IT活性化と起業家支援/ハイパーIT

IT活性化と起業家支援/ハイパーIT

June 14, 2005
XML
カテゴリ:
ダン・S・ケネディの「No Rules」が「常識の壁をこえて」として帰って来まし


元々「ビジネス版悪魔の法則 ポジティブ思考のウソを斬る」として出版されて
いたものでした。

私は前作が欲しくて結構探したのですが見つからなかったのです。
なので早速購入し拝読しました。


ある意味この方法のが常識なのかも知れません。使命と感じた人間は必死になり
ます。だからこそいいアイデアが閃き、そして実践することにより成功を重ねて
いくのではないでしょうか・・


そしてまたしても「継続と挑戦」を再認識させてくれました。

「効果のないものの継続は意味がない。」としてエジソンの例を上げています。
エジソンはご存知1万回の実験で電気を発明したわけですが、意味のない継続を
していたのではありません。
全て違った実験をしていたのです。

つまり「効果のない」実験をすぐ止めて、次の実験に取り掛かる。この繰り返し
ということですね。これが本当の意味での「継続は力なり」です。

本書ではNFLダラス・カウボーイズのオーナー、ジェリー・ジョーンズ氏があら
ゆる場面で登場します。
ジョーンズはチームの大変革の末、低迷していたカウボーイズの栄光を取り戻し
ます。強烈な抵抗とバッシングを乗り越えた成果です。


「永遠に変わらないものはない。」
「変化を起こすことを躊躇してはいけない。」

▼常識の壁を越えて ダン・S・ケネディ(著)金森重樹(監修)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 14, 2005 05:53:30 AM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ブロス1964

ブロス1964

Favorite Blog

【独自】政府の経済… New! 健康奉仕さん

はすみんずルーム 占い師 蓮実玲さん
脳内つねづね鉄な日々 みほちんwさん
マネーコーチ&今日… グレートシャークさん
剣志会ホームページ pippikiさん
あなたのホームペー… 会長2001さん
マスコミでは言えな… AsMode2003.comさん
ハッピー♪♪になれる!… ハッピークリエイター♪さん
ありがたき幸せ・・・ fresher本庄さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん

Comments

ベテラン保母さん @ ブログ管理画面が・・・・・ 全賃フエアーから8日に帰って来ました。 …
ハイパーITの和田 @ Re[1]:父親たちの星条旗(11/24) まんてんムロりんさん >そういえば昔か…
まんてんムロりん @ Re:父親たちの星条旗(11/24) そういえば昔から外国の戦争映画って見た…
ハイパーITの和田 @ Re:ぷは(11/18) 主夫の勘さん >酔っぱらいとーちゃんw…
主夫の勘 @ ぷは 酔っぱらいとーちゃんw。 お子さん、健…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: