わたしのブログ

わたしのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

タカチャン3133

タカチャン3133

カレンダー

コメント新着

タカチャン3133 @ Re[1]:久しぶりの日記(09/04) Maginさん >今晩は。 >お久しぶりです…
タカチャン3133 @ Re[1]:久しぶりの日記(09/04) パラ880873さん >タカチャンさんこんば…
Magin @ Re:久しぶりの日記(09/04) 今晩は。 お久しぶりですね。(^^) でも…
パラ880873 @ Re:久しぶりの日記(09/04) タカチャンさんこんばんは~♪  お久し…
takatobaaba @ Re:お久しぶりです(07/08) いろいろあったようですね。 私も目まぐ…

フリーページ

2007年02月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 三寒四温の中、今日は三寒の日でしょうか 朝から少し寒いです

 最近、旅をした時、道の駅などで販売している、地元で取れている

乾物などにはまっている。安全安心も一つの理由である。

ずいきの干した物、筍の乾物 大根の割り干しなど

調理の説明なども付けてあるので簡単に調理できるのもいいと思う

その中の一種類、芋茎の乾物(サトイモの茎を干した物)を調理した。

歯ざわりがよく懐かしいお味で母の味を思い出しました。スマイル

P2120023.JPGP2120019.JPGP2120011.JPG

ずいきP2120016.JPG

                                    たけのこP2120018.JPG

         割り干し大根

P2120020.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月28日 14時07分53秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:乾物(02/28)  
Magin  さん
こんにちは。
こちらは四温の日でしょうか?
風が強いですが、暖かいです。

乾物ですか、割り干し大根(こちらでは「切り干し大根」と言います)くらいしか知りませんね。
竹の子の干したのは知りませんでした。(^O^)

お袋の味の原点でしょうか。(^^)
(2007年02月28日 15時22分53秒)

Re:乾物(02/28)  
tenko2267  さん
筍も干すと、こんなになってしまうんですね!!

昔の人の保存の知恵でしょうが、干すと甘みが増してどんな野菜でもおいしいのよね~~

ずいきの煮物も、懐かしいです~♬

太い切干も、煮ると甘くなっておいしそう~~

(2007年02月28日 16時15分49秒)

Re:乾物(02/28)  
takatobaaba  さん
ずいき・・食べた事無いです(苦笑)

私も、こういうの・・見ると買っちゃいます。
産地の物って安全を感じますよね。

今日・・蕗味噌作りました。 (2007年03月01日 01時09分41秒)

Re[1]:乾物(02/28)  
Maginさん
>こんにちは。

こんにちは~

>こちらは四温の日でしょうか?
>風が強いですが、暖かいです。

>乾物ですか、割り干し大根(こちらでは「切り干し大根」と言います)くらいしか知りませんね。
>竹の子の干したのは知りませんでした。(^O^)

田舎の母がよく作って送ってくれました。
今はもうおりませんが見たり食べたりした時に
思い出します。

>お袋の味の原点でしょうか。(^^)
-----
一番に母を思い出します^^^ (2007年03月01日 15時16分26秒)

Re[1]:乾物(02/28)  
tenko2267さん
>筍も干すと、こんなになってしまうんですね!!

>昔の人の保存の知恵でしょうが、干すと甘みが増してどんな野菜でもおいしいのよね~~

>ずいきの煮物も、懐かしいです~♬

>太い切干も、煮ると甘くなっておいしそう~~
-----
 こんにちは~
乾物は柔らかく戻したり湯がいたり、ちょっと面倒ですが
甘みが出て歯ざわりが良くおいしいですよね~~~

今度は筍の乾物を調理してみます。。。 (2007年03月01日 15時21分08秒)

Re[1]:乾物(02/28)  
takatobaabaさん
>ずいき・・食べた事無いです(苦笑)

 こんにちは~
 私も道の駅で見つけて懐かしくて買いました。

>私も、こういうの・・見ると買っちゃいます。
>産地の物って安全を感じますよね。

 そこでしか取れないもの、手をかけて加工したもの
 豆類などたくさん買ってしまいます。

>今日・・蕗味噌作りました。
-----
 新鮮なフキノトウ~蕗味噌たくさんできましたね~~~
 おいしいでしょう^^^ (2007年03月01日 15時27分27秒)

Re:乾物(02/28)  
パラ880873  さん
こんばんは~♪
 道の駅の言葉が、ブログでお会いする方が良くお土産を買ってらしてアップされています。
乾物も母が良く煮物に使っていましたが、この三種の名前は初めてでしょうか。
ぜんまい、わらびとかは良く使っていましたね♪
(2007年03月02日 18時28分44秒)

Re[1]:乾物(02/28)  
パラ880873さん
>こんばんは~♪

こんにちは~

> 道の駅の言葉が、ブログでお会いする方が良くお土産を買ってらしてアップされています。
>乾物も母が良く煮物に使っていましたが、この三種の名前は初めてでしょうか。
>ぜんまい、わらびとかは良く使っていましたね♪
-----
 旅に出た時の楽しみの一つが其処の土地の物を食べたり買ったりするのがわくわくします~
 ぜんまい、蕨も美味しそうですね。^^^ (2007年03月03日 12時25分17秒)

Re:乾物(02/28)  
うさ若葉  さん
乾物 美味しいですね♪

でもズイキと干し筍はまだ料理したことがありません。

今度してみよう^^ (2007年03月11日 15時21分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: