全14件 (14件中 1-14件目)
1

こんにちは~。今日は朝から晴れ~。嬉しくてお洗濯いっぱいしました。そしたら今は曇り空~。午後からお出かけしなきゃいけないのに大丈夫かな~。今日もお弁当2個無事作りました。今月は今日でダンナさんのお弁当は終わりなので来週からまた息子の分だけになります。6月26日 ダンナさんのお弁当♪ふりかけごはん(カエル&ハートのトッピング)レンコンのはさみ揚げ ジャーマンポテト たまご焼き(ニラ) ワカメの茎の炒め煮ちくわチーズ かまぼこ りんご6月26日 息子のお弁当♪今日は5時間目がプールの授業なのでお弁当少な目のリクエスト。中身はほとんどダンナさんと同じです。今日はちょっとだけ寝坊して遅くなったのでごはんのトッピングのカエル君は時間がある時に作って冷凍しているものをのせただけです。だからまだ凍ったままなので表面が白っぽいです。明日の土曜日もお弁当の息子ですが土曜日はおにぎりだけとかパンのお弁当がいいみたいなので楽チンです。明日はパンがいいそうなので、あとで出かけた時に息子のお気に入りのパン屋さんで買ってきます。明日は私が焼いたパンより買ってきたパンがいいそうなので...。ちょっとショックなんですけどね...。
2009.06.26
コメント(35)

こんにちは~。今日のお天気は予報によるとまずまずのようなのでお洗濯をしようと張り切っていたのですが...。朝起きてみるとどんより曇り空~。また天気予報外れたの~と思っていたら午後になって太陽が出てきました。遅いよ~。リビングのラグマットをお洗濯しようと思っていたのに~。今日も無事お弁当2個作りました。朝、お弁当作りが終わるとホッとします。6月25日のお弁当♪ちらし寿司(お花トッピング)チキンカツ ゴボウとひき肉の包み揚げかぼちゃサラダ(ベーコン&玉ねぎ入り)ピーマン&ベーコンソテー くるくるたまご焼きリンゴ今日は調理実習が6&7時間目にあるのでお弁当は少なめにお願いとのことで小さめのお弁当箱で...。中身はほとんど同じです。昨日学校から帰るなり息子が”○○ちゃん、今日は最悪だったよ。朝から学校の冷房が壊れてて暑かった~。”と言っていたのですが...。今日は冷房はなおっているのかしら~?息子の学校は冷暖房完備なので快適なのです~。うらやましい~。逆に冷房が壊れたりすると風が抜けないつくりの教室(片方に窓がない)のでメチャクチャ暑いらしいです。さて、お弁当2個も今月は明日が最後です。がんばろうっと。
2009.06.25
コメント(0)

こんにちは~。朝、ダンナさんの出勤&息子の登校時間にはバケツをひっくり返したように降っていた雨。今は嘘のようにあがっています。2人ともきっとびしょぬれになっただろうな~。今日も無事2個のお弁当を作ることができました。お弁当2個だとちょっと緊張感があっていい感じです。今日のお弁当はこんな感じに出来上がりました。6月24日のお弁当♪パトカーのおにぎり一口かつ ほうれん草&カニカマ&コーン&ツナのサラダベーコン&えのき炒め ゆで卵 りんごダンナさんのお弁当♪息子のお弁当♪今日は詰めるのに苦労しました~。思うようにいかなくて~。そしたらやっぱり変...。おいしそうに見えないわ~。お弁当詰めるのも難しいですね~。
2009.06.24
コメント(0)

こんにちは~。今日は久しぶりにいいお天気です。お天気がよくなったらと貯まっていたお洗濯物をたくさんしました。いよいよ暑い季節がやってきましたね。私は寒いのも苦手だけど暑いのもダメ~。昨年は暑さに負けてダウンしました。今年は気をつけないと....。今日はダンナさんと息子のお弁当を作りました。中身はほとんど同じなので普段1個なのを2個詰めればいいだけなんだけど何故か時間がかかったわ。6月23日のお弁当♪グリーンが息子、ピンクがダンナさんです。息子の方がおにぎりも大きめでおかずも少し多めです。ダンナさんのお弁当♪てんとう虫のおにぎり(雑穀ごはん)ミートボール たまご焼き(桜エビ カニカマでリボン)ピーマン&ちくわのおかか醤油炒め 玉こんにゃくの煮物ソーセージ お豆息子のお弁当♪てんとう虫のおにぎり(雑穀ごはん)ミートボール たまご焼き(桜エビ カニカマでリボン)ピーマン&ちくわのおかか醤油炒め 玉こんにゃくの煮物コロッケ ソーセージ お豆明日もお弁当2個だわ~。何を作ろうかな~。
2009.06.23
コメント(2)

こんにちは。今日もどんよりしたお天気です。土曜日、日曜日と息子は文化祭だったので今日は振り替え休日です。先程、お友達とカラオケに出かけました。今週はダンナさんが月に1週間だけの昼間勤務の日なのでお弁当です。今日は息子がお休みなのでダンナさんのお弁当のみでしたが明日からはお弁当2個です。ちょっと憂鬱な1週間になりそうです。今日(6月22日)のお弁当♪クマさんおにぎりから揚げ ハートのたまご焼き(青海苔) ピーマン&にんじん味噌炒め かまぼこ大葉&梅サンド りんご今日はちょっと余裕があったのでごはんで遊んでみました。かわいく出来て満足~。明日からお弁当2個、がんばろうっと。
2009.06.22
コメント(0)

こんばんは。息子の学校は今週末が文化祭です。明日は1日準備の日みたいで授業がないそうです。お弁当をゆっくり食べる場所も時間もないから明日(19日)のお弁当はおにぎりでいいから~だそうです。土曜日&日曜日の文化祭の日は模擬店で購入して食べるそうでお弁当なし。今週のお弁当は今日で終わりでした~。明日はおにぎりだけ作ればです。今日は昨日(17日)と今日(18日)のお弁当をアップします。昨日(17日)のお弁当♪一口おにぎりでお花ミートボールのトマトチーズ焼き 小松菜&カニカマのゴママヨサラダカチョカヴァロチーズのオリーブオイルソテーちくわロール(ビアハム&大葉) フライドポテトプチトマト昨日は珍しく寝坊しなかったのでゆったりとお弁当を作ることが出来ました。ごはんも1口サイズのおにぎりでお花にしてみました。かわいくて気に入っています。息子にはどうでもいいことでしょうが....。今日(18日)のお弁当♪おにぎり(めかぶのふりかけ たくあんトッピング)から揚げ ナスのビアハム巻きソテー ジャガイモのガレットズッキーニのカレーチーズ焼き ウインナー(タコさん)プチトマト抹茶あんぱん今日は抹茶好きの息子のために抹茶あんぱんをお弁当に。とても気に入ったようで帰宅後、抹茶あんぱんおいしかった~と言ってました。滅多に食べ物の感想を言わないので息子が褒める時はかなりおいしい時です。明日はおにぎりと息子の大好物のメロンパンをお弁当にする予定です。メロンパンにはかなりうるさいので気に入ってくれるといいんだけどな~。
2009.06.18
コメント(0)

こんばんは。今日は夕方から雷と雨がすごいです。明日もお天気ぐずつくらしい...。最近、すっきり快晴っていうお天気にならないな~。だから出かけるときは怖くてお洗濯物が外に干せないのよね~。昨日(15日)と今日(16日)の2日分のお弁当です。昨日(15日)のお弁当♪ふりかけごはん(ハートのウインナートッピング)ポテトと&玉ねぎのトマトソース煮のチーズ焼きささみの天ぷら ズッキーニのカレーチーズ焼きかまぼこ 枝豆 プチトマト今日(16日)のお弁当♪ふりかけごはん(かまぼこトッピング)ヒレかつ トマトパスタ かまぼこ(チーズ&大葉サンド)ピーマン&黄パプリカの味噌炒め しいたけチキンマヨサラダ詰めチーズ焼き今週はいきなり月曜日から寝坊!!二度寝しちゃいました~。今日こそはと思ったのに今日も二度寝で寝坊!!朝からバタバタで頭は真っ白~。何とか画像は撮りましたがボケボケ....。最近はありませんが、何度か息子に”○○ちゃん、朝だけど...。”と起こされた時はもう大変でした~。そうならないように気をつけなきゃ。息子はまず寝坊はしないのよね~。目覚ましでキッカリ起きてくるの~。母は全然ダメです。
2009.06.16
コメント(0)

こんばんは。今日は金曜日(12日)に焼いたパンをアップします。土曜日(13日)の息子のお弁当用も兼ねてのパンです。こんな感じに焼きあがりました~。メロンパンとソーセージパン♪メロンパンは息子の大好きなパン~。作り置きして冷凍しているクッキー生地を使ったので楽チンに出来ました。ロングソーセージがお家にあったので無難なソーセージパン。チーズパン&さつまいもロール♪中にプロセスチーズを巻き込んでピザ用チーズをのせて焼いたチーズパン♪さつまいものペーストをぬってレーズンを散らして巻いたさつまいもロール♪ここまでの4種類は同じ生地で作りました。なので成形が大変!!もたもたしているとどんどん発酵が進むし...。同じパンばかりのほうが楽だけど飽きるみたいなのでいつも同じ生地で数種類焼いています。ちょっと過発酵になってしまいました~。最近暑いからな~。コーンパン♪少し前に息子にリクエストされていたパン♪やっと焼くことが出来ました~。↑の5種類のパンをテーブルに並べて明日どのパンお弁当に持っていく~?って息子に選んでもらいました。息子が選んだのはメロンパン、コーンパン、ソーセージパン。ちょっとプチパン屋さん気分を味わいました~。
2009.06.15
コメント(2)

こんばんは。今日は金曜日~。息子が高1までは今週のお弁当も今日で終わり~。1週間、頑張ったなあとホッとするのですが...。高2になってからは土曜日の午後も授業があるのでお弁当。でも、明日のお弁当はさっき焼き上がったパンのお弁当です。だから楽ちんなのです。あとは冷めるのを待って袋詰めするだけ~。今日はたまっている今週のお弁当をアップします。6月12日のお弁当♪ハートのおにぎり(ふりかけ2種) ビアハムロール(大葉 チーズ)豚肉ロール(エリンギ シメジ カニカマ) 目玉焼きほうれん草&カニカマのゴママヨサラダ ちくわのチキンサラダ詰め焼き ビアハムロールプチトマト6月11日のお弁当♪ごはん(ピンクはうさぎのつもり~)エビカツ オムレツ(パプリカ ピーマン ウインナー)ちくわロール(ビアハム アスパラ) かまぼこポテトのビアハム巻き プチトマト6月10日のお弁当♪海苔巻き(2色のごはん)レンコンはさみ揚げ たまご焼きビアハムのお花 コロッケ にんじん&しらたきのキンピラ なすのチーズ焼きプチトマト6月9日のお弁当♪ふりかけごはんチキンコロッケ レンコン&ベーコンソテーたまご焼き(カニカマ) さつま揚げの大葉巻きなす&チーズ &ベーコン重ね焼き プチトマトやっぱり貯めこむと大変だわ~。画像見ながらやっとメニューを思い出しました。後から見直すと反省点だらけのお弁当です~。もっと時間に余裕を持って作りたいな~。いつもギリギリなので画像もボケ気味なのばかり...。それにしても男の子のお弁当には見えないですよね~。お弁当箱も女の子用サイズだし...。でっかいお弁当箱だともっとガッツリ弁当が作りたくなるのに...。
2009.06.12
コメント(0)

こんばんは。毎日微妙なお天気でお洗濯したいのにはかどりません。そろそろ嫌な季節に突入かな~。更新しなきゃと思いつつ、なかなか時間がとれず...。やっぱり私って時間の使い方が下手かも~。今日は一昨日焼いたパンをアップします。絶対、朝食はパンじゃないとダメな息子のために焼いた普通の山食です。オーブンに入れてパソコンに熱中して放置してる間にトップが焦げ気味に~。ショック!!でも、お味はおいしかったようで合格点をもらえました。菓子パンや惣菜パンよりもシンプルなパンが好きな息子です。少し前に思い切って銅板を買ってからパンの側面や底(裏)にも焼き色がつくようになりました。思い切って買ってよかったわ~。今日も曇り空でしたがダンナさんとお気に入りのカキ氷屋さん埜庵へ行ってきました。今年の冬(1月くらいかな)に初めて行ってからお気に入りで通っています。ここの氷は食べてもキ~ンとこないんです。冬でもペロリと食べられます。私は今日はW生メロンをいただきました。ちょっと画像が暗いですが薄いグリーン色の氷です。中にメロンのゼリー寄せが入っています。もうメチャクチャおいしかったです。ダンナさんはマンゴーをいただきました。こちらもおいしかったようです。また絶対食べに行きたいな~。これから本格的に熱くなったら足を運ぶ回数も増えそうです。最近は地元のお散歩が気に入っていて近場を色々歩いています。
2009.06.10
コメント(0)

こんばんは。先週はスッキリしないお天気が続き、昨日やっと晴れたと思ったら今日はまた雨が降りそうな1日でした。明日は晴れて欲しいな~。今月は息子にとって忙しい1ヶ月です。私立に通っているので土曜日も平日と同じ7時間授業の上、唯一の休日の日曜日も今月は模擬試験、英検、文化祭と予定ぎっしりです。休みなしの6月、体力がない息子なので体調を崩さないように乗り切って欲しいです。高校2年生、頑張る1年になりそうです。今日(6月8日)のお弁当♪きのこの炊き込みご飯から揚げ 卵焼き(ニラ入り) 新じゃがのメープル味噌焼き ミニお好み焼きかまぼこ(大葉&クリームチーズサンド)ブロッコリー プチトマト6月5日(金曜日)のお弁当♪お花のおにぎり白身魚のフライ 卵焼き(カニカマ)さつまいもサラダ(レーズン&クリームチーズ入り)アスパラベーコン巻き ちくわロール(大葉&梅)プチトマト色々忙しくて更新できていなかった金曜日のお弁当です。たいしたお弁当ではないけど一応...。さっき息子の朝食用の山食パンが焼きあがったのですが、ブログの更新などでパソコンに熱中して油断している間にトップが焦げてしまいました~。ショック~。明日の朝、余裕があれば画像を撮ってアップしますね。
2009.06.08
コメント(2)

こんばんは。最近、スッキリしないお天気が続いています。お洗濯を外に干しても大丈夫かかなり悩みます。今日はおいしいと評判のケーキ屋さんに行ってきました。前から行きたかったのでやっと実現しました。白を基調にしたとってもかわいいお店でした。ダンナさんと私はタルト、息子には抹茶のケーキ。おやつにダンナさんとタルトをわけわけして食べました。甘さ控えめの優しいお味でおいしかった~。画像を撮り忘れていますがとってもかわいいケーキでした。焼き菓子もたくさん買ってきたので、まだしばらくは楽しめそうです。家から近い所にこんなにおいしいケーキ屋さんがあったとは...。ちょっと嬉しい発見です。自分で作るスウィーツもおいしいけれど、たまにはお店のを食べるのも新鮮でいいですね。今日(6月4日)のお弁当です。丸いおにぎりささみ天ぷら 卵焼き(インゲン) さつまいも天ぷらちくわロール(チーズ インゲン カニカマ)プチトマト 白花豆
2009.06.04
コメント(0)

こんばんは。色々やってたら更新が遅くなりました~。早く寝ないと明日起きれなくなりそう~、ヤバイ...。今日(6月3日)のお弁当です。ゴボウご飯(にんじんのお花のトッピング)イカフライ 卵焼き(桜海老) ピーマンの味噌炒め 昆布の煮物(にんじん 大豆 しいたけ) ソーセージ プチトマト さつまいも茶巾(お豆入り)今日はダンナさんと息子の大好物のゴボウご飯を炊きました。見た目の色は悪いですがおいしいですよ~。特にダンナさんは大好きで毎日ゴボウご飯でもいい!そうです。あまりにも色合いが悪いのでにんじんのお花でトッピング。朝慌てて画像を撮ったのでちょっとボケ気味...。昨日は時間がなくて撮れませんでした~。明日に備えてもう寝ることにします。おやすみなさ~い。
2009.06.03
コメント(0)

こんばんは。今日は晴れるのかなあと期待したのですがスッキリしないお天気でした。今週の週間予報もイマイチのようで...。最近は朝バタバタしていておべんとうの画像を撮る余裕があまりないのですが今日は何とか撮れました~。あと30分早く起きればいいのでしょうが簡単そうで難しいんですよね。最近はなるべく早く寝るように心がけています。そうしないと1週間身が持たないので...。もブログをお休みしていた理由の1つです。6月最初のお弁当です。相変わらずのメニューです。雑穀ご飯(息子の大好物)チキンコロッケ 鮭のチーズ焼き(ソーセージのお花トッピング)卵焼き(ネギ入り) 厚揚げ甘辛煮 ブロッコリー プチトマト野菜のカレー炒め(ジャガイモ 玉ねぎ にんじん ピーマン)白花豆白花豆は前日にコトコト煮ました。甘さ控えめでおいしく出来たと思います。お豆大好きなのでいつも数種類お家にストックしています。時間がある時にお弁当の場所埋め用にコトコト煮てます。パンやお菓子にも使えるしね....。高校2年生になってもガッツリお弁当とは縁がなさそうです。
2009.06.01
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1