idumimama フォトコラージュ・ グラスリッツェン

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ナバコ

ナバコ

Favorite Blog

Paper Moon Nano2002さん
ジャニジャニの家 ジャニジャニさん
気ままにEVERY DAY つぶちーさん
ペットのい… MEGUYAさん
私とミニブタと鈴と どんぐり(ё_ё)さん
Daisyのお部屋 シカゴミックス♪さん
** little wood … のり.さん

Comments

つぶちー @ Re:約、2年ぶり(07/23) ナバコさん、お久しぶりです! 久方ぶり…
つぶちー @ Re:It is my birthday today.(06/29) 大変遅れてしまいましたが、お誕生日、お…
Nano2002 @ Re:銀婚式だったわ。(05/15) 銀婚式に京都旅行なんて素敵です(*^_^*)…
Nano2002 @ Re:鳥山明 The World DRAGON BALL(04/13) このところ、あちこちで地震が起こって、…
Nano2002 @ Re:反省(02/02) 10年、あっと言う間だったような‥でも、子…
2011.10.01
XML
テーマ: 小田和正(20)
カテゴリ: カテゴリ未分類




2回目のコンサートに行って来ました。

今回はドームいっぱいの花道を

小田さんは走る走る・・・。

テレビでもその風景が流れていましたが

前回のドームのリハーサルで自転車で転倒して

腰を強打、その後のコンサートを見に行った時は

ゆっくり歩くのが精いっぱいでチョット痛々しい感じでしたが

今回は 元気で 花道から飛び降りたり

一般の64歳では見られない運動神経の持ち主だという事が

よーく分かりました。

1時間前に到着し、スタッフに案内された席が 3階で

待ち合わせた姉妹とはなかなか会えず

その後2回違うスタッフにチケットを見せて確認する度に

違う席を案内され,2階と3階を行ったり来たり、

それでもすでに座っているはずの姉妹とは

会えず、アルバイトスタッフのいい加減さに呆れてしまいました。

あっちこっち引きずりまわされた揚句、ドームの警備員に確認したら

やっと大正解のお席に着けたころには もう 始まっていた・・・

というなんとも、始まる前のわくわく感とか、味わう間もなく

突入!という感じでした。

始まってしばらくしたら 福島 いわき、震度5強の地震の揺れを

私たちも感じて、前回の 観客誘導のお粗末さを思い出して

チョット怖くなりました。

小田さんは3回も アンコールに応えてくれて

最後に スクリーンにでる映像を見て終わるのですが、

もうその頃には お客は 勝手に解散し始めて

規制退場のアナウンスが入った頃には半分は居なくなってると言う

有様で 相変わらずの仕切りのまずさが治っていない感じです。

ドームは 回転ドアーで一人づつしか出られないので

本当に パニックになったら 怖い。



私は「東京の空」が好きなんですが

やはり、“その日が来るまで”のサブタイトル通り

時節柄、詩の内容からしても「hello hello」が

メインだな~という感じでした。

このツアーが終了して、その後は

東北に向けて 考えているそうです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.01 10:29:12
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: