミサイルの部分塗装、



補完塗装は脚収納部をホワイトで整えた程度
ミサイルは黄色帯を入れただけです。
ミサイルは2個付属していますが、
アメリカ国防総省 国防高等研究計画局機から2個拝借し4個付けてあります。
スミ入れはタミヤのスミ入れ塗料ダークグレー
ツヤ消しトップコートで仕上げました。

では、完成写真を









今回は以上です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.13 20:17:46
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: