村長☆奮闘すれど空回り

村長☆奮闘すれど空回り

PR

Profile

毛玉☆村長

毛玉☆村長

Calendar

Comments

毛玉☆村長 @ Re:RIZCO エリア88コレクション バッカニア 制作その3(12/22) コメントありがとうございます。 私も詳し…
ミニ倶楽部@ Re:RIZCO エリア88コレクション バッカニア 制作その3(12/22) 144でバッカニアが出ていたとは知りま…
毛玉☆村長 @ Re:エフトイズ フランカーファミリー2 と・・・(12/16) コメントありがとうございます。 確かに1…
ミニ倶楽部@ Re:エフトイズ フランカーファミリー2 と・・・(12/16) 私も購入しましたよ。 価格が990円なので…
毛玉☆村長 @ Re:新規購入キット(2024年2月)(02/27) コメントありがとうございます。 ハセガ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.02.27
XML
カテゴリ: 食玩模型
​​​エフトイズ MiG-21をA88コレ風味マック機にする その5 です。

今回でトップコートして組み上げて完成となります。

まずトップコートの前にクリアーを吹いてデカール部分のリタッチ

を~

しようと思ったのですが、塗装するのを忘れていた箇所を発見びっくり

ノズル周りの1ブロック手前が機体より濃くなっているのを忘れておりました。しょんぼり
丁度中間ぐらいなので ジュラルミン と アイアン を混色して塗装。
とりあえずパルラインも再びスミ入れ。

でデカール部分のリタッチを行いました。



パーソナルマークからはみ出した白部を モンザレッド で筆塗り。


次に細かいパーツ類です。



脚収納扉の外側は ライトブルー で塗装されていたので塗装を落とし、
他のシルバーのパーツと共に ジュラルミン を塗装しました。

で、やっちまいました。

ピトー菅を折ってしまいました! 号泣

でも、大丈夫!

ノロイMiG-21 からピトー菅を拝借。
ただ ジュラルミン は筆塗りになりました。

それ以外は ソ連空軍機 と同じです。
この時点で シルバー部 に 3/4クリアー を塗装しておきました。

そしてタンクとミサイル。



こちらも ライトブルー を落として ジュラルミン を塗装しトップコート。

頭を ブラック 帯を ブラウン で塗装後 ツヤ消しクリアー でコートしました。

そして全てのパーツが揃ったので組み上げ~



う~ん、イイですな~



マークのデカールも今回のやり方の方が綺麗に仕上がります。


では、最後に今回の2機のツーショット




以前制作した F-86台湾機 と MiG-17ソ連機 と同じ シルバー みたいなのですが。

しかしながら・・・
今回の2機を含めると制作した MiG-21 が6機 F-8 が4機
1ボックス作ったった事になります。
(+ノロイ機ですが大笑い

​何してんだか・・・​





​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.27 17:59:52
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: