letsgotopdxさん、

今、やっと一息をついてリラックスしています!
ポートランドも段々と暑くなり始めています。
そろそろ、こちらに来る予定ですよね?
気をつけてきてくださいね~!! (2007年07月04日 12時44分08秒)

American Life

American Life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Cat Mama

Cat Mama

お気に入りブログ

らんらん!?イギリ… チョコミント∂∇∂さん
★日本とドイツとイタ… さとっき-なさん
Portlandの暮らし PortlandのAkikoさん
じゃじゃ馬母さんと… kumiccooさん
人生 GO! FIGHT! … ゴーゴーkumasanさん

コメント新着

Cat Mama @ Re:家族の紹介(02/03) メッセージありがとうございます。 夏休み…
モンブラン0748 @ Re:家族の紹介(02/03) 今年の夏の家族ホームステイの受け入れは…
Cat Mama @ Re:chexy です(02/04) カワイイでしょー!!この子は、とっても…
angela@ Re:chexy です(02/04) 本当にカワイイ~! キャッチボールごっ…
Cat Mama @ Re:chexy です(02/04) コメントありがとうございます! また、か…
2007年06月28日
XML
やった~~~!!!(涙!)
この日をどれだけ夢見たことか、、、、、
毎日、毎晩、勉強に明け暮れる日々を送り、もう、そろそろ試験を受けないと私の体はもうもたない、、、、と真剣に思っていたところでした。

昨日も、フラ~ッと立ちくらみはするし、鼻血は出るし、、、、
ちょっと、貧血気味!?もしかして、体力限界!??
もう、そろそろ、明日にでも試験をさっさと受けて来ないと(もう半分ヤケくそ!?)私はもう、これ以上勉強は出来な~い!!という結論に達し、「明日、試験場まで連れて行って!」と頼み、今日主人にポートランドから1時間掛かるサーラムまで彼に運転させ、
(その間は私は勉強!)行って参りました!!

今朝は、先回とは違い、朝食もきちんと取り(多少、緊張していたので半分しか
取りませんでした)身だしなみもいちおう整え、いざ、出発!


今まで、一生懸命に勉強した事を発揮出来ますようにと祈りながら、試験ルームへ~

やっぱり、質問は110問!(10問は点数に入らない)82点から合格
結果はというと、、、、、、91点!(セーフ!)
もう、何が出たなんて全然覚えていないし、もう、試験中体は硬直するし、
もう、こんなに勉強したのは、初めてですよ~
学生の頃は、勉強しなかった方なので、今になって必死でした。

あ~がんばって本当に良かった~~~こんなに嬉しい出来事は今日が初めてかも!お金では買えない嬉しさですね~
もう、最初で最後の試験にしたいです。

会場を出て直ぐに学校へ電話して先生に報告をしました。
あまりの安心と嬉しさで涙がポロポロ出てきてしまい、先生も本当に喜んでくれた。先生も私が英語のハンディがあるのを知ってたし、初めての日本人の生徒が
やっと合格して安心した事でしょう。


ありがとう~!!!

とにかく、日本にいる家族にも知らせたら一緒にお祝いをしたかっただろうけど、来年までお預けね~!!

まあ、長い一日、とても疲れたので今日はこれから寝ます!
では!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月28日 22時36分10秒
コメント(16) | コメントを書く
[日常生活のたわごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとうございます!  
 毎日必死でがんばった甲斐がありましたね。前回の不合格は無駄ではありませんでしたよ。一生懸命やった結果ですよ。本当におめでとうございます。 (2007年06月28日 15時33分19秒)

Re:試験同格!!!(06/28)  
kumiccoo  さん
おめでとうございます!!!
本当によく頑張りましたね。明日はわが身なので、自分の事のように読んでて緊張したり、感激してしまいましたよ。
ご主人も協力してくれて優しいですね。日本人の男性はこういう時でも協力は望めませんから。
これからも大変でしょうが頑張ってくださいね! (2007年06月28日 22時25分41秒)

ありがとう!  
ゴーゴーkumasanさん、
1回目の試験は卒業して1週間後だったので、2回目はわりと間は開いてました。ただ、ブログに書いたのは暫く経ってからなので、直ぐに試験を受けたと受け取ったでしょうが、2週間半くらいの間に猛勉強しましたから!(笑)ようやく、私にも春がきたようです。ありがとう~ (2007年06月28日 22時43分03秒)

そちらも頑張って下さいね!  
kumiccooさん、
ありがとうございます!
もう、嬉しくて涙が出てしまいましたよ~!!
勉強、苦労したので、嬉しさも何倍も嬉しいです!
kumiccooさんも、今勉強中ですよね?仮試験は合格したみたいでおめでとうございます!
コツコツやってれば、絶対大丈夫ですよ!!
私でも出来たんですから、絶対合格しますよ~!!
頑張って~!! (2007年06月28日 22時46分43秒)

Re:試験同格!!!(06/28)  
合格おめでとうございます! 
形のある達成感って嬉しいですよね~。
これからもうすぐにお仕事が始められる状態ということなんでしょうか? 
楽しみですね♪ 頑張ってください! 
(2007年06月28日 23時45分38秒)

ありがとうございます!  
PortlandのAkikoさん、
今、振り返れば1回目に落ちたときは、とても凹んで落ち込んでいたので、(自信も無くしてました)2回目の試験は、学校の先生も大丈夫よ!と言われ、でも、もし又落ちたら、、、なんてプレッシャーに落ちつぶされそうな心境だったんです!1回目のフェイルはとても大きいダメージでしたね。試験恐怖症にかかりそうでした!
仕事も焦らず、ゆっくり進めていきたいと思っています。やはり、秋ぐらいからかなあと思っています。
では、そちらも妊婦生活、怪我&病気などしないようにエンジョイして下さい! (2007年06月29日 00時48分38秒)

バンザーイ!!  
小雪 さん
おめでとうございます☆
ホントよかったー。エステティシャン美恵子さん誕生バンザーイ!!

少しゆっくりできるといいですね(^^v (2007年06月29日 11時13分50秒)

ありがとうございます!  
小雪さんへ
私もとても嬉しいです!
頑張れば絶対出来るという事を体験しました。
これからは、勉強も続けて良いアドバイザーになれるように努力していきたいと思っています。
では、小雪さんもお仕事の方頑張って下さいね~!! (2007年06月30日 00時32分22秒)

Re:試験合格!!!(06/28)  
11moto11  さん
合格おめでとうございます 苦労した甲斐がありましたね 1回で合格したので報われたのではないでしょうか?ある意味これからが大変ですので がんばってください (2007年07月01日 10時09分09秒)

おめでとうございます!!  
本当に勉強だけのすごい日々を送られていたのが日記から伝わります。
それだけに試験合格嬉しかったと思います。車の中ででも勉強していたって凄いです。
本当におめでとうございます!そして協力的な旦那様、素敵です!
ゆっくり休んでください。お疲れ様でした。 (2007年07月01日 12時48分49秒)

おめでとうございます☆  
文面から嬉しさが伝わってきました♪ (2007年07月01日 19時12分41秒)

試験合格!!!  
11moto11さん、
ありがとうございます!
合格から4日経ちましたが、本当、精神的にも安心しました。
これからは、少し休んで今後の計画を練っていく予定です。 (2007年07月01日 23時17分09秒)

おめでとうございます!!  
りえこん5101さん、
ありがとうございます!
やっぱり、学校より、資格の試験勉強が一番大変でしたね!
こんなに苦労するとは夢にも思っていませんでした!!
でも、終わってとても安心しました。
この受験勉強で白髪も肌荒れも増えてしまったので
これからは回復に改善します! (2007年07月01日 23時20分11秒)

おめでとうございます☆  
りなまま0999さん、
ありがとうございます!
1つの大きな山を越えたって感じです!
これから先、また大きな山(仕事)が待っていますが、
頑張りま~す! (2007年07月01日 23時23分45秒)

Re:試験合格!!!(06/28)  
letsgotopdx さん
★祝★おめでとうございます~!!!
血の汗ですよね~本当に努力の賜物です!ご苦労様でした!ゆっくり休んで疲れを癒してください♪
家族のサポートなしでは乗り切れませんよね。素敵な旦那様がいて羨ましいです!
これからが本番ですね!頑張ってください、応援してま~す☆” (2007年07月03日 17時48分48秒)

ありがとうございます!  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: