PR
Calendar
Comments
Keyword Search
キット紹介の時にも書きましたが、今回のリペイントの目的は リキッドデカールフィルム を使用した自作デカールを使用するのが目的なので チャッチャ と進めて行きます。
まずは主翼を中心に機体全体を塗装。
カナダ軍の国籍マークを取り除いた主翼上部はモールドが埋まらない様に跡を消すように塗装。
機体とタンクと赤い水平尾翼にも機体色の色が合う様にホワイトを軽く塗装。
使用したのは ガイア ピュアホワイト です。
仮組しておいたノズルを外すの忘れていて一緒にホワイトを塗装してしまいました。![]()
更にエアインテイクパーツと前脚扉を入れるの忘れております。![]()
続いて機体の塗装。
主翼上部をマスキングし、機体全体を クレオス 73エアクラフトグレー で塗装。
コクピット部横から前に掛けては 309グリーン を塗装。
コクピット後部は 44タン で塗装。
下面はこんな感じ。
機首部とフック横も 44タン で塗装。
続いてエンジン部です。
エンジン部は 8シルバー で塗装後、前後を 28黒鉄色 で塗装。
黒鉄色はもう少し軽めに塗装するつもりだったのですが、ハンドピースの調子が悪くガッツリ塗装してしまいました。![]()
続いて他のパーツです。
その他のパーツも エアクラフトグレー で塗装。
その後。
エアインテイクパーツ前側はノーズコーンと一緒に 92セミグロスブラック を塗装。
脚パーツはエフトイズ特有のシルバーだったので色を合わせる為に塗装しました。
そしてリタッチ。
塗装のはみ出した部分を修正。
コクピット部は後部を 33つや消しブラック で、前部を 54カーキグリーン で塗装。
タイヤは 137タイヤブラック で塗装。
今回は以上です。
次回制作キット(2025年13個目) 2025.11.27
エフトイズ F-14D VX-9 ヴァンパイアズ… 2025.11.24
エフトイズ B-52H ストラトフォートレス… 2025.11.20