全17件 (17件中 1-17件目)
1
「香港」と言えば・・・高層住宅や高層ホテルを思い浮かべますよね~30階位は、ぜんぜん普通の景色なんですが、驚くのは、その建設方法です。大丈夫なのかと思うけど・・・ きらりの旅日記「香港の話」♪こぼれ話し♪ 小さな建物ならば・・・納得なんですが、 30階とか 40階建てなのに 足場は「竹」 「竹製」なんです 竹を組んで、組んで、組んで、組んで・・・ 「縄」で縛って、縛って、縛って縛って・・・ 40階以上に積み見上げるこの技術は? 中国人の、エコや節約でなのでしょうか? なぁ~る ほど と 納得する「香港人」なりの理由があったのです! それは・・・・・・・・・・? さて【問題です】何で「竹」と「縄」を使用するのでしょうか? 【答え】香港は、1年を通して日本とは、比べられない程・・・暑い所です。 もし足場が、外気温と同じに上昇したとすると アッチッチ、チチィ~ になりますよね・・・「金属だと暑くて作業できない!」竹は、植物だから熱くならないそうで 工事の際に安全の為 だから「竹製」なんだそうですよ! 「縄」で縛るのも、もし落下した時にフンワリ落ちて下を歩いている人に怪我をさせない!工事が終わればバラシテまた再利用できる経済性・・・やっぱし(これが本音か?)確か?上海だったかな、北ベトナムも、そうだったかと・・・思うのですが!?中国の伝統は、素晴らしいわ☆ランキングポチっとよろしく→にほんブログ村
2009.11.01
コメント(12)
わがままエミchanときらり。の二人旅は、毎年もぅ10年以上にもなる夏の終わりのイベントで今年は香港とマカオに4日間と帰りに「ホテル日航成田」で1泊と言う初めての経験を入れてみました。 『香港マカオ旅日記』最終回 ・・・・・香港オーガニックレストランと成田で1泊 9月2日(水)4日目 香港最後の日は、終日フリータイム 朝食は、地元の香港人みたいに外で食べましょう 朝・昼・晩・全て中華料理三昧の 食べ過ぎでギブアップ状態のきらり。 だから、胃にやさしい朝ごはんを ホテル近くの大通りオーガニックレストラン 漢字が並ぶメニューだけど イメージで体に良さそうな 豆のスープと飲茶をオーダーしました。 確かに温かくて体に良さそうです 味は、微妙で、食べた事が無い味だったな! 香港セレブの間では、 オーガニックがブームだと言うので・・・食べ過ぎの胃袋に最適 とっても高価なお店らしく、立ち寄る人もセレブなOLが多い 店先で販売しテイクアウトで、歩きながら食べるのかしらね? 大通りには、出勤の為にバスを待つ人たちや車が多い お菓子屋さんなどで、色々、お買い物を楽しんで ホテルに戻りノンビリ まったり 朝~昼の香港の景色を楽しむ♪ そろそろ集合・・・早すぎたかな? ハーバーグランド香港☆☆☆☆☆玄関ロビーにて行き交う人々を観察 香港の空港へ 帰りの機内食も同じチキン 香港発 15:00 CX-500 成田空港着 20:20 成田空港到着が夜なので・・・今回初めて 「ホテル日航成田」に宿泊♪ クリックするとHPに飛びます成田国際第二空港前33番バス停からホテルまでは、無料バスが出ています。そのバスを待って居る時に 私の地元行きが出発した・・・ぎりぎりで間に合ったのだけれど、 それは飛行機が定刻で到着し 私たちのトランクが、一番早く出て来たからであって・・・ やっぱし危なかったのよね~ と言う事で、私たちはホテル日航成田で大人っぽく優雅に1泊しました お部屋は、成田空港から近いのに飛行機の音が全然、聞こえなくて静かだったわね。 1階にローソンがあって、少しお買い物・・・これで1泊4000円は、確かに安いです 海外から、帰国して、体のスイッチを切り変えるのに 良いんじゃないかしら 9月3日(木)5日目 ホテル日航成田から自宅へ ホテル日航成田での朝は、 静かに明けました。朝食は、1階のレストランにて きらりは、朝食バイキングは、アキアキだから要らないと思ってたけど・・・わがままエミchanが、食べたい~なんて言い出して!朝食付きのプログラムにしておけば、良かったな残念朝食代(1600円)を奮発・・・しかし 優雅な朝食でしたね~きらり。和食が嬉しかった外国の人が多かったわね~また利用したいな(豪華ホテルとは少し違うけど赤字らしいし?)さて、帰りもホテルから無料バスを使い成田空港第2ターミナルへ リムジンバスで地元へ、いつもならタクシーで帰る所ですが・・・今回の荷物は少ないので バスで帰宅。楽しい旅でしたね「デラックス香港とマカオ」の旅 来年は、どこにしましょうね~そんな事を考えながら、また地味に働くきらりでした。 2009年夏「デラックス香港マカオの旅」END☆ポチっとよろしく→にほんブログ村
2009.10.31
コメント(4)
香港人は、とっても信心深いそうで、お願い事があると長い長いお線香を買って一心に願うそうであります。そんな香港人に1番人気の道教のお寺へ行きました(^-^)♪ 『香港旅日記』・・・香港で一番人気のお寺へ 黄大仙廟・主殿 「黄大仙廟」 ウォンタイシン・ミウ → 広東語 香港のお寺の色は、 赤 金 緑 の色が多いですが、 どうして赤が多いのですかとの御質問をいただきました 赤は「幸せ」 金は「富と力」 緑は「平和と永遠」 を表わすそうで、だから中華街も赤 金 緑 が多いんですね 香港で最も有名な道教の寺院 病気治療や占いの能力を持つた「黄大仙」を祭っています。 道教の寺院 年間300万人以上の参拝者がある。 お寺の前に地下鉄の大きな駅があるので便利 沢山の人がお参りしていましたが・・・ 私たち日本人は、「どうぞ健康で幸せになりますように」とか? 漠然としたお願いをしますが・・・ 香港人のお願い事は・・・・? 香港人「明日の菊花賞で○○ドル儲かりますように!」 などと言うように具体的なお願いをするそうであります。 さて私たちは、免税店などで、お買い物を楽しんで・・・ 夜は、お楽しみ中華ディナー ♪最後の晩餐は、超~豪華料理ペキンダック♪ 39名さまのグループ旅行で揃ってお食事をするも、これが最後です「最後の晩餐」北京ダックと言えば・・・大きなお皿に、偉そうに1羽のっているイメージだけど、 39名さまグループだから・・・北京ダックが山盛りで登場 うぁ~っ コックさんの手早い包丁裁きに続き、正しい食べ方のご指導があり、回転テーブルに 北京ダックがのせられ、丸卓の回転テーブルで、クルクルと周って ワクワク 皮に野菜とミソと北京ダックを包みパックリ 美味しいです でも ごちそうが、いっぱい過ぎて2個しか食べられません悔しいです こうして「最後の晩餐」も39名さまで賑やかに終了したのであります。 最後に毎晩、私たちと供にした青島ビール(ちんたおびぃる)君に ありがとう ♪お部屋から贅沢な香港の夜景を見ながら晩酌♪ 最後の晩餐を終え ホテルの部屋へ戻り、カーテンを開けると・・・ 大きな窓ガラスの外は、31階から見る、素晴らしい夜景です。 エミchanときらり「楽しかった香港香港の旅 最後の夜景に乾杯」 ガラス張りのオシャレなお部屋から見る夜景が最高のおつまみゆったりと夜景を堪能しながら 香港最後の夜に別れを告げる女2人 でありました。またしても香港のイケ面お持ち帰りならずランキング☆ポチっとよろしく→
2009.10.30
コメント(8)
香港で体験したい乗り物の最後は星がシンボルの★スターフェリー★であります。歴史を感じるこのレトロな舟に乗り近代的な香港の街を眺める事が出来たとしたら(^-^)♪Goooodであります。 『香港旅日記』・・・★スターフェリーに乗る♪ ★スターフェリー★の乗り場 1888年に香港島と九龍を結ぶ交通手段として登場したスターフェリー。 上半分が白で 下半分が緑のボディ その名の通り エントツには ★ 星 が付いている 私が、写したこの★スターフェリー★は、真赤なんですが? どうしてか?・・・・未だに不明であります。 赤いのもあるとは・・・・ビックリ 香港人の足として活躍して来た★スターフェリー★は 年間で 約260000人の乗客があるそうで、 毎日6:30~23:30まで 4~15分間隔で運航されていて 「晨星」 モーニングスター 「夜星」 ナイトスター 「金星」 ゴールデンスター などと・・・・・・・・・必ず「星」がついています。 私が乗ったのは、上半分が白で、下半分が緑の★スターフェリー★ 尖沙咀~中環 乗車時間は、6~7分だったけど・・・歴史を感じる船内で 海から眺める絶景に・・・また違う香港を楽しんだのであります。 夜も良いかもランキング★ポチっとよろしく→
2009.10.29
コメント(6)
香港の市内に来ると「絶対に乗りたくなる!」2階建てのトラムですが、ロンドンで乗り損ねたきらり。今度こそ夢を叶えなくては!それも眺望がよい2階部分でなくてはいけません(わがままか?) 『香港旅日記』・・・トラムに乗りたい! この緑色の大昔の玉電みたいな色の電車に 乗りましょう~ 早速 乗ろうとしたら・・・ ここは 出口 後ろから乗ります 狭くて急な 階段を登り 2階へ わくわく 2階の最後部に座りましたお子ちゃまみたいだワクワク 2階建てトラムの2階から見る香港は、 思ったより・・・高かった たくさんの看板が頭の上を通り越してゆく 香港のトラムは、 懐かしいチンチン電車 全部が2階建てだそうですよ 車体に色々なCMが付いていて 日本の観光地のCMもありました。 (香港=日本への旅行とノリピーは、人気あります) 土地が狭いからマンションも、トラムまでが、高層なのかしらね 独特の雰囲気です きっと英国のロンドンバスの影響じゃないかしら・・・ ロンドンで乗らなかったきらり。 やっと念願が叶いましたよチンとよろしく→ どうもチンチン
2009.10.27
コメント(12)
「香港」の由来 は、香港島の南西部に香港仔(ヒョンコンチャイ)と呼ばれる湾に面した地区があってそこは、昔は漁村であったが、ここに香木が集積されたところから・・・・ 香木の港→香港と命名されたと伝えられている。 香港は、 現在の北京語では Xiang Gang = シアンガン 標準的な広東語では Heong Kong = ヒョンコン と発音するが これを英語で「ホンコン」と呼ぶ由来は、 アヘン戦争前に遡る。 英軍が初めて香港の南西部に上陸した時 英国人は、この土地の名を知らなかった。 そこで現地にいた「水上生活者」に地名を聞いたところ 「香港仔」 ヒョンコンチャイ と答えたそうであります。 ヒョンコンチャイ ヒヨンコン ホンコン 香港 となったのかと推測されます。 ちなみに・・・・ 【世界遺産】 媽閣廟 マカオの語源は? 今から 553年前ポルトガル人が、 はじめてマカオの地に上陸した場所は、媽閣廟の岸でした。 ポルトガル人が、現地の人に地名を聞いたところ、 現地の人は、お寺の名前を問われたと思い 「媽閣廟」広東語で マーコッミウと答え マーコウ マ コウ マコウ マカオ と変化し 以後ポルトガル人はこの地域全体を マカオ「Macau」 と称すようになったと言われています。オーストラリアで「知らない」=カンガルーになった話と似ているけど初めて訪れた土地での言葉って印象に残るのでしょうか?ポチっとよろしく→
2009.10.26
コメント(10)
香港市内から車で1時間程の所にある「レパルスベイ」と言う場所。映画「慕情」の舞台にもなった高級なリゾート地があると言う!そこには、渡ると寿命が延びる橋があるそうですが・・・ 『香港旅日記』・・・香港セレブの居住地区へ向かう♪ 渡ると寿命が延びる橋 香港の一般庶民は、マンションに住んでいますが、 お金持ちは、少し 離れた所に住んでいます。 途中には、高級なマンションがあって、 以前アグネス・チャンさんが、 購入した高級なマンションを発見 現在は、アグネスのお母様が在住とか・・・ アグネス・チャンさんは、香港では、全然人気が無いそうで(そうかぁ) 日本人のアイドルで一番人気は、 古くは、酒井法子さん(以後敬称略)中森明菜。今世紀になり浜崎あゆみだそうで。 浜崎あゆみは、とっても贅沢で空港からホテルまでリムジンのお出迎えを断って ヘリコプターで、ホテルの屋上まで飛ばすから、香港の人たちは一番贅沢だと言っている。 和田アキコは、毎日ホテルを変えるので、付き人たちが移動で大変らしい? 浅野ゆうこは、1年に何度も訪れ、安くて美味しいお店を周富徳さんから聞いてきて出かけるらしいが、ホテルは、いつも同じ高級ホテルでだそうです。 高倉健氏は、大物なのに地味で礼儀正しくて紳士的な方だから評判が良いという。 ノリピー夫の麻薬所持事件から日が浅いこの日 事件当日の香港は、 元香港・人気NO、1アイドル酒井法子のニュースばかり放送していたそうです。 だけど・・・・日本の芸能人の人気が、これ程あるとは、驚きでした。 バスは、高級リゾート地であり有名人やお金持ちの別荘がある地域へ 海が見える高台の別荘「ジャッキー・チェン」宅を通り 私たちは、ジャッキー本宅と別荘の両方を見たなんてすごい・・・っ 海が見える高級なリゾート地へ到着 ♪ 砂浜で優雅に寝転んでいるリッチマンたちを見ながら通過 ♪高級リゾート地・・・レパルスベイ(淺水灣)到着♪ 香港島の南に位置するレパルスベイは、 ほぼ1年中(11月頃まで)海水浴を楽しむことができるそうで・・・ ここは、ハリウッドの名作映画 『慕情』 (1955年 ジェニファー・ジョーンズ、ウイリアム・ホールデン)の舞台 としても大変有名です。 白い砂浜と美しい海は、まるでヨーロッパのリゾート地に来たみたいです。 白い砂浜のレパルスベイの海岸は、上から見ると三日月型をしています。 白い砂は、ヨーロッパから輸入されたものということですから・・・ 砂浜自体は、ホンモノのヨーロッパだったのよね 元々 イギリス人の為に作ったリゾート地だったそうで 海に面して、 高級マンションが 多数立ち並び、多くの欧米人が住んでいます。 「浅水湾海灘」=レパルスベイビーチから歩いて10分ほどの所に カラフルな、中国らしい彫刻が、いっぱいの寺院があります。 私たちは、何も知らずに・・・神様がいっぱいの 不思議な雰囲気の寺院か? 神社みたいな?所へ行きました。 ♪天后廟(ティンハウミュウウミュウ)・・・色々な神様が居る♪ 海と漁師の守り神 なでると金運がつく神様 子宝に恵まれる像 現地ガイドがなでてみる 人生で一番の幸せは 子どもに 恵まれる事だと言う ♪子孫繁栄♪ 渡ると寿命が 3日間延びる橋 「EACH TIME YOU CROSS THIS BRIGDE,YOR LIFE WILL BE PROLONGED 3DAYS -LAU-HOW-WAH-」 「この橋を左から→右へ渡ると・・・3日間寿命が延びる」 と書いてある通り喜んで渡ったけど・・・1回しか渡らなかったから 寿命+3日どうなのよ 帰りに右から、左に渡って帰って来たけど 寿命ー3日?どうも心配だわねカラフルな神様たちは、 他にも沢山あって、それぞれ色々な方面のお願い事を叶えてくれるみたいです。 大きな黄色い魚の口にコインを投げて入ると願い事が叶うと言う! 3回チャレンジできるけど・・・でも全然だめで、失敗しましたチッ 香港の人は、ほんとに・・・お願い事がいっぱいで・・・こういうの好きなのね。 お天気も最高でレパルスベイのビーチが見えて、素敵だったわね・・・ エミchanは「久し振りの海だわ~」と、ご満足の様子です♪ ここできらりは、あまりの暑さに、商売繁盛の神様の前にいる変なおじさんから・・・ 総レースの 白いパラソルを購入 = 1400円 白?黒?どっちにするか迷った!?一番の問題は、トランクに入るかだけど(手荷物の長い傘は、空港で没収されるから)どうなの?この長さは、ぴったしトランクの対角線に治まった!良かったぁ~でも日傘まださしてないのランキングにポチっとよろしくさて不思議な世界を楽しんだ 私たちは、来た道を戻り香港市街地へ戻り♪色々な体験を楽しみます♪
2009.10.25
コメント(14)
マカオから高速船で香港に戻り、とっても楽しみにしていた香港の夜景「シンフォニー・オブ・ライツ」Symphony of Lights 幻彩詠香江を見る為にエミchanときらりは、港へ出かけました♪ 『香港旅日記』・・・夜も元気に遊んだ話 香港の夜景をドラマに作り上げた♪シンフォニー・オブ・ライツ♪ 「シンフォニー・オブ・ライツ Symphony of Lights 幻彩詠香江」 香港政府観光局が2003年から開催している毎晩午後8時からのイベントで、 香港が英国植民地から中国へ返還されたことを記念して始まりました。 香港の100万ドルの夜景を何倍、何十倍にグレードアップするイベント 従来の美しいビクトリアハーバーの夜景に加えて 沿岸のオフィスビルや主要建物に設置されたサーチライトで13分間の光のショー香港の夜景をさらに豪華に彩る光と音の祭典、香港島のビル群だけではなく、 2005年の12月からは九龍半島のビルも加わり迫力も年々パワーアップしています。 ギネス世界記録でも「世界最大の永続的な光と音のショー」として認定されている。 楽しみにしていたイベントでしたが・・・始まる直前に夕立が それでも シンフォニー・オブ・ライツは、 クラッシックの音楽とともにロマンチックで静かに始まった エミchanは、大きな外人さんたちの中に混じり・・・ 建物の下でギューギュー雨宿りしながら見ていましたが、 きらりは、雨にも負けずハーバーで観賞 2日目の観光は、とってもハードなスケジュルで疲労困憊となり、やっとホテルに辿り着いた。 ♪夜の香港を散策に出かけますか? どうする? 出かける? うううううう・・・・・・ やっぱし出かけよう))同行のエミchanの大好きな巨大スーパーマーケットを調べていたきらり。 ホテルの玄関ロビーから タクシーで目的地を見せて・・・ OK~出発GOGO ))目的地=Times Square city'super (ハーバーシティ店)尖沙咀 シティースーパー 海港城 九龍尖沙咀廣東道3-27號 Harbour City Level 3, 3-27 Canton Road,T.S.T.,Kowloon TEL. 2375-8222 1996年創業の日系のスーパー。香港で最も成功している高級スーパーのひとつで、日本で言うと紀伊国屋風。輸入製品が豊富で商品はどれもセンス良く陳列されていて買物しやすい。香港らしくお茶コーナーの品揃えが充実していて、アフタヌーンティーで食べるお菓子もイギリス風のものがたくさんある。店内にはフードコートもあるので買物の合間の休憩もOK。オリジナルのエコバッグがお土産に人気。city'super ハーバーシティ店(尖沙咀) ♪タイムズ・スクエアーの中にあるシティ・スーパーへ♪ 香港セレブ御用達の高級なタイムズ・スクエアに入っている シティ・スーパーcity'superです。 紀伊国屋とソニプラが合わさった感じで・・・おしゃれ 1階フロアーには、食料品が並ぶ・・・ 「北海道フェアー」の真っ最中 偶然に日本の物産展をしているのかと・・・・ビックリ でも、もっと驚く事に 中に入ると・・・・ほとんどが「日本直輸入」の食料品でいっぱい 香港セレブは、 日本の食料品を沢山買ってストックして置くのがステータスだそうで・・・ お金持ち?そうな香港人たちが、カートに楽しそうに乗せている。 中国の食料品の安全性を一番疑っているのは、中国人自身なんですね。 香港の食料品は、100パーセントが輸入だそうで、 どうせ輸入品を買うなら 美味しくて安全な日本の食料品を買わないと・・・と考えるのだろう。 私たち ここで、買う物が全然ありませ~ん ところが・・・・レジの外にカワイイ物が、 「シティ・スーパーのエコバック」 これこれ このバック 種類は3種類あって、色は7種類くらいかな (約120円) お友だちの お土産に良いじゃない 中にイロイロ詰めて・・・・ エミchanの頭の中は、そんなプランで膨らんだ エミchanが、レジの行列に並んで買ったエコバックは、15個きらりは、あちこち店内を見ても・・・香港らしい雰囲気のものが見つからず ♪ホンコンの若者の跡を追って怪しい路地へ行った話♪ この高級なタイムズ・スクエアーで買う物が無い事に気づき外へ 夏の夜の香港は、イケてる若者でいっぱいだった 私たちも、そのイケてる若者の一部となり・・・ その行く先を・・・何気に辿った 夜の香港なんて怖いけど・・・真面目そうな若者たちだから 大丈夫な気がするし・・・ 人ごみの一部として普通に歩く 「香港の若者御用達」らしき?激安の洋服店などを見るが・・・ どうも違う気がする しばらく歩くと、大好きな横丁を発見 うぁ~ここに入ろう エミchan「怖いから・・・嫌だ~!」 きらり。「大丈夫・大丈夫・タイの夜市と同じだから・・・」 ドキドキ アクセサリーが・・・・・・嘘みたいに安いっ 更に奥に入ると「中国らしい刺繍のお店」が、 「私たちは、こう言う物を探して居たのよね」 中国の刺繍のティッシュ・カバーにテーブルセンターなどが、いっぱいです。 沢山買えば・・・・ディスカウントしてくれるんじゃないの でも・・・・・・・お店のおばちゃんは、相当ガンコで手ごわい ある程度以下にはならず こうなったら・・・最後の最後に お金を支払ってから「おばちゃん!これサービスね 」 と、とっさに花瓶敷を1枚持って差し出す!おばちゃん・・・・・・仕方なしにOK どうもリーマンショック以来、不景気で、お客が少ないからか? おばちゃんも商売が厳しいんだろうね それでも日本で買う十分の一かと・・・思ったきらりでした。 危ない路地の探索は、まだまだ奥へ・・・ 安い洋服や下着屋さんが、いっぱい・・・好みじや~無いな~ アクセサリーや髪飾りなどを買いました。 とうとう一番奥まで行き・・・これ以上行くのは、危険 と判断 大通りに出ようと思ったが こう言う時は、元来た道を戻るのが、迷子にならない為のコツ だよね ・・・・・・・・あああ~戻れた 私たちは、adventure 夜の香港で、お客さんが少ない「怪しい路地」に入るなんて 大きな道路は、すぐに見つかり、 夜は、さっさと タクシー が、一番です。 行きは遠かったタイムズ・スクエアーだったけど・・・ 歩いている内に随分と ホテルに近づいていたのか、一方通行のせいか? ホテルは、すぐだった スリルあったし・・・ 香港らしい物いっぱいGETしたし楽しかったね この時のきらりは、高校1年生の時に初めてお友だちと新宿へ行った事を思い出したのであります!そんな昔の心に戻れる香港も不思議な街でしたポチっとよろしく
2009.10.24
コメント(8)
海外旅行をすると特に高い所に登りたくなる「お登りさん!のきらり。」それは?いつも世間を下から目線で見ているせいでしょうか!? 『マカオ旅日記』・・・マカオ・タワー 現地語 = 澳門旅遊塔 英語 = Macau Tower マカオ・タワー 中華人民共和国の特別行政区「マカオ」に位置する塔であります。 マカオタワーの高さ=338m 東京タワー =333m (昭和33年) 5mの差 イメージ的には、ほぼ同じ位か? マカオタワーの工事は1998年に開始され 2001年12月19日にオープンしました。 だから、近代的で、とても きれい エミchanときらり。「どうする・・・登る?」 そこに塔があったら登る主義の私たち・・・ 登りました(自力でなく)勿論エレベーターで エレベーターは、何故か?地下へ降りてから乗り込みます♪ あっという間に 展望台に到着 マカオの景色が一望です!うぁ~大興奮! 床が、スケルトンになっている所で大騒ぎをしてたら もっと大騒ぎをしている人たちが 「あああ~っ!」 何・何・何・・・・・・・・・ 誰かが 飛んでますよ 空を飛んでいる貴重な一瞬 バンジージャンプです 「マカオタワー」と言えば バンジーと言う位に有名だそうですが、 わたしたちは、嫁入り前の大事な身なので・・・断念! 【バンジーについて】 タワーはマカオの景色を一望できる最良の場所であり、近年は多くの冒険的な活動に用いられている。特にタワーの233メートル地点からは、タワーに繋がれる「スカイジャンプ」や、ニュージーランドの実業家、A・J・ハケットによるバンジージャンプを、世界で最も高い展望台から楽しむことができる。タワーはクレイグ・クレイグ・モラーの建築会社によって建てられた。 タワーは世界大タワー連盟 (World Federation of Great Towers) に加盟する建造物の一つである。さらに、展望や娯楽に使用されるタワーは、電気通信や放送を目的としても使われている。 【ギネスに挑戦】2006年12月17日、バンジージャンプの父であるA・J・ハケットと、香港のアーティストエディソン・チャンは、マカオ・タワーで2つのギネス記録を破った。ハケットは1998年に達成した自身の「建造物から飛ぶ最も高いバンジージャンプ」のギネス記録を破った。また、エディソン・チャンも、タワーからジャンプを行い「世界最高のバンジージャンプ施設」に記録された。ロンブーも?2007年9月19日放送のフジテレビ「ザ・ベストハウス123」でロンドンブーツ1号2号の田村亮が2人同時バンジーのギネス記録を達成したが、直後にロケに同伴した同番組の後藤喜男プロデューサーにあっさり更新されてしまった。 【誰が建てたの?】 ニュージーランドのオークランドを訪れた、マカオの億万長者スタンレー・ホーは、オークランドにあるスカイタワーに感銘を受け、マカオにも同様の建造物を建設するよう依頼した。 タワーはニュージーランドの建築会社ベカ・グループと、クレイグ・クレイグ・モラー建築会社のゴードン・モラー によりデザインされた。 これはアメリカ合衆国ネバダ州ラスベガスにある、ストラトスフィア・タワーと同様のデザインである。 CBSで2007年4月22日に放送された「アメージング・レース11」のエピソードでは、タワーが障害物として使用されている。 バンジージャンプはこんなスカートをはいていても、全身の衣装を貸してもらえるので大丈夫なのであります!勿論独身女性も可能ランキングにポチっとよろしく→
2009.10.23
コメント(10)
中国の特別自治区にあるマカオは、大航海時代は、世界的にも重要な役割を果していました。ヨーロッパとアジアそして東の果て日本までを含む海のシルクロードを通して、経済的にも文化・宗教の伝来にも重要な港でありました。 『マカオ旅日記』・・・マカオの語源を知る♪ これから、マカオで一番古いお寺に行きます その途中の「お線香屋」さんいらっしゃ~い お線香は「神様のご飯」だそうで お寺の中での販売は、禁止されているので、ここで買うんですね! マカオの港にある古いお寺 【世界遺産】媽閣廟 中国式の由緒正しい寺院で、創建は1488年 マカオで最も古い寺院です。(港を見下ろす眺めが良いお寺)【世界遺産】媽閣廟の由縁は?福建や台湾で信奉されている「媽祖」伝説によるものです。 「媽祖」は福建の漁民の娘で、心優しく、人助けをいとわなかったため、死後仙女になりました。 仙女になった「媽祖」は、難破しそうな漁船の上に現れて幾度も危機を救ったため、漁民の安全を守る神として福建や台湾の沿岸沿いを中心に信奉されていました。 マカオの媽閣廟は、明代に1艘の商船が難破しそうになったとき、神女がマカオ半島の上に現れ、安全に船を導いたという伝説がもとになっています。 難破を免れた船の乗組員たちが、後に神女が立っていた場所に建てた寺院が、現在の媽閣廟という訳です。 マカオの語源は? 553年前ポルトガル人が、はじめてマカオの地に上陸した場所は、この媽閣廟の岸でした。 ポルトガル人が、現地の人に地名を聞いたところ、 現地の人は、お寺の名前を問われたと思い 「媽閣廟」広東語で マーコッミウと答え マーコウ マ コウ マコウ マカオ と変化して・・・ 以後ポルトガル人はこの地域全体を マーコウマカオ「Macau」 と称すようになったと言われています。 ここは、マカオ発祥の地なのです。 壁には、こんなプレートが、 LARGO DO PAGODE DA BARRA 媽閣廟前地 BARRA とは?・・・・ポルトガル語で「小さな港」と言う意味 古いお寺の前の広場が【世界遺産】バラ広場 です。 どうして薔薇が咲いていないのかと不思議でしたが、 ポルトガル語だったんですねポチっとよろしく→
2009.10.22
コメント(10)
香港へお出かけになったとしたら、ぜひ高速船に乗って、コンパクトにまとまった【世界遺産】マカオの歴史地区♪を見て欲しい!おやつにエッグタルトも食べてみましょう(^0^) 『香港・マカオ旅日記』・・・香港からマカオへ 香港からマカオまでは高速船で約1時間 高速船ターミナル パスポート持参の日帰り旅行 香港入国時に書いた小さな紙切れ「入国カード」も必要 高速船に乗る前は、海外旅行と同じ通常の「出国カード」も必要同じ中国でどうしてパスポートが必要なの?香港の正式名称は中華人民共和国香港特別行政区 中華人民共和國香港特別行政區Hong Kong Special Administrative Region of the People's Republic of China マカオの正式名称は中華人民共和国澳門(マカオ)特別行政区 中華人民共和國澳門特別行政區Região Administrativa Especial de Macau da República Popular da China どうも中国の中でも特別な地域だからみたい!それでは、複雑な歴史がある特別な地域を旅してみましょう 香港から高速船で、約1時間 香港の絶景を海から見ながらのクルーズ乗り込んだ時は、少し揺れますが・・・出航してからは、揺れないし快適です。香港島から離れ235の島があるそうですが・・・大きな橋や小さな無人島も見ながら1時間 マカオ到着後 【ユネスコ世界遺産】2005年12月登録 マカオ歴史地区 Historic Centre of Macao 聖ポール天主堂 その前で出合った名物「エッグタルト」 世界遺産のエッグタルトかしら? 坂を下って、中国らしい市場へ入り込み 怪しいおつまみ発見!! 突然、ヨーロッパの景色に出会う 【世界遺産】聖ドミニコ教会 ポルトガル風の教会で自由に入れます。 1587年に建てられた中国で最も古い教会のひとつ バロック式の祭壇には 聖母マリア像が奉られています。 毎年5月13日には、マリアさまを連れ出すお祭があるそうで そのパレードはここから、ペンニャ教会が目的地 教会を出ると【世界遺産】のマクドナルドの通り 【世界遺産】セドナ広場へ続く 大きな波を形どった石畳 【世界遺産】マカオ歴史地区とは?中華人民共和国の特別行政区であるマカオにある20以上の建築や広場などの古跡を含む地区かつてのポルトガルの植民地であったマカオにおける東西文化のユニークな同化と共存を窺い知ることができる。【ユネスコの世界遺産】に登録されたのは、2005年で中国では、31番目の世界遺産です。マカオは、 16世紀半ばから1999年12月に中国に返還されるまで、ポルトガルの支配下にありました。 ヨーロッパの大航海時代にアジア進出の拠点としてマカオは、栄え 現在も残っているヨーロッパの町並みや建造物や広場は、 微妙に中国の一部である事を意識して造られています。 世界遺産に登録されたのは2005年7月ですから、まだ4年なのであります。 この街に入ってまず目に入るのが『石畳』です。 大航海時代に大きな波をいっぱい渡って来た事をイメージしたのかしら?『石畳】は、セドナ広場から聖ドミニコ教会の辺りまで続く素敵な散歩コース セドナ広場を取り囲むように、教会や病院や郵便局などのヨーロッパ風の建物が建ち並んでいます。 そのほとんどが1600年代の大航海時代に建設されたと聞きビックリ その当時に行政府が置かれていた民政総署の外壁には、ポルトガルの陶器レンガの特徴である「アズレージョ」が400年の年月を経ているとは思えない鮮やかさを放っています。 私たちは、16世紀のヨーロッパのレディーみたいな長いスカートをはいて散策。 【世界遺産】民政総署 民政総署は以前のマカオ市政庁にあたり、1784年に建てられたものです。 1874年の改修で現在の姿となり外観も内装もほとんど変わっていないそうで 近世ヨーロッパの古きよき伝統が息づいています。 ポルトガル統治時代は、ポルトガルの国章と、大航海時代の探検事業を象徴する地球儀,十字架が飾られていたと言われています。 民政総署の2階は図書館になっており、17世紀から蒐集された書籍はポルトガルのアフリカ、東アジア進出を知る貴重な文献です。観光客でも入ることができるそうですよ! セドナ広場の噴水 民政総署の前は、ヨーロッパの雰囲気が色濃く残る広場となっていてセドナ広場と呼ばれています。 セドナ広場の中心には、地球儀があしらわれた噴水がありますが、これは、ポルトガルの探検事業を象徴するものだそうですが・・・丁度修復中で、工事のおじさん達が「素敵なモニュメント」を見る為には、お邪魔だったわ! 【世界遺産】仁慈堂 現地のガイドさんの説明では、ここは病院ですとの説明・・・・ 1569年に建設されたキリスト教の慈善事業組織の運営する建物で現在セドナ広場前に構える建物は18世紀中葉以降に建てられた。 設立当初は福祉 施設として様々な慈善活動に従事していたと言う。角にあった郵便局 ここも古いですよねランキング消極的に参加中☆ポチっとよろしく→にほんブログ村
2009.10.21
コメント(8)
世界中にチェーン店舗があるマクドナルドですが【世界遺産】の真中のマクドナルドとなると、あの真っ赤な看板が歴史的な【世界遺産】の街並に相応しくないと問題になりますが、世界には、色々なマクドナルドがあるのであります。 『マカオ旅日記』・・・世界遺産のマクドナルド? ユネスコの【世界遺産】マカオの歴史的町並みの中にある マクドナルド 世界には、変わったマクドナルドが、ありますが・・・ ヨーロッパ西北部 「バルト3国」 エストニアのリーガ 【世界遺産】リーガの歴史的町並み♪この街の中にあるマクドナルド 城壁に囲まれた中世のお家と同じ様なピンクのマクドナルド 残念ながらこの2ヶ所で、ハンバーガーを食べなかった事が残念ですが ランキング消極的に参加中☆良かったらパクっとよろしく→
2009.10.20
コメント(10)
香港とマカオに真夏に行ったのだから、日本よりずっと暑い事は、承知の旅であります。しかし、香港よりマカオは、更に暑い所だとは、知りませんでしたね! 『マカオ旅日記』・・・第2回 【ユネスコの世界遺産】聖ポール天主堂の階段を降りてからも、坂は続き そのまま下って行くと・・・古い中国らし~い街並みに入り込む 日本人観光客にとっては、中国風と言うのも異国情緒を感じる しかし 不思議な食べ物が並んでいます!何コレは 肉である事は、誰も分かるけど・・・ビーフジャーキーかしら 漢字だから・・・何となく生前のお姿は、想像できます。 牛 = ビーフジャーキに間違い無いと思うけど・・・ 猪 = 豚肉の事(多分) 私とエミchanは、興味津々で覗きこんでいると 現地のガイドさんが「ダメダメこれは、衛生的にホニャララ~」と、 そう言われてみると・・・不思議な照りを放っているし ハエ君たちも興味津々じゃないの しかし、この食品は、どうやって食べるんでしょうかね とっても、気になるわ~ 冷えた青島(チンタオ)ビールにぴったしぐー だと思うのですが・・・どなたか教えて下さいませな ランキング消極的に参加中青島ビールで乾杯ポチっとよろしく→にほんブログ村
2009.10.07
コメント(12)
マカオで一番素晴らしい【世界遺産】は、やっぱし『聖ポール天主堂』だろうと思う! 以前は、マカオと言えばカジノで有名だったらしいですが、こんなに美しい所もあるんですね(^-^)♪ 『マカオ旅日記』・・・第1回 【世界遺産】聖ポール天主堂は火災で階段の上に見える所だけが立っている! どうなってるのか? 気になってたんだけど・・・後ろに行ってみると、鉄骨で支えていましたなる程 階段の所に座っている オードリーヘプバーンの左に 美味しいエッグタルトの店を見つけました! アッチチ~の焼きたてを紙に入れてくれます こう言うのは・・・お行儀悪いけど路上で大口開けて食べるのが 一番おいしいのよね~アッアツアツアチチ~おいちいです 名物「エッグタルト」のお話でした! 【注意】手に油が付くので・・・ウェット・ティシュが必要です! 参考までに『聖ポール天主堂と日本人の意外な関わりについて』資料を引用 聖ポール天主堂は1637年に建てられたキリスト教会で、当時はマカオのキリスト教布教の中心でした。 しかし、計3回の大火に見舞われ、1835年1月に起きた3回目の火災で現在見ることのできるファザードのみを残して焼け落ちてしまいました。 伝えられているところによると、兵隊の保管していた焚き木に引火したものとされています。 火災に残った石造りのファザードは、精密な彫刻が施されており、300年以上の年月を経た現在でも、鮮明にその姿を楽しむことができます。 聖ポール天主堂は、西洋建築ですが、東洋的な要素も多く取り込まれており、例えば、左右対称に配置された彫刻は、中国の古代建築の大きな特徴のひとつです。 また、ファザードの3階部分には、漢字で書かれた「対聯」(中国で門や掛け軸などによく書かれている対句)が刻まれています。 右側には「念死者無為罪」と、左側には、「鬼是誘人為惡」と書かれており、通常の対聯に見られるような意味的な創意工夫や美しさもなければ、押韻などの音のきれいさもありません。これは、キリスト教の教義を異国の民に訴えかけやすいように、あえて中国語を用いて対聯にしたために、無味乾燥なものになったのではないかと思われています。 いずれにせよ、キリスト教の東洋進出という時流が作り出した、中国と西洋の融合の産物だと言えるでしょう。 他にも、ファザードには、多くの菊の花が彫り込まれており、これは、暗にキリシタンの迫害を逃れて日本からマカオにやってきた日本人の存在を示しているといわれています。 日本からの「キリシタン難民」が、当時のマカオで教会建設の重要な担い手になったという訳です。 他にも、王冠の前で2本の矢が交差している彫刻もあり、これは、殉教を象徴しているという説があります。 王冠は、殉教者のしるしであり、王冠の前の矢というのは、勝利をおさめつつも殉教したもの象徴と解釈できます。 聖ポール天主堂の完成した1637年は、日本ではちょうど島原の乱(天草四郎の乱)が起きた年です。 こう考えると、マカオと日本は非常に強い歴史的な糸でつながっているようです。きらりが現地で聞いたお話では、ここでの殉教者は、現地の人500名で、日本人は300名だったそうです。オリジナルの壁は、日本人が作っていた形跡が見られます。階段の横のスロープは、丸い玉の様な石がポツポツ埋め込まれていて足ツボ効果が抜群だったので、帰りはこちらから降りる事をお勧めします。和風のヘップバーンさんが座った石は、まるで日本の城壁みたいな石積みだったので、もしかすると?この石積みも日本人の手に寄るものかも知れないです。正面のファザードの右から2番目には、教科書に出て来たフランシスコザビエルの像があるし、ペアになったこま犬さんや、鳩と天使、悪魔、鬼などが、しっかり確認できます。西洋と東洋の爽やかなMIX文化かしらね?ポルトガル風でありながら漢字が刻まれた所が、とっても不思議だけど、そこがまた面白く調和している。 とっても気になる火災の原因は、台風でロウソクの火が倒れ火災になったと現地では、聞きましたが諸説あるのも中国らしくて不思議であります。ランキング消極的に参加中☆エッグタルトが好きでしたらポチっとよろしく→にほんブログ村
2009.10.06
コメント(9)
日本でもゴミを少なくする環境を守る為のエコバックが定着して来ましたが・・・香港にもエコバックが売っていたんですね(^-^)♪安いので・・・ねらい目 「香港・マカオ旅日記」・・・第3回 スーパーでお買い物をすると袋代を取られるのが海外では常識です。 香港のレジの近くにあったのがコノかなり大きなエコバック 真夏に北極熊??? 何のキャラクター・・・・? あああ~っ)) そっか・・・・北極の氷が解ける・・・熊を助ける そう言う意味だったのね! レジでこのバックを最後に買ったら・・・ レジのお姉さんが「貴女は、賢いわ!」と言ってくれた! 正しく言うと・・・そういう風に言ってるんだと思ったきらり。でした セレブなスーパーにあるエコバックは、もっと安くて素敵でした エコバックは、とっても安いので家族のお土産なんかに良いかも?ランキング消極的に参加中痛そうな熊ちゃんに☆ポチっとよろしく→にほんブログ村
2009.10.02
コメント(14)
香港は、消費税が無いから香港は、どこでも「免税店」だと言っていいだろう!ただし高級なお酒だけは課税されるので御注意くだされ(^-^) 「香港・マカオ旅日記」・・・第2回 香港は、色々な事情があったけど中国の一部であります。 「食品の安全性」から言うと、あまり買いたく無い食料品だけど! 香港の「出前一丁」そっくりでしょ? でも、マネをしたんじゃ~なくて 日本の日清食品が、こちらに工場を作って販売しているのもだから 安くて、美味しいんです! 10種類以上あって・・・香港バージョンが楽しい♪ 作り方は、読めなくても日本人ならすぐ作れる 全部の種類を買って来たんだけど家にある残りはこれだけ 家族がみんな食べちゃいました お土産に最適です。売っているのは、庶民的なスーパーマーケット タイムズスクエアーなどの高級なスーパーは、日本からの輸入食品がいっぱいで とっても驚きました庶民的なスーパーで買って下さい! 香港の人は、朝食を外食するのですが「朝粥」おかゆです。 最近は「出前一丁」を煮てくれるお店が、大人気だそうです。 ここも違った意味の日本食ブームなんですねランキング消極的に参加中☆ラーメンが食べたくなったら☆ポチっとよろしく→にほんブログ村
2009.10.01
コメント(10)
パスポートを更新したのは、いつも夏に行くエミchanとの疲れる旅行の為であります。初パスポートから10年間に行ったのは39カ国で、何回行ったかは数えにくくなりましたが、とりあえず1年に1回の疲れるイベント(エミchanとの疲れる旅行)が終わったのでご報告致します。 わがままエミchanと行く『香港とマカオ旅日記』 10年使って愛着ある 新しいパスポート 1回の旅行でこんなにハンコウをもらえました なんか~嬉しくなっちゃいました 香港 マカオ 毎日 毎日 朝 昼 晩 中華料理です! マカオには【世界遺産】いっぱいあって 香港のホテルは31階 夜景が素晴らしかったわ~ ジャッキーチェンの家を外から見てたら 偶然門が開いてジャッキーの ナンバープレートの JC2JC1がシッカリ見えちゃいましたよ! それって凄くないですか? ランキング消極的に参加中本日お誕生日なんでポチっとよろしくにほんブログ村
2009.09.20
コメント(19)
全17件 (17件中 1-17件目)
1