PR
Calendar
Comments
Keyword Search
同時制作した2機の内 スカンクワークス から。
飛行状態にする為に内部に磁石を仕込み、もう一方をエフトイズのスタンドを加工して取り外せる様にしました。
キャノピーパーツの調整にしくじって隙間が出来てしまったので、誤魔化す為にキャノピー前のギザギザを再現。
キャノピーのギザギザもモールドされていなかったので塗装で再現しました。
結果的には実機に近づけたので良かったかと。![]()

仕上げは、もう一方の ブラックシープ と分ける為に
機体を カウル色 で塗装して 半ツヤクリアー でコートしました。
更に翼端灯をUVレジンで作り再現。
半ツヤクリアーでコートしたので機体がピカってますね。![]()
デカール貼りで失敗した部分もありますが、
キャノピーに貼り付けた ハセガワの偏光シート が効いてイイ感じになったと思います。![]()
![]()
では、スカンクマークが見えるアングルで。
新規購入キット(2025年9月) 2025.09.27
PLATZ F-16C 21SQver 完成写真 2025.09.13
PLATZ F-16Cを21SQver にする その6 2025.08.24