PR
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Freepage List
最近発展の目覚ましい高層建築物の立ち並ぶ 立川駅北口 。
その北口のとあるビルの外壁際に 「はっ」 とするような造形作品を発見した
作品名称は
「平和に向って飛びたつ少女を愛をもってみまもろう ! 」
銅板でなかなかこれだけ味のある作品を作るのは難しい。
「干天の慈雨みたいな」と表現しようかと思ってネット検索をすると、2003年12月15日の「広報・たちかわ」にもっと素晴らしい文章が見つかったので引用します。
休憩時にコーヒーでも飲みながら写真集を見てください
なお本日の写真も特派員Oさんが投稿してくれました。
作品は銅板造形作家・赤川政由さん(高松町在住)制作による「平和に向かって飛び立つ少女を愛をもってみまもろう!」。
これは、市が文化のあるまちづくりとして推進する「まち全体が美術館」の一環として設置されたもの。都市軸から作品を見上げると、風を受け、飛び立とうとする少女の姿が、高く角張ったビルの中にほっとする安らぎの空間を作り出しています。
関連記事
当ブログで掲載した日記・写真について、または当社販売品のオリジナルシリーズ、金属加工についてご質問のある方は、以下のメールアドレスからお問い合わせ下さい。
メール
letter128@takara-sign.co.jp
![]()
なお迷惑メール対策のためにアドレスは随時変更しています。
この日記の掲載日から時間が経過している時は、上記のメールアドレスは廃棄されます。お問い合わせの時には、最新の日記に記載されているメールアドレスをご利用ください。
ファーレ立川 No.096 危ういバランス 2010年11月05日
昭和記念公園のコスモス祭り 2010年10月28日 コメント(2)
●ファーレ立川 No.087 素材のあたたかみ● 2010年05月21日