ideal8008

ideal8008

PR

Profile

ideal8008

ideal8008

Freepage List

Favorite Blog

DO IT NOW! 理想の自分誕生クリニックさん
助手ヒロミの日報 助手ヒロミさん
ひとかわむける あいびーむさん
ヨッシーの日々の変化 YOSHI97さん
成長とは自分の行動… たかと0604さん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
Mana@ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
山本@ 山本です。 はじめまして。こんな人いるんだねぇ。お…
タヂヤン @ 新しい野望 我々は前に進むしかないのであります! …
ideal8008 @ あけましておめでとう! こうして書いてくれたコメントからも、吸…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年10月10日
XML
カテゴリ: 6行日記
●一善


●感謝
 ・こちらの連絡ミスだったのに、状況判断して、柔軟な対応で泥を被ってくれた
  Sさん。ほんとうに、ありがとう! 近々にお返しします!

●学び
 ・相手のことを100%真剣に受け止めることと、自分の立場を主張することは両立する。

●挑戦
 ・相手のことを100%真剣に受け止めた上で、いま自分たちが


●明日
 ・決戦。Win-Winへ。

●目標
 ・試験勉強
 ・引越し
 ・課内で随一の存在になる
 ・商材3つ




課内で随一の存在に・・・などとのたまいはじめてから
3ヶ月を迎えようとしています。
私の目算に狂いがなければ、その最初の分かれ目、自分に対する試験が


ひらたくいえば、会議なのですが、
事務方で指揮をとってくださっている、
けれど、顧客サービス改善や、中長期的なIT化への展望という意味では
わかっていただきたいことがたくさんある、
お隣の係長を含めて


この会議で求められていることはなにか。
この会議で説明しなくてはならないことはなにか。
そもそも私たちは、なぜここにいるのか、だれのために、

青臭いといえば、そうとしかいいようがないのですが
それを、これくらいの力の抜き具合と、本質さ加減で
年齢的なものも含めて得たこのポジション、
いままでの総決算といえる話し合いが、きっと明日あるのです。

自分を信じてついてきた人の前で、かっこつけることもできる。タンカも切れる。
逆に、保身第一の中で、きもーち気の利いた前向きな提案で自己満足にひたることもできる。
でも、今の私は、どちらでも、がまんできない。
いや、がまんできるけど、それ以上に

自分はもちろん、あなたも、あなたも、
自分の係も、となりの係も、我が課も、わが社も、
そしてもちろん、お客さんも。

すべてが喜ぶ道。Win-Winではなく、
Win-Win--Win--Win-・・・・・・

困難な道ではある。
でも、それが可能なのかどうか
ずっとやってきた。

だから対決ではない。
お互いにとっていいこと。
というより、それを提案させてもらうこと自体
本当にありがたいことで、
自然、謙虚にならざるをえないこと。

そんな事を、明日
心をこめて
相手のことを100%で受け止めた後に
その場の感情をすべて受け止めた上で
みなさんに、伝えてみようと思う。

スキルも意識する。
言い回しも意識する。
保身も、戦略も、ロジックも
いろいろ意識する。

けれどいちばん意識するのは
自分が本気かどうか。
まわりを100%受け止めているかどうか。
その上で
Win-Win--Win--Win-・・・・・・
を本気で考えていられるかどうか。

これは試験だ。自分自身に対する決戦だ。

もし、同じような気持ちになったことが
ある方がいらっしゃいましたら

未熟な私のことを、少しだけ、心の隅で
応援してくださったら、
大変に嬉しく、心強いです。

どうぞ、私に今できる一番の
謙虚さと勇気を。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年10月10日 21時33分47秒
コメント(12) | コメントを書く
[6行日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: