歩世亜のつぶやき

PR

Profile

歩世亜

歩世亜

Calendar

Favorite Blog

介護機能維持へ New! 朗らか429さん

ブルーモーメント:… New! エム坊さん

雨の中 内科と外科へ New! ごねあさん

種まきダリア、球根… New! dekotan1さん

113系湘南色(そ… New! シャク返せでごんす01さん

Comments

歩世亜 @ Re[1]:ダニに噛まれ脳炎を発症・・・(06/27) New! エム坊さんへ 野山に行かない事ですね。
エム坊 @ Re:ダニに噛まれ脳炎を発症・・・(06/27) New! マダニに噛まれて脳炎 こわいこわい! こ…
歩世亜 @ Re[1]:ダニに噛まれ脳炎を発症・・・(06/27) New! ごねあさんへ ダニも蚊も十分気を付けて…
歩世亜 @ Re[1]:ダニに噛まれ脳炎を発症・・・(06/27) New! シャク返せでごんす01さんへ 外国の家ダ…
歩世亜 @ Re[1]:ダニに噛まれ脳炎を発症・・・(06/27) New! いわどん0193さんへ お疲れ様です。
2024年04月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  • _DSC0262.JPG
  • _DSC0263.JPG
  • _DSC0264.JPG



夕方になりかなり濃い雲模様になってきた札幌、夜中には雨が降りそうですが明朝は晴れで気温も上がりそうです。

簡素していて結構埃っぽくなっていましたから丁度よい雨になるでしょうね。

18日の検査に向けて今日から毎日検温しなくてはいけませんが、どうも忘れそうで落ち着きませんね。

矢張り一週間は長すぎ、精々2~3日なら忘れないかと思いますが、忘れない様に何とか検温したいと思います。

因みに今日の検温は36.8ど少し高値と思いそのまま記入したのですが、血圧を測りながらももう一度計ると5分ほど下がっていました。

そして血圧は上が118最近少し眩暈がちでしたから少し低くなっていたのかも知れません。

普段は130ぐらいですので、血圧の乱高下も激しい様で、薬を中止しても良いのですが、高くなるとまた視力が急激に落ちる可能性もあるので、警戒してしまいますよ。

どちらにしても18日検査ですから主治医と相談しましょう。



人口が一番多い札幌市も同じような4人弱ですから、いよいよコロナウイルスも終焉を迎えたかと思います。

一方インフルエンザもかなり減って来てはいますが平均で7人弱ですからもう少し警戒をした方が良いのかも知れませんね。

ただ他の感染症はどうなっているのか???今のところ報道はないようですので大きな動きにはなっていないでしょうがやはり警戒は必要で、これから大型連休になり人の移動と共に大勢集まり特に中国人が来る観光地などは確り警戒したほうがよさそうです。

今年の大型連休の始まりは4月27日土曜日からかと思いますが、特に移動される方は無理だけはなさらず常に余裕の持った行動をとってくださいね。

そして可能な限り中国人には近づかないで、近くにいるようでしたなら直ぐ離れた方が無難ですから、また何かの感染症を保有している可能性は強いので、十分中国人には注意、気を付けて下さい。

もう二度とコロナ感染症の様な生物兵器は勘弁して欲しいですから、徹底的に離れた方がよさそうです。

私は今年も家で静かに過ごしますし、27日は会計監査がありますので、又印鑑をもってサインと捺印をする人なりますよ。

それではみなさん今からでも確り中国人には気を付けて生活してくださいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年04月11日 20時53分07秒
コメント(40) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: