PR
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Freepage List
いまネットをいろいろと見ていたら、iPhone関連の面白いニュースがいくつかあった。
中には6月14日発売か?なんていう見出しを掲載しているニュースもあり、いよいよ盛り上がってきている感じがありありとする。
Macintosh好きの人達は電話機能が無くても購入必死かな?
例えば現在イーモバイルから発売されているシャープ製EM・ONEは無線LAN搭載端末。
無線LAN機能を搭載していればネットに即時つなげることが出来るわけで、そういうことからするとiPhoneは電話機能無しの世界最小のMacintosh OS X搭載端末として利用することも可能かもしれない。
私の場合はどちらかというと、無線LAN端末として利用したいので別に電話機能は必要ない。
だいたい日本の携帯電話が持っている機能、例えばお財布ケータイなどはおそらく日本製iPhoneには搭載されないであろうし、携帯電話を補完するために使う人が多いような気がする。
私が日本製携帯電話のドコモ・au・ソフトバンクなどに期待したいのは、OSを搭載し、そのOSから起動出来る携帯電話の発売である。
これが出来ると携帯電話がより一層面白くなるのだが、キャリア主導で端末製作している現状では期待薄。
マニアの人達にしか受けないかもしれないけれど、 ウィズピー
のような携帯電話が1台ぐらいあってもいいと思う。
●iPhone購入の可能性について?
●第5回 iPhoneがヨーロッパに進出する際の障壁とは?
●Appleの「iPhone」がFCCのテストを通過、米国での販売に承認
●iPhone発売日は6月14日か?
| 月~金(午前) | サインおよび看板に関する話題を掲載します。 |
|---|---|
| 月~金(午後) | 街で見かけた看板の写真を元に独自の視点から解説します。 |
| 土・日 | パソコンに関するいろいろな話題を掲載します。 |
| 土・日 | たまにサッカーまたは音楽に関する話を。 |
iPhone 5s用の大容量バッテリーケース 2013年10月13日
iPhone 5用のバッテリー内蔵ケースはiPhon… 2013年09月23日
アップグレード前ならiOS7→iOS6に環境を戻… 2013年09月22日