Hug育(はぐはぐ) 育児は育自

Hug育(はぐはぐ) 育児は育自

2004年01月03日
XML
カテゴリ: あれこれ雑記
●先日、夫の保険を解約しに、某窓口に行った。
そして書類を書いて、窓口に出すと、「これはアナタなじゃい」と言われた。
そ、オットのだ。
それでもって、委任状がいるだの、私の身分を証明するものがいるとかとか・・・
保険を成約する際には、オットなど不在で、逐一私が取り仕切って契約したのは全然OKなのに、解約だって私がやってもいいでしょ? 

●先日、某消費者金融系カードを発行するため申請書類を出した(カードを作るともらえる粗品にそそられて)。
もちろん、私の名義のカード。
自分に収入もあるし、「専業主婦は世帯主の会社・収入・・」云々書いてあったのは無視した。
ところが、電話がかかってきて、オットの会社や収入、私の職業上を根堀歯堀聞かれた。

但し書きの空欄に「上記(いろいろ職業の種別が書かれてあった)を複数」と書いてあったので、細かいことが知りたいのかと思いきや、「パートでいいんですよね?」「どこのパートなのか、会社名書いて下さい」と一方的。
いえいえ、「パートじゃないです。特定の会社にも行っていません」から始まって、延々私の仕事内容を説明した。

パートっていうのは「パーツ」だと思っている。
スーパーのレジ打ちのように、「仕事」の数と量が明確なものに人があわしているような状況の仕事、それに従事する人がパートタイマー。
パートを卑下している訳ではないが、パートと言われるのには抵抗を持っている。

私は自称クリエイティブ?!な仕事をしていて、パートでもアルバイトでもフリーランスでもなければ、1つに絞れるような肩書きの仕事をしていない。
収入のあるなしにかかわらず、あらゆる職種・職業を貪欲にこなしている。
生協の理事だったり、審議委員だったり、NGO/NPOで活動しているし、ベビーシッターもしてるし、家庭教師もしている。合い間に実家の家業の事務を手伝ったり、知り合いの会社へ行ってデータ入力したり、OA関係のインストラクターもする。
ドタキャンの穴埋めにゴルフコンペに出たり(商談がからんでたりして、仕事の粋)、ツアーコンダクターもどきや、会計士もどきもするが、農業も漁業もやる。ゴミにまみれて働いたり、役所の会議室で高飛車に意見してみたり・・・

結局、審査は通らず、カードは発行できなかった。
型にはめようとする、マニュアル崇拝の担当者を見下したモノを言ったからに違いない。

不振や問題アリの財産状況や人間ではないハズなんだ!。

●先日(春です)、子どもの学校や幼稚園関係で、山のような書類をこなした。そつなく書いて提出したのに、指摘があった。
「お父さんはいらっしゃらないんですか?」
は?

これは毎度毎度のことだが、私は保護者欄に「父親」「世帯主」と指定されない限り、私(母親)の名前を書く。指定してないのに指摘された場合は連名にする。

家庭状況報告書だの、PTA関係書類だの、実にいろいろな書類を書くが、凝りもせずに断固、自論をつらぬいてる。
書いてるのはワタシ!! 主に子どもを養育しているのもワタシ!!
子どものことわかっているのもワタシ。
男女共同参画社会、本当はそういうのはダメで、もっと父親も育児しなくちゃいけないんだろうけど、とにかく、子どもの事に関してはオットより、ワタシの方に権限なり、決定権なりあるのだ。
それをオットの名で提出するのはヤだ!!
父親・世帯主に記述させたいのなら、「父親・世帯主が書いて下さい」と書いてくれ。PTAにも父親・世帯主だけが参加してくれ。

とかく、妻というもの、母というものになってから、「ご主人は何をされているんですか?」「子どもさんはいくつ?」の類の話が出ないことはない。
きっとオットは、夫・父になったからといって、「奥さんは何をされてるんですか?」「子どもさんはいくつ?」なんて聞かれて仕事はしてないはずだ。
でも、既婚女性を夫の職業(職種・地位・収入)や子どもの年齢で判断していくのは統計上とっても楽なのも確か。
そんなことで判断されやすいような日本の女性よ、怒れ!!

女性は妻・母っていう基準で見られがちだが、夫・父の影の存在や2番手や付属ではないはずだ。
日本の社会はまだまだ「妻」「母」に対して、古い慣習が根強よく生きていて、何も感じない女性も多かったりする。
「妻」「母」が自覚・認知・反抗(行動)をしなければ、男女協同参画社会ってのもは簡単に手に入らない。

(Hug育掲載分)

続き編
・・・と、偉そうに書きはしたが、懸賞に応募する際にはちゃっかり「専業主婦」と書いている(これは効果あり)。
上記の例はちょっと異例で、いつもは説明するのが面倒なので簡単に「アルバイトで~す」「パ~トで~す」と受け答えする。
自分でも何をやっているのか、どれがメインの仕事なのか(税務上は家事従事者で済ませてる)皆目不明だし、30有余年、いろんなことあって生きてきてるんやもの、妻だの嫁だの母だのとカテゴリ区分せずに、「人間」として見てくれ~ってんだ。

あ、新聞や雑誌に投稿して「無職」「OL」ってしてるのに、既婚と書くと「主婦」と置き換えられてしまったこともある。知り合いのおばちゃん(65才)は「無職」って書いたらちゃんと「無職」って載るのに。ええ中年のおばはんは結婚してて「無職」やといかんのやろか?! 

・・・と、言いながら、子どもが同級生やからと、ヤンママに混じれば、しっかりヤンママのフリして付き合っているアコギな自分もいる。精神年齢はじゃくい(若い・弱い)が、実働年齢は20半ばから50過ぎの広範囲をカバーしている。ちょっと書けなくなったが、年齢層によって、妻や母の位置関係も若干変身しながら変化を楽しんで20代にも30代にも40代にもなる。
これが面白い。また機会があったら・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月18日 21時51分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[あれこれ雑記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

お朔日参り New! (笑衆。)さん

光への手紙 ひいちゃんファミリーさん

【重要なお知らせ】I… 楽天ブログスタッフさん

 ♪らんどくつんどく♪ umemeさん
あお193のわがま… あお193さん
おしゃべりたまてば… メィ子さん

コメント新着

坂東太郎9422 @ Re:学校給食 「宜保律子 ~多様な食の体験を ~ 」に…
中村真梧@ Re:柩車大好きの娘(04/10) (^_^;)はじめまして、僕も霊柩車大好きで…
マイコ3703 @ コメント失礼します(* >ω<) ふむふむ!と私にもあるある!と感じてし…
ジミーチュウ 財布@ lfcebasxbau@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
フェンディ 財布@ yevsdlhpj@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: