PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Black and Blue

Black and Blue

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

背番号のないエース0829 @ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
http://buycialisky.com/@ Re:増上寺安国殿の建て替え(11/30) cialis user ratingsonline cialis purcha…
http://buycialisky.com/@ Re:ネットブックの価格(05/05) click now buy cialis brandbuy cialis wi…
http://buycialisky.com/@ Re:古色蒼然とした緑青仕上げの旧家解体(09/13) can i take cialis one day and viagra th…
http://buycialisky.com/@ Re:■表参道ヒルズの自立サイン■(12/21) difference de prix entre viagra et cial…

Favorite Blog

集客アドバイザー「… 大江戸看板男の「商売繁盛・総合研究所」さん
ZINNIA 美しいところ ZINNIA_JPさん
へそ曲り設計士の建… たかさん360062さん
もっとハッピー happy-gaiさん
ブルー・アート日記 blueartさん
ウォーク・オン・ザ・ワ… 舎路人さん
大江戸ユーチューブ… 大江戸ユーチューブ男さん
想いのままに...。 山デジさん
nikoniko21の起床て… meguraku1212さん
2007年10月12日
XML
テーマ: 徒然日記(24676)
こんな事を書くと笑われてしまうが、日本語ワープロソフトの代名詞 『一太郎 Version4 (or 5)が発売されたときのこと。確かメモリ拡張しないとソフトが起動しなかった。で、その必須のメモリ拡張容量は5MB。価格は49800円。パソコンマニアが読んだら思わずビックリしてしまうだろうけれども、そんな時代が確実にあったのだ

以来メモリとハードディスクの増量はとどまることを知らずの青天井。1年ないしは2年程度で買い換えしなければならぬようにうまく騙されているような気がしないでもない。特に動画編集。こんなことをやっていたらハードディスク、いくらあっても足らない。でも止められないのは悲しいマニアの性(さが)なのかも

ということで当ブログでは一定期間後に動画は削除してきましたが、ここに来て方針転換。過去に掲載した動画も再び閲覧することが出来るようにしました。
過去に掲載した動画の解説 
2007-09-26
2007-09-19

ヨドバシアキバ
ウイルス対策はこれで万全

銀座の人力タクシー
ウイルスをやっつける正義の戦士『ノートンファイター』初見参。秋葉原駅前で行われたパフォーマンスは必見。ウイルス対策はこれで万全か?


都内有数の高級ブランドショップが建ち並ぶ銀座中央通りの混雑も何のその。この夏の炎天下でもペットボトルがぶ飲みで走り回った根性はお見事。

2007-08-28
2007-08-21
スウォッチ ブティック銀座
日テレ
GO! SHIODOME ジャンボリー
都心の超一等地である中央通りで繰り広げられたキャンペーンパフォーマンス。前代未聞のシースルーエレベーターに乗れば遊園地気分が味わえるかも。

夏休みの想い出作りに訪れた小学生達に見せつけたのは若手新進プレイヤーのヨーヨーパフォーマンス。見ているだけで楽しい気分を味わえるぞ。

2007-08-20
2007-08-06
東京ミッドタウンのツリーシャワー
銀座ソニービルの水族館
驚天動地。これだけの高さから落ちてくるのに何で水しぶきが殆ど無いの?見えない透明の糸を伝わってくるかのような秘密の種明かしはいつになるやら?

過ぎ去った夏の想い出、いまいずこ?数寄屋橋(すきやばし)交差点で繰り広げられた大小様々な熱帯魚の華麗な舞いは見ているだけで爽やかな気分に。

2007-08-03
2007-06-04

江東花火大会

銀座中央通りのからくり時計
行ってきました、地元江東区の花火大会。地元人間の利を活かした、知る人ぞ知る抜け道を駆使して撮影した花火はここだけしか見ることが出来ないぞ。

『ええ、あの時計、動くの?』日曜日の銀座散策で偶然発見したからくり時計。天使二人の奏でる楽器の絶妙のハーモニーは午後の調べとなり中央通りに。

2007-03-22
2007-03-15

日テレ大時計

アウディフォーラム
精緻を極めた大時計の動きは一度では見切ることが出来ません。削除した大画面・高品質300MBの動画はリクエストがありましたら再度掲載します。

まさかこの扉が動くとは参った。『おっ、もう少しでぶつかるぞ、大丈夫か?』と心配させる演出が百点満点。この動画は多分ここでしか見ることが出来ないぞ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年10月12日 09時26分26秒
コメント(1) | コメントを書く
[┣ ●その他の散策●] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


かかってこい!!  
ノートンファイター さん
地球とパソコンの平和を守るサイバー戦士!!「ノートンファイター」見参!!!

http://www.nortonfighter.com/
(2007年10月15日 11時35分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: