BEST-ONE

2005.10.12
XML
カテゴリ:

★第1回 楽天フリマ ショップ大賞★


★楽天市場 決定!八月のベストショップ★


(★最新旅行ニュース)
10/12午後23時35分現在


「遊び半分」少年逮捕=大和ミュージアム傷つける-広島

広島県呉市の「呉市海事歴史科学館」(愛称・大和ミュージアム)で、隣接する広場のれんががはがされ、展示室のガラス張り外壁が傷つけられていた事件で、県警呉署は12日、同市内に住む中学2年の少年グループ4人を特定、器物損壊の疑いで14歳の少年1人を逮捕し、13歳の少年1人を補導した。2人は「遊び半分でやった」と容疑を認めており、同署は居場所が分からない13歳の少年2人の行方を追っている。 

ドコモと楽天、ネットオークション事業で提携

 NTTドコモと楽天は、PCと携帯を連携させたオークション事業を共同推進することで合意、業務・資本提携すると発表した。楽天は12月1日にオークション事業の一部を分社化し、資本金1億円で「楽天オークション」を設立。楽天オークションはドコモを割当先に第三者割当増資を行い、楽天はドコモに楽天オークションの株式を譲渡する。ドコモは40%に相当する株式を約42億円で取得する予定。
 PC向けネットオークション事業で実績がある楽天と、携帯電話向けサービスのノウハウを持つドコモが協力することで、PCと携帯との連携を充実させたオークション事業を早期に立ち上げるのが狙い。携帯電話向けコンテンツを拡充したい楽天と、トラフィックに依存しない収益源を確保したいドコモの目的が一致し、提携に至った。
 なお携帯を利用したオークションサービスは、KDDIが2005年1月に「auオークション」を提供開始している。

楽天KCで個人情報流出 紛失5千件、カード番号も

 信販会社の楽天KC(福岡市)は12日、クレジットカード番号を含んだ顧客の個人情報5518件分を記載した書類を紛失し、うち1186件分の外部流出を確認したと発表した。クレジットカード番号を使った不正取引は確認されていないが、不正取引があった場合、全額を補償する方針。
 同社によると、今月6日、東京都内の住民から「貴社の顧客リストと思われる資料が家の前に置いてある」との情報が寄せられた。11日に社員が確認したところ、同社の顧客情報1186件分の書類と分かり、警視庁丸の内署に届けた。
 楽天KCが調べたところ、同社の前身の旧「国内信販」時代に作られ、東京支店に保管されていた5518件分の個人情報を記した書類がなくなっており、見つかったのはこの書類の一部と判明した。

楽天と提携し、「新築HOME'S」成約者にポイント還元 ネクスト

不動産ポータルサイト「HOME'S」を運営するネクスト(東京都中央区、井上高志社長)は楽天(東京都港区、三木谷浩史社長)と提携し、新築マンションの購入者を対象としたポイント還元サービスを10月12日から始めた。
新築マンションの専門サイト「新築HOME'S」を利用したユーザーが物件を購入した場合に、物件価格の1%分を「楽天スーパーポイント」として還元。インターネットショッピングモール「楽天市場」などで、1ポイント1円として利用できる。例えば物件価格3000万円の場合、30万円分のポイントが還元される。ポイントの還元を受けるには「楽天会員」への登録が必要で、楽天は会員増強につなげたい考え。
まずは対象物件35棟からスタートする。ユーザーからのアクセス増加、販売促進を不動産各社へ訴求し、年内には350棟まで増やしていく予定。
なお、ネクストが「楽天市場」へ不動産コンテンツとして配信している「不動産・住まいジャンル」からの成約でも、同様のポイントが還元される。



僕の日記を「お気に入りリンク」に登録してくれている人のがBCwallさんの日記で86人になりました。ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.13 01:09:17


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: