鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
309013
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
- SHINING OVER YOU -
PJ観覧れぽ040329
ポップジャム収録観覧れぽ
収録日:2004/03/29(月)19:30~21:35 <開場18:00>
場 所:NHKホール
初当選(従妹の名前でだけど)でウキウキうきえさん
(kenちゃんのノリノリ紀宮のマネ・・・のつもり)
な状態で原宿駅で従妹と待ち合わせ。
ちょっと早いけど16時すぎから夕飯を駅前で食べ、17:10頃駅前からNHKホールへ。
17:30ちょい前ぐらいに列に並ぶ。(トイレ前)
そして開場時間の18時きっかりぐらいに列が動いて入口へ。
「並ぶ列で階が決まる」という噂を聞いていたけど、どこが何階かわかんないし、
促されるままに一番左の列に並んでしまった・・・そして座席は・・・
『2FC13-××』
2Fかぁ・・・まあ3Fじゃなくってよかったけどさ、随分後ろだ(´・д・`)
でも2Fの後ろのほうでよかったと後で思うことになる・・・
座席のチケットと、ブレイクレーダー用のうちわを受け取って入場。
19:00少し前まで、「リハ中」とのことで席までは行けず、オフ会の話などして過ごす。
みんなはこの時間で夕飯を食べてたかな。
中に入ってみると、見やすいだろうけど遠い・・・(*_*)
隣のムキンポくんを持った可愛らしい中学生ぐらいのコ達に「誰を観に来たんですか?」と話し掛けられる。
えっと・・・あまりの世代の違いに一瞬躊躇するも、「そうは見えないけどラルクです。」(笑)
と答えると、「よかった~ 一緒に騒ぎましょうね!」と・・・
私みたいなオバサンに話し掛けてくるのもビックリしたけど、人懐っこいんだね(*゚∀゚*)
まあ一応メンバーより年下だし・・・(;´▽`A`` それに慣れてて違和感なく見てくれてるのかな?
ムキンポくんを二人とも握りしめているので、「テッちゃんファン?」と聞いてみると、
「全員好きだけど~ 誰のファンですか?」と聞き返されて「hydeさん」と従妹が答える。
彼女達もポップジャム収録は初めての参加らしい。
そんなこんなで着席時間の19:15になり、プロデューサー?っぽい人がステージに。
セットが新しくなったこと、放送時間が金曜深夜に変わったことなどを話し、
「うちわ」の練習をクイズ形式で!ってことだったんだけど、難しい!!
1.NHKは国営放送である。 →「公共放送」
2.受信料は、1日90円以下である。 →8x円とかだったかな?
ここからネタバレ注意!まあ放送は4/2なんですぐだけども。
19:30ほとんどきっかり始まる!さすが(?)NHK!
POPJAMのオープニング映像が流れ、安室奈美恵→L'Arc~en~Ciel→スキマスイッチ(だったかな?)の順で
映像が流れ、「1曲目はこの人!」みたいな紹介があって黒幕が徐々にあがる。
「浜崎あゆみ!」・・・あゆは黒のドレスに黒い花の髪飾りをつけてたかな?
でも私は何故か双眼鏡でヨッチャンを探した(爆) 生でもやっぱり老けたね~(;´▽`A``
あゆは歌い終わってトークへ。会場から質問してそれに答えるというものを1階と2階から。
その間に次のセットが組まれていく。私にはkenちゃん側のマイクが見えなかったので、違うと思っていたけど、
周りは「次だ!!」と。あゆだけで20分もかかったので、ちょっと不安を感じつつ・・・
セットは基本的にみんな同じような感じで照明とか足場を変えるんだけど、
ちょうど「ectomorphed works」のジャケットみたいな感じ!
そして・・・「次はPJプレミアライブ・・・」と紹介され、
バックの映像に「READY STEADY GO」のPVの一部が映し出されると
ここはラルクのLIVE会場?ってぐらいみんな叫ぶ!
下手から、順番は忘れちゃったけどメンバー登場してそのまま「瞳の住人」
生歌だ~o(><)o と、音響はイマイチな感じだけど感動しつつ、 高音ファルセットも無事キレイに決まり、前のほうではガッツポーズする人も(笑)
・・・生かどうかは判別できず
「瞳の住人」は1番のみで終わり。もっと聴いていたかった~(´・д・`)
h「こんばんは~ ラルク アン シエル で~~す」といつものご挨拶して「NHKいくぜ!」みたいな・・・あやふや(汗)
h「新しいアルバムの中から1曲聴いてください。『REVELATION』」
さっきまで着ていたコートの前は閉じていたように感じたけど、前をはだけて左手をコートのポケットへ!
hydeくんの服装は、黒の光った感じのトレンチコートに、中は黒のタンクトップ。黒のパンツで首には大き目のクロス。
スピーカーに脚をかけてちょっと左肩をはだけたりして(*/∇\*)
私はコートをパタパタするとこ(←好き!)見なかったけどやってたかな?
何気にhydeくんだけじゃなく、飛び跳ねて前のほうに出てくるテッちゃんとかも見てたから(*'-'*)
テッちゃんは白っぽい服、kenちゃんは茶色のサングラスにカーキっぽい色の服だったかな?
ユッキーは・・・へへっ( ´ー`) バンダナしてました!多分。ほら、もう4/2だから、放送は!!
初聴きの『REVELATION』は周りもそんな感じだったけど、どんな展開かわかんないんで
ひたすらあのリズムを体でとるって感じだったかな。
で、あっという間に演奏が終わり、嫌な予感どおり、そのまま下手に去っていく4人・・・
振り向いて手を振ったりもしてなかった気がする。
そう、hydeくんの短いMCのみでトーク無で終わる。何分ステージにいただろうか?
トーク無、短い、2組目ってことで一気にテンションが下がり、席を立つ人も・・・
次はアムロのトーク。昔の映像とか、リハーサル風景の映像流してたかな。
ダンスがすっごくカッコよかった。歌も上手だけど。
次は「スキマスイッチ」。名前は雑誌とかで見たことあるけど全然知らない。
ストリングスをバックに椅子に座って歌う。メロディとか全然覚えてないけど、歌は上手で聴き入った。
そしてブレイクレーダー。1組目は「晴晴゛」。19歳ぐらいのコがやってそうな曲。(笑)
ついうちわをレーダーに向けてしまい、(だって・・・やってみたかったし)かなりな高ポイントに!
2組目は「樋井明日香」。後で平成3年生まれとわかって愕然Σ(゚д゚lll) ラルク結成の年です!
そんな中学生のコの後ろに同じような見分けのつかない2人の中学生の女の子。
3人でスタンドマイクでちょっと振り付けしながら歌い、まったく歌詞が聴き取れず・・・
さらにその後ろに3ピースの若者バンド♂が曲調や前の3人の振り付けとまったく関係なく、
ヘドバンしながら激しく演奏・・・えっと、何がしたいの?って思ってしまったのでうちわ上げず。
そしたら、すごい低いポイントで、泣いちゃうんじゃないかと思った。
ハロプロなの?つんくは演奏中かなり体でリズムとってたけども。
で、4/2放送分の収録は終わり。かなりのラルクファンっぽい人が会場を後にする・・・
テンション下がりっぱなしながらも4/9放送分の収録が始まる。
とにかく、ラルクファンが多いからか、会場全体がテンション低すぎ!
なんどもアナウンサーから「気分の悪い人とかは仕方ありませんが、歌の時は立ち上がって盛り上がりましょう!」
といわれるんだけど、2階の前方はほとんど座ったまま。
1階の前のほうは、スタッフからその都度「立って!」という指示があって立ち上がってたけど。
立ち上がってて歌の途中で座られるのを見るのもアーティストは辛いよねぇ。
まあ見てる限り、ラルクファンが多いんでかなり目立つけど、他のアーティストのファンも同じなんだけどね。
私達は極力立ち上がっていたけども、後ろが座ったままなのでちょっと視線が痛い感じ。
4/9放送分は、PJプレミアライブのPUFFYの「アジアの純真」から始まる。
同じPJプレミアライブだってのに、1曲歌い終わってから結構長めのトークをして、さらに1曲。
余計にテンションを下がらせる・・・
そういえば、亜美ちゃんなんか顔・胸・腰がかなりふくよか・・・二人目がいる??
2組目は「河村隆一」。ラルクにはまる前、はまってました!っていうか、LUNA SEAの曲好きなんだよね~
ソロの時なんて、観覧当たった「笑っていいとも!」のテレホンショッキングが運命的に「河村隆一」だったし。
が!なんかオーラないっていうか、何も感じなかった。きっと生で聴いたら嬉しいだろうと思っていたのに。
前の「SPOON」だっけ?聴いたときに歌い方が嫌いだな~って思ったんだけど、やっぱりこの日も同じ印象。
歌は相変わらず上手いんだけど、歌い方がどうも私はダメ。帰りにLUNA SEAが聴きたくなり、頭の中でループした。
「りゅ~」(←私の前のほうのファンが叫んでいた呼び方)もトーク無ですぐ引っ込んでしまった。
3組目は「一青窈」。映画に出演するんだって。ちょっと映像とアナウンサーのNGあり(笑)
『ハナミズキ』CMで聴いたことある曲だし、いいね!でもやっぱり音響が嫌・・・マイク無で聴きたいな!
4組目は「片瀬那奈」。ちょっと司会の話を聞いてなかったら、中森明菜の映像が。
『ミ・アモーレ』のカバーらしい。がっ( ̄□ ̄;)!!なんと19年前なんだって!!はっ?って感じ。
歌詞を暗記して普通に歌える私が哀しい・・・(-_\) 隣の中学生はもちろん棒立ち(;´д`)ゞ
片瀬さんはものすご~~~くキレイなおみ足。いいもの見させてもらいました(笑)
歌唱力は明菜が上手なだけに、もうちょっとがんばって!って感じ。
で、またブレイクレーダー。1組目は「アカッペラーズ」で槙原敬之の「花水木」のカバー。
ちょっと前にTVで見たな、そういえば。アカペラではなく曲付(笑)で、5人ぐらいの若者。
ハモリがよくわからなく、ほんとにそんなに人必要?なんて・・・(汗)ルックスはそこそこでした(笑)
「花水木」自体がいい曲なんで、うちわ上げちゃった。槙原敬之のシンコレとか聴きたくなった。
ブレイクレーダー2組目・・・大阪の7人ぐらいの22歳ぐらいの女性グループ・・・
名前忘れちゃいました(;´▽`A`` 黒い衣装、ピーターに似てるコがいた・・・という印象。
メインのコがほとんど歌い、他のメンバーも一応マイクを持ってるけどワンフレーズぐらいだけ
まあMAXみたいな感じかな?
最後は「太陽族」。ボーカルはベロみたいな髪型の赤い髪。特攻服みたいなのを着たギター・・・
他は印象残ってません。ブルーハーツみたいに飛び跳ねてた。
1階の前方、曲は激しいのにほとんど棒立ち!体でリズムとってさえもいなかったように見えた。
まあ一人どの曲でもノリノリなお兄さんがいて、最後の曲は特に笑わせてもらいました(笑)
とにかく、PJ収録の印象としてはあまりよくない・・・
自分のファン以外の時のテンション下がりすぎ! でも今までのレポ読んでも同じみたいだから
番組制作側ももうちょっと考えればいいのに!
もっとしっかり立って盛り上げるようにお願いするとかさ。
結構他の番組の収録って、テンション高くいけるんだけどな~ 興味ない人ばっかりでも。
あと、ほとんど収録したまま放送って感じで「お得」感がないかな。
「探偵!ナイトスクープ」観覧した時と同じで(笑)
でも、短い時間だったけどラルクはカッコよかったよ~(*^ー^)/゜・:*:・。 放送をお楽しみに!!
放送時間が土曜日から金曜日に変更!
ラルク出演の放送日は「
2004年4月2日(金)24:15~
」です!
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
田原俊彦さん・としちゃん・トシちゃ…
KING of IDOL 踊るパワースポット!
(2025-10-05 15:16:43)
きょう買ったCDやLPなど
The Beatles(ビートルズ) 『アン…
(2025-11-20 11:02:10)
クラシック、今日は何の日!?
鼻が詰まってるので花粉症に良いとさ…
(2024-09-21 22:11:23)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: