PR
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Freepage List
● 東京ヴァンテアンクルーズ (東京・竹芝)
隔世の感ありとはまさにこのことだが、梅雨の谷間、雲の隙間から時折日の光が覗き、時折吹く微風が実に心地よい。料金もリーズナブルで2時間があっという間に過ぎてしまう。普段は高速道路から眺める東京湾だが、海上から眺める湾岸地帯も魅力的だ。
関連記事
●2010年01月14日 出初め式の梯子乗り
出初め式に行ってきた-その1
●2009年05月28日 ●これは凄い"江戸消防慰霊祭-梯子乗り"●
●2009年05月21日 ●東京湾夜景クルーズに行ってきた●
●2008年11月26日 ●昭和30年代を彷彿とさせる青森駅と"船の科学館 羊蹄丸"●
●2008年05月27日 ●東京湾を満喫"東京みなと祭"●
●2008年02月19日 ●ドラマ・映画のロケ地"晴海客船ターミナル"
●2007年04月27日 ●晴海トリトンスクエアの散策-その3●花が綺麗
●2007年04月03日 ●跳開橋・かちどき橋-その6●写真集後編
●2007年04月02日 ●跳開橋・かちどき橋-その5●写真集中編
●2007年03月30日 ●跳開橋・かちどき橋-その4●写真集前編
●2007年03月29日 ●跳開橋・かちどき橋-その3●これ、不思議?
●2007年03月27日 ●跳開橋・かちどき橋-その2●
●2007年03月26日 ●跳開橋・かちどき橋-その1●
●2007年03月01日 ●晴海トリトンスクエアの散策-その2●日本最大級の天井画
●2007年02月26日 ★『世界初の運河にかかる動く歩道橋』を完全紹介★
爽快で開放的な空間だった東京駅八重洲口… 2014年01月06日 コメント(2)
光のレールが続く東京ミチテラス 2013年12月27日
浅草の仁丹塔と都電が走っている写真 2013年12月10日