ふわふわちゃん日記

ふわふわちゃん日記

PR

Calendar

Comments

もにゃー @ Re[1]:答案が帰ってきた(12/08) マカロン☆さん >明日なんですね!どう…
マカロン☆ @ Re:答案が帰ってきた(12/08) >算数はすぐ直せたんだけど国語の答案な…
くまあねご @ Re:三位で生き残り(10/30) ホホホ♪ 何だか期待感に胸が高まってきた…
もにゃー @ Re[1]:3-2で勝利(10/29) くまあねごさん >メンバーが替わると戦…
くまあねご @ Re:3-2で勝利(10/29) メンバーが替わると戦術がかくも変わるも…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年09月04日
XML
カテゴリ: ふわふわ
次のコンサートの曲目が・・・
_| ̄|○
結構日程タイトで厳しいんですけど
母は譜読みと音程チェックくらいしか付き合えないが・・・・
まぁガンバレ
今のうちだ。
と意味のない激励をする。

和差算を線分図をかかせながらやらせるが
すぐ線分図を描かないでやろうとする


今日の勉強
算数プリント 分数の剰余算
ジュニア予習シリーズ国語算数
算数ドリル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年09月05日 05時03分22秒
コメント(5) | コメントを書く
[ふわふわ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コンサート無事終了と思ったら(09/04)  
風月 さん
ねえねえ……方程式解かずに、和差算で解きたがる中学生をどう指導したら?(爆)
クラス中が線分図や面積図を使うらしい!
xより□が使いたいって言うし。(ため息) (2005年09月06日 08時16分31秒)

Re[1]:コンサート無事終了と思ったら(09/04)  
もにゃー  さん
風月さん
うちの子はおこちゃまだったので
方程式を中学受験の方法で解こうとしたときに
パパに「まだまだおこちゃまだなぁ。
中学生ならxやyを華麗に使いこなしてみろ」
と煽られて、あっというまに方程式になじんだ気がします。

不等方程式とか連立方程式とかは
和差算じゃ解けないのでは?とおもうのですが・・・
うーーーむ
関数が始まったらx、yは普通に使うしねー
(2005年09月06日 10時21分56秒)

Re:コンサート無事終了と思ったら(09/04)  
マカロン☆ さん
発表会、お疲れ様でした♪と思ったら、秋にはもう一つ発表会があったんですよね。。。頑張ってクダサイ!
線分図、うちの娘も書くのを嫌がります(><)
解法を覚えている時はいいけれど、忘れちゃった時にも、線分図を書けさえすれば、どんな問題もへっちゃらなのに・・・親のいう事をちっとも聞いてくれません(TT)
(2005年09月06日 11時26分34秒)

Re[1]:コンサート無事終了と思ったら(09/04)  
もにゃー  さん
マカロン☆さん
>発表会、お疲れ様でした♪と思ったら、秋にはもう一つ発表会があったんですよね。。。頑張ってクダサイ!

どうも後二つらしいっす(涙)
そしてレッスンの曲とは別に2曲仕上げなければなりません・・・
嬉しいのやら大変なのやらつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

線分図は山ほど書かないと自分のものにならないとおもいます。
お互いに(親が)頑張りましょうね
(2005年09月06日 16時55分41秒)

子どもの勉強  
ひらけごまくらぶ さん
こんにちは。
子どもたちが楽しんで学べるサイトをご紹介します。
ぜひ一度見てみてください。

【ひらけごまTV】
http://hirakegoma.tv/

(2005年09月07日 21時07分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: