全218件 (218件中 1-50件目)
突然ですが、ブログを辞めることにしました。このブログを通じていろんな方と知り合え、お話もできてとても楽しかったです。今まで本当にありがとうございました!
2007年08月09日

ここのところ、午前午後と子供たちのプール遊びにつき合わされています・・・。だいたい午前中は樹が一人で遊んでいます(みおは昼寝)。午後からはみおも参加して、2人で大騒ぎです。先日は以前働いていた職場のお友達が遊びに来てくれたので、大人数で遊びましたさて、JJが届いていますまずはSFから~。この色合い、秋らしくて良いです飛ばさない宣言をしているものの、JJはどうしても我慢できません(苦笑)。セールになったら、カーデとかドレスも欲しいなぁ。でもドレスはあんまり着せる機会ないかな~・・・。そして新ラインからはこちら。ジャケットは去年のWWのものが大活躍だったので、絶対欲しかったので迷わずゲットです優しいココア色っていうのかな?色合いもすごく好きなので大満足今年も大活躍な予感ですジャケットだけでは寂しいので、JSKもオーダー。すごーーーく柔らかい生地で、思わず頬ずりしたくなってしまうほど(笑)。まだまだ暑い日が続いていますが、早く着せたいです~~以前からみおは、私たちが履いているcrocsが気になるらしく、シューズボックスから引っ張り出してきたりしていました。あんよも上達してきたので、試しにHug Meさんでみおサイズのcrocsを買ってみましたみおがお昼寝している間に届いたので、玄関の見えやすいところに置いておきましたお昼寝から起きたみおを玄関に連れて行くと「お!!!」と言って表情がものすごく嬉しそうにcrocsを持つと、早速自分の足に当てて「履かせて」アピール履かせると嬉しそうに家中歩き回ってご満悦~脱がせようとするとものすごく怒られてしまいましたこんなに喜んでもらえるとは思わなかったので、すごく嬉しかったです玄関に置いておくと、私の後を付回し履かせろとうるさいのでシューズボックスのちょっと高いところに隠してあるのですが、今日は取り出してきましたまた新しい隠し場所を考えないと・・・最近のみおバッグを持つと「可愛い」ポーズをして「可愛い~」と言えと催促。自分の食べないものをせっせと私の口に入れてくれる助けが必要なときは「かあちゃ~~ん」みたいな言葉を発して私を呼ぶようになりましたお子様カート(車のタイプ)がお気に入り。少しの段差なら自分ひとりでまたげます「可愛いしよう」と言うと髪の毛を触ります。(だいぶヘアアクセもできるようになりました)可愛い~と褒めるとポーズをして鏡を見に行くあたり、やはり女の子だな~な~んて思います。けど、女の子とは思えないくらい、相変わらず勇ましいです
2007年08月06日

また画像をまとめてアップです~。これはいつだったかな?gymのLRのショートオール着せました。ちょっと前髪も伸びてきたので、大五郎風ヘアに挑戦!プププ。田舎の子っぽさが強調されてます(笑)。でもちょっと気に入ってたりしてます。せっせと収集していたヘアアクセが少しづつ使えるようになりました♪でもまだまだむしり取られる率95%です。実は今回画像はありませんが、こっそりJJの新作オーダーしちゃってました(苦笑)。飛ばさないって決めたのに~一緒にオーダーしたセール品のサングラス(たぶんAPのもの)をかけさせてみました嫌がるかな?と思ったのですが、案外気に入ったらしくズレたり外れたりすると「つけて~」と持ってきて、かけなおすとまたルンルンで歩き回っては鏡を見て奇声を上げていますたまには樹も。この日はold navyのタンクトップに去年買って大きすぎたGAPのパッチシャツ。パンツはDDのものです。この写真で見ると、なんだか太って見えるなぁ。安かったので買っておいたチルプレのワンピース。オウチ着に大活躍中です私の母にはけっこう不評のチルプレ。遊び着には良いのになぁ~。ちなみに母のお気に入りはJJ・naa・gymらしいです。こちらは今日のものです。私が写真を撮っていたらカメラを奪いに来たみお。カメラを貸してもらえず、こんな風に寝転がって駄々をこねています。いっつも思い通りにいかないとこんな風に駄々をこねてくれます誰に似たのか、気の強い女です(苦笑)。さて、いよいよ還元ですね。当初行く気満々だったのですが、naaの新作の可愛さに負け色々オーダーしてしまった私。あっちもこっちも欲しい物だらけですが、JJの次回作も可愛いらしいのでこの秋冬はJJに集中したい!!なので、還元スルーを決定しました。そんな訳で、先日のgymbucksの日記をご覧になってお声をかけてくださったお友達ママさん、先着お2人にそれぞれ$50ずつもらっていただいちゃいましたママさん方、その節はありがとうございました~!なので、今回は皆さんのお買い物を拝見させていただいて楽しませていただこうと思いま~すnaaのオーダーようやく昨日完了しました発売当日にオーダーメールを入れたのですが、いつもは遅くても翌日中にはメールをくれていたのに、なかなかお返事が来ない・・・。2日後「オーダーメールしたけど、届いてます?」とメールをしたら「あなた、オーダーしてくれてたの?」みたいなお返事が返ってきました~。トホホ。でもそこからはトントン話は進み、今日発送してくれたようです。到着が楽しみです。いつもの担当さんが先日辞めてしまいました前回のオーダーから新しい担当さんになったのですが、親切なんだけど返信がけっこうゆっくりめ。私も返信は遅い方なのですが、1日1通ペースなので話がなかなか進まないんです~でも今回は早く話がまとまったのでホッとしました。長くなっちゃってすみません。土曜日、みおが嘔吐、熱発。すぐに熱も下がり、食欲もしっかりあるのですが未だに微熱が続いています。樹もうつっていたらそろそろ来るかな?と思っていたら、やってきました。今日お昼寝から起きると、顔色が悪い・・・。熱を測ると37.3℃。あらら。と思っていたら樹も嘔吐です~小児科へ行く途中3回も吐いてしまい、すごく辛そうでした。小児科で点滴をしてもらい、症状も少し落ち着きましたが、まだまだ調子は悪そうです。来週には元気になってくれるように、頑張って看病しようと思います
2007年07月18日
昨日の日記で書きましたgymbucksをお譲りするというお話ですが、めでたくお譲りする方が決まりました~。私書頂いた方ありがとうございました!改めてご連絡させていただきますね~♪
2007年07月14日
naaのFall1出ましたね。今回のライン(毎回言ってるけど)すごくすごく好きな感じです。特に水玉ピンク×茶の組み合わせなんて、ツボど真ん中でした~。迷いに迷ってチョコチョコっとオーダーしてみました。予定外にnaaをオーダーしてしまったので、GYMの還元がかなりヤバイ状況ですこうなったら思い切ってスルーなんて思ってはいますが、欲しいものがあるし~・・・。でもJJ思いっきり行ってしまったしな~。やっぱりスルー??かなーり迷っています。手元にあるgymbuckは$100。こんなにあっても余計なものを買ってしまいそうだしな~。そこで!この日記をご覧になった方で、gymbuck欲しい!って方いらっしゃったら私書ください~。先着1名様に$50分お分けしたいと思います。ただし、楽天でブログされている方でコメントのやりとりをしたことがある方でお願いします~。
2007年07月13日

先日は画像を載せる余裕がなかったので、まとめて画像アップします~。お友達からいただいたTralalaです。このお洋服すご~~~く素敵で、お気に入りですかなり前の写真なので、みおの毛がだいぶ少ないです。先日もお出かけの際に着せていたら、いろんな方に「可愛いお洋服~」と褒めていただきました本当にありがとうございました!!砂場遊びデビューも華麗に果たしています思ったより砂を口に入れることもなく、砂をすくってはバケツに移して遊んでいます先月ですが、ズーラシアに行ってきましたみおにとっては動物園デビューでしたまだあまり動物には興味が無かったようで、ベビーカーにふんぞり返ってお菓子を終始ポリポリ・・・。帰りにアイスを食べたときが一番イキイキしてましたこちらはみおのお誕生日ディズニーでの写真です。みおの写真がピンボケしちゃってますがマトモな感じの写真がこれだけしか無くてこの日はLULUのRMでした。やはり色んな方に「可愛い~」と褒めていただきました。こんな感じで毎日過ごしていま~すさて、みおですがお誕生日を過ぎてから少しずつ言葉らしいものが増えました最近できたこと・一本橋を歌うと自分もそれらしき言葉を発しながら手をツンツンして見せます。・「ワンワンは?」とか「ミッキーは?」とか本を開いて見せると「わん」とかブツブツ言いながら指差して教えてくれるように!(まだまだ気まぐれで違うものコレってするけど)。・キッチンのゲートから「ヨーイ、ドン」らしきことを言って、和室の壁を「タッチ~」らしき言葉を発してタッチ。いつの間にかこんなことをするようになっていて、成長にびっくりしました。上の子は言葉が遅くて遅くて本当に心配したのですが、みおはまったく正反対です。兄妹でもこんなに違いがあるんだな~と今更ながら驚いてしまいます。
2007年07月07日
大変ご無沙汰しております・・・。樹の骨折については皆様に大変ご心配をおかけしました。おかげさまで、昨日6月26日にギブスも外れました。本人は、時々左手をかばうような仕草をするものの、すっかり元通りに左手を使いこなしています。骨の方も驚異の回復力で受診ごとにくっついてくれました。やはり、若いって素晴らしいです~。みおは6月21日に無事1歳を迎えました。前日に旦那の実家でお祝いをして、翌日は私たち家族4人と私の母でTDLへ行ってきました!TDRでのお誕生祝いは我が家の恒例行事です。樹も1歳のお誕生から、毎年お誕生日はTDRでお祝いしています♪当日は天気も良く、子供たちもとても楽しそうにしてくれました。みおはスモールワールドでお人形にブンブン手を振ってみたり、曲に合わせて体を動かしたり、手すりに噛み付いたり(汗)目をキラキラさせていました。パーク内でも一生懸命あんよしたり、みおなりに楽しめたようです♪この日はLULUのRMの2PCを着せて行きました。周りからも「(お洋服が)可愛い~」と言ってもらえ、私は大満足。とても良い1日になりました。次は8月の樹の誕生日に行きます☆今度はTDSになりそうです。今から楽しみ♪みおは最近は歩けるのが楽しいらしく、外に出るとなかなか家に入ってくれません。無理やり家に連れ帰ると、ものすごい勢いで泣かれます・・・。相当気が強いです。おもちゃも樹から奪い取ってくるし、取られるとまたすごい勢いで泣きます。も~手に負えない!!樹はこんなではなかったので、戸惑うこともしばしば。欲しい物(おやつとかお茶とか)はけっこうしっかりと「まんま!」「おちゃ!」等と意思表示もしてくれるように。そして女の子らしい一面も。バッグを持つのがマイブームで、何でも腕に引っ掛けてお出かけスタイルをしてます。そんな姿は親馬鹿ながら、可愛いな~なんて思ってしまいます。樹が脱ぎ捨てた洋服も、洗濯機まで運んでくれたりちょっぴりお手伝いらしいこともしてくれたりして、やっぱり女の子ってオマセさんですね~。GYMの新作、すごく好きです。naaもけっこう好きな感じだし・・・。秋は少しペースを落として買い物したいのに・・・なかなかそうはいかないかなぁ・・・。厳選してお買い物したいと思います。写真も色々たまっているので、また少しずつアップしたいと思います。
2007年06月27日
何だか毎日慌しい日々を過ごしています。メッセージ、せっかく頂いているのにお返事が遅れてしまってすみません。先日、樹はじいじに遊んでもらっていました。庭のほうから楽しそうな樹の声。急に大きな泣き声がしたので、様子を見に行くと手を押さえて号泣する樹。じいじが目を離している間に自転車の下敷きになってしまったとのこと。あまりにも泣き方が尋常ではなかったので、家へ入りしばらく様子を見ました。午後になっても手を痛がり、やや腫れもあったのでかかりつけの小児科へ。小児科のDr.から外科の当番医の居る病院を紹介され、行ってきました。でも、そこのDr.からは「そんなに腫れてないし、様子を見てください」と。こんなんで連れてくるなよ的な雰囲気で帰されてしまいました。仕方がないので日曜日1日湿布をして様子を見るも、変化がなかったので今日もう一度信頼できる外科の先生にかかってきました。すると。「折れてる可能性あるよ、今すぐ整形に紹介状書くから行っておいで!」とのことでした・・・。やっぱり~~~!!って思いました土曜日、念のためレントゲンくらい撮ってくれればこんなに長い間痛い思いをさせないで済んだのに・・・。私がもっと強くDr.にレントゲンをお願いすれば良かった・・・。本当に樹に申し訳なくて涙が出ちゃいました紹介状を書いてもらった病院でレントゲンを撮ってもらうと、やっぱり折れてました。左前腕が折れてる写真を見たら、またジワ・・・と涙ギプスを巻いてもらい、本人も楽になったようです。しばらく病院に通わないといけないけど、しっかり治るように頑張りますちょっと嬉しいニュースですみおが先週?くらいから少し歩くようになりました今日は4~5歩移動しているのを目撃してしまいましたでも、本人は歩いていることを自覚してないみたいなので、1日1回歩くか歩かないかって感じですそろそろ靴を用意しようかなそれと、先日私書にメッセージを下さった方へ。お返事を送りたいのですが、送れないようなのでもしこの日記をご覧になっていらしたら、お手数ですがご連絡ください~!よろしくお願いします。
2007年05月28日

遅くなってしまいましたが、先日COFでオーダーしたいちごちゃんを早速着てもらいましたまずは後ろ姿う~~~んやっぱりフリフリがラブリ~ですそして帽子も着用~。世にも恐ろしい顔をして写ってしまいました夢に出てきちゃったらゴメンナサイでも帽子はすごく可愛いです上から見た図↓このセットでお外遊びをさせるのが楽しみです~お友達が以前日記で紹介されていたいちごミルクケーキ、レシピを教えていただいたので早速挑戦しました!ケーキは作ったことがなかったので、上手にできるか心配でしたが、なんとか出来ました焼いていると、家中いい香りが漂って幸せな気分でした樹とみおにも好評で、樹はお代わりまでして食べてくれましたそして、以前のJJの帽子に引き続き、素敵なお洋服を頂いてしまいましたLULUのサンシャインとティファニーのセットです!!このライン、他の方のところで拝見してすごく欲しかったのです偶然にも今回お話を頂いたときは、本当に嬉しくて大感激でしたそして、先日お洋服が届いてまた感動~どちらもすごく素敵で本当に嬉しくなりましたそしてこんな素敵なお洋服までつけていただきましたTralalaのセットです。帽子までセットになってます~~こちらもすごく素敵ですTralalaもすごく好きなブランドなので、嬉しかったですお忙しいなか、大切なお嬢ちゃまのお洋服を譲っていただき、本当に本当にありがとうございましたそして、JJのAP昨夜オーダーしちゃいました運良く復活に遭遇できたので勢いでポチSCのパッチワンピもHug Me!のオーナーさんのお嬢ちゃまの可愛らしい着画を拝見して我慢できず、一緒にポチリどちらも定価でしたが、先物で購入しちゃいましたでもAPは既に大きいサイズは無くなっちゃてるのでこれで良かったのよ!と思うことにします今朝には発送メールが来ていたので、到着が楽しみです
2007年05月19日

先程先日オーダーしたCOFの荷物が届きましたぁ~!これから実家へ行ってくるので、到着品のアップはまた後ほど。(↑こちらは朝書いた日記です)や~っと写真を撮れましたまずは樹のものから今回のメイン。半袖パジャマ。秋に初めてパジャマを買ってからファンになったので、この夏も。ガンガン洗ってもヘタレないので重宝してますそして、実用性重視のボトムス。自分で脱ぎ着しやすいもので~す。あと樹のものはアンダーウェアを何枚か買っています。そして、あまりの可愛さに負けて買ってしまったイチゴちゃん。迷いに迷って、実用性のありそうなものを今回は厳選してみました。どちらもすご~く可愛かったです他にも欲しいものがあるので、追加決定です一番感動したのがコチラショートオールの後ろですが、こんなフリフリになっちゃってます~~~私、後ろなんてチェックしてなかったの嬉しい誤算でしたぁ~~~コレ、すごくオススメですハイハイ赤ちゃんやヨチヨチ歩きの赤ちゃんに是非着ていただきたいわ~帽子もウケ狙いで買ってみましたが、思ったより似合ってました(苦笑)。被せてみて「カワイイ~!」と言ったら、みおは満足げにニッコリ。帽子はすぐに取ってしまうのですが、少しの間被っていてくれましたあと、forgetの15%オフに負けてオーダーしたもの。当初、みおのパジャマもGYMでオーダーする予定だったのですが、サイトをフラフラしていてこれらを発見憧れのティファニー柄にまたまたやられてしまいました(苦笑)。こちらもどれも素敵な柄で大満足~早くこれらを着せてみたいですあと、少し前になってしまいますがJJのライエットのパッチJSKもオーダーしていました。一時はサイズが切れてしまい諦めたものの、お友達のお嬢ちゃまの可愛らしい着画を拝見して、ど~しても欲しくなり毎日サイトをチェックして復活したところを運良くゲットしました諦めなくて良かったと思える可愛らしいお洋服でしたまたちょっと前の写真ですが、最近のみおです。GYMのサンフラワーを着せました。こちらはNBのLRのショートオールを着せました。このお洋服、すご~く可愛いのですが何となくみおには似合ってないような・・・。なんだかコックさんか何かに見えますすごくお気に入りなので、ちょっとショックでも、お気に入りなので気にせず着せちゃいます今日、みおがコップを持ってお茶を飲みましたしばらく様子を見ていたのですが、意外と上手に飲めました何日か前は、お座りしていたと思ったらスクっと何もつかまらずに立ち上がってました。一昨日くらいは、少しだけ足が1歩?半歩?出ましたそれ以来あんよの素振りは見せないのですが、いよいよあんよが近くなってきたのかな~?後追いも激しくて、ストーカーぶりを発揮してくれています。機嫌が悪いときは常に抱っこを強要されて、母は疲れます。いないいない ばあが最近のお気に入りで、オープニングの曲が聞こえるとものすごい高速ハイハイでどこからともなく現れてテレビの前を占領して踊ってます来月いよいよ1歳。やはり1歳を目前に控えると、色々とできる事も増えるし世の中のことも色々分かってきますね~
2007年05月13日
朝食時、今日のGYMのセールの参戦をダンナに打診(ダメと言われても参戦するけど)。そんな私のことを見抜いているダンナからを頂きました。さらに、カートの整理ができてないんだよな~とブツブツ言っていたら、な~んと!GWの代休を取ってくれ、子供たちを見ていてくれましたどうしたのでしょう、ダンナくん。でも、ありがとうしかし今日は妙に良い人です何かあったのでしょうかおかげで、せっせとカートの整理をしてセールに参戦することが出来ました今回は、当初樹とみおのパジャマをメインに少量、の予定だったのですが新作のイチゴにやられてしまい、買わないつもりのみおの服にまで手を出してしまいました~。意思弱すぎ~!!でも可愛いんだもん厳選に厳選を重ねて、洋服はごく少量に留めました今から届くのが待ち遠しいです
2007年05月10日

前の日記が長くなってしまったので、こちらは最近の子供の様子を載せようと思います。まずは、最近ではないのですがお友達から譲っていただいたJJの帽子。届いたその日に早速試着してもらいましたこのラインのJSKセットは持っていたのですが、帽子は買えずにいたものだったのですご~く嬉しかったです帽子と一緒に素敵なJSKも頂いてしまいました分かり難いですが、パッチワークのとても可愛らしいお洋服ですダンナも「可愛いの着てるな~」と嬉しそうでしたお礼はメールでさせていただいていますが、本当にありがとうございました!!こちらは今日のみお。昨年のGYMのトップス(ライン名は分からないです)とJJのパンツです(こちらも昨年のもの)肌触りの良いものを持たせると、スリスリ頬ずりします。このときは毛布を持ってスリスリしていました。こちらは私がせっせと洋服の写真を撮っている最中に、一緒に洋服チェックをしてくれている姿です。最近は宅急便が届くと高速ハイハイでどこからともなく現れて、箱を開けてと催促。一緒に検品(苦笑)してくれます。でも中身が自分のものでないと悟ると、サッサと消えてしまいますなんてヤツなんでしょう・・・。昼食後、汚れたのでお着替え。こちらも昨年のGYMのトップスに、ボトムスはOLD NAVYのジーンズです。タマゴボーロを食べてます。最近、飽きてくると口に入れて溶けたボーロをベ~と出して、洋服を汚してくれます着替えはたくさんあるから良いのですが、やることがまったく女の子とは思えません食事はいつも立ち食いですこんな食べ方をしているので、いっつも食後はお着替えです~先日、みおは美容院デビューしましたそんなに切るところはないのですが、伸び放題伸びてボーボーで落ち武者(ひどい!)と呼ばれるくらいボサボサだったのです。そんなわけで、私の行きつけの美容院へ行ってきました~。ちょっとだけ切ってもらったのですが、ものすごくスッキリ美容師さんもみんな優しくて、みおはほとんど泣かずにカットできました私の担当さんは偶然にも同じ中学で部活の後輩クンなのです~!なので、いつもリラックスしてお任せできますこちらも長い日記になってしまいましたが、最後までお付き合いいただきありがとうございましたあ!!子供たちとか言いながら樹の写真がなかった~樹の様子はまた改めてアップさせていただきます。
2007年05月01日

日記をお休みしていた間にお買い物したものの写真をようやく撮りましたまずはみおの物から~。憧れのBaby Nay、こっそりプレしていたものです。続いては思い切ってまとめ買いしちゃったLULUものすごく思い切っちゃいました先日フラリと寄ったGapで。ばあばに買ってもらいました仲良くさせていただいているタヌコさんちのポノちゃんが以前可愛くGジャンを着ているのを拝見してからずっとGジャンがほしかったので嬉しいたまには国産も。ムチャチャのものです。オシリをフリフリ、パンチラさせて着せたくてそして樹のもの。いつものDDからです。あと、みおのGジャンを買ってもらったときに買ったパンツ。けっこうな勢いでお買い物してました・・・・こうして写真に残すと、少しは自分に対する戒めになりますね~
2007年05月01日
すっごく久々の更新となってしまいました。この前の日記の更新の後から子供が体調を崩したり、私も疲れが出てしまったりで・・・せっかくのコメントにお返事もせずにすみませんでしたまた少しずつ時間を見つけて日記を更新したいと思いますのでよろしくお願いします。さて、お休みしていた間に無性にLULUが欲しくなってしまい、先日まとめてオーダーしちゃいましたそのお洋服が昨日今日と続けて届きました~まだ写真を撮っていないので、画像はまた改めて・・・。どのお洋服もすっごく可愛くて大満足~昨日届いたお洋服を、早速今日着せてみてまた満足やっぱりLULUって可愛い~先日、みおの10ヶ月検診へ行ってきました。体重は8775グラム身長 71.1センチでした。発達も特に問題なく一安心でしたみおが最近できた事。・道具(スプーン・フォーク)を使って食事を食べようとする。ほとんど出来てないですが、スプーンにヨーグルトとかをのせてあげると、上手に口へ運びます。そして、食べるとスプーンを私に渡しておかわりの催促。フォークは刺さるので、たまたま引っかかった麺とかを食べてます。・つかまり立ちから手を離してしばらくたっち・・・出来てることに遂に気がついてしまいました・手押し車を押してあんよします。すごく得意気な顔をして歩き、壁に激突してます。・ついに離乳食止めました(苦笑)。みんなと同じものを欲しがり、離乳食を食べてくれないので離乳食完了。遊び食べが激化しています。も~、手に負えない椅子の下に敷く新聞紙の枚数が日に日に増えています・バイバ~イ、いただきます、こんにちは等マネできるように。ほとんど気分でやってます。・絵本にも興味深々。・お兄ちゃんの持ってるものが欲しいらしく、おもちゃの取り合いバトル。ほとんど負けてますが、負けるとものすごい脅迫めいた泣き方をしてます。もう少し大きくなったらスーパーに連れて行きたくない人No.1です。これくらいかな?やはり、1歳を目前にすると成長もすごいですね~。こんなこと、もう出来るんだっていつものことながら驚くことが多いです。みなさんのところになかなか伺えませんが、また少しづつお邪魔させていただきますね
2007年04月30日
今日、みおに「上手だね~」と言ってパチパチ拍手したら、最初ジ~っと私のやるのを観察して、自分もトライしてました。最初は手をニギニギしちゃっていたものの、何回か頑張っていると上手にパチパチが出来ました上手に出来て本人も嬉しかったようで、何かとパチパチとやってニッコニコ使い方も良く分かっているようで、褒めて欲しいときに私の顔をみてパチパチします子供の出来た!って瞬間の表情、可愛いですよね~ほんわかと優しい気分になれちゃいますそうそう。忘れる前に、最近出来るようになったこと・・・食事のとき、ご飯で遊ぶだけだったのが自分で食べるようになりました。まだほとんどこぼしてしまいますが、私が食べさせると拒否自分でという意思まで見せるようになりました。スプーンを持たせると、頑張ってすくおうとしてます(まだ成功無し)。スプーンに食べ物をのせて渡すと口に運びます。哺乳瓶の片手のみ(苦笑)。すごく偉そうにふんぞり返って飲んでいます。一瞬自力で立てましたまだ本人は気付いていないのが救い。お腹が空くと「まんまんま~」。上の子を「いっちゃ、いっちゃ」と何気に言っている?ような気配が。ただの親馬鹿な空耳って説も有り指差しまではいかないけど、欲しいものや抱っこの欲求を伝えられるようになりましただいたいこんな感じかな?上の子の時は、何をするのも感動の連続だったけど、みおは初めて○○できた!っていうのを忘れがち日々の生活に追われるだけでなく、ちゃんとみおの成長も見守ってあげないとな~。
2007年04月02日

お久しぶりです。かなり日記書いてなかったですね・・・なんだかんだと毎日慌しく過ぎています。そんな忙しい毎日でもちゃっかりお買い物はしていました日記をお休みしていた間に届いた物をアップしたいと思いま~すまずは還元で買ったGYM。たまには国産。樹とみおオソロですnaa summer1から色はDewとCleoです。DewのセットのパンツはWhite/Coolです。NBから今回のライン、けっこう好みです今日届いたJJ。Botanical Oasisからのオーダーです。 今回もJJすごく素敵です~セールになったらカーデとかチョコチョコっと追加したいですあと、代行さんにOLD NAVYが届いています。OLD NAVYからは樹の水着を買っただけなので、ごくごく少量です。みおの服はかなり買ったので、しばらくはお休みしたいと思います。4月は、樹の春夏物の補充に力を入れようと思います(って子供服は買うのね)画像の多い日記で見辛くてごめんなさい。お付き合いいただきありがとうございました
2007年04月01日

ご無沙汰していました。本日無事に引越しが終わりました~とりあえず子供の遊び場と、キッチン、寝室はしっかり片付けられたので結構快適に過ごしています~ダンボールがゴチャゴチャあるのはどうも落ち着かないので、A型気質を発揮してみました(苦笑)。さて、オフライン生活突入する前日にJJが到着していました。SGからはこちらをオーダーしましたどれもすごく爽やかですしかもキャミ可愛い~後ろはこんな風になっています。それとチルプレ。普段着用の遊び着メインのオーダーです茶色のパンツは、仲良くさせていただいているママさんが買われていたのを拝見して絶対欲しかったものです何にでも合わせやすそうで、重宝しそうみおの初節句のお祝いのときに樹に着せたくて買ったGYM。買ってから気がついたのですが樹のネクタイ、ダンナのものとそっくり!!アップにすると、生地の質感の違いが分かりますが、遠くから見るとまったく同じものに見えます~当日はダンナにコレをしてもらってプチオソロを楽しんでもらいたいと思います3月3日のみお。節句らしくFDのJSKを着せてちょっぴりオメカシしてました最近はつかまり立ちもサマになり、つたい歩きまでしてます
2007年03月13日

昨日日記で書いた初節句用のお洋服です。ジャジャ~ンこちらを使おうと思っています~。これだけだとまだ寒いので、カーデをプラス。昨年のJJライエットですこの頃はライン名とか全く気にせず買っていたのでライン名は知りません~でも、このお洋服を見た瞬間「これを初節句に着せなきゃ!!」という訳の分からない使命感に燃えてしまい買っておいたお洋服です~。サイズも問題無さそうだし、やっぱりこれで初節句のお祝いに臨もうと思いますオフライン生活前の駆け込み需要で(苦笑)Hug Meさんで買っておいたものが昨日到着しました~どうしても欲しかったWJのボディ。執念です(笑)。でもおかげで来期用のセットが完成しました~店舗に無かったようで、オーナーさんが取り寄せてくれたようですそして我がままなお願いをして代行をしてもらったOld Navy。いつも私の無茶苦茶なお願いも、快く引き受けてくださるオーナーさん。もう感謝感謝ですブルーのボーダーワンピ、可愛すぎます!!!裾がバルーンで可愛い~~~コレは重ね着で暖かくなったらガンガン着せちゃいたいと思いますあとサイトで消えてしまったパンツ。普段に使えそうでこちらもお気に入りコレをはいて、ヨチヨチあんよ・・・可愛いだろうな~なんて親バカな妄想に浸ってしまいました見て分かるように、私しましまに弱いんです独身時代からの友達からは「ボーダーといえばsachi~」と言われ、様々なしましまを貰ったものです(苦笑)。みおがお昼寝から起きてしまったので、昨日の日記のお返事は夜にさせていただきます~
2007年03月03日
月が変わった嬉しさと、来週から1週間オフライン生活になる焦りから思い切ってしまいました。チルプレとJJ行きました~チルプレからは、普段着に活躍しそうなトップスとパンツ類を。JJはFDのJSKを・・・と思っていたのですが、色々見ているうちにSGのマリンパンツとキャミがどうしても欲しくなってSGをオーダーしちゃいました何をやっているんだ。私は・・・これで今月はGYM還元まで買い物しませんそして還元で今月はお買い物終了ですたまには宣言を守ろうと思います(苦笑)。さて、初節句用に・・・と思っていたFDを諦めたのには理由があるんです~。先物boxをひっくり返していたら、去年の先走った私が「初節句に絶対着せる!!」と鼻息を荒くして買ったJSKを発見したからなのです。これのおかげで?FDを踏みとどまったのです。そしてSG・・・その先物JSK、まだ写真を撮っていないので画像はまた後ほどアップします~。FDほどの華やかさはないですが、コレはコレで可愛いのでいいかな・・・と。もしFDが良ければ、スカートで対応出来るし。ちょっとは我慢を覚えた私です今日は、みおのほっぺに出来た湿疹がなかなか治らないので皮膚科へ行きました。そしたら、そこのDr,感じが悪い~診察室に入って椅子に座るなり「今日は」「湿疹がなかなか治らないんです。暮れにかかりつけの小児科に診てもらったのですが」と言い終る前に「専門医がいるんだから専門医に見せなさい!まったく、みんな小児科に診せるからひどくなるんだよ。小児科じゃ分からないんだから」といきなり怒られ、カッチーンしかも診せたら「薬だしとくから、ちゃんと塗るように」だって。何の湿疹だとか教えてくれないの聞こうと思ったけど、また怒られても嫌なので「ハイハイ」と言って終わりにしました。4~5日後に再診なんだけど、それに行ったらもう行かないことにしました。も~朝からすっごく嫌な気分になっちゃいました明日はお節句ウチの方は4/3にお祝いをするのですが、一応みおにオシャレをさせて、曾おばあちゃんに顔を見せに行こうと思います~
2007年03月02日

先日のbaby sale分、無事に到着しましたその節は大変お騒がせして申し訳ありませんでした。ちょこちょこ買っていたものをまとめてアップします~まずはbaby sale分。あと、Love~のオーバーオールも買いました今回6-12mosを買ってみたので、サイズが心配で試着してもらいましたが、裾が少し長いくらいで問題なさそうでしたそしてJJのFD。今回はこの3点だけでしたが、実際手にしてもっと欲しくなりましたJSKを初節句のお祝いの時に着せようかなと思っています。なので、確実に追加します珍しく国産のお洋服~トップスはガーゼで夏に良さそうパンツは麻が入っているので、これも夏にOK本日到着しましたnaaのspring2!普段着に。生地アップ。分かります??刺繍がしてあるんですよ~!さすがnaa芸が細かい可愛さに負けて、ワンピをオーダーでも、すっごく可愛くて大満足短めに着せようと思い、6-12mos。でも、今ジャスト夏までいけないかな~生地のアップです。すご~く、すご~く可愛いですもう追加したくてウズウズしちゃってますお風呂の前に試着してもらいました。部屋が汚いのはご愛嬌・・・ということでやっぱり、こういうフンワリしたワンピはたっち出来ると可愛さ倍増ですね~~これはかなり気に入ったので、出来たら色違いをオーダーしたいなぁ
2007年02月26日

新居をちょっとだけお披露目しま~す玄関入ってすぐです。ダンナがエコカラットとかいうのをやりたいと言って、貼ってあります。玄関から見た図。左手にあるのが階段です。我が家はリビング階段にはしませんでした。なぜなら、冬寒いからキッチンです。IHにしました。後ろの収納がハウスメーカーっぽい?ソーラー発電の様子がわかるモニターです。どれだけ発電して、電力会社に売ったか、どれだけ買ったかが分かるようになってます。キッチンからリビングを見た図。こうして見ると広そうだけど、荷物が入ると狭いです右手に見える黒っぽいものは、テレビを置いたり、雑貨をディスプレイするように作り付けの棚をつけました。こんな風になってます。棚板は自分の好きな位置に動かせます。あえてこの濃い色に。おかげで、部屋のイメージが引き締まりました和室です。この畳が琉球畳ですこれがしたかったので和室を作りました和室からキッチンを見た図。和室を閉めるとこんな感じ。リビングの隣が和室なので、こんな風にしてみました。これも憧れだったのですこんな感じで出来上がりました出来上がると「ここはこうしたかったな~」とか「コレは思ったより良かった」ということが色々出てきますが、自分のしたいようにさせてもらったのでほぼ満足ですあとは住んでみないと分からないですね~。今は新しい生活がちょっと楽しみですこれから家を建てようと思っている方の参考に少しはなったかな?
2007年02月26日
GYMの荷物の件では、皆様に色々ご心配をおかけしました。でも、間違えて配送された方がきちんと適切なご判断をしてくださり、すんなり解決しましたこの件ではそのママさんに大変なご迷惑をおかけしてしまいましたが、とても親切な対応をしていただけて、本当に感謝してもしきれないくらいです。今回の件で、一番大変だったのは誤配された方の方だったと思います。この場をお借りして、心より御礼申し上げます!本当にありがとうございました!!色々心配もしたオーダーでしたが、最終的には今までで一番思い出深く素敵なオーダーになりましたきっと明日には荷物も届くかな~?今から楽しみですさて、澪も先日無事に満8ヶ月になりました。そして・・・ついにつかまり立ちしちゃいましたっていうか、8ヶ月になる前にしちゃってました食事の時はテーブルに突進してきて、テーブルの上のお茶碗に手を突っ込みご飯を手づかみでモグモグ・・・たくましい・・・たくましすぎます離乳食も一時期全く食べてくれなかったのに、今はよく食べてくれるようになりましたちなみに食後は毎回お着替えです(手づかみ食べがすごいのです)おかげでコレを口実にお買い物してますがオホホホ。つかまり立ちをマスター出来たみお。自分に厳しいのか?さらに高いハードルを自分に課しているかのように、日々たっちをしようと試みています(これは当分出来なくていいのよ)。樹はほぼ月齢通りの成長をしてくれていたのですが、みおは早すぎ。そんなに急いで赤ちゃんを卒業しないでいいのに~またまた話は変わってnaaはKids Kash配布ですね。私はspring2が出てすぐにオーダーしちゃったので、今回はスルーです来週中には届くかしら?引越し前に荷物ばかり増やしてしまってます(苦笑)。
2007年02月23日
本日カスタマーからお返事がありました~!なんと、誤送されていたようです嫌な予感的中ですでも、親切な人の元に届いたようで、カスタマーに連絡してくださったとのこと。どうにか我が家にも届く希望が見えました色々お騒がせしました。また進展があったらご報告させていただきますね。これに懲りたので、次回からは絶対エクスプレスでオーダーします
2007年02月20日
baby sale初日にオーダー、翌日発送されたはずのGYMの荷物が未だに届きません・・・。今回は試しに~と思ってスタンダードを選択してしまったので、時間がかかるかな~?とは思っていたのですが、他の皆さんは既に届いているようなのに・・・一体私の荷物はどこをさまよっているのでしょう・・・。カスタマーにも問い合わせをしてはいるものの、お返事はまだ無く、さらに不安になっています。このまま荷物が不着の場合はどうなるのでしょう???気分がモヤモヤして引越しの荷造りどころではなくなってます早く届いて~~~
2007年02月17日

お家が出来ました~。先日見てきました♪明日立会いがあります今月の28日が引き渡し、3月13日が引越しです。かなり前になってしまいましたが、旅行の写真をようやくまとめましたホテルに着いて寛ぐみお。JJのRCのJSKを着せました部屋を探検中(苦笑)。この時はまだハイハイ出来なかったのですが、一生懸命動こうとしてました夕飯です。樹は大好きなうどん美味しい~とたくさん食べていましたみおはBF。みんなが食べているものがいい!と途中から暴れてました2日目のお昼樹の大好物カレーです~ここでも美味しいとパクパクよく食べましたみなとみらいで作ってきたクマちゃんと。「ていっ!」クマ捕獲わお。クマちゃんのパンツが毎日荷造りに追われてしまい、なかなか日記を書くことが出来ません落ち着くまで読み逃げが増えてしまうことが多くなると思いますが、お許しくださいね先日オーダーしたGYM、まだ届きません今回は試しにスタンダードでオーダーしたのですが、私みたいなせっかちな人間には向かないみたいです。$5の違いなら、次回からは今まで通りfedexでオーダーすると思いますそうそう、FDの値下げに浮かれてオーダーしたものも到着しています。お出かけ向きかな~と思っていましたが、あまりの可愛さに追加決定早くもカートはとんでもないことになっていますまた時間をみつけてアップしたいと思います~。
2007年02月12日
来月に引越しを控え、何かと忙しくなってきました。日記もなかなか更新できず、仲良くしていただいている皆さんの所にもなかなか遊びにいけず、遊びに行ってもコメントも残さずゴメンナサイ。そんな忙しい中、GYMとJJはしっかり行ってしまいました(苦笑)。届いたら、画像をボチボチUPしたいと思っていま~す。GYMはNBの新作がメインでオーダーしました。あとは欲しかったものたちも少し買っています。JJは先日の値下げにつられ、パッチワークスカートとボディ、ブラウスの少量オーダー。送料ももったいない気がしましたが、ウチの子にはあまり似合わないし着せる機会は少ないかな~?と思い少数精鋭です。さて、昨日ですが引越し屋さんが見積もりに来てくれました。そして大量のダンボールと梱包セットを置いて行ってくれました。少しずつ時間を見つけて梱包をしていかないと!やはり4年も住んでいると色々出てきますね~(苦笑)。何でこんなの取ってあるの~!?みたいな・・・(汗)。この際、要らないものは処分してスッキリサッパリ!新居に移りたいと思います!新居ですが、昨日また見てきました。内装も終わり、照明もついててすっかり家になってました。あとは畳を入れて、カーテンをつけたりエアコンをつけてもらって外構工事が終われば引渡し♪でも悲しいことに社員の家なので、現場見学会をやるそうです。私は嫌だけど、仕方ないです・・・。近所の人とかも見に来るらしくて・・・。後でワックスをかけ直してくれるといっても、気分的には良いものではないですよね~。
2007年02月08日
珍しくみおがお昼寝してくれてます・・・。おかげで私はの~んびりなので、久しぶりの日記更新です(笑)。なんと、みおが昨日ハイハイしましたといっても、まだズリバイですが何日か前から、ハイハイに果敢に挑戦していたみお。なかなかコツがつかめず、後ろにズリズリ~していたので、そろそろなんて思っていましたが、ついに前進成功です~自分であちこち移動できるようになったので、少し楽になりましたでも、まだ長距離(笑)の移動は難しいようで、力尽きると「助けて~」と助けを求めていますしかも、ズリバイが少し出来るようになったからと調子に乗っているのか()つかまり立ちの訓練を始めていますまだそこまでやってくれなくて良いのに・・・。先日、新居に入れる家電を買いに行ってきました(ちょっと気が早いけど)。テレビや憧れのスチームレンジ!などマイケルのように買いあさりストレス発散できました(苦笑)。あとは、細々した小物類やラックを買う予定。ダンナの実家に置けるので、早めに必要なものは揃えたり、荷物も運び込んでしまっています来週は引越し屋さんが見積もりに来ます。なんだかいよいよ本格的になってきました。先日、家の様子を見に行ったらクロスを貼っていて、かなり家らしくなってきました。引越しの荷造り、ちゃんとできるか不安です。明日は元職場のお友達と、新年会(今頃ですが)です5~6組の親子が揃う予定なので、子供は10人ちょっと集まりますほとんど保育所状態でバタバタの大騒ぎですが、年末以来の大人数集会なので今から楽しみです
2007年02月02日
もう1週間も前になってしまいますが、先週の火・水でTDRへ行ってきましたと言ってもパークへ行ったのは2日目のTDSのみですがこの旅行へ行く寸前の金曜日に樹が熱発してしまい、ギリギリまでどうなるかというかなりスリリングな状況でしたなんとか日曜日の夜くらいから熱も落ち着き、月曜日は1日熱も出なかったので予定通り旅行に行けましたホテルは半年前から予約していて、できればキャンセルはしたくなかったので行けて良かったそんな訳で、火曜日は新居の家具とか雑貨を買いにIKEAへ行ってきました~噂には聞いていたけど、広~いそして楽しいッ樹も大人しくしててくれ、みおもスリングでずーっと寝ててくれたので、あれこれじっくり見ることが出来ましたIKEAでは、新居のダイニングセットと、子供用のラグやらテーブルセットなどなど、たくさんお買い物しましたじっくり見られたけど、もっと色々欲しいものがあったので、また行きたいな~IKEAでお買い物した後はホテルへホテルではサロン?でゆったりチェックイン。そして部屋でのんびり過ごしました夕飯はルームサービスを取って部屋でゆったり食べました。ルームサービスも良いですね子供が騒いでも気にならないし、の~んびり美味しいご飯を食べることが出来ました2日目はTDSへ。みおも居るのでアトラクションよりも、雰囲気を楽しむのがメインでしたがとても楽しかったです。樹もあっちこっち走り回って元気いっぱいとっても楽しそうにしてくれていました帰りに横浜へ寄って、以前から女の子が生まれたら作ろうと思っていたビルド・ア・ベア ワークショップに行ってきましたいつも樹の電車でばかり遊んでいるみおに、女の子らしいお友達を作ってきました思ったよりみおが気に入ってくれたようで、「あ~!く~~!!」とか話しかけたり、食いついたりして遊んでくれていますそんなみおですが、ご飯の時は以前からスプーンを奪い取り自分で食べます(当たり前ですが、ほとんど出来てないけど)しかし、ここ何日かは私の口にスプーンを突っ込もうとしてくるのです初めは偶然かと思っていたのですが何度もやってくるので、試しに「パクッ♪モグモグ~美味しい~」と言ってみると、ものすごくニコニコしてまた同じことをしてきますこんなに小さくても親のやることをよく見ているんですね~親バカながら、可愛い~と思ってしまいました
2007年01月29日

先日追加オーダーしたWJが到着しました再値下げが嬉しくて、我慢できませんでした新年の近いはどーしたのよ?では、到着品で~すカシュクールのカーデ、素敵すぎますアップです。こんなトコまで凝ってる~できれば私が欲しいわ~本当はタートルのボディが欲しかったのですが、サイズ切れ・・・前回のオーダーで買っておけば良かったなぁ復活してくれないか、パトロールを強化していますが、なかなか復活してくれずHug Me!さんに聞いてみようかな~・・・と日々悶々としていますだから、新年の誓いは?先日のチェリーJSKの試着で、皆さんに褒めていただき嬉しくなった私。調子に乗って昨日はレモンを試着させてみました例によって離乳食後のお着替えついでなので、肌着の上からの試着でイケてない格好でスミマセンでも、ちょっと夏のお嬢さんっぽくて可愛い~(親バカ)これはお揃いの帽子たちを揃えなくてはいけないと改めて実感しました。だから、新年の誓い・・・調子に乗ってもう1枚。みおもちょっと調子に乗っています現在2回離乳食を食べていますが、毎回食事が終わるとそこらじゅうベタベタお着替えがたくさん出来ていいけど食事の途中からご飯に手を突っ込んできて、グルグル・・・最初は「あ~」なんて思っていたけど、最近は「ま、いいか」と好きなだけ遊ばせてしまっていますなので、食事が終わる頃にはとんでもないことにでも、なんとな~く自分で食べようとしたりするのが可愛くて。そうそう、昨日試しにストローマグで麦茶を飲ませてみたら意外と上手に飲めました樹は1歳近くで初めてストロー使って、しかも紙パックで練習したけど、案外何でも出来るのですね
2007年01月19日

離乳食の後、ベタベタになってしまったのでお着替えついでに先日の還元で買ったチェリーのJSKを試着してもらいましたまだ大きいですが、本格的に着る頃にはもう少し大きくなっているはず。でも着丈は長いかな~それまでの成長を楽しみにしたいと思います樹の時は、けっこう真面目に離乳食を進めていましたが、みおは申し訳ないくらいいい加減でもみおったら、そんないい加減な離乳食でも頑張って食べてくれてますそんな姿を見ていると、2人目のたくましさを感じますそんなみお、お座りはすっかり完成していて、後ろを振り返りながらおもちゃを持ってみたり、おもちゃの2個持ちは当たり前倒れても何か必ずゲットしています(苦笑)。ハイハイはまだですが、足を押えてあげると前へグンと進めます前へ進めるのは楽しいみたいですが、自分から前に進もうとはせず他力本願。涙は女の武器というのを生まれながらに分かっているのか困ったことがあると、半泣きで助けを求め、助けてもらうとケロっとしてます(なんてヤツ)。最近は果敢につかまり立ちに挑戦中そんなことよりも先にハイハイしてください書いておかないと、忘れてしまうので7ヶ月を目前にしたみおの様子を記録してみました。
2007年01月16日

昨日のお昼くらいに到着しました~早速到着したものたちをご紹介しま~す樹のもの。今回はKBのポロとアンダーウェア。ポロは思いのほか厚手でしたここからはメイン(笑)のみおのものたちですトップスたち。TGのトップスはサイトで見るよりも優しい色でした。和っぽくて新鮮他はサイトで見た通りの優しい色合いでした。一気に春ですね~あると便利そうなデニムスカート。コレ、サイトではよく見ていなかったので気がつかなかったのですが、両サイドにリボンがありますあぁ。女の子を生んで良かったなぁ~。NBからJSK2点。チェリーは、仲良くさせていただいているママさんがご購入されたのを拝見してから忘れられなくなってしまい、今回オーダーみお世代が可愛く着こなせそうなデザインです。やっぱり買って良かったレモンはプリントがちょっとレトロな感じの優しいプリント。こちらも思ったよりも厚手で、嬉しい誤算でした。あとは小物を。今は薄いみおの髪。いずれ可愛くアレンジできる日を夢見て、今から少しずつへアアクセを収集しています(笑)。以上、今回の還元でのお買い物たちでした今回はお洋服だけでなく、小物も色々買えて大満足なお買い物でしたが、なんとな~くJJ行きましたそしてWJ先物を追加しました水曜日頃には届きそうです。新年の誓いはどうしたものか・・・
2007年01月15日
GYM無事にオーダーしました本当は13時半頃にオーダーできていたのですが、今回はお友達と一緒のオーダーでお友達が来てくれていたので、ご報告が遅れました今回は$125分のジンバックがあったので、思いっきりお買い物させていただきました今回のメインは新作のLove is in the Airからですこれから春夏に向けて、ハイハイやあんよが始まるであろう澪のため、ドレス類は少なめにトップス+ボトムスでオーダーしました(でもNBから2点JSKをオーダーしちゃってます)。後は樹の下着と澪の小物類を何点か。合計20数点のオーダーになりました今から届くのが楽しみですこれでしばらくはお買い物お休みしたいところです・・・
2007年01月11日

今頃ですが、あけましておめでとうございます昨年は皆さんと色々なお話をさせていただけて、とても楽しかったです。今年もマイペース更新で、お返事など遅くなってしまうことも多いかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。今年は去年よりも飛ばさないでお買い物できるようにしたいです。って既に飛ばし気味ですが・・・年末から体調を崩していた子供達ですが、年が明けてから少しずつ復活して今はすっかり元気になりました色々とご心配をおかけしました!毎日イタズラしたり、言うことを聞いてくれなかったり・・・イライラすることも多いですが、それも元気な証拠なんですよね。今回子供達がグッタリしている姿を見て、痛感しました。先日WJの欲しかったトップスのサイズが復活しているのを目撃してしまい、思わずポチってしまいました新年早々誓いが守れていませんその荷物が昨日届きましたWJからこのセット。このラインはまだまだ収集したいので、次の値下げを虎視眈々と狙っています。新作から、JSKを。春らしくて爽やか~このJSK買っちゃったから、GYMのチェリーは我慢かなぁ・・・。たまには樹にもこのワンコに一目惚れです。後はあると便利なパーカー♪こっちもワンコです。もう可愛すぎます~~~そして、昨日いつものお店でお取り置きしてあったシャツと春物を。後は年末に届いたnaaやHannaもあるのですが(コレは去年のお買い物なので今年の目標には引っかかりません)また時間を見つけながらアップします。前回の日記のお返事がまだ出来ていませんが、夜にでもお返事させていただきますね。遅くなってしまってほんとうにごめんなさい。
2007年01月08日
今年もあと少しになりました・・・。今年は本当に色々あったな~。みおの出産、樹を初めて手許から離し保育園に通わせ、家を建てて・・・と簡単に思い返してもこれだけ大きな出来事がありました。今年は人生の大きな節目になった気がします。また、こちらではたくさんのママさんたちと仲良くさせて頂き、とても楽しい1年になりました。来年もボチボチのマイペース更新になると思いますが、どうぞよろしくお願いします。さて、我が家は子供2人が風邪をひいてしまいました・・・。なので大掃除も未完了なまま新年を迎えようとしています(泣)。樹は火曜日から微熱が出て、水曜の午後に39℃まで上がり、今もまだ熱が続いています。食欲が無いせいもあって、長引いています・・・。そしてみおも今日熱発。やはり39℃台をウロウロしています。病院で抗生剤を処方してもらってきました。樹もそうですが、みおは小さな体でフーフー言いながら寝ている姿を見ているのは、本当に辛い・・・。2人とも、ゴメンネ。母がちゃんと体調管理出来てなかったせいで辛い思いをさせちゃって。2人が早く元気になれるように、母も頑張るから、2人も頑張ろうね~!!そんなわけで、これが年内最後の更新になると思います。本当だったら、皆さんの所へお邪魔してご挨拶したかったのですが、こんな状態なのでお許しください・・・。それでは、皆様良いお年をお迎えください~!
2006年12月29日

我が家の新居のハナシです着工して早1ヶ月。あっという間にここまで出来上がってきました玄関入ってすぐの所からリビングを見た図。壁が無いのでメチャクチャ広く感じますが、実際はもっと狭いです。リビングの窓は、ちょっとこだわってフルオープンウィンドウです。左側がキッチンになります。同じ所から玄関を。敷地の関係で玄関は北向きなんですリビングから和室を見た図。全く出来上がりがイメージ出来ません和室のこだわりは、琉球畳とライトスルーパネルでちょっぴりモダンな和室にしてみましたこの状態では一体どうなるのやら~って感じですね・・・。リビングにてみおと産後10キロ太ったままなので、パツパツでスミマセン外から見た図。今流行り()のソーラーのせてあります。コレはダンナのこだわり。ウチのダンナは環境に優しい男なのです(笑)。ちなみに、ウチの施工会社は粉飾をした会社ではありません。ダンナが白地に青はミ○ワだから、違うって書いておいてと言っていたので、一応書いておきますダンナはこの業界の人なので、そう見えるらしいですが、素人の私からしたらどーでもいいですよぉ~的な感じなんですが。話が逸れたついでに、ウチのダンナ業界人らしく家の外壁でだいたいどこの会社か分かりますそれもど~でもいいですよぉ~な話ですね2階です。屋根はこうなってるみたいです。天井が出来たら見られないので、貴重な()画です~。ここまで写真を撮ってきて、未だに出来上がりが想像できません内装とか始まれば、もっと実感が出てくるかな~。
2006年12月21日

先日オーダーしたnaaが今日届きました今回は、全て新作からオーダーです何にでも使えそうだったし、25%オフに惹かれたボレロ。春にはたっちも出来るようになるかな~と思ってドレスもオーダー。この色、春らしくて綺麗以上です~。さて、写真も撮ったし、しまっておこうと思ってふと見ると、面白いものを発見今回のタグですが、何とカタカナで『ホチ』なんて書いてありました面白い~さて、遅くなりましたがカメラが調子が悪い間に買っていたものたちを一部紹介しま~すサンクスギビングで買ったもの。他のもあったのですが、洗濯中なのですこのセントバーナード、思ったよりもツボです。可愛いの飛行機のニットは思ったより色がくすんでいて、少しガッカリ。でも、着ると子供らしくて可愛いのです~JJからは、このあたりを・・・。樹用にトナカイセーターとオソロイのマフラーと帽子も買ってありますが、保育園用に使っているので写真撮れませんでしたRCのニットJSKはすごく暖かそうで、可愛くてかなりお気に入りです樹のトナカイと一緒に着せたいですが、まだ実現してませんあとは、いつものDDから。右のトレーナーはペンキ汚しタイプで、着せるとカッコイイそして、我が家の新築工事の進行状況です。昨日の夕方に撮ったので、暗いですね~。多分、もう屋根まで出来ているでしょう。こうなってくると、少し実感も出てきますあと2ヶ月くらいで出来るみたいです。今の家ってスゴイ。ウチみたいな家は、1日で家の形が出来てしまうんですよ~
2006年12月15日

先日、おすわりが上手になったと書いたのですが、その後スグにおすわりをマスターしたようです。最近はかなり長い時間1人で座って遊べるようになりましたでも、まだいきなり倒れることもあるので要注意ですが・・・そしてうつ伏せ状態で自分で体の向きを変える術もいつの間にか習得していました今日初めてうつ伏せで向きを変えている瞬間に遭遇できました~ジリジリとお腹を軸に90度体の向きを変え、おもちゃをゲット「すご~い」と褒めると、ものすごく嬉しそうな顔でニッコリ親バカながら可愛かったですおすわりしているところです。ケータイの画像なので、ちょっと暗いです今日はGYMのワンコセーターに、チルプレデニムスカートを合わせてみました。このチルプレデニム、とても便利で愛用中ちなみに、手に持っているのは飲み干した哺乳瓶です飲んだくれのオヤジが、一升瓶を抱えてるような姿で笑えました・・・
2006年12月12日

昨日のことですが、JJのARニットつなぎを着せましたニットがとても柔らかくてフワフワで頬擦りしてしまいそうな感じです。色といい、デザインといい、赤ちゃんらしさが満載で大好きなお洋服ですこのところ、風がとても冷たくなってきたので大活躍中です。おそろいの帽子も被せてお散歩に行ってきたのですが、笑っちゃうくらい似合いませんでも、面白いのでガンガン被せています(悪い母です)。写真はお散歩から帰って一服している姿です。なんて行儀の悪い娘でしょう・・・何気に足を組んだりしようとしていましたまだ5ヶ月なのにしかも、ヘアーがサラリーマン風になってるし笑える要素満載の写真になってました。せっかくの可愛いお洋服も台無しだわ~今週からみおは離乳食を始めました。お粥を随分お気に召したようで、ものすごい勢いでスプーンを奪おうとしますかなりの食いしん坊です~誰に似たのかしら私に似たのね・・・(苦笑)
2006年12月06日
またサボり癖が出てしまい、更新を怠っていました・・・。最近のみおの成長をまとめておきたいと思います。寝返りはすっかり上達して、近くにあるものを取ろうとものすごい形相で手を伸ばし、取れないとギャーギャー騒いでアピールしています取ってもらえるとニッコリなんてゲンキンな娘でしょう最近はお尻を持ち上げて前進しようと試みていますお座りも上手になりつつあり、完成まであともう少しという感じそんなに急いで成長しなくてもいいのに~と思うことがしばしば。樹のやることにものすごく興味があるようで、ジィ~~~~っと見て研究しているようです。最近はトミカとかプラレールに興味があるみたいお人形は振り回して投げ捨てられてます樹のときは、成長一つ一つが感動だったけれど、みおは「あれ出来てる」ってことが多い気が2人を一緒に見てると、あっという間に1日が終わってしまい、気がつくと1週間が過ぎて、あっという間に1ヶ月経ってしまってます忙しいを言い訳にしないで、もう少しじっくりみおの成長を見守ってあげないとな~と思います。今日は久しぶりにダンナの実家へ新居の基礎が出来てきたので見てきました。感想は「意外と狭い」出来上がりがますます想像出来なくなってます13日頃に家の形が出来るらしいので、そしたらもう少し実感が沸くかな~樹とみおは久しぶりにジイジとバアバに遊んでもらって楽しかったようです私もお昼をご馳走になって、野菜を色々頂いて図々しく寛がせていただきました先日のGYMのセールで購入したものたちの画像をアップするつもりだったのですが、カメラの調子があまり良くなく、写真が撮れませんまた今度、着画でアップできたらな~と思ってます。ここ最近(って1週間くらい)お買い物を自粛していたのですが、そろそろ限界JJのKHのセーターコートが欲しいな~とか、naa行きたいな~とかウズウズしてますnaaは新作を待ってからどうするか決めたいし、JJも先物の予定なのでもう少し値下がりを待ちたいところ・・・。お買い物解禁になったら、溜まった物欲が爆発しそうで怖いです
2006年12月03日
今何気にGYMのサイトを覗いたら、あらセールが始まってますね早速オーダーしました~今回は予定通り樹のものメイン。でも、澪のも・・・ポチやはり意志の弱い私友達の分も入れて、送料込み$150のオーダーです。到着が楽しみ~
2006年11月24日

昨日、お気に入りのGYMのオーバーオールを着せましたしかし、このオーバーオール・・・・呪われているのです(笑)。なぜかというと・・・。着せると確実にお着替えをしなくてはいけなくなるのです今まで何度か着せているのですがその都度、横モレミルク戻し等等、お着替えをしています。お着替え無しという日が多いみおですが、コレを着ると絶対なんですひどい時は、着せて30分でお着替えでした・・・。昨日は調子が良くて午後までいけたのですが、やはりダメ樹の時もコレを着せると確実にお着替えって洋服、あったな~まさか今回はお気に入りの服が呪われた服になるとは~ちょっと悲しいです。最近カメラを向けると笑ってくれるようになりました2人目だから、そうでもしないと写真撮ってもらえないって心得ているみたいです(笑)。
2006年11月17日

先日先物でポチッたJJが届きました何だかんだでハマってしまったCCばかりのオーダーです今は似合わないブラウスたち。どれもとても素敵サイトではどれもサイズが残っていたけれど、とてもお姉さんちっくです来年あんよが出来るようになったら着せたかったケープ画像では色が上手く出てないですが、落ち着いた良い色です早く着せたいな~ケープに合わせて購入したJSK。これはやや細身?な感じでした。来年、これらが似合う子に成長してくれるのを祈って(苦笑)来年ボックスにしまっておきますあと、今回オーダーに踏み切らせてくれたWJのへアアクセ。前回のオーダーで何故かオーダー出来なかったものだったので、再びサイトに出ているのを発見勢いでオーダーしちゃいましたそれから数日前のみおです。色々着せてみましたSFのJSK着せました。このライン、好きだけどあまり持ってませんこの色の感じが大好きで、ヘビロテアイテムですWWのカーデ、パンツ、ボディ着てます。これくらいの赤ちゃんに襟付きボディを着せると、エリマキトカゲみたいになってしまいません(ウチの子だけ)。でもこのタイプのボディって好きなので、いっぱいもってますnaaのベロアワンピも着せたのですが、機嫌が悪かったり大股開きの写真しか撮れなかったのでまた後日チャレンジしてみます最近のみお、寝返りが出来るようになって世界が広がったようで、色んなおもちゃに手を伸ばしておもちゃを食べてますものすごく色んなものに興味を示して、抱っこやおんぶで私を操って自分の手の届かないものでも触ろうと頑張ってます。ちょっとでも思い通りにならないとグズグズ・・・しかも、機嫌の良いときは少しだけ一人遊びをしてくれるのですが、それ以外のときは少しでも私が背を向けようものなら、ものすごい泣き方をして私を脅迫するんですなので、昼間は基本的におんぶです成長の証なのですが、トイレに行くタイミングも難しく(って泣いても行っちゃうけど)ツライ~樹はどうだったかしら~と3年前の記憶を思い出そうとするのですが思い出せませんいよいよ22日から新居の工事が始まりますはてさて、どんなお家が出来るのかしら~20日が地鎮祭の予定です。工事が始まれば、少し実感がでるのかな
2006年11月15日

今日はお友達が遊びに来てくれましたみおにはおめかしさせて、先日届いたWJを着せてみました~寝返りが出来るようになったので、コロンと転がって遊んでますこれ、とても素敵ですちょっと着せにくいけど、頑張って着せた甲斐があります~ちょっとお姉さんぽいかなとも思ったけれど、そこがちょっと小生意気な感じで良いわ~柄といい、色といい、とっても好きな感じです~セールになったら色々先物で狙いたいです・・・このライン、とても気に入ってしまいましたそれと、先日のみおです。CCのオーバーオールを着せてみました。ついでに靴も合わせてみました靴はとても落ち着いた色味で素敵です。こんな靴、私も欲しい・・・CCもとっても好きなラインですケープをどうしても着せたくて、来年あんよが出来るようになったら着せたいと思い、自粛と言いつつポチリ・・・先物ばかり行きましたこの病気、少し落ち着いて欲しい
2006年11月10日
今日ついにみおが寝返りしました~何日か前から、寝返りそうな雰囲気で少し手を貸してあげると上手にクルンと寝返りできていたので、そろそろかなと思っていた矢先の出来事でした樹は寝返りせずにお座りに移行しちゃったので、みおもあまり期待はしてなかったのですが、やはり兄妹でずいぶん違うものですね~思わず「すごい上手にできたね~~」と褒めるとニコニコしてまたコロンと寝返りを披露してくれましたあぁ~。成長して嬉しい反面いよいよ誤飲に気をつけなくっちゃ
2006年11月09日

今日、待ちに待ったJJが届きました今回は新作のWJから4点のはずが、へアアクセが入っておらず3点の到着です~届いたものはこちらです。JSKの柄に惹かれました生地のアップはこんな感じ。サイトでは白地っぽく見えていたのですが、淡~いピンクっぽいパープルがベースで、思ったよりも優しい感じでしたきちんと裏地もついていますそれから、ボディとニット帽。ニット帽は、耳まで隠れて暖かそう被せると、モンゴル人みたいで可愛かったです写真撮り忘れたので、今度撮ってアップしたいと思いますみおにはこのタイプの帽子が似合うようでした(モンゴル人みたいだけど)WWの帽子はなんだか戦国武将みたいで、あんまり似合ってなかったです好きな形だったんだけどな~それと、naaのデニムを穿かせてみましたサイズはトップス6-12M。デニムは3-6Mです。デニムはやはりウエストが大きめですGYMの6-12Mのデニムとそんなに違わなかったかも~。今度比べてみたいと思いますトップスも、今はまだちょっと大きめ。もう少し大きくなってくれればジャストです。それにしてもnaaって袖が長めいつも袖を折らないと、袖を食べてビショビショになってます。それにしても、naaは着せた方が断然カワイイバウンサーを思いっきり蹴って遊んでいたので、ものすごい格好してます女の子なのにぃ~
2006年11月06日

今日はCCのオーバーオールを着せてみましたすご~いみおが女の子に見えるわっこのオーバーオールは着せると可愛さがよく分かります気持~ちみおも可愛く見えるから不思議JJマジックかしら「可愛いね~」と言うと嬉しそうにニコニコしてましたやはり女の子可愛いとか褒めると嬉しそうなんですこのライン、けっこうツボでチョコチョコ買い集めたので、他のお洋服も早く着せてみたいな~何日か前ですが、Hug Me!さんの福袋に入っていたものを着せてみました。トップスはGYM(福袋のもの)、スカートは手持ちのチルプレですこれから先日の日記のコメントのお返事をしようと思っていたのですが、ダンナが帰ってきてしまったので、お返事が遅くなりそうです~ごめんなさい
2006年11月05日

先週末ダンナが珍しく寝込み、そこから樹が咳と鼻の風邪みおにまでうつり、みおも鼻と咳が出ています樹は置き薬の風邪薬でだいぶ回復みおは市販薬だと、少し心配なので小児科へ行ってきましたこの連休中に良くなってくれるといいな~そんな訳で、なかなか日記を更新する気力が出ずにいました。だけど買い物はしっかりしてます まとめて画像アップします~まずは、Hug me!さんの福袋ですチルプレのスカートは、色違いが欲しいな~と思っていたので感激今まで福袋ってハズレたことしかなかったけど、この福袋はある程度希望を伝えられたので、どれもとっても気に入りましたJJからは、CCとARを・・・。ARのニットのつなぎは、とっても可愛い~~赤ちゃんっぽさ全開で、今の時期だけしか着られないデザインいっぱい着せてあげたいですGYMはベロアのセットと使いやすそうなTシャツを。あと、すごく欲しかったピンクのオーバーオール今日みおに着せてみたら、ミルクを吐かれ写真を撮れませんでしたこちらもすっごく可愛かったです友達に便乗してオーダーしたnaa。ホリデーラインからですTシャツはVery Cherryです。とても綺麗な赤でしたジーンズも凝っていて可愛い袖のアップです。JJの新作でましたね~今回はどれも好きな感じで、早くもどれを買ってどれを削るか迷ってます送料もアップしたことだし、GYMはしばらくお休みして、JJに専念したいと思います
2006年11月02日
先日のことですが、水曜日に4ヶ月健診。金曜日にポリオに行ってきました。健診では、久しぶりに成長っぷりを実感しました10月に市であった3ヶ月健康教室での計測結果との比較です~身長(10月)63.8cm→(今回)64.6cm体重(10月) 7020g→(今回)7230g大きくなりました樹はずーっと身長体重ともに曲線のど真ん中で成長してきたのですが、みおは曲線の上の方です兄妹でも、こうも違いがでるのですね~でも、順調に成長してくれて安心しました栄養や発達面でも特に問題無しとのこと。ただ、体のわりにミルクの量が少ない(ヘタすると、夕方6時くらいに最終のミルクを飲んで、翌朝まで飲まないことがあったりするのです)ということで、寝る前に一度飲ませてあげてみて~と言われました樹は確実に3~4時間おきに飲むタイプだったので、こんなこと言われなかったです。スタッフの方たちから「さすが2人目~」と言われるくらいたくましく育ってくれてるようですたしかに、樹の時に気にしたほどミルクの時間やその他細かいことは全く気にならなくなってます。親がそんなだから子も強くなるのね頑張れ、みお。強く育ってね~(笑)金曜日。ポリオへ行きましたR&S参戦のため、開始時間から少し遅れて会場に着くとすでにものスゴイ人の数これは時間かかるかなぁと少し心配になりましたが、案外スムーズに進み1時間ほどで終了しましたポリオなので来ている子供は小さい赤ちゃんから1歳くらいの子までいっぱい来てました。泣いてる子も多く、みおも泣くかしらとドキドキしましたが、予診で喉を見られたときだけ怒って泣いただけで、あとはご機嫌でしたいざ接種というところで先生に話しかけてるし先生にも「ご機嫌だなぁ~」とか言われましたこれでポリオの1回目が無事に終わったので良かった良かったこれからは3種混合か・・・。樹は1歳目前に、慌てて受け始めちゃったからちょっと大変な思いをしたので、みおはそんなことないように、計画的に進めないとそれから、嬉しいお知らせがありました仲良しのお友達2人に赤ちゃんが出来たそうですしかも2人とも3人目私の周りはなぜか子供3人率が高いです。私も3人欲しいクチなので、羨ましい~(結婚前は正直子供は好きではなかったのに、子供を持って変わりました)ま、私の3人目はまだ当分先の話ですが・・・2人とも来年の春~夏にかけての出産になりそうですなんだか、自分のことのように嬉しい報告でした
2006年10月28日
今日で樹とみおはそれぞれ、満3歳2ヶ月と満4ヶ月になりました樹はますますやんちゃになり毎日イタズラし放題そして、私に怒られまくりでも、日々成長してくれている様子が見られますみおは、最近は私の抱っこでないとダメなことがあって、手伝いに来てくれるばあばを困らせていますそれから、私の姿が見えなくなると号泣することが多くて、最近は常におんぶしてますミルクの時間はかなり間隔が空くようになって、日中は4~5時間。夜も6~7時間くらい空くようになりました寝返りはまだだけど、コロンと横になっていることがあって、もう一息って感じですが・・・樹は寝返りがかなり遅かったのでどうなることやら自分の体の近くにあるおもちゃを一生懸命取ろうとしている姿が、ちょっと可愛いです(親バカ)今日は、樹のインフルエンザの予防接種に行ってきました~前回、水疱瘡の接種の時は泣かずに出来てので、今日も頑張ろうね~と言い聞かせて行きました。今回も泣かずに出来、看護士さんからもエライね~と褒められて嬉しそうにしていましたその後は、ご褒美に樹の好きな飴を買いにスーパーへ行ってきましたいよいよnaaのKids Kashの還元が始まりましたが、今回はお友達のオーダーのみです今回はGYMのR&Sにいこうと思いますなぜかって・・・他の友達から誘われたから・・・欲しいものがいくつかあったので、喜んでお誘いに乗ってしまいました~チラっと見た新作は激ツボでは無さそうなので、落ち着いてオーダー出来そうですちょっと前の話ですが、ついに我が家のテレビが壊れました(ってゆーか、壊してしまいました)ダンナに怒られるかなぁ・・・と思ったら案外あっさりと「新しいの買いに行こう」と言ってもらえ、新しいのを購入しました~そう。ついに我が家も薄型テレビです~新居の寝室に置く用なので(今のアパートのリビングと同じくらいの広さなので)少し小さめですが、画面がキレイ~ちょっと嬉しいです新居の方も、いよいよ工場に発注するそうで、来月中旬あたりから着工ですまだ本当に実感が無いですが、見積もりを見てブルーです額が大きすぎて、途方に暮れてしまってます・・・
2006年10月21日

先日到着したnaaですwinterのFuchsiaのワンピ。裾がフワ~として素敵みおにはちょっと早いデザインだったです幻となってしまったベロアワンピ。とても可愛いです再販予定が無いのが残念とても素敵なワンピです。ちなみに裾はこんな感じ。ハードなお洗濯には不向きな感じファーボレロ。とってもカワイイ~~~ただのファーではなく、キラキラが良い意味で予想を裏切られ、感動色々コーデしてみました。オマケに・・・みおに試着させてみましたモコモコしててクマみたい(笑)。思わず笑ってしまいましたそしたら、みおもつられてケラケラ笑っていましたって、あなたのコトを笑ってるのよぉ~お宮参りの時に着せたGYMです。裾がフンワリしてて、とても女の子らしい雰囲気みおも少しだけ、女の子に見えましたそれから、お友達から親戚の結婚式でハワイに行ったときのお土産をいただきましたパジャマは欲しかったので、お願いして買ってきてもらました。そしてこちらは、お友達からのプレゼントチルプレのJSKと帽子ですちょっと良いな~と思っていたものだったので、感動~大切に使わせてもらいたいと思います昨日買った樹のもの。いつものDDです最近、みおのよだれが増えてきました~樹はよだれが少なかったので、スタイをあまり持っていませんでした慌てて、ちょこっとポチリ。明日には届くかな~?
2006年10月15日
全218件 (218件中 1-50件目)

![]()
