夜空を見上げるブログ

夜空を見上げるブログ

2008/10/16
XML
管理人の仕事は原則として木曜の午後は休み(^^)。…なんだけど今日に限ってはエア残業が入り、さらにその後管理人のみに突発的な仕事が入りました(-.-)。

当初エア残業は2時ころには終わるかな…と思われたので、昼食を取らないで作業していたんです。そしたらこれが意外と時間を取ってしまい、終わったのが3時半(-_-;)。んでその後車を走らせてのもうひと仕事が終わった頃には4時を大きく回っていました。…ハラ減った(-.-)。

そのままラーメンでも食いに行こうと思ったけど、空を見ればきれいな夕日が期待できそうだったので、中途半端な時間に飯を食えば夕食が食べられなくなると、そのまま海に向かったんです。

1.jpg

↑なんとか日没までには間に合いました。当初は岩場を含んだ景色で写そうと思っていたのですが、そこまで行くとおそらく時間的に太陽が沈んでしまうだろうと考え、道路脇の駐車帯に車を停めて写しました。近くに民家があって恥ずかしかったですが…(-_-;ゞ。

2.jpg

↑ちょうどカモメたちがねぐら(ってドコだ?)へ向かう途中なのか、いっぱい太陽を横切っていきました。

a.jpg

↑残念ながら今回も水平線に沈む夕日が見れませんでしたが、海に着いて10分の間になんとか夕日の写真が撮れましたので、今回はよしとすることにします。

しかし、本来なら日が沈んでから30分位した後にもうひとつきれいな景色が現れることがあるのですが、今日に限っては雲が多すぎてその景色も期待できなかったので、太陽が雲に隠れてしまったら早々に帰ることにしました。

ハラ空かせたまますっ飛んで行ったのに、とんぼ返りみたくなってしまった夕方でした(-.-)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/10/16 06:45:17 PM
コメント(8) | コメントを書く
[(旧)風景・自然・デジカメ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:残業の後…(10/16)  
灯里☆  さん
素晴らしい写真ですね。感嘆!!かもめも写っていて素人ではないですね。また見に来ますね。 (2008/10/16 09:38:09 PM)

Re:残業の後…(10/16)  
♪ノンノ  さん
海を染める夕日がとってもきれいに撮れてますね(さすがmartindさん^^)

こちらも、昨日今日と夕焼けがきれいでした^^
ただ、車を運転中なので、カメラなんて無理~~!!(残念)
娘の迎えは西へと向かうので、
グッドタイミングで夕日を追いかけて、連日夕暮れを満喫しています^^

夕日とねぐらへ急ぐカモメの集団も素敵な取り合わせですね^^
秋の夕暮れは、ねぐらへ帰るカラスも大慌て(笑)
(なんで、カラスのねぐらは西の空の先なんでしょうね^^;)
そんな様子を見ていると、急いで家に帰らなきゃっていう気になります(私だけ??)

昼食抜きだったので、夕食はしっかり食べましたか^^
(2008/10/16 09:59:19 PM)

Re:残業の後…(10/16)  
腹が減っていても写真を撮りに行くとは、なんという写真魂!!

夕日を鳥が横切る写真は、鳥が良いアクセントになってますね^^

最後の写真も、雲の向こうに沈む太陽と、その光を映した穏やかな海の表情が素敵です^^b (2008/10/16 10:53:03 PM)

Re:残業の後…(10/16)  
タナゴママ  さん
これこそ夕日の写真ですね!!流石!!

私のブログ「堤防から見た夕日」は夕日ではなく「堤防から見た夕焼け」が正解だった気がします。今更だけど恥ずかしいです。(^^ゞ

夕日に向かって飛んでゆく鳥達の姿は「夕焼け小焼けで日が暮れて~♪」という昔からのメロディがピッタリな感じがしました。
やっぱりmartindさんの写真はステキです(^^♪
それに、お腹がすいているのに写真を撮りに行くところも写真への熱意が表れている気がします♪
(2008/10/17 12:03:33 AM)

Re[1]:残業の後…(10/16)  
martind35  さん
灯里☆様
>素晴らしい写真ですね。感嘆!!かもめも写っていて素人ではないですね。また見に来ますね。
お褒めすぎの言葉ありがとうございます(^^ゞ。
夕日の写真は色で誤魔化せるから…ってところでしょうかね。

だけど私はれっきとした素人ですよ^^;。本格的に写真をされている方には足元にも及びません。
写真は天体写真の延長の趣味…って感じです。(最近は風景写真の方がいっぺぇになっていますが(^^ゞ)

でもいつかは写真展に応募して当選したらなぁ…なんていう淡い(無謀な)願望は持っています。
それまで写真は日々勉強ですね。 (2008/10/17 09:27:21 AM)

Re[1]:残業の後…(10/16)  
martind35  さん
♪ノンノ様
>海を染める夕日がとってもきれいに撮れてますね(さすがmartindさん^^)
今のカメラは性能が良いですねぇ、シャッターを切っただけでコレですので^^。

>こちらも、昨日今日と夕焼けがきれいでした^^
>ただ、車を運転中なので、カメラなんて無理~~!!(残念)
車内から見る景色って妙にきれいに見えるんですよね。で、慌てて降りてカメラを構えると「あれっ?さっきの景色はドコ?」って感じ…。
多分フロントガラスで景色がトリミングされているからなのでしょうね。

>娘の迎えは西へと向かうので、
>グッドタイミングで夕日を追いかけて、連日夕暮れを満喫しています^^
♪ノンノさんのところからは遠かったかな?瀬戸内海に沈む夕日、本当にきれいでした。
機会があればじっくりと写して周りたい景色です。

>夕日とねぐらへ急ぐカモメの集団も素敵な取り合わせですね^^
>秋の夕暮れは、ねぐらへ帰るカラスも大慌て(笑)
>(なんで、カラスのねぐらは西の空の先なんでしょうね^^;)
>そんな様子を見ていると、急いで家に帰らなきゃっていう気になります(私だけ??)
子供の頃は時計など持っていないので、夕焼けが帰り時間の時計代わりでした。あの時に見ていた夕焼けは今よりももっときれいだったように思います。

>昼食抜きだったので、夕食はしっかり食べましたか^^
この日は訳あって昼・夜とも弁当だったのですが、結局あまりにもハラが減って2つとも夜食ってしまいました。…太る?(-_-;)。 (2008/10/17 09:38:55 AM)

Re[1]:残業の後…(10/16)  
martind35  さん
たいよう555様
>腹が減っていても写真を撮りに行くとは、なんという写真魂!!
いやぁ~、実はこの前日もきれいな夕日が出ていて、さらに水平線に沈む太陽が見れた模様。それを写しに行きたかったんだけど結局動かなくてその機会を失っていたので、その反省?もありまして…(まぁ仕事があるのでそう出かけられるわけもないのですが)。
でもラーメンと夕日を天秤にかけたのは事実です^^。

>夕日を鳥が横切る写真は、鳥が良いアクセントになってますね^^
実は盛大にトリミングしているってコトはナイショにしていて下さいね^^;。

>最後の写真も、雲の向こうに沈む太陽と、その光を映した穏やかな海の表情が素敵です^^b
もうちょっと波に濡れた砂地が広ければもっと夕日を反射してよかったのでしょうけどね。
夕日は時間との戦いなので場所を選べなかったのですが、でもロケハンって大事ですね。

しかしこのような写真、フィルムでは私には無理のように感じます(-.-)。 (2008/10/17 09:45:00 AM)

Re[1]:残業の後…(10/16)  
martind35  さん
タナゴママ様
>これこそ夕日の写真ですね!!流石!!
いやぁ~、ただ赤が強いだけですよ^^(あとカメラも腐っても一眼ですし…)。

>私のブログ「堤防から見た夕日」は夕日ではなく「堤防から見た夕焼け」が正解だった気がします。今更だけど恥ずかしいです。(^^ゞ
3枚目の堤防はカッコイイと思いましたよ。
太陽を写すか空を写すか…って感じなのでしょうかね?。あと夕日と夕陽はどう使い分けるのか悩むこともあります。
でも写真にタイトルを付けるのは楽しいですよね。それからすると私の写真は…「海に向かってバカヤロー」…かな?^^;

>夕日に向かって飛んでゆく鳥達の姿は「夕焼け小焼けで日が暮れて~♪」という昔からのメロディがピッタリな感じがしました。
>やっぱりmartindさんの写真はステキです(^^♪
実際の現場では「あ゛~鳥が来た~っ」って感じで早くシャッターを切らなければ…と、結構アタフタしていたんですよ^^;。
その後丸い太陽の中に入ったかもめを撮ろうと待ち構えていたのですが、結局タイミングが取れませんでした(-.-)。

>それに、お腹がすいているのに写真を撮りに行くところも写真への熱意が表れている気がします♪
まぁブログネタにいいかな…とも思った訳でして…。

3枚目の大きな写真、あの砂浜を釣竿を担いだ人がこっちに向かって歩いてきて、その姿が黒いシルエットになっている…そんなシーンをいつか写してみたいです。 (2008/10/17 09:56:09 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

martind35 @ Re[1]:まだ雪(04/27) 放浪の達人様 >陸橋の場所は確かに抜群…
martind35 @ Re[1]:まだ雪(04/27) くま娘様 >雪とサクラって、見る事出来…
放浪の達人 @ Re:まだ雪(04/27) 陸橋の場所は確かに抜群の撮影スポットで…
くま娘 @ Re:まだ雪(04/27) 雪とサクラって、見る事出来ませんね! …
martind35 @ Re[1]:満開(04/25) 放浪の達人様 >こちらは完全に桜は葉桜…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: