PR

Oct 13, 2005
XML
カテゴリ: 生活
ハンガリー 語レッスンの、話をしようと思いましたが、
本日、 初めての体験 をしましたので・・・

今日は、初めて

ブス に乗りました。

”ブス” が、わからない方は、
これが、ブスです!

マイカーでの買い物の他は、
いつも歩いて、近くをウロウロしているので、
半年いても、まだ乗っていない有様です。



初のブス

うちの近くには、2本のバスが通っています。
どちらに乗っても、構わないので、
行きと帰りで違うバスに乗ることにしました。

さてさて、 ブス停

日本人なら、ここで、時刻表を見るんでしょうね。

私、見ません。

だって、 すぐ に来ます。

ほらっ、来た来た

待つ事、 1分 でした。

がいい?



だから、走らなくても、次のバスが、最悪、10分後には来ます。


それと、乗る前には、 切符 が必要です。

切符には、1回分、20回分の束、1ヶ月券、3ヶ月券などがあります。

1回分 約90円。
20回分 約1500円。


っで、宇宙人は、 タダ

乗り込んだら、すぐに、宇宙人の席を確保して、
(かなり、揺れがひどいんので、子供とお年寄りは、注意ね)

まず、私の分。
私は、券ではなく、切符なので、改札機に自分で、 ガチャリッ♪

これっ

しないで乗ると、 キセル です。

たまに、検礼があって、約 1000円の罰金 になります。

うーん、

なんだか、ブスに乗っているって感覚を、 よく味わえます

道路の状態+ブスの運転手= 日本では考えられない揺れ具合

そんな中、終点のモスクワテールへ。

到着

ここ、いろいろな人が集まるので、 注意 が必要です。

いろいろ、声もかけられますが、

私の場合は・・・・・・・

主に  物乞いの方 からでしたぁ。

そこから、 走って3分

マムートと言う、デパートがあります。
ここ、1番ではないけど、大きいデパートです。
このデパートの横に、市場があります。
スーパーで見かけないものも、ちょこちょこありましたぁ。

なにより、 をひいたのが、
(中央市場でも、目をひいたなぁ~)

サラミやソーセージ 

長さが、30cm~60cmぐらいのが、
上から、ぶら下がっている。

うーん
この 多く 人ごみ の中の、空気にさらされて、

いつ買ってくれるんだい!っと揺れている、 その姿

なんとも、買いたくないと思うのは、私だけだろうか?

そんな市場の横道に行き、

おいしいと有名な、ケーキ屋さんへ O(^-^)O

うーん

シャッキンっ !(^^)!

ご主人様がいない事をいいことに、
ケーキを購入。


購入しているうちに、
宇宙人たちが、 若い女性の店員に誘われている

うっ 、なんだ?

宇宙人に、

プチパン を1つずつ、渡していましたぁ。

なんて、 ハンガリー人は、優しいの(*´▽`*)
(ハンガリー人、好感度UP中)

っで、私には?

ない  ・・・ようです。

プチパンも売っていて、ケーキやチョコは、 すごい量 です。

ここで、クリスマスケーキを買おう!!

そう、誓った 
(そんなことを誓うな!って言われそう)

って言うか、ここで、無料バイトしたいなぁ。

勿論、お昼のランチは、ここのを・・・!(^^)! ウシシッ


っで、またまた、帰るために、ブスに乗る。
今度は、違う番号のバスに、乗りました。

うーん

ケーキをもっているせいか・・・

なんだか、かなり 満足

っで、 到着
(途中で降りたい時は、自分が降りるドアの近くのボタンを押してね。)

なにせ、終点から終点だから。
とっても、楽。
テクテク歩いていると、

宇宙人がチラシを・・・・・
どうも、マムートで、大量に抜き取ってきたらしい。

途中、宇宙人1号が、その 大量 のチラシを落としたぁ。

ひぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ

しかし、宇宙人1号、 懸命 に拾っています。

その 姿 を見ていた、

ハンガリー人1号が、笑っていた ( ̄▽ ̄)ゞ

いえいえ、失礼。

ハンガリー人のおじ様が、微笑んでいましたぁ。

うーん、はずかしい。

っと思いつつ、 微笑み返し (ノ ̄∇ ̄)ノ

っで、家につき、そのケーキを 一目散 に、 食べた親子

いうまでもなく・・・・

でっりゃ~、うまいがや~
(黒い彗星かずさんの真似?)

スーパーのケーキとは、比べ物にならない!

これは、これは、これは・・・・

私には、

【おデブの方へ】
このケーキ、食べないことをお勧めします。



っと言うことで、  (ごめんよ~、かなり長いね。反省)

ご覧頂き、誠にありがとうございました m(__)m
また、 これに懲りても  遊びに来て下さいね。






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 13, 2005 01:46:55 AM
コメント(49) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ハンガリーのブスに・・・・・(10/13)  
インドネシア語でも、「バス」は「ブス」だな。「茹でた」という意味は「ルブス」と言う。ついでにピーナッツは「カチャン」だ。

町中を「茹でピーナッツ売り」がよく歩いている。

呼び声はこんな感じだ。

「(そこの)か~ちゃん、ブス!!」「カーちゃん、ブス!」----「か」を伸ばして、「ル」が聞こえないのだ。

あまり気にしないようにして下さい。あなたのことじゃないですから。(^◇^)(^◇^)(^◇^) (Oct 13, 2005 02:08:20 AM)

Re:ハンガリーのブスに・・・・・(10/13)  
ドイツ語はブースかな。ブーと伸びます。
でもやはり最初の頃は何かおかしかったです。
それにしても1分ごとにくるなんてすごい!
ドイツだと短い間隔でも10分待ちくらいです。

また、切符のガチャリ、町によって必要だったり不要だったりするので注意が必要になってます。 (Oct 13, 2005 02:15:18 AM)

ブス・ブスって・・・  
ウチのオカンに言ったらどうなる事やら・・・

大学で言ったらどうなる事やら・・・


ブスの話よりケーキの方が主体になってません??(笑) (Oct 13, 2005 02:15:41 AM)

思わず  
Abbymom  さん
アルバムの所にあった、かっこいい車が自家用車でそれをブスというのかと思いました・・・。ブスはバスだったんですね。お勉強になりました。

ハンガリーのケーキってそんなにおいしいの!?日本のケーキっぽい!?生クリーム!?ううううううらやましいいいいい。未だに私はアメリカのケーキおいしい!!!って言うのと対面したことないです(T_T)

ハンガリー高感度UPUPよ!!!!ご貢献ご苦労様です。
(Oct 13, 2005 02:16:58 AM)

Re:ハンガリーのブスに・・・・・(10/13)  
GoodJobCham  さん
面白い話です。

ブスって・・・。

外国語っていうより、方言って感じで読みました。 (Oct 13, 2005 02:24:20 AM)

ブスよく乗ってます^^  
hihimama さん
私もこの前そのケーキ屋さんに行こうとしてまだ開店前で買えなかったんです^^;今度絶対買うぞー!ハンガリー娘さんは何番ブスですか?私は22番ブスです^^;マムートよく行きます^^ブスに乗って^^来た早々ブスの乗り方がよくわからず無賃乗車シテシマイマシタ^^;どこで会えますかね。。楽しみです^^
(Oct 13, 2005 02:36:25 AM)

Re:ハンガリーのブスに・・・・・(10/13)  
ノルウェーもバスはブスです。
しかし、キセルの罰金が1000円ほど
なら基本料金の約10倍でしょ。
その位じゃ、キセル者が沢山いそうだわ。
オスロでは基本料金の35倍ほどよ。
キセルできないわ。
宇宙人ちゃんとのびのびムードだね。 (Oct 13, 2005 03:21:33 AM)

バスはブス  
スコットランドもバスはブス!スコティッシュ訛りだと思ってましたが、ヨーロッパ各地でブスと言っているようでビックリ!こちらのブスは必ず遅れます。勝手にストライキはするし、ドアを開けたまま走るし、運転手はチョコを買いに勝手に降りちゃうし・・・困ったモノです。 (Oct 13, 2005 03:40:12 AM)

イタリアでも  
saicuccio  さん
やっぱりブスだよん。真面目に(どういう意味?)言うとアウトブス。え?ちなみに自分でブスと自己申告することではありませんからっ。
しかもやはりハンガリー人運転手、イタ人運転手と似ているところがあるようです。
揺れるよねーーーーっ!もっと上手に運転しろぉっ!(って、青年の主張。)
それにしても、バス代が高いのか安いのか分からないです。
90円か・・・。正直言って、ハンガリー(ブダペスト)では、もうちょっと安いかと思ってました。 (Oct 13, 2005 04:09:18 AM)

いやぁ・・・まいった。  
「ハンガリー娘、ブス1号に喧嘩を売られたの巻き」という見出しが脳裏に浮かび・・

あの国は確かブス国ではなかったんじゃないと・・世界一周した友人曰く「ネザーランド」はワーストのワンであるとか・・ザッハトルテは美味いがブ国であるとか言ってたなとか・・・

トミ平さんのベトナムはベストの5本だ・・とか・・データ検索しながらやってきましたら・・

「本日も見事に落とされました・・・」

今日も笑いのクリティカルヒット!

ただものではないな・・オヌシ (Oct 13, 2005 04:17:31 AM)

私はバス好き  
TakuTaku.com  さん
そうですかハンガリーのブス(ローマ字読み?)の運転手もF1レーサーさんでしたか。ヨーロッパでは多いですよね。確かに運転は上手いようですが。

ヨーロッパのケーキはお上品でしたか?アメリカのケーキはお下品ですのでちょっと心配です。 (Oct 13, 2005 05:29:38 AM)

Re:ハンガリーのブスに・・・・・(10/13)  
Tomochan0860  さん
ドイツでももちろんブスですが、キセルの罰金がハンガリーは安いですね。

こちらでは、40ユーロです! 

美味しいワインが買える値段ですよ! (Oct 13, 2005 05:55:34 AM)

Re:ハンガリーのブスに・・・・・(10/13)  
sesami2号  さん
おっはようございまーす!!

ハンガリー娘さん、チャレンジャーだねー
たくましーい!!

ハンガリーのバス事情が、手にとる様に、わかりましたよーん!!

どもどもーー (Oct 13, 2005 06:38:59 AM)

Re:ハンガリーのブスに・・・・・(10/13)  
_(*_ _)ノ彡☆ギャハハハ!!バンバン!!
名古屋弁、なかなかだがや~

やっぱりケーキはどこにいっても欠かせないっすね。。

(Oct 13, 2005 07:26:15 AM)

Re:ハンガリーのブスに・・・・・(10/13)  
あゆかえ  さん
初ブスおめでとうございます!
かなり揺れるってことはある意味アトラクションかしら? でもケーキは無事だったんですよね?
うちの兄なら酔いそうです...。 (Oct 13, 2005 10:47:47 AM)

大揺れブス?  
酔ったりはしませんでした?
ケーキ美味しそう☆
結構 外国のケーキってものすごく甘いイメージがあるのですが ハンガリーのケーキはどんな感じですか? 甘党カタキョウは気になって仕方ありませんf(^_^;) (Oct 13, 2005 12:32:18 PM)

ほんと、偶然ですね~♪  
Haruhi*K  さん
ハンガリー娘さんも今日はバス(ブス)の日記だったんですね~。

バス代、90円かぁ。私が住んでいる所はおよそ200円位しますね~、今のレート(CAN$1=¥98)だと!た、高いっ!・・・と言っても、私は学生なので1セメスター(4ヶ月)で5500円位で乗り放題です。よかったー、学生で! (Oct 13, 2005 12:54:35 PM)

Re:ハンガリーのブスに・・・・・(10/13)  
ma0413  さん
だからさ~!そのでりや~美味いケーキUPしてよ~!!「見てみたい!見てみたい!ハンガリーのケーキを見てみたい!~♪」(知ってる?こんなようなCM日本にあるのよ~)私?う~ん、頭からユゲが出てるから、少し間をあける事にしました~。 (Oct 13, 2005 02:59:13 PM)

ケーキが食べたい  
こんど、ケーキの写真を見たいですー!!お願いします。こちらへきて、毎回ハンガリーのケーキを夢見てます。

皆さんのコメント読ませていただくと、基本的に世界では「ブス」の発音で通じるみたい・・・(^^;ですね。

ケーキの写真お願いしますね!

(Oct 13, 2005 05:11:33 PM)

キセル  
ゆらら39  さん
わたしも旅行中に5回?いやいや、もっとかなぁ・・・
キセルしましたよ・・・
料金が1000円くらいの時もあったので、見つかっていたら大変な事になっていたと思います。
1回は、寝たふりで切り抜けました。
友達は、トイレと言ってトイレに駆け込んで切り抜けました。
日本では見逃してくれないよねぇ~
優しい車掌さんありがとう。 (Oct 13, 2005 05:29:31 PM)

現代インドネシアさん へ  
ハンガリー娘 さん
ヨーナポト(こんにちは)
インドネシア語、やっぱり面白いですね。
うちの会社で、一番、覚えやすくて、人気が高かったのが、インドネシア語でしたよ。不思議ですよね~。
手帳にまで記入する人もいて、すごく、和やかムードで、会話しているのを見て、すごいなぁ~と感じました。 (Oct 13, 2005 05:43:22 PM)

ブランスウィック中島さん へ  
ハンガリー娘 さん
ヨーナポト(こんにちは)
ドイツも似ていますね。
こちらも、1本のバスの場合は、10分待ちです。
運よく、2本も通っているのと、うちのすぐ近くが、
終点なこともあり、すぐに乗れます。
パスを見ないことがないぐらいです。 (Oct 13, 2005 05:45:30 PM)

ゴマ太郎6406さん へ  
ハンガリー娘 さん
ヨーナポト(こんにちは)
おっ、さすが、大学生だ。
文の力のおきドコロを、掴んでいるね。
そう、私がもっともいいたいのは、
ケーキが、おいしいとこです。フィノム、フィノム!
ブスは、それを手にいれる途中経過のようなものですね。笑 (Oct 13, 2005 05:48:30 PM)

Abbymomさん へ  
ハンガリー娘 さん
ヨーナポト(こんにちは)
ごめんなさい、アルバム、どうやって使うのか、
不明なんですが、使いたいんですよね~。
ハンガリーでも、スーパーのは、くどい感じがしますが、激安です。
甘い物好きのハンガリー人には、こちらでもOKって感じのようです。
私が今回行ったところは、割高なんです。
高いので、1つ150円もします。
それは、かなり高価な部類なんですよ。
でも、生クリームが多かったりしますが、
私は、多いところをえぐって、アイスコーヒーの上に、浮かべて飲みましたぁ。
でも、味がいいんですよ。私は、タルトにしたのですが、おいしい。
でも、日本のケーキを食べなられていると、日本のケーキがさっぱりして美味しいのかも。
(Oct 13, 2005 05:53:03 PM)

GoodJobChamさん へ  
ハンガリー娘 さん
ヨーナポト(こんにちは)
こうやって、聞いていると、外国語も、そういう雑学から、頭に入っていきませんか?
ちなみに、ハンガリーでも、日本のように
方言があるんですよ。
聞きましたが、ただでさえ、わからないハンガリー語が、崩れていて、さっぱりになりましたぁ。
でも、方言も味があってよかったです。
(Oct 13, 2005 05:55:25 PM)

hihimamaさん へ  
ハンガリー娘 さん
Szia!
開店前にでかけるなんて、早い、お出かけですね。
うちは、11時に行き、これをランチにしました。
なにせ、カロリー高いので。
でも、うみゃい。高いのは、1個150円ぐらいしましたよ。なんて、価格麻痺している私です。
22番ブスですかぁ、うーん、ちょっと離れていますね。私は、28番と、156番ブスです。
でも、1番ブスでなくって良かったぁ。笑
なんだか、本当のブスのような気がして。
(Oct 13, 2005 05:58:33 PM)

Pontonさん へ  
ハンガリー娘 さん
ヨーナポト(こんにちは)
ノルウェーもバスはブスですかぁ。ヨーロッパでは、
これは、共通語のような感じがしますね。
キセル35倍の罰金ですかぁ。
すごいですね。
こちらは、観光客が主に、ターゲットです。笑
1000円なら、素直に渡してくれますので。
ちなみに、このお金が支払えず、カードとなると、
その倍になります。
(Oct 13, 2005 06:02:59 PM)

こぶたのほっぺさん へ  
ハンガリー娘 さん
ヨーナポト(こんにちは)
スコットランドもバスはブス!ですかぁ。
なんだか、共通語ですね。
日本も、ブスになるといいかも。
でも、スコットランドのブスの運転は、すごいですね。
ハンガリーより、上を行くほどです。
ハンガリーは、まだ、まともなのかも。笑
(Oct 13, 2005 06:05:09 PM)

saicuccioさん へ  
ハンガリー娘 さん
ヨーナポト(こんにちは)
90円は、年々値上がりして、この値段になりました。
ユーロに三年後になる予定なので、その準備かもしれませんね。姑息に、少しずつあげているんです。
ちなみに、古いのをたくさん持っている人は、かなり
お得なんです。私も、値上げ前に大量に買っておくべきでしたぁ。 (Oct 13, 2005 06:07:34 PM)

幸運の海めだかさん へ  
ハンガリー娘 さん
ヨーナポト(こんにちは)
●「ハンガリー娘、ブス1号に喧嘩を売られたの巻き」 という見出しが脳裏に浮かび・・
 ↑ いつも題名で、何々?とさせるように
   少し工夫しているつもりなんですが、
   なかなか、時間がなく、
   この程度です。子育て中のため、勘弁を。
●今日も笑いのクリティカルヒット!
 ただものではないな・・オヌシ
 ↑ またまた、猿もおだでりゃ~ですね。
   私は、日常生活そのまんまの日記ですから。

(Oct 13, 2005 06:11:17 PM)

TakuTaku.comさん へ  
ハンガリー娘 さん
ヨーナポト(こんにちは)
エンジン音もすごいんですよねぇ。
古いパスを更に、愛用しているようですから。
ハンガリーのケーキは、見た目は、お上品ですよ。
少々、生クリームが多かったり、甘さが強く感じますが、それは、日本の甘さ控えめのケーキを
食べなれているかもしれません。
でも、おいしかったなぁ。
価格は、1個150円もしたのがありましたよ。
でも、その一番高いのは、私です。
(Oct 13, 2005 06:16:34 PM)

Tomochan0860さん へ  
ハンガリー娘 さん
ヨーナポト(こんにちは)
40ユーロの罰金ですかぁ、たっ高いですね。
こちらは、主に、観光客のキセルを狙っているので、
支払いやすい値段なのかも。
●美味しいワインが買える値段ですよ!
 ↑ うーん、確かに、40ユーロもあれば、
   ハンガリーでは、特別なのが買えそう^^;
(Oct 13, 2005 06:20:13 PM)

sesami2号さん へ  
ハンガリー娘 さん
ヨーナポト(こんにちは)
いえいえ、sesami2号さんの方が、手にとるように
わかりますよぉ。笑

(Oct 13, 2005 06:22:04 PM)

黒い彗星かずさん へ  
ハンガリー娘 さん
ヨーナポト(こんにちは)
●名古屋弁、なかなかだがや~
 ↑ ホントですかぁ。
   名古屋の方に言われると、かなり嬉しいです。
   名古屋弁も、覚えていかなくては。
ケーキといえば、名古屋のヒルトンだったかなぁ~
ホテルのケーキバイキング、おいしいですよぉ。
ケーキバイキングなんだけど、シュウマイがあったりして、たまに、お口直しができるんです。
だから、またまた、ケーキが食べられるがや~
うまいがや~
でりゃ~、いいだがや~です。
是非、一人ではいってみてください。笑

(Oct 13, 2005 06:24:58 PM)

あゆかえさん へ  
ハンガリー娘 さん
ヨーナポト(こんにちは)
アトラクションよりも、過激かもしれませんね。
ある意味・・・。
ケーキは・・・・私が、厳重に持っていましたから。
子供ほったらかして、ケーキを・・・
(Oct 13, 2005 06:26:38 PM)

カタ★キョウさん へ  
ハンガリー娘 さん
ヨーナポト(こんにちは)
ハンガリーのケーキは、日本のさっぱりケーキと比べると、かなりのチョー甘になります。
スーパーは、くどいぐらいの甘さ。
ここのケーキは、それほどでもないけど、
甘いです。でも、見た目もお上品で、おいしかったですよ。
(Oct 13, 2005 06:35:03 PM)

Haruhi*Kさん へ  
ハンガリー娘 さん
ヨーナポト(こんにちは)
学生割引ってお得ですよね~。
私も、学生になって、学割にしようかしら?
1回200円は高いものね。
なんて、言ったら、もっとかかっている日本の方々に、
申し訳ないかしら?
でも、区間によっては、100円のところもあるよね。
(Oct 13, 2005 06:37:54 PM)

ma0413さん へ  
ハンガリー娘 さん
ヨーナポト(こんにちは)
うふふふっ、まだ、購入した、デジカメが
日本から届いていないんですよ。
今は、デジカメがなく、ションボリ。
この満足なケーキを、ケチして、見せないわけではありません。笑
日本のCMも笑えますね。
写真って、毎日載せたら、一年で、このプログ、
閉鎖になってしまいそうです。
いろいろな技術を聞いて、なんとか、長く、細く、続けなくては。
ma0413さんは、写真がいっぱいいっぱいになったら、どうします?どうか、私に伝授してください。
(Oct 13, 2005 06:41:18 PM)

まいっころ830さん へ  
ハンガリー娘 さん
ヨーナポト(こんにちは)
●こんど、ケーキの写真を見たいですー!!お願いしま す。こちらへきて、毎回ハンガリーのケーキを夢見て ます。
 ↑ 新しいデジカメが届き次第、バシバシとります。
   でも、まいっころ830さん、写真の容量が
   限られているので、長年やろうとすると
   細々になりそうですね。
●皆さんのコメント読ませていただくと、基本的に世界 では「ブス」の発音で通じるみたい・・・(^^;ですね。
 ↑ ヨーロッパでは、特にですね。
   是非、劇で、この言葉を・・・
   間違っても、憎たらしい女性に向かっては、
   お避け頂けるようお願い致します。
●ケーキの写真お願いしますね!
 ↑ もう食べてしまいましたからねぇ~
   次は、クリスマスケーキを
   クリスマス前に買って、ご紹介します。笑 (Oct 13, 2005 06:46:12 PM)

ゆらら39さん へ  
ハンガリー娘 さん
ヨーナポト(こんにちは)
笑えますね。
すごい、心臓の持ち主です。
でも、ハンガリーでは、観光客を狙って、
日本人にしては、低価格の罰金なので、
みなさん、心おきなく、おいていかれますよ。笑
是非、ハンガリーでは、罰金にご協力を。 (Oct 13, 2005 06:48:48 PM)

でっりゃ~、うまいがや~   
晴一商店  さん
名古屋弁ですよね・・?
すみません、注文があります。
ケーキの値段も知りたい・・・です。
フェラーリ? (Oct 13, 2005 08:21:48 PM)

Re:ハンガリーのブスに・・・・・(10/13)  
“カズさん語”でとっても美味しかったのが良くわかりました♪プププッ(*^m^)o==3

ちなみにドイツ語でも“ブス”じゃなかったかなあ?と思って久々ドイツ語辞典 開いてみたらやっぱり「ブス」でしたo(●^▽^●)oあははっ♪ (Oct 13, 2005 08:23:07 PM)

晴一商店さん へ  
ヨーナポト(こんにちは)
●名古屋弁ですよね・・?
 ↑ 勉強中なので、正式にあっているか
   わかりませんが、たぶん、
   あっていると思います。
●すみません、注文があります。
 ケーキの値段も知りたい・・・です。
 フェラーリ?
 ↑ 聞いてくれて、嬉しいです。
   高いので、1個150円もしましたぁ。
   スーパーで150円も出すと、
   安いので、4個、高いので、2個は
   買えます。
   高いけど、美味しいです。

(Oct 13, 2005 08:38:17 PM)

千姫&りゅう君さん へ  
ヨーナポト(こんにちは)
ヨーロッパでは、このブスで比較的、通じます。
是非、世界のブスをご堪能ください。
なんてね。
名古屋弁よりも、ハンガリー語の勉強しろ!って言われそうですね。
(Oct 13, 2005 08:39:56 PM)

ちはー!7500ゲット  
7500キリ番ゲット光栄です。オメデトです(ノ ̄∇ ̄)ノ
キリ番踏むのって、久しぶりですヨ~。
それにしても、元気な日記ですネ~!!
ハンガリーに移住する人が増えればいいですネ( ̄□ ̄;)??

私は、一生懸命ホームシックを誘うような画像をバシバシ貼っていきますネ(;゜ー゜)ノ
では、では。


(Oct 14, 2005 12:00:55 AM)

時々の魔術師さん へ  
ヨーナポト(こんにちは)
私も時々の魔術師さんのように、ハンガリーに来たくなる写真を貼りたいですね。
でも、このプログ長く続けて行きたいんですけど、
写真300枚程度しか貼れないようだから、
とっても、さみしく感じます。
だから、写真ネタがない時も多い。
羨ましいです。
何か方法はありますか?
(Oct 14, 2005 12:08:25 AM)

Re:ハンガリーのブスに・・・・・(10/13)  
朝倉山椒  さん
日本くらいですかね、ブス・・・じゃなかった日本ではバスを丁寧に運転するのは。
前に台湾でバスに乗ったとき、停留所に着いたと同時に降りないと降ろしてくれないので、
揺れる走行中に前に行かなくてはならないんですね。
それに、バスも停留所に止まってくれなくて、箸って追いかけていかないと、乗れないんです。
疲れるよ~、ホント。
(Oct 14, 2005 12:20:48 AM)

朝倉山椒さん へ  
ヨーエシュテート(こんばんは)
そうですね、日本は道路事情もいいですし、
乱暴な運転すると、新聞ネタにされかねないですからね。日本は、厳しいですよ。
ハンガリーは、台湾とは違い、ちゃんと、停留所で停めてくれますよ。安心して、揺られて乗れます。
すぐに出発するので、なかなか、切符を改札機に差し込めないのが辛いですが、でも、早くしないと、
罰金になる可能性もあるので、気をつけないと
いけません。
是非、ハンガリーのブスに。
(Oct 14, 2005 01:27:52 AM)

朝倉山椒さん へ  
ヨーエシュテート(こんばんは)
そうですね、日本は道路事情もいいですし、
乱暴な運転すると、新聞ネタにされかねないですからね。日本は、厳しいですよ。
ハンガリーは、台湾とは違い、ちゃんと、停留所で停めてくれますよ。安心して、揺られて乗れます。
すぐに出発するので、なかなか、切符を改札機に差し込めないのが辛いですが、でも、早くしないと、
罰金になる可能性もあるので、気をつけないと
いけません。
是非、ハンガリーのブスに。
(Oct 14, 2005 01:27:56 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ハンガリー娘

ハンガリー娘

フリーページ

うちの冷蔵庫 hutoフゥートゥー


うちの冷蔵庫2 ジュース


うちの冷蔵庫3 メロン


うちの冷蔵庫4 たまご


うちの冷蔵庫5  水


うちの冷蔵庫6 パン


ハンガリー語(禁句編)


ハンガリー語(あいさつ編)


ハンガリーでの各種イベント


観光情報(ブダペスト郊外)


観光情報(ブダペスト市内)


ブダペスト空港


王宮の丘


ハンガリー友の会


お勧めリンク♪


ご利用させて頂いている素材っ


海外赴任される方へ


ブダペストでの居住区


万が一の時っ


日本人学校


幼稚園情報


デパート情報


スーパー情報


予防接種について


海外赴任が決まったら?


郵便局


レストラン


単身赴任か?家族一緒か?


娯楽施設


ハンガリーの四季


インターネット


キャッシュカード


電気方式


現地語の習得方法


メイドさん


ハンガリーにないもの


パスポートの更新


移民局


知りたい情報 満載!?


お菓子情報


ケーキ情報


病院情報


交通機関


お勧め歯医者さん♪


魚情報


日本食レストラン


ハンガリーについて


もしも、パスポートが!!


もしも、駐車違反したら?


交通事故を起こしたら?


習慣やマナー


チップ制


賃貸住宅の相場


運転上の諸注意事項


飲酒運転


蛍光灯は?


郵便が届かない!!


もしも、速度違反をしたら?


初夏ダニ脳炎について


ヨーロッパ情報


フランスおススメ情報


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: