村長☆奮闘すれど空回り

村長☆奮闘すれど空回り

PR

Profile

毛玉☆村長

毛玉☆村長

Calendar

Comments

毛玉☆村長 @ Re:RIZCO エリア88コレクション バッカニア 制作その3(12/22) コメントありがとうございます。 私も詳し…
ミニ倶楽部@ Re:RIZCO エリア88コレクション バッカニア 制作その3(12/22) 144でバッカニアが出ていたとは知りま…
毛玉☆村長 @ Re:エフトイズ フランカーファミリー2 と・・・(12/16) コメントありがとうございます。 確かに1…
ミニ倶楽部@ Re:エフトイズ フランカーファミリー2 と・・・(12/16) 私も購入しましたよ。 価格が990円なので…
毛玉☆村長 @ Re:新規購入キット(2024年2月)(02/27) コメントありがとうございます。 ハセガ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.05.17
XML
カテゴリ: 模型
次回制作キットの紹介です。(6個目)

次のキットはこれだ~ 



ARII(旧LS) MiG-25 フォックスバット です。

ソ連(ロシア)製の機体は MiG-27フロッガー(エリア88 パパ・ウルフ)以来になります。

早速ランナーから。



お馴染みの(LSの)ランナー2枚と、



組み立て説明図とキャノピーとデカールです。

主要パーツを切り出して仮組を・・・

と、写真を撮り忘れました。大笑い



初っ端から やっちまったー 号泣



エンジン回りの出っ張りですが、

何も考えず、ゲートだと思い パチッ

ここは水平尾翼を取り付ける為の出っ張りでした・・・しょんぼり号泣

ま、やっちまたものは仕方がない。

とりあえず仮組を。



このキット、若かりし時に作った覚えがあります。

説明図では機体色が 308グレー なのですが、
当時は シルバー でした。

冷戦時代は東側の情報は限られていたので 「多分ッシルバーでいいんじゃね」 だったのか、


でも、例の ベレンコ中尉の亡命 以降に制作したので指定色が シルバー という事は~
当時の機体色は シルバー だったのでしょうか

ま、そんな事気にしてても仕方が無いので制作を進めて行きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.17 20:34:27
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: