全81件 (81件中 1-50件目)
ということで変更後はじめて書いてみる。個人的には「楽天アフィリエイト」へのリンクがなくなった事が残念・・ということでここにおいておくことにする。通常の日記はここに統合しています。
January 26, 2007
コメント(1)
寝てしまいました。(苦笑)最近子供が布団をひいてくれるのです。昨日お客さんとプロジェクトの打ち上げをして、帰宅したのが21:30くらい・・・で、風呂に入ろうとしてたんです。子供が自分の布団を引いたので、ふざけて「ぐおー」といびきをかく真似をしてたら・・・気づいたら「朝3:30」(爆)ごめんね、寝ちゃったよ、子供の布団で、なんと子供はパパの布団で寝ずに足元で寝てました。起きたらちゃんとあやまります。
November 18, 2006
コメント(2)
自分のお気に入りを巡回するとき、「戻る」ボタンを重宝していたのですが、消えてるのです。皆さんはどうやって巡回されてます?楽天は足跡残るし、わざわざRSSではなくて巡回してたのですけど・・運営スタッフって使ってないんじゃ・・・えてしてそういうものなんですよね。
November 9, 2006
コメント(4)
私が事務所代わりに使用している部屋の窓から「小さな公園」が見える。私がアクティブなのが大体朝5:00-22:00・・・その間、この小さな公園の日常が楽しい。5:30 かつては目の前で体操をするお兄さんがいた。私がこの部屋を仕事部屋としたのが2年前、そのときから半年前までずっと通っていらっしゃった。(いつの間にか来なくなり、いまどうしているのだろう?)6:00 自転車でやってくるご婦人、この方も軽く体操をされる。朝6時半 夏頃からお母さんと子供達・・この地域にはそういえば子供達のラジオ体操がない。ダッシュ5本6:45 お父さんと子供がキャッチボール9:00-10:00 幼稚園へ送るお母さん達の自転車置き場となる11:30-12:30 近所の工事現場からお弁当を食べに宴会場となっている。終了後キャッチボール13:30-17:00 子供の国になる。幼稚園へのお迎えのお母さんと、幼稚園児~小学生の憩いの場となる。21:30 たまーにコーチとデビュー前のボクサー?の練習場となるこんな感じ・・小さな公園の割には良く使われているほうだと思う。
October 29, 2006
コメント(0)
子供の通う小学校PTAには活動の一環として「おやじの会」なんつーものがあって、実は私も会員の一人・・でもたいした活動はしてなくて、「運動会」「ワクワク広場(大人と子供のふれあい)」くらいかな?ただ近所のお父さん達と知り合いになれるのはいいよね。んで、年一回懇親会をしているのですけど14日参加しました。皆自己紹介されています。ビックリしたのが「子供達にいい思い出を・・・」なんて言ってるんですよ。偉いなあ・・・見習わなければね・・
October 17, 2006
コメント(1)
高橋真梨子の名曲「for you」が男性ボーカリスト徳永英明の声で蘇りました。先日の加山雄三トリビュートから、徳永英明のカバーに聞きほれ、検索してヒットしたので、こちらも衝動買いしてしまいました。それがVOCALIST2とVOCALISTです。いやー、女性ボーカルの名曲も男性が歌うとこんな感じになるのですね。最近は滅多にカラオケにいきませんが、今度挑戦してみます。
September 29, 2006
コメント(4)
一部のコアな加山雄三ファンへ・・居ませんか?加山雄三氏の還暦のお祝いで加山雄三トリビュートアルバムが作成されたんです。それが、60CANDLESです。様々なアーティストが恐らく自分の一番好きな「加山雄三」を歌ったのでしょうね。皆、素晴らしい出来です。特に徳永英明の「海 その愛」海よ~、俺の海よ 大きな その愛をうーん、いいですねえ。
September 22, 2006
コメント(0)
合宿の帰り市川駅の駅コンを見に行った。ミュージックステーションいちかわ次回12月らしい。(HPくらいちゃんと更新されたほうが・・)3グループ出演、アマチュアバンド、ブラスバンドながら素晴らしい演奏だった。3番目のグループが女性主体のグループFENICE!誰もが知っている曲ばかりで、しかもトロンボーンの女性の演奏パフォーマンスが自然で良かった。ジャパニーズグラフィティとして「加山雄三メドレー」君といつまでも大空染めて行く 夕陽色あせても二人の心は 変わらないいつまでも今宵も日が暮れて 時は去りゆくとも二人の思いは 変わらないいつまでも------この曲いい曲だよなあ。元々加山雄三は好きなんですけど、きっとこの曲は永遠に続くのでしょうね。と、いうことでココ3日間のBGMは加山雄三な私であった。
September 19, 2006
コメント(1)
社会人となって最初の会社の同僚達と「合宿」を行った。全員既に起業されている。私以外は皆雇用を創出している「事業家」なので勉強させて頂いた。・人の問題・資金繰りの問題・借金は悪いことではない・・今私の顧客状況、資金状況はかなりいいほうだろう。ただ、これは私と妻、二人だけの状況で見た場合の話しである。仕事のやり方そのものが「私」を基盤としているので、この方法を継続する限り今レベルが限界のようにも思える。つまり、それくらい働いているともいえるのである。ただ「挑戦」する事を決断した。この3年の実績をベースに「標準化」「マニュアル化」の見通しまで立てられた。超早起きが習慣化している私は、1時就寝にも関わらず5時には目覚めてしまった。(苦笑)温泉に入り「熟考」そして、皆が起きるまでの時間で、ノートにマインドマップで行動指針を纏めた。あとは実行するのみ・・幸いにも協力者の確保は「起業」当初にくらべ遥かに簡単になってきている。
September 18, 2006
コメント(2)
近場の旅行だと、那須、箱根あたりが私の定番なのですが、小学校の修学旅行以来はじめて「日光」に行ってみました。これは「青春18切符」が3枚あったからですね。近場に日帰りで「電車」で行くことになったので、前から食べたかった「宇都宮餃子」を食べに行きました。そこから電車で40分ほどで「日光」なので寄ったわけです。乗り継ぎよければ3時間かからないんですよ。しかも今回は「日光線」を待っている間に「餃子」でしたから、非常に効率が良かったです。30年ぶりの日光・・外国人観光客がたくさんでした。東照宮の拝観料が1300円なのはチョット・・・でも「招き猫」「龍の鳴き声」もセットだった模様。そこそこ混んではいましたが、劇混みというわけでもなく楽しめました。こんなんで十分だな。行ったことのない近場がまだまだあるはず・・月に1回は行って来たいと思っとります。
September 3, 2006
コメント(0)
先週妻と二人で赤坂見附の老舗レストランに出かけた。歴史のあるオニオングラタンスープが絶品の店である。料理の素晴らしさより、私が感心したのは、給仕サービスである。話しかけるタイミングが絶妙なのである。こちらが丁度呼ぼうとするタイミングで「話しかけて」来るのだ。(何故解るのだろうか?まさか潜在意識活用の達人か?なーんて思ってしまうほどだった。)しかもこちらが欲しいと思うものを「先回りして」出して来る。問いかけた質問への回答も完璧、通常老舗の店に多いのが「常連」を大切にすると言う方針。しかしこの店は違っていた。真剣に「この店で修行しようか?」とまで思ってしまったほどである。多分次の機会にも「間違いなく」利用するだろう。久々に「ホスピタリティ溢れるサービス」に出会えた。
August 28, 2006
コメント(2)
2006/8/18ワールドグランプリを観ました。凄かったですねえ。キューバ相手に3-0のストレートですよ。 「不安は大きかったけど、カナやサオリとタッチすると気持ちが伝わりました」なんと決定率90%の荒木選手の試合後のコメントでした。 誰もがキューバ相手に日本が勝つなんてあまり想像しないでしょう。アテネオリンピック銅メダル、世界ランク4位の格上相手に・・・ 殆どミスがなかったのです。今のルールだとサーブミスって馬鹿みたいなんですよね。だってサーブ権は相手に移り、しかも得点が相手になる。 日本はサーブミス殆どなかったです。キューバはこれだけで3セットトータル15失点はいっています。 アタックミスもキューバは多かった・・・・ミスがなければ3-0で決まることはなかったでしょう。 だって、キューバのサーブ、アタック凄いですよ。逃げたくなるくらいですから・・・・よく拾ってました。特にリベロのかおる選手、レシーブ、トスに大活躍の竹下選手(小さな太陽ですな、彼女は・・) 個人個人の力はどう見ても圧倒的にキューバのが上でしょう。誰が見ても・・ 日本の勝因はミスをせずに、ボールを最後まで追う姿勢。これだけだったと思います。大友、栗原のエースが不在でも、いやいた時よりも力は上のようにみえましたよ。 おめでとうございます!このまま奇跡を起こして下さい。 頑張れ!ニッポン
August 19, 2006
コメント(0)
珍しく連続投稿です。今日7:40丁度ご飯を食べようとしていたら「停電」でした。最初「ブレーカー?」と思ったので見たら違う・・・・思わずドアを開けたらマンション住民の方達が「落ちましたよね?」・・まあ10分もすれば・・と思っていたら一向に復旧する気配がない・・おかしい・・ベランダに布団を干していたら自転車に乗る親子が「TV見てたら急に・・」あれ、これ一帯全部か?と思ったので自転車で付近を見に行くと・・・・信号が点いていません・・・・コンビニ、弁当やも消灯・・・・駅もまっくら・・・こりゃまずい・・子供と妻が実家に帰るので、車で東京駅まで?なんて思っていたら、比較的早く復旧しました。良かった・・・でも電話、ネットが繋がらず、プリンターも駄目・・先ほど基に戻りました。結構慌てた朝でした。皆さん大丈夫でしたか?
August 14, 2006
コメント(2)
昨日たまたまつけたTVがいけなかった・・・だって「蛍の墓」だったんですよ。アニメ版はもう2回以上観て、いつも涙なくしては観れない内容なんですね。これは野坂昭如氏の実話に基づいているのです。今回は実写版・・よく出来ておりました。しかも視点が親戚の子供視点でしたから・・結局3時間TVを消すことが出来ませんでした。配給が少なくて、自分の着物を売って「闇米」を買わなければならない。だんだんと「食べる」事だけに必死になり、人の心までもを変えてしまう。松島 菜々子の変わりようは凄かったです、でも「自分の子」を守る!と必死だったのでしょう。戦っているのは戦地の兵隊だけではなく、内地の人たちも戦っていたのです。心に残った言葉>「軍人は国を守ってなんかいません!戦争に行く気のない人を無理やり連れて行って・・・」「死んだら終わり・・死んだら負けなの・・」目の前に「爆弾」落ちてきたら尋常でいられないですよね?終戦間近は空襲だらけでしたから、死が日常になっていたのでしょう。我々は戦後産まれました。戦争を知らない子供達です。でも過去に起きた事を知ることは重要な事なのです。そして、我々の命は有限であることを知ることです。だからこの「瞬間」に何を「選択」するのでしょうか・・・デール・カーネギーの名著「道は開ける」にこんな一言があります今日、一日の区切りで生きよ。考えさせられました。
August 14, 2006
コメント(0)
まだ娯楽がプロ野球とTVしかなかった27年前・・・当時中学生だった私が毎週楽しみにしていたのが、「ゆうひが丘の総理大臣」でした。先日行きつけのレンタルDVDで格安でビデオが販売されていたので、つい買ってしましました。いやー、いいですよ、コレ。最近ドラマをとんと見ない私ですが、もしかして最近「青春系ドラマ」ってあるのでしょうか?岡田奈々もかわいいし、由美かおるも素敵ですね。このBlogをご覧の方は同年代でしょうから・・記憶にあるでしょう?DVDも出ているようです、ぜひ27年前に戻ってみてください。その頃、あなたは何をしていましたか?
July 31, 2006
コメント(2)
5月に携帯を新しくしました。凄い機能なんですよ。なんと音楽も聴けて、CDも取り込めるらしい。これだけで「ああ、今使っているGigabeatの代わりになる。」と思ってしまったのが、大きな間違いでした。(涙)※Gigabeatはコレ、ハードディスクプレイヤーです。今、夏じゃないですか?私は上着は着ないのでポケットが少ないのですよ。携帯1個だと楽ですよね。そう思った私は「まあ、移行も簡単だろう。。」と勝手に思い込み、追加のメモリースティックを注文したのでした。昨日届きました。「こんなにチッコクて1GB?素晴らしい。」なんて思っていたのです。で、早速Auの「MusicPort」とUSBドライバをダウンロード&インストールで、PCにうなるようにあるMP3を移行しようとしたら。。。出来ませんでした。(涙)対象外のようでした。しかもこのAuのソフト超つかいずらいのですよ。反応も遅いし・・・どうもCDにある音楽データのみ対象で、しかもいちいち「MusicPort」に取り込まなくてはならないみたい。うー面倒くさい。時間も異様に掛かるし・・・携帯自身の再生機能も「いまいち」。。。つまりEZWEBでダウンロードした「着うた」専用再生くらいしか使い道はなさそうなんです。うー、、、CMだけの情報に振りまわされてしまいました。(恥)あー、よく調べて買えば良かった。(涙)私はソニー製は携帯だけなので、他に使い道なさそうなんですよ。■携帯の音楽再生機能検討されている方お気をつけ下さい。まだまだ機能的に貧弱です。
July 16, 2006
コメント(5)
今日の目覚ましテレビにスキンヘッドの松山千春が出ておりました。彼は私の中の英雄でして、もちろん今もBGMは松山千春です。いろいろ言われるそうです・・「歌っているだけでいいのに・・」でも彼は「たとえ観客全員がそっぽを向いても、俺は後ろからでも歌い続ける。」かっこよかったです。
June 1, 2006
コメント(2)
先日お客様のミーティングで新橋へ・・ その次のアポイントが銀座だったので歩いて行くことにしました。リクルート本社GINZA8の前でステキな言葉に出会いましたので紹介します。 「今日の自分は、今だけの自分、あしたの自分はまたきっとちがう、 自分をこわす、自分をつくる。だれかと出会って、また、自分が生まれる。」 人生ってこの繰り返しだけではないでしょうか?
June 1, 2006
コメント(1)
今日の千葉は朝からハッキリしない空模様・・・でも運動会は開催されました。途中1回中断し、荷物を持って自宅へ帰りました。(爆)空が明るくなったので、もう1回学校に行ってみると・・・「子供達は今日の為に一生懸命練習しました。どうか観てやって下さい。」と先生のお言葉・・結局1年生から順番にお遊戯だけ子供達は披露してくれました。最近の小学校は凄い内容ですね。どの学年も素晴らしい出来でした。あれ誰が考えるのでしょうかね?衣装とか・・演出とか・・息子の学年は「花笠音頭」でした。黄色の花笠に襷。自分が小学生だった頃はフォークダンスでしたね、そーいえば・・※火曜日通して行うそうです。
May 27, 2006
コメント(2)
「最近の40代は若いと思いませんか?」と、言ったら、「それは、自分が思っているだけだよ~」と言われてしまいました。そうかなー。10代の時40歳は相当おじさんに見えたんだけど、自分がなってみると、精神年齢が幼いのか?実際に本当に若いのか?気分的にも、おそらく体力的にも20代後半くらいの感覚ですね。こどもの日は久々の休日でした。久々に小学校同級の集まりがありました。家族で参加しました。6家族、20人くらいが集まり、鬼ごっこ、縄跳びを楽しみました。長縄とびなんてホント30年ぶりではなかろうか?子供の反応のよさにびっくり・・・20代の頃はホントよく集まってました。当時は全員柏にいたこともあって、当日電話をしても居れば1時間後に集合!なんて出来ましたし、行きつけの店には誰が飲んでもいいボトルまであったりして・・最近じゃ女の子はよく集まっているみたいだけど、男は分散したこともあって、あまり集まらなくなってます。小学校卒業から30年経っているのですな。あと、30年経っても・・・こうして集まりたいね。
May 6, 2006
コメント(1)
GWでも仕事中な私ですが、やはりメールは少ないですね。(スパムは変わらず多いが・・・)先日作成したDVD情報を作ったら、急に観たくなってしまい、昨日はレオンを観ました。「君は俺に生きる希望をくれた、決して一人にはしないよ。」かっこいいです。リュック・ベッソン監督作品は光るものが多いですが、私はレオンが最高ですね。
May 5, 2006
コメント(1)
ふと思いついて、今まで心に残った映画、DVDの一部を急遽ブログで書いてみました。意外にも好評だったので、ぜひご覧下さい。http://dvd.hyper777.net特にご覧頂きたい一本がこれブレイブハート※メル・ギブソン監督、主演。確かアカデミー賞も5部門くらいでノミネートされたと思います。実際のスコットランドの英雄の物語。多分大抵のレンタルにあります。運命の不思議さを味わいたい方はこれジャンプ※ネプチューン原田が主演。意外にも名演でした。こんな不思議なことあるんですね。これは大型のレンタルだったらあるでしょう。いい天気ですねえ。。
May 3, 2006
コメント(0)
私は松山千春の「季節の中で」なんですね。昨日中央図書館に行ったら 古~いCDコーナーにそれはありました。松山千春BestCollectionもう30年くらい前になるのかなあ・・このあたりになると6歳下の妻とはまったく話が合わない。めーぐーるー、めぐる季節の中でー。あーなーたーは何を見つけるだろう・・・
April 28, 2006
コメント(0)
昨晩高校の友人2名と飲んだ。1年ぶり・・・もう20年以上前になるそのときの時代から、あまり3人とも変わらない。幸いにもまだ毛もあるし、腹もそんなに出ていない。特に息子とサッカーをたしなむN氏は体つきは高校時代よりむしろたくましくなっている。もう20年以上前はかなり記憶が曖昧であった。2年のとき3人とも生徒会で文化祭を主体で開催した。やはりそのあたりが強烈に印象に残っている。東京、および近県の滑り止め高校だった母校は、正直行きたい高校ではなかった。でも、この二人に会えた事はよかった。そして、まだこうして飲める事に・・・タイムマシンにお願いして、ふと20年前に戻った気分だった・・・ありがとう
April 21, 2006
コメント(1)
「まず今日も起きれた事その事に感謝しなさい。」と江川ひろし氏は言っていたそうです。先日、神田さんCDで「日本話し方センター」島田浩子さんのCDを聞きました。島田さんは入社したものの、3日で辞めようと思ったそうです。その日に江川ひろし氏のセミナーにスタッフとして参加した島田さんはあまりの素晴らしさに思いとどまりました。そのセミナーが彼女の人生を変えたのです。私は昔から人前で話す事が多かった事もあって、うまいわけではないですが抵抗はなかったのです。先日水野さんの「セミナーセミナー」に参加してエンディングの素晴らしさに痺れたのですが、やはり精進は必要だな・・と感じた次第です。今年は機会も多いので、ちょっと勉強してみましょう。日本話し方センター創業者江川ひろし氏
April 4, 2006
コメント(0)
トリノで金メダルを取った荒川選手の素晴らしい記事がYomiuriOnlineに掲載されています。▼荒川「続けて良かった」、普通に就職計画も(トリノ五輪:YomiuriOnline)http://www.yomiuri.co.jp/torino/news/20060224it03.htm※もう少し気の利いたタイトルだといいのに・・午後の一時にご覧下さい。
February 24, 2006
コメント(1)
トリノオリンピックで荒川静香選手が金メダル! 幸いにも見る事が出来た私はラッキーでした。スポーツとか、吹奏楽とか、講演もそうですが人間が行うことへ「神が宿る瞬間」があるのです。 荒川選手にも「神が宿る瞬間があったのではないかな?と思います。 その後のアナウンサーの談話で、「テクニックに走ると点数ばかり気になる。それで日本選手権では点数ばかり気になり、結果優勝できなかった。今回は逆に「伝える」事を重視した。」 なるほど・・・お見事ですね。
February 24, 2006
コメント(3)
その日サックスのレッスン日だったのです。先生は女性・・まったく予想外だったのですが、「はい、バレンタインだから、どーぞ。」そういえばもう10年くらい前になるけど、当時サポートチームのリーダーだったのですが、メンバーに女の子が一人居て全員に配っていたっけ・・女性は大変ですね。でも、とっても嬉しかったです。で、家で開けてみたら中身はハートの七味せんべい・・せんべい?? 何か意味はあるのか?10秒くらい考えた私でした。
February 16, 2006
コメント(0)
早起き実践会千葉支部長の和田です。今、6:15分。東の空が明るくなって来ました。今日もいい天気になりそうですね。頑張りましょう!
February 15, 2006
コメント(1)
週刊少年マガジンに好評連載中の「あひるの空」。皆さん知ってますか?一時期マガジンは非常に面白い時期があり、そんなに漫画が好きではない私が毎週買ってまで読んでおりました。最近は次々と面白い漫画が終了したり、月刊マガジンや、Spcialに移ってしまい、いまいちなのです。しかし、「あひるの空」は素晴らしいです。(高校バスケットの漫画です)いまバスケの対抗戦の真っ最中なのですが・・・私は「言葉の魔力」に取り付かれている一人なのですが、こんな素敵な言葉が出てきます。「未来ってのは希望だ、希望ってのは生命だ。夢を見るうちは必ず明日がある。」そして、「大人の仕事は子供の未来を守ること。」私はいつの間にか大人になった一人です。しかも長男は8歳、小学校2年生です。ここまで「あっ」という間でした。素敵な未来を子供達に残してあげたいです。もっと頑張りましょうね。
January 12, 2006
コメント(0)
だからかも知れませんが先日いった居酒屋でキャンペーンガールが「タダ」で配ってました。私は通常吸いませんが「買う」のを止めただけなので貰いました。 綺麗なパッケージです。しかもピンクの方は女性用かな?笑えたのは「注意書き」「回りの人の考慮」がパッケージの半分以上に書いてあります。普通売れないやり方ですよね?でも売れちゃうのだろうなあ。でもタバコすうのは年々肩身狭くなりますねえ。あなたも止め時かも知れませんよ。秘訣はタバコを吸うのを止めるのではなくて、タバコを買うのを止めるのです。手元になければ吸わないでしょ?そして、もし吸っても「罪悪感」は生まれません。オススメです。
December 18, 2005
コメント(0)
フィギィアスケートNHK杯をTVで見た。日本男子をリードしていた本田選手はあまり元気なかった。演技にも現れ結果9位・・・逆にビックリしたのが織田信長の子孫らしい織田信成選手。満面の笑顔でリンクにたった彼は、果敢な挑戦と、躍動感溢れる演技で圧倒、しかし何箇所か失敗もあった。それが本人も気になっていたのだろう。得点発表の時はもの凄く心配そうな顔をしていた。得点発表!その日の最高得点を挙げ、自己ベストで逆転優勝!まるで悪さした子供が怒られたように泣きじゃくる織田選手。嬉しい涙。そこまでの苦労が頭の中を駆け巡ったのかも知れない。でもかっこよかった。おめでとう!
December 4, 2005
コメント(2)
私はめったにテレビを見ないのだが、小学校2年の息子とたまにアニメを見る。今日は「名探偵コナン」の日。博士の初恋の人と40年ぶりに再会する話だった。博士は待ち合わせ場所がわからなかった、だからコナン達が暗号を解読し見事再会を果たす。子供の頃の思い出・・・彼女はハーフだったのか?髪の毛が「金色」だった。それを気にしていつも帽子をかぶっていた。風で帽子が飛ばされ・・「見ないで。みんなと違うから私この髪の毛が嫌いなの。」と頭を押さえ泣きじゃくる女の子に少年だった博士が一言・・「そうかな。僕は好きだよ。だってイチョウみたいで綺麗じゃない。」この一言が彼女の人生を大きく前向きに変えた。彼女は「イチョウ」をモチーフした売れっ子ブランドデザイナーとなった。この一言がなければ、もしかしたら別な人生だったかも知れない。少年の何気ない言葉、でも正直な賞賛と敬愛が「こころ」に響いたのである。あなたの人生を決めた一言は誰からもらいましたか?その人は今どこで何をしているのですか?そして、その人にあなたは何をしてあげれますか・・・人生を生きる意味はこういうところにあるのかも知れない。
November 28, 2005
コメント(0)
女子バレーのグランドチャンピオンカップが昨日終了し、日本は5位だった。確か前回の2001年では3位だった、ちょっと元気なかったかな?さて、注目はニックネームである。フジTVもニックネームを全選手に付けていた、しかし今回のは正直笑ってしまうのは、私だけだろうか?竹下選手フジ世界最小最強のセッター日テレテンカーベル(意味不明)大山選手フジパワフル・カナ日テレハイパーキャノン カナうぅ・・今回高橋みゆき選手が不参加だったのだが、彼女のも聞いてみたい。失礼しました・・
November 21, 2005
コメント(0)
パッヘルベルのカノンを知ってますか?これ1曲だけでバッハを超えたと言われている名曲です。あらゆるシーンで使われているので、誰もが「聞いたことある」となるはずです。私も最初聞いたのは20年前..そこからずっと自分に合った「カノン」を探しておりました。極上級の「カノン」を紹介します。ダニエル・コビアルカの永久へのカノン(TimelessMotion)奏でるバイオリンの音色があなたを優しく癒してくれます。懐かしい友に出会えた感覚です。▼ダニエル・コビアルカ「永久へのカノン」(Timeless Motion)
November 17, 2005
コメント(0)
10年前に7人の高校生を描いたドラマ「白線流し」が完結した。私はめったにドラマを観ないのだが、珍しく妻と二人で観る事に・・実は約3年前に異様に暇だった時期があり、ビデオで一挙に観たのが最初だった。高校時代に恋愛できた人はうらやましく思う。私は勇気がなかった。男子校だった事もあり接触が少なかったのも原因かな・・ただ似たような経験はあった。22歳の時小学校の同窓会をきっかけとして集まるようになった。いつもいたのは同じ7人だった。スキー、テニス、温泉・・毎週の飲み会。。近所だから呼べばすぐ集まり、楽しく過ごせた7年だった。当時その中の1人に好意を持っていたのだが、長谷部君よろしく振られた私は1人暮らしをするようになり、集まる機会は段々と減っていった。7人の中で1組ゴールインし(私ではない)今は皆家庭を持った。集まる事は年に1回くらいになり、消息が解らない人もいる。でも集まると(年々老けたな、、と思うが(苦笑))当時に戻れる。もう20年になるのだな。中には小学校1年の同級生もいて、おー、30年以上なのか・・30年以上付き合いがあるって凄いかな?皆さんはどうですか?あ、多分DVD出ると思います。見逃した人は借りて下さいね。
October 8, 2005
コメント(1)
水曜日はサンデーの発売日です。サンデーといえば、「金色のガッシュ」日曜の放送も毎回楽しみにしています。私は基本的にテレビを見ないので、まともに見ているのは「ガッシュ」くらいだと思います。「金色のガッシュ」の簡単なあらすじは・・・魔界から100人の王様候補の子供(魔物)が人間界にやって来ています。そこで魔本を読める人間のパートナーと出会い、そして魔本を燃やす戦いを共に行うという物語です。敵である魔物同士で協力しあったり、もちろんいい魔物や、臆病な魔物、悪い魔物もいるわけですが、この物語は「勉強」になるのです。今週わざわざ日記に書いたのは、「幸せの基本とは?」を考えさせる話だったのです。魔本を読めるパートナーの呪文により、通常の力以上のものを出せるのですが、魔本が燃えてなくなると、魔界に帰ってしまい、王を決める戦いから離脱します。パートナーの絆が深ければ深いほど力を発揮できます。行動を共にするパートナー同士の関係は、我々通常の関係より深いものが毎回描写されています。今回は主役級のナイスガイ「ウォンレイ」とそのパートナーである中国系マフィアの娘「リーエン」の最後の話でした。リーエンはマフィアの娘ということもあり、誰も近寄らず、いつも一人ぼっち、、自由に動きたくても手下の監視にあり、まるでカゴの鳥でした。魔界からきたウォンレイと出会い、そこから彼女の意識、生活が変わります。ウォンレイと共に田舎で暮らし、共に畑仕事をします。「この畑から見える夕日がとても綺麗」「二人で見るからもっと綺麗。」「この笑顔を守りたい」「いつも一緒に。。。」絆の深い二人は壁でさえぎられてもお互いの姿が確認できました。的確なリーエンの呪文で強敵を倒しました。しかし、その敵は自爆スイッチを入れました。その爆発力は強く、「爆発したらウォンレイが死んでしまう!」と判断したリーエンは魔本を燃やします。つまり爆発する前に魔界に帰ってしまえばいいわけです。ただその爆発力は実は壁をも突き破る事が解ったウォンレイは「リーエンを最後まで守る!」と盾になります。信じあうものの力で見事リーエンを守りました。ウォンレイはいつもつけていたヘアバンドを置いて魔界に帰りました。ヘアバンドの裏側に文字が彫ってありました。そこに書いてあった文字は?・・・・・知りたい方は今週発売の少年サンデー「金色のガッシュ」をご覧下さい。多分これが「幸せの基本」だと思います。▼少年サンデー「金色のガッシュ」http://websunday.net/gash/▼アニメ「金色のガッシュベル」http://www.toei-anim.co.jp/tv/GB/
September 21, 2005
コメント(1)
結果自民の圧勝に終った。郵政民営化は国民は賛成派のが多いのがこれで明らかになったわけである。郵貯は国債に化けていたりするのだが、これの行方で一波乱あるだろうか?さて、自民もそうだが「選択と集中」を徹底的に行ったのが鈴木宗男氏だろう。元々彼は「弱者の戦略」を行っていたわけだが、今回は「北海道」にしぼり比例代表一本で見事復活した。支援者がまたいいのである。選挙戦はお嬢さんのマイクパフォーマンスが冴え渡り、テーマは音楽界の大物「松山千春」氏である。同情?感動?-お嬢さんの支援演説は「見事」でした。私が北海道民で、この演説を見ていたら「新党大地」(このネーミングもまたいいね。)と書いていた可能性大-結果比例ではなんと公明党よりも多い投票を勝ち得た。うーん。。素晴らしい。。勉強させて頂きました。ありがとうございます。
September 12, 2005
コメント(0)
多分選挙権を得てからほぼ全て行っていると思う。皆さんはどうですか?実は今ちょっとしたマニュアルをお客様用に作成してまして、参考までに「楽天広場」のトップを見たら「旬な話題」としてコレがあったので書いてみました。自分の選挙区の候補者、皆さん若いのですね。たまたま地元ローカル見ていたら、候補者の3人が座談会をしていました。結構まともな事を言っているので、ビックリ。。個人的には「郵政民営化」には賛成ですね。多分サービス部分が拡張し、ヤマト並みになるのでは?EXPACK500は非常に優れた商品ですが、もっといいものが出てくるのでは?と期待しております。今回の選挙ほど結果が楽しみなものはないなー。選挙いきましょうね。。。
September 4, 2005
コメント(2)
はい、行き詰ったので日記です。私は大体BGMを聞きながら仕事をしています。講演テープ、音楽なのですが。。一番のお気に入りはS.E.N.S。。MOVEMENTです。よくドラマのBGMで使われていたものばっかりを集めた秀作です。あなたは何を聞きながら日記を書いていますか?私はこれです。
August 25, 2005
コメント(0)
伝説のレストラン「カシータ」に行って来ました。丁度子供がキャンプで不在だったので、夫婦だけで4日間過ごす事になったからです。思うと子供が産まれてから初めてです。「カシータ」は小さな「驚き」を連発してくれます。・名前を連呼されます。(道案内の方からそうでした。)(笑)・スタッフの笑顔が「最高に素敵」・話しかけるタイミングが絶妙。・オススメもうまい。つい、二人で食べ過ぎてしまいました。始終漂うものは「フレンドリー」・・・初めてのお客にも「常連客」のように接するのでしょうね。お店は17時開店なのですが、スタッフは10時から出てその日のお客様の準備をされているようです。エレベーター出てから「和田様、お待ちしておりました。○○さん(妻)、こんばんわ。」うーん。。。全員の名前(同行者含む)覚えているのか。。(店案内のスタッフからレシーバーで連絡行っているのでしょうが・・)それ以外にも「あなたの為に」の準備の数々。。。。そういえばカシータ高橋オーナーの講演CDを聞いた事があります。その中でこんな一言があります。「お客様の大切な1日を選んでいただいた。応えるのは当たり前だ。日本は「貰える」事に慣れすぎてしまっている。」与えるレストラン・・・カシータ・・・また来る事があるでしょう。また素敵な笑顔に会いにいきます。※コースはチビッとづつなのですが意外なボリュームがあります。次回はコースではなく単品を頼み、ワインと会話と空間を楽しみたいと思います。----伝説のレストラン「カシータ」を出て表参道まで妻と歩きました。「起業して2年・・・やっとこういう時間が取れるようになって、素敵な場所に連れてきてくれたね。」妻のこの言葉が心に響きました。私は「事業家」の入り口から2歩くらい入れたくらいですが、妻の理解があったからです。ありがとう。子供がキャンプから帰って来ました。とても楽しい時間だったようで、多くは語らないものの、その日は思い出し泣きをするくらい。。いい思い出になったようです。そういえば私も「子供会」のキャンプに行った事覚えています。これからも子供にたくさんの経験を積ませてあげたいと思います。
August 23, 2005
コメント(4)
家族で豊島園に行きました。そんなに混んでいないし、空き過ぎてもいない。。遊園地も楽しめました。それだと普通の出来事なのですが、、私の目をひきつけたものがありました。それは。。「伝説の揚げフランク」 なんなんでしょう?これ。。。。見た目は通常のフランクフルトなのに。。しかも「ハムソーセージ世界大会金賞受賞」 ええー?そんなの知らないよ。ホントにあるの?しかも値段の付け方が微妙に上手い!「1本300円、2本500円」まあ、ためしに。。と2本買ってしまいました。演出もお上手「オーダー受けてから揚げています。30秒お待ち下さい。」はい、どうぞ!「ううーーーん。なんか油が多くて。。。」妻いわく「揚げると皮が硬くなるのかな?」まあ、お味は「普通でした。」でも、これ売れるでしょうね。またしても勉強になりました。あまりに気になったのでネットで調べてしまいました。「伝説の揚げフランク」が「ハムソーセージ金賞」じゃなくて、原材料のフランクが金賞なんですね。これ。。見事な付加価値の付け方ですね。素晴らしいです!※あなたはここから何を学びますか?
August 15, 2005
コメント(2)
東京メトロ限定「metoropolitana」ってフリーペーパー知ってますか?そこで「旬な話題」として「花火」が組まれていた。「文章」が素晴らしい出来なので紹介します。(文・沢田美希)夜空に花が咲く。壮大で華麗な花火が、私達の上に降り注ぐ。美しく咲き誇る花火を眺めていると、花火が夏の風物詩である日本に生まれ育って、心から良かったと思う。それと同時に、この美しい一瞬一瞬をいつまでも大切にしたいと願う。花火をこの胸に焼き付けながら、いつもそう思う。これは冒頭文です。記事も「鍵屋」を素晴らしく紹介し、例年楽しみに観ていて、連れた誰もが「こんな凄いの観た事ない!」と絶賛する「江戸川・市川花火大会」も「鍵屋」がやっているんですね。そして。。。。いつまでも、私達の心のどこかには、花火が咲き誇っている。美しいと感じ取れる心、感動できる心、そしてそれをこれから先もずっと忘れずに大切にしていこうと強く思う心。今年の夏は、どんな誇るべき美の業が、私たちの心を照らしてくれるのか。「ヒュ~、ドーン」夜空に、またひとつ、忘れられない花が咲く。
August 12, 2005
コメント(1)
先日一番長く勤務した会社の近くの会場でとあるセミナーがありました。場所は神谷町でした。まず城山ヒルズのエントランスで、BIG Bandによるミニコンサートをやってました。3月より私もサックスを吹いているので(まだ初心者ですが・・)じっくり観てしまいました。演奏者にはなんと78歳のトランペッターもいました。-夢実現リストが一つ増えました。ありがとうございます。「い、、いかん前の方で観たいから、、急がないと。。」したら既に席は決まっていたのでした。ある意味いいかも知れませんがちょっとね。。しかもかなり席は窮屈なのです。机もないし・・・なんかテンションが開始前に低い。。セミナーのオープニングでは賢者や一般の凄い言葉が字幕で流れていました。「産まれてくるときには皆が笑い、そして私は泣いていた。でも死ぬ時には皆が泣き、私は笑っていたい。」-作者不明-内容そのものに感銘しなかったのはテーマが絞りきれていなかったせいだろうか?それとも私のネットマーケッターとしての力が上がったのだろうか?ま、複雑な思いで会場を出て、次の約束まで時間もあるので散策・・・城山ヒルズの裏手が神谷町までの「散歩道」になってました。うーん、8年もいたのに知りませんでした。蝉がうるさいくらいに鳴き、でも静かで、オフィス街と生活が融合した空間でした。オフィスで仕事をされている風景も懐かしく感じました。比較的大きな会社が多いようです。そういうところから離れて早6年。。早いものですね。大きな会社、小さな会社、会社そのものに独特のものがありますよね。これからは私が創っていかなくてはいけません。そう思いながら神谷町に到着、わずか7分くらいでしょうか?考え事をするには最適な「小道」でした。あなたの近くにもこんな空間あるのではないでしょうか?探してみましょう。
August 7, 2005
コメント(1)
-東京から「特急」で僅か1時間で 脱「日常」 になります。-先週付き合いは20年になろうとする名古屋の友人と会うことになりました。現在数店舗のGSを経営する彼とは最初の会社で同僚でした。どちらかというと退職後のが交流があり、九州旅行や、温泉、飲んでお互いを語り合ったりさせて頂いております。いつの間にか立派な経営者になられていました。新入社員研修で寝ていて「寝言」で返事をしていたのが嘘のようです。(笑)さて、場所をどこにしようかと思ったのですが、中間地点にしようということになり熱海で決まりです。ここも久しぶりです。平日ということもありかなり閑散としてました。早めに着いたので、プラプラしていたのですが、、その中に木造で築50年以上になろうとしている「洗濯屋」さんの発見!まだ営業されているようでした。50年以上続く「老舗」の洗濯屋・・・・・ちょっと想像してみてください。。。いままでの50年の歴史がそこに息づいているようでした。わずか都心から1時間で 脱「日常」 です。思いついたらいける距離です。
July 27, 2005
コメント(1)
昨日の事なのですが・・午前中銀座で打ち合わせでした。少々早めに終り昼食をすませ、「次の移動時間まであと1時間くらいある。ソフマップか三省堂かな??」と数寄屋橋交差点(交番のところ)に差し掛かった時・・・「献血」協力の呼びかけを行っていました。日頃はそのまま通り過ぎてしまうのですが、この時は時間があったのと、その呼びかけが非常にうまかったのです。「血液は保存が利きません。今でも病院で困っていらっしゃる患者さんがいます。わずかなお時間です。どうか皆さんのお力を貸してはいただけないでしょうか?」テンポよく、またスムーズで、しかも感情に訴える呼びかけでした・・・1分くらいそのお兄さんの言葉と体一杯を使った呼びかけを見た私は「献血」を久々に行ったのでした。(前回覚えていないくらい・・・確か巣鴨で同じようなシーンに出くわした時だった気がします。)献血にはかなりコスト掛かってます。だって、事務スタッフ(呼び込み、受付、案内)ドクター、看護婦3人でしたから・・また最近は審査が厳しくなったので、ピーク時の1/3程度しか集まらないそうです。しかもその後の検査で全て使えるわけではないそうなのです。ぜひ役立って欲しいと思います。またこれをきっかけに時間がある際には極力協力しようと思った私でした。しかし「感情に訴える言葉」見事でした。恐らくその呼び込みを聞かなければ、またお兄さんの表現を見ていなければいくら時間があっても「献血バス」に乗る事はなかったでしょう。※実はその場で待っていた人に聞いてみたら、、ほぼ私と同じ事を言ってました。やはり「言葉の持つ力」なのでしょう・・・情熱が「人を動かす」のではないでしょうか?勉強させて頂きました。
June 22, 2005
コメント(8)
独立してからまったくスーツは着なくなった私の日常は出かける時もジーンズでいる事が多い。愛用しているエドウィンのポケットに穴があき、あまり気にしなかったのだが、妻に「穴があいてパンツが見えているみたい・・・」と言われたので、久々に買出しに行った。最初「ユニクロでいいや。」と思ったのだが、どうも気に入らない。。なのでやはりブランドジーンズにしようと、そこの近くの大型ショッピングセンターで買うことにした。入り口でカードの勧誘をしていた。既に3枚保有しているので断るのだが、防護壁のように回り込まれたのでしぶしぶ話しだけ聞くことにした。月1回は最低でも来るところで、映画の割引特典もある。しかもなんと2000円の商品券付き?今日は全体で特売日でカード会員のみ特典が受けれる。。。なんと平均20%オフでひた。「はい、ここまでやられれば入会してしまいます。」おかげで久々に一杯買っちゃいましたよ。。。ま、買おうと思っていたバッグもあったしね。これでいいのでしょう。でもまだまだ庶民的発想ですね。
June 16, 2005
コメント(1)
人起業徒然日記-徹底したこだわりが驚きを生む電車好きの子供にせがまれ新ロマンスカーVSEに乗って箱根に行ってきました。実はいつも車なので電車なのは初めてなのです。いいですね、気軽な場所にありますし、新宿から1時間半くらいです。温泉三昧し満足でした。今回は事前準備を全て妻にお願いし私はただ行っただけなのですが、だからこその意外な「驚き」に遭遇できました。それは・・▼箱根おもちゃ博物館http://www.toymuseum.co.jp/館長の北原照久氏はブリキおもちゃの世界的なコレクターです。なんでも鑑定団にも出演していました。35年くらい前の幼少時代に数少ないおもちゃがブリキであったのを頭の片隅に覚えています。懐かしく、そしてなんかその頃よく遊んでいた幼馴染を思い出したりしました。とにかく圧倒的な量でした。凄かったです。その中でも私の目をひきつけたのは、彼の歴史でした。東京に生まれ育ち実家がスポーツ店だった氏は結構恵まれて育ったようです。そしてブリキのおもちゃに取り付かれ集め始め、自宅の地下が倉庫でした。「なくなりつつある素敵なものを良い状態で残したい。」から「人に伝えたい」に変わり「おもちゃ博物館」にたどり着いたようです。「好きな事をやり続けていたら、それが仕事になった。」「葉山の海に浮かぶ家がずっと欲しいと思っていた。当時は手が出なかったが、めぐりめぐって自分の所に話が来た。今はその家のオーナー。」・・・・・・・なるほど。。。。個人的に猪苗代の野口英世記念館も好きなのですが、ココもいいと思いました。皆様も箱根に行った際にはお寄り下さい。懐かしいあの頃に戻れますよ。
June 1, 2005
コメント(2)
は、実は同年代だったりする。が、久々にフレンドパークで見てびっくり・・・まだ20代で通用しそうだ。シワないし・・・と、いうか自分が年を取ったからなのだろうか???私も若く見られる事のが多いのだが、かないませんなあ・・
May 17, 2005
コメント(0)
皆さんGWはいつの間にか過ぎ去ってしまいました。起業してからというものあまり休日の意識がないのですが、流石に世間が騒いでいるので嫌でも意識してしまいます。さて、好評?のGWシリーズですが、またしてもお子さんのいらっしゃる方向けの特別情報です。▼今回は東京メトロ東西線竹橋・九段下の間にある「科学技術館」です。http://www.jsf.or.jp/※対象は6歳~12歳でしょうか?しかし結構カップルも多い?デートに科学技術館なんて思ったことありましたか?▼実演がまたいいんですよ!特にオススメはガスクエストのワークショップhttp://www.jsf.or.jp/exhibit/gas.html※探求好きだった小学校時代に戻れます。理科が大好きだった方は特に楽しめるでしょう。博士?の説明が非常にうまい。勉強になります。ちょっとしたサプライズを見せるのがコツですね。ガスの炎色反応のワークショップでは、塩などの我々の身近にあるものの炎を堪能できます。 塩って燃やすと何色になるか知ってましたか???さて、ここの特筆すべきところは実は「休憩所」なのです。※団体客が多いせいか休憩所が広いのです。だから子供を自由に回らせておいて他の事をすればいいのです。ここまで休憩所が広い博物館ってないのではないでしょうか?子供がマイブームということもあり、月に1回はいくでしょう。2Fの休憩所で読書をしていたり、PCで仕事を土日にしていたらそれは高確率で私です。
May 10, 2005
コメント(0)
全81件 (81件中 1-50件目)