全719件 (719件中 1-50件目)
我が家の新しい家族、ジャックラッセルテリアの「スパロウ君」です!やんちゃな子ですがよろしくお願いしますね!アルバムも作成します!
2007.09.25
コメント(17)
22日岐阜のグリーンスタジアムで開催されたオールスター戦ですが、3対2で東日本が勝ちました!最初の一点は娘のタッチシュートでした!
2007.09.23
コメント(0)
香港で開催されている第6回女子アジアカップ2007で「さくらジャパン」は韓国に7-6で勝ち見事初優勝を勝ち取りましたすでに来年の北京オリンピック出場を決めており、エースの千葉香織をオランダリーグに移籍しての試合でしたが、見事やってくれました!おめでとう、さくらジャパン!(私は未だに「ミニスカジャパン」だと思っているのですが・・・・)それにしても日本のマスコミはほとんど取り上げてくれません仮にもオリンピックを決めている種目で、アジアカップ優勝ですよ結局負けてしまうような種目にやたらテレビ中継などを入れて・・・・考えてほしいものです!
2007.09.10
コメント(2)
ネコってこんな格好で寝ます? 部屋に入ってみたらこんな格好で寝てました! 暑い~本当に暑い!7月でこれですから8月になれば40度以上に何日くらいなるでしょうか、今から心配です! でも、山梨は朝晩が涼しいから助かります! さて、今後の予定ですが、8月は富士吉田の「吉田の火祭りロードレース」で10キロを走り、9月は予定があわず今の所予定は無いのですが、9月16日の山梨市の巨峰の丘マラソンに知り合いの女性が初挑戦をするので、旦那が友人の結婚式で付き添いが出来ないので私がサポートする事になったので一応状況に応じて伴走しようかと考えています。 10月は28日の諏訪湖マラソンでハーフ、11月は25日の日刊河口湖マラソンでフルを予定しています・・・頑張って走りこまないと!
2007.07.24
コメント(1)
15日は長野の「小布施見にマラソン」を走ってきました!何故「見に」なのかは公式ページをご覧下さい!小布施見にマラソン公式ページ!7時20分スターという珍しい大会です。このため長野駅前のビジネスホテルに前泊です!食事はフロントのおじさんのお勧めで近くの焼き鳥屋さん!馬刺しも美味しく最高でした!焼酎を飲みすぎて9時過ぎにはバタンキュウ!・・・・でもおかげで4時起床は難無くクリアー!軽くおにぎりで食事を摂って6時にホテルを出ました。指定された駐車場に車を止めてシャトルバスでスタートの小布施駅に向かいます。・・・駅周辺はすでにかなりの人だかり!ベストコスチューム賞もあるので白雪姫や5レンジャー、バレー白鳥の湖の衣装を着たおじさん・・・虫取り網を持った草の妖精のようなお嬢さん2名組、色々な着グルミの方も大勢・・・・いよいよスタートです・・前のほうに陣取りましたので号砲から程なくスタートラインを超え、コースに出ました。コースは駅前通から山添の観光地を巡る道路へ、細い路地へ、あぜ道のような畑の中を、そして町並みの中の細い道を、川に沿った土手道を・・・・・それはもう変化にとんだコースでした!いたるところで地元の方の応援があり、スモモがおいてあったり、果てはテーブルに白ワインとコップ、椅子が用意されている所もありました!さすがにこれには手を出さず、ひたすら走りました!15キロくらいで突然おなかが減ってペースダウン、でも取り直してそのままゴール!・・・・ゴールでは地元の小学生が大きなゴールタオルをかけてくれました、これには大感激です!・・・・いっぱしの大会に出た気分!その後ゴール間近の噴水で身体を冷やし、フラダンスを疲労してくれている広場で一休みして水分補給・・・一休み後駐車場へ戻り着替え、小布施を散策しました。葛飾北斎館を見学し、90歳まで現役で絵をかき、最後は「後5年で絵を極めれたのに・・・」といって大往生されたそうで、これには感激です・・・・おそばとクリおこわを食べて、来年も参加する事を心に決めて帰路につきました・・・タイムはほぼキロ5分を少し切るイーブンペースで1時間44分48秒でした・・・・一応自己ベストでした!写真とかはmixiの私のページを覗いて見てください。mixiのページです!
2007.07.19
コメント(1)
今度の日曜は長野の小布施でハーフを走ってきます!台風の影響が心配ですが、飛ばされないようにしないと!先月のSAIKOロードレースは後半ばてて残り700mののぼりを歩いてしまったのでここの所少しスピード練習やインターバルをやってきたので成果を出そうと思ってます!スタートがなんと7時20分なので前泊です!長野駅前に泊まってきます!
2007.07.12
コメント(1)
朝の散歩中に「でぶだね!」と言われて始めたジョギング・・・それから約2年!毎月200~250キロゆっくりですが走ってきました!そのおかげで体重は15キロほど減少し、3月に東京で開催された「荒川市民マラソン」でフルマラソン初挑戦で4時間をきる3時間56分42秒で完走!5月の富士裾野高原マラソンでハーフ、6月はSAIKOロードレースでハーフ・・・・まだまだ続けます!目指すはサブスリー・・・・いずれ海外のマラソンにも挑戦したいと密かに思っております・・・・そうそう、来年の東京マラソンエントリーしました!抽選があたりますように!
2007.06.26
コメント(2)
今大阪長居競技場で王座決定戦が開催されており、それの応援に今から出かけます!5時間かな???
2007.06.23
コメント(1)
昨日富士五湖の1つ西湖の周回コースを走るSAIKOロードレースに出てきました。2周して最後は野鳥の森公園がゴールの20.5キロのコースです!とにかく暑くて、給水もテーブルが短く取るのが大変で、最後の800mくらいが上りで・・・辛かったですね~
2007.06.18
コメント(2)
もう大分前になりますが14日に京都で都道府県女子駅伝が開催されました。山梨は過去最高タイムを出したのですが、順位は36位、全国はどんどんとタイムが伸びてきています!前日に私は京都に入り、チームと合流しました。当日はレンタバイクを借りて2区以外をすべて応援する事が出来ました!もう、京都の道は任せてください!ただ応援できなかった2区がいつもの走りが出来ず、やはり私の応援が無いとだめだと勝手に思っております!2区を応援するには地理的にかなり難しいんですよね!京都の方でこのように走ればすべて回れるよ!と言うのがあれば教えてください、お願します!
2007.01.29
コメント(1)
とにかく使い勝手が悪い!誰の考えでこのような画面になったのでしょうか?とにかくコメントがわからないので何度もクリックしなければならず、チェックがしにくいですね!楽天やめようかな?
2007.01.25
コメント(0)
第15回 チャンピオンズトロフィ大会ですが、日本は最終戦スペインに2-0で勝ち5位になりました!初出場の大会ですが、よく頑張りました!これからは北京を目指して頑張ってください!
2007.01.24
コメント(0)
今日明日と娘がセンター試験です・・・・今年は穏やかな日和で助かります!・・・私達の頃は1次2次だったように思いますが、いつからセンター試験と言うようになったのでしたっけ?昨年11月まで都大路を目指して走っていたのでそれ以降の追い上げでしたが、頑張って欲しいものです!
2007.01.20
コメント(1)
ジョギングの管理に心拍計を取り入れて行おうと思いポラールのS610iを購入したのですが、うまく作動しません!室内で動作確認すると大丈夫なのですが、実際早朝に使おうとするとボタンが反応しません!メーカーに問い合わせると「サービスセンターに送ってください!」との事!初期不良に対する対応かと憤慨いたしました!購入した「シェイプショップ」さんは「メーカーに送りますが現物があるので至急新しいものを送ります」という暖かい対応でした!ありがとうございます!それにしてもメーカーは対応を考えて欲しいものです!
2007.01.19
コメント(0)
ようやく協会がそれなりの動きを始めてくれました!まずは愛称募集です!愛称募集のページです!皆さん是非応募してみてください!
2007.01.11
コメント(0)
ホッケー女子日本代表「ミニスカジャパン」はアルゼンチンで開催される大会へ向けて出発しました!詳細は又ご報告します!
2007.01.05
コメント(0)
財政困難に陥っていたミニスカジャパンですが、おかげさまでコカコーラがとりあえず1年と言う事でスポンサーになっていただけました。これで当面の遠征合宿費は個人の持ち出しはなくなるようです!コカコーラさんありがとうございました!ところが残念なことに娘は今の所代表落ち!がんばって欲しいですね!
2006.12.19
コメント(0)
昨日長良川競技場12時スタートで第26回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会が開催されました。朝になって急遽応援に行く事を決め、一路中央道を西に走りました。11時に第1中継所に到着し、2区の飯野摩耶のアップを見て2区の入りの1キロ地点で応援体制を取り待ち構えました。小さなテレビで中継を見ていたのですが、画面がはっきりせず、ほとんど詳細は判りませんでした!やはりワンセグを準備しなければだめですね!放送は終始して先頭と有力企業だけを中心に放送されていたようで、第一生命の状況はわかりませんでした。しかし、1区の垣見選手の調子はよいと聞いていたので楽しみにしていたのですが、中継で名前が出てきません!21位で通過と言うアナウンスが聞こえ唖然としてしまいました!摩耶は1キロを3分チョイで通過、表情は硬かったですが、良い走りでした・・・帰って来てからビデオを見て驚きました。5キロまで先頭の下で走っていた垣見選手、5.5キロでカーブを曲がった時にはいませんでした!その後中継点では歩くように入ってきて、後1mのところで倒れてしまいました!何が有るか分からないのが駅伝!ドラマですね!
2006.12.18
コメント(0)
ミニスカジャパン、本日決勝戦!BSで1時から放送されます!是非みなさんごらんになってください!グランド上の格闘技です!華麗な女子チームを応援してください!
2006.12.13
コメント(0)
日本女子ホッケーの「ミニスカジャパン」北京オリンピック出場を決めました!アテネオリンピックでスポンサーになった日本マクドナルドが10月で降りてしまい、遠征費も各自負担になってしまった日本女子ホッケー日本代表チームですが、ドーハで開催されているアジア大会で昨日香港を破り2位以上が確定して北京オリンピック出場を決めました!皆様の暖かいご支援をお願い致します!
2006.12.12
コメント(0)
昨日栃木県那須西野が原公園で関東大会が開催されました。関東各県で3位までが(地元は4位)参加できます。土曜から出かけましたが、良い天気でしたが夜中には雪が舞ったようで、車には積もっていました。8年前のこの地での大会から私は中学駅伝に同行するようになった思い出の地です。各県の選手達、一生懸命がんばっていました・・・全国大会は今年から再び山口県に開催地を移し、開催日も12月の第3週の土曜日になってしまいましたので、こちらには悲しいかな、いけません!皆がんばってください!
2006.12.04
コメント(0)
全日本ホッケーの得点ゲッターFWの千葉香織が先ごろスポーツ報知で特集記事のインタビューの中でホッケー女子日本代表を「ミニスカジャパン」と命名しました!これはすばらしいネーミングです!一気に人気が出そうです!アジア大会2位に入れば北京オリンピック決定です!がんばれ日本!!
2006.11.21
コメント(0)

今日13時からの立命館大学との決勝戦、2対1で破り祈願の優勝を果たしました!お昼休みに応援に行っていたのですが、思わず涙が込み上がって来ました!おめでとう!男子もそろそろ終わる頃なのですが・・・・
2006.11.01
コメント(3)
今私はドコモですが、機種変更を考えています!何だかほとんどがフォーマになってしまい、大きいしエリアが狭いし・・・どこがいいのかな~~電話が出来てメールが出来て写メが取れて・・・こんなもので良いんですが・・・あ、できれば文字を大きく出来る機能もついて!
2006.10.27
コメント(0)
ワールドカップは無事終了しました!過去最高の5位です!これで日本初の世界6強大会へ出場できます!年末のアジア選手権で北京が決まります!がんばれ日本!それにしても世界5位入賞の全日本チームの帰国ですが、何の取材もなければ報道もなし!寂しいですね・・・
2006.10.11
コメント(1)
マドリード時間16時30分・・日本時間で23時30分USAと最終戦を迎えます!これは5位6位決定戦で、これに勝てばチャンピョンズトロフィーへの出場が可能になります!がんばれ日本!
2006.10.07
コメント(0)
日本のメディアも、国民も誰も感心を示してくれませんが、ワールドカップ女子ホッケー(北京オリンピック出場権もかけた!)が今日開幕です!日本時間19時30分(現地12時30分)スペインマドリードで開催されます。応援に行きたいのですが、時間とお金が無いです!http://www.mundialhockey06.es/eng/default_eng.aspが公式サイトです!是非皆さん応援してください!
2006.09.27
コメント(1)
マドリードにある日本人会と連絡が取れ、ワールドカップ開催に関する情報を流してくれるようです!うれしいですよね!また、大使館も試合開催に合わせて何らかのアクションを起こしてくれる事になりました。心強いです!
2006.09.15
コメント(0)

27日から10月8日までスペインマドリードで開催される女子ホッケーワールドカップの日本代表です!おかげさまで18名の中に娘も入ることが出来ました!19日に出国です!応援に行きたいよ~~!
2006.09.07
コメント(0)
サッカー、ソフト、バレー、柔道、卓球、水泳・・・・どうして?ホッケーも9月27日から10月8日までマドリードでワールドカップだよ!オリンピックもかかっているんですよ!見ようによっては格闘技的な面もあり、サッカーやソフトなんかよりはるかに面白いと思うのですが・・・・どうすればメジャーになるのかな~~?ホッケー協会は何か努力をしているのでしょうか?
2006.09.04
コメント(0)

それにしてもどうしてホッケーの話題がテレビで放送されないのでしょうか?サッカー、バレー、野球・・・・ホッケーって結構見てると面白いのですけどね!・・・・今全日本は奈良県天理で合宿中です!詰所が宿舎ですが、なんと宿舎には冷蔵庫がないんですよ!信じられないでしょ! 本日のマイキーです!アルバムに飛びます!
2006.09.01
コメント(0)
娘ですが、今日国体予選のため、栃木に向かいました!朝一番で市長のところへ呼ばれてワールドカップの出場をお祝いされてその足で向かいました!明日から予選です!栃木に勝てば国体が決まるのですが!土曜の結果で応援に行きます!さて、その後は天理で合宿を行い、9月19日にスペイン、マドリードに向けて出発です!
2006.08.24
コメント(0)
愛犬の死を悲しむ中、金曜日の診療後香川まで出かけました!順調なドライブで夜中の1時前には宿舎のホテルに到着!みんな寝ていました・・・一人寂しく途中で買った寝酒を飲んで寝ました!女子800mで2位、1500mで3位に入賞しました!1500は昨日の予選を応援して、決勝に残ったのを確認して17時30分に丸亀競技場を出てこれまた夜中の12時過ぎに帰ってきました!だから今日は結構辛いですね!愛犬ポチは昨日長男にお別れをしてもらい、今日荼毘にふされました・・・天国で幸せになってくださいね!
2006.08.21
コメント(0)
1991年8月に長男長女と拾ってきた我が家の犬「ポチ」が今朝、散歩に行こうと見にいくと冷たくなっていました!・・・15年間我が家とともに過ごしてきた犬が・・・・もう、涙、涙で今朝はもうだめでした・・・・今日のお昼に霊園へ連れて行きますが、長男が顔を見たいというので日曜日まで安置してもらいます・・・悲しい!
2006.08.18
コメント(1)

毎年恒例の神明の花火大会が開催されました!写メのビデオで撮影したものを飯村医院の公式ページで公開しています!見てみてくださいね!
2006.08.09
コメント(1)

どうしてしまったのでしょうか?梅雨が明けたと思ったら朝夕は寒いくらいの涼しさです!各局の女子アナさんは「とっても涼しくて過ごしやすくて最高ですね!」と発現していますが、米不足は頭によぎらないのでしょうか?不思議です! どういうわけか、おもちゃのついていたこの棒の先っぽが大好きなのです!アルバムに飛びます!
2006.08.01
コメント(0)

土日は暑かったですよ!その中子供たちはがんばっていました。4名の全国大会出場が決まりました!山梨は競技人口が少なくて(というより、全人口が少ないので・・・(^_^;))全国大会への選手も毎回わずかだけです!それでもがんばった子供達、全国で羽ばたけ!今年は8月19,20,21日に四国は香川、丸亀で開催されます!さて、我が家のマイキーも27日で1歳になりました。お誕生会をしましたがケーキは飼い主だけ!かわいそうなので、いつものえさではない豪華なえさを上げました!
2006.07.31
コメント(0)
毎日雨が降りますね~~!被害の出ている方々頑張ってください!さて、今朝もそうですが、ジョギングをされている方は雨の中はどうしていますか?私は軽いレインスーツを着ていつもよりゆっくり走るのですが、サウナみたいで辛いです!・・・・6月は308キロ走っていました!でも体重の落ちは止まってしまいました・・・結構食べているから仕方ないですかね!そろそろ、どこかのレースを見つけて走ってみようかな?
2006.07.21
コメント(0)
一昨日からず~っと降っています!土地には良いのでしょうが、農作物に影響が出そうです・・・またまたマイキーです!暑くってもあまり影響ないように見えますが・・・
2006.07.18
コメント(0)
昨日は本当に水の中にいるのでは?と思うほど湿度が高かったです!今日も、同じ・・・外には出たくないよ~~マイキーの写真、アルバムにしました!見に来てくださいね!
2006.07.13
コメント(0)

久しぶりに更新です!最近暇です! この地域は今は果樹の真っ最中!先月まではさくらんぼ、今は桃です!そして、スモモ、ブドウと続きます!医者なんてかかっている暇はありません!・・・・先月、ワンちゃんのいつもの散歩で、10キロくらいを走って連れ歩いたら肉丘をけがしてしまい、出血してしまいました。それ以降はそれまでよりも30分早い5時半頃(*_*)から歩いて30分ほど散歩をさせてから、単独で走るようにしています!大体毎日12キロ!やせましたよ~~~!昨年の9月から15キロくらいやせました!体調は最高ですね!・・・・・今朝も雨の中走ってきました、病気ですね!脱衣所のバスタオルの上で交信するマイキー
2006.07.12
コメント(1)
また雨が降りそうです!予想では明日からですが、今にも降ってきそうです!今年はどうしてしまったのでしょうか?本当によく降ります。でも、降水量は例年よりは少ないそうですが・・・?
2006.05.22
コメント(0)
本日ローマから韓国経由で娘が日本に帰ってきました。残念ながら今回は出場の機会は無かったようですが、9月のワールドカップまでにがんばって起用されるようになって欲しいものです!
2006.05.09
コメント(0)
全日本ホッケー女子、ワールドカップ出場を決めました!http://samsungqualifier.worldhockey.org/
2006.05.01
コメント(0)
世間は野球やサッカーの事ばかり!ホッケーも現在ワールドカップ予選がローマで開催されています!日本はプールAで、中国、イングランド、フランス、スコットランド、ウクライナと戦っており、2日間が終わりフランスに5-0、ウクライナに4-1で勝ち、現在イングランドと2勝で並んでいますが得失点差で現在1位です!下記URLで状況が分かりますので皆さん、応援してください!http://samsungqualifier.worldhockey.org/
2006.04.27
コメント(0)
http://www.japan-hockey.com/daihyo/w_player.htmlにようやく代表が掲載されました!16日に韓国からローマ入りして現在最終調整です!がんばれ日本!・・・でも、どこにも話題として上がらない!「アッコにおまかせ」で一時的に盛り上げてくれたけど、あれっきり!現在TBSに手紙を出してお願いしています!
2006.04.19
コメント(0)
9日に桃源郷マラソン大会があり今年も10キロ完走しました。今回は結構いいタイムでした!でも、残念な事もありました!今回第4回南アルプス桃源郷マラソン大会ですが、実は前身の白根桃源郷から数えると30回目でしたが、初めて死者を出してしまいました!74歳の東京から参加の男性で、20回程度参加されている方ですが、10キロの3.5キロ付近で倒れて、すぐに処置をしたのですが、帰らぬ方になってしまいました・・・・ご冥福をお祈りします・・・倒れた時に二人のランナーの方が最初にかかわっていただいたようですが、もしその方が見られているようでしたら最初の状況を教えていただけないでしょうか?・・無理ですね・・・
2006.04.13
コメント(0)
4月25日から5月6日までローマでワールドカップ予選が開催されます。全日本は8日に出発します。途中韓国で練習をしてからのようですが・・・娘もおかげさまで今回も選ばれました!ワールドカップは9月20日~10月8日にマドリードであります!この大会で好成績を挙げれば北京が確定するようです・・・そして12月1日から14日まではドーハで第15回アジア大会が開催されます・・・!何だか娘も国際人になってしまった!
2006.03.30
コメント(0)

月齢できちんとえさを計測してあげていたのですが、すくすくと育ってしまいました!今体重は3.8キロ!室内飼いだから運動も室内でさせているんですけど・・・でも、かわいいでしょう!ぼく、平成17年7月26日生まれのマイキーです!
2006.03.24
コメント(2)
全日本ホッケー女子の合宿が昨日まで山梨で行われており、今日からは天理で合宿をしています!前回の海外遠征では1回しか使われなかったので、是非がんばって欲しいものです!天理では詰所に宿泊しているんですよ!
2006.03.23
コメント(0)
全719件 (719件中 1-50件目)


