PR
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Freepage List
芸術科学都市
だが、その一角にただいま建設中の建物があるのに気が付いた。Live SerchMaps Betaではまだ空き地だったが、Googleマップストリートビューではその一部を見ることが出来る。果たしてこの奇妙な形をしたものは一体なに?
調べた範囲ではAgora(アゴラ)と呼ばれる高さ約70mの多目的ビルらしいことが判明。写真集最後には完成予想図とおぼしきものを入れたが、もしこれが完成型だとするとまだまだ先のようだ。なお未確認情報だが2009年1月現在まだ建設中であるとのこと、進捗状況が分かったら随時掲載していく予定です。
Live Serch Maps Betaで大空から見たい方はこちらをクリック
Googleマップで見たい方はこちらをクリック
注意事項
各種サイトを見る時には以下の記事を良く読んでください。ネット巡回中に悪意のあるサイトからの攻撃および時限爆弾を仕込まれたとしても自己責任です。当ブログは一切関知しません。
●2008年03月08日 ★ネット社会の深まる闇★
●2007年12月30日 ★ネットの信頼性★および関連記事
関連記事
●2009年05月11日 ●パステルカラーの漁師町ブラーノ島●
●2009年04月27日 ●バルセロナのガスナチュラルビル●
●2009年04月20日 ●スペイン・バレンシアの芸術科学都市-その4●
●2009年04月13日 ●スペイン・バレンシアの芸術科学都市-その3●
●2009年04月06日 ●ビルバオ市内の湾曲した"ズビズリ橋"-その2●
●2009年03月30日 ●ビルバオ市内の湾曲した"ズビズリ橋"●
●2009年03月23日 ●マドリードの斜塔キオタワー●
●2009年03月16日 ●バルセロナのアグバルタワーその2●
●2009年03月09日 ●バルセロナのアグバルタワーその1●
●2009年03月02日 ●スペイン・バレンシアの芸術科学都市-その2●
●2009年02月23日 ●スペイン・バレンシアの芸術科学都市-その1●
●2009年02月16日 ●マドリード・バラハス国際空港-その2●
●2009年02月09日 ●マドリード・バラハス国際空港-その1●
●2009年02月02日 ●世界第3位の高さを誇る"上海オリエンタルパールタワー"●
●2009年01月26日 ●台湾高雄市"地下鉄構内の巨大壁面画(Dome of Light)"●
●2009年01月19日 ●台湾高雄市"ガラス張りの地下鉄出入り口"●
●2008年12月24日 ●ニューヨーク・タイムズスクエアのリコーの広告●
●2008年12月22日 ●台湾のデパート"Star Place(スタープレイス)がスゴイ-その3"
●2008年12月19日 ●台湾のデパート"Star Place(スタープレイス)がスゴイ-その2"
●2008年12月15日 ●台湾のデパート"Star Place(スタープレイス)がスゴイ"
●2008年12月11日 ●聖都エルサレムに架かる"弦の橋"-その2●
●2008年12月08日 ●聖都エルサレムに架かる"弦の橋"●
●2008年12月01日 ●台湾高雄市のワールドゲームスタジアム●
●2008年11月25日 ●世界遺産"シドニーオペラハウス"-その2●
●2008年11月17日 ●世界遺産"シドニーオペラハウス"-その1●
●2008年11月10日 ●天空に広がるホーン橋●
当ブログで掲載した日記・写真について、または当社販売品のオリジナルシリーズ、金属加工についてご質問のある方は、以下のメールアドレスからお問い合わせ下さい。
メール
letter330@takara-sign.co.jp
![]()
なお迷惑メール対策のためにアドレスは随時変更しています。
この日記の掲載日から時間が経過している時は、上記のメールアドレスは廃棄されます。お問い合わせの時には、最新の日記に記載されているメールアドレスをご利用ください。
ブラジル・世界最大級のクリスマスツリー 2013年12月16日
自然光豊かな深セン宝安国際空港 2013年12月09日
地上36mの高さにあるシンガポール・波打つ… 2013年12月02日