PR
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Freepage List
娯楽の中でゲームは優先順位が低いこともあり、新型ゲーム機器が登場しても購入したのは任天堂DSぐらいで、プレステーションやWiiは自分用にはついぞ購入しなかった。もう少し暇があれば手を出していたような気がしないでもないが、つい先日任天堂3DS用の『スーパーマリオ3Dランド』が発売されたのを知った。
2011年11月3日発売なので3週間近く経過してからその発売を知るというのも、マニアから言わせればだいぶ遅れていることになるのであろうが、それを知ったのもたまたま読んだ日経新聞の記事からで、もし日経新聞を読んでいなければ気が付いたのは当分先だっただろう。
●任天堂の危機に立ち向かう「マリオの逆襲」
「本体を半年ほど放置していて正直3DSを買ったことを後悔していましたが、今回マリオをやってみてこれからの3DSに期待が持てるようなソフトの出来だと思いました」「『とにかく面白い』としかいいようがありません」「老舗のメーカーが本気を出すとこれほどすごい物ができるとは……」
3Dランドが発売された直後の週末、通販サイト「アマゾン・ジャパン」のレビュー欄に激賞の嵐が吹いた。5段階で4つ星以上の評価をつけた購入者は、全体の約85%(18日時点)。発売後1週間は、断続的に在庫が切れた。
●スーパーマリオ3Dランド(アマゾンのカスタマーレビュー)
特にアマゾンのカスタマーレビューを見ると、全員べた褒めに近い状態で読んでいるだけで面白い。ということで、久方ぶりにスーパーマリオのソフトを購入することにした。今のうちからやっておけば年末の休暇にはちょうどよい暇つぶしになると思っているのだが、全クリはともかくそれなりに楽しめればと思っている。
当ブログで掲載した日記・写真について、または当社販売品のオリジナルシリーズ、金属加工についてご質問のある方は、以下のメールアドレスからお問い合わせ下さい。
メール
letter341@takara-sign.co.jp
![]()
なお迷惑メール対策のためにアドレスは随時変更しています。
この日記の掲載日から時間が経過している時は、上記のメールアドレスは廃棄されます。お問い合わせの時には、最新の日記に記載されているメールアドレスをご利用ください。
今年届いたユニークな年賀状 2014年01月04日 コメント(1)
あけましておめでとうございます~神田明… 2014年01月03日
あけましておめでとうございます~六本木… 2014年01月02日