BEST-ONE

2005.10.13
XML
カテゴリ:

★楽天トラベルの紅葉特集
全国のオススメ紅葉スポット、観光情報が充実!★



★第1回 楽天フリマ ショップ大賞★


★楽天市場 決定!八月のベストショップ★


★楽天市場 決定!九月のベストショップ★


(★最新旅行ニュース)
10/13午前11時35分現在


TBS大株主に浮上=資産売却、提携を打診-村上ファンドと楽天

元通産官僚の村上世彰氏が率いる投資ファンド(村上ファンド)とインターネット大手の楽天が、民放大手TBSの大株主に浮上したことが13日明らかになった。両社とも発行済み株式数の5%超を取得し、実質筆頭株主の日本生命保険(4.3%)を上回ったとみられる。TBSは企業防衛策の発動を含め対抗策を迫られそうだ。
 TBS幹部によると、村上ファンドはTBS株の7-8%を取得したもよう。
 村上ファンド側はTBSに対して、経営陣による企業買収を通じて経営の意思決定を迅速化させ、本業以外の資産売却を促し、企業価値の向上に努めるよう提案しているもようだ。
 一方、楽天の三木谷浩史社長はネットと放送を融合させたサービス展開に関心を示しており、今春以降TBSに業務提携を打診していた。
 TBS側は村上ファンドと楽天の要求を拒否しており、両社がTBS株をさらに買い増す可能性もある。 

JTB
「宇宙旅行」を 発売
丸の内支店に専門デスク


 JTBは3日午前11時、丸の内支店(東京都千代田区)に宇宙旅行デスク「スペースプロジェクト」を開設、宇宙旅行の販売を始めた。来店、電話、ファクス、メールなどで受け付ける。全国のJTB各支店でも販売取次をする。 

愛知万博の外国人入場者数(協会推計)
約105万人、当初目標に届かず
自治体や観光地 ポスト万博へ動き


 9月25日閉幕した愛・地球博(愛知万博)の入場者数は当初目標の1500万人を大幅に上回る2204万9544人となった。注目された外国人入場者だが、万博協会の推計によるとその数約105万人。目標としていた「総入場者数の1割」に届かなかった。一方、万博に客足がとられ、集客減に悩む観光地も少なくなかったが、万博も終わったことで「秋の観光シーズンでばん回」を期す動きも出ている。

秋の旅行意欲はおう盛
JTB調査 特に熟年層と20代女性


 JTBが実施したWEBアンケートによると、この秋に国内の宿泊旅行を予定している人は37・8%あり、「気候の良さに誘われ秋の旅行意欲は旺盛」(JTB)。特に、50代以上の熟年層と、女性20代の旅行意欲が高い。海外旅行を予定している人は7・8%。



僕の日記を「お気に入りリンク」に登録してくれている人のがBCwallさんの日記で86人になりました。ありがとうございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.13 21:17:39


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: