北極流健康道

北極流健康道

PR

Profile

ひょっとこ7000

ひょっとこ7000

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。
2009.08.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いい睡眠がとれれば

睡眠中、人は霊的にも肉体的にも

リラックスして

最もいい状態になることができます。


だから睡眠を神聖化して、儀式のように

大切に扱う必要があります。

そのように意識して、わざわざ睡眠のために時間をつくり、

空間を整えていく、という感覚が大事です。


睡眠をとる場所をきれいに掃除し、




睡眠グッズ(布団、まくら)は体に合ういいものを使い、

清潔に保っておきます。


睡眠をとるための準備―

3時間前には食事をすませ、

1時間前には入浴をすませておきます。

(入浴直後は体温が上がっていますが、

しばらくすると体温が低下してきます。

その時に深い眠りに就くことができるのです。)

お香を焚いたり、アロマを焚いたりして

空間を浄化します。

ろうそくの火か、間接照明の優しい明かりのもとで



心を静かに落ち着けます。


日中、ぐっと緊張したり、

何らかの強い感情を抱いたりすると

身体のどこかが固くなったり、力が入っていたりします。


睡眠の前には全身の体の力を抜きます。



解放してあげます。

忘れようとするのでもなく、

消し去ろうとするのでもなく、

ただそこにこういう思考や感情があったんだなと、

客観的に眺めて、放す・・・。



そうして、眠りに就く時が、死ぬ時です。

明日目が覚めたら生まれ変わっているのです。



それが北極流の睡眠だと

師匠から教わっています。



いい睡眠・いい食事・いい人間関係・いい空間

であれば人は精神的にも肉体的にも元気になるのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.03 22:40:32


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: