全12件 (12件中 1-12件目)
1

【アオドウガネ】【サトイモの葉を食べる】 アオドウガネが、サトイモの葉を食べていました。 アオドウガネは、コガネムシ科の昆虫。 里芋の葉は、水分が多く含まれ、 栄養もありそうだ。 この暑い中を、 虫も生き抜いている・・・。 (#^.^#) ☀
July 29, 2022
コメント(4)

【等々力の街中から等々力渓谷に降りる】【渓谷に沿った遊歩道を行く】【不動滝】 ウォーキング仲間と、世田谷区の 等々力渓谷に行ってきました。 東京のど真ん中に、こんな渓谷があるとは 思いもよらず、ビックリしました。 地上より気温が約5度低く、 渓谷に降りると空気はヒンヤリ。 大木の森林の中を、 ゆっくり散策してきました。 (#^.^#)
July 27, 2022
コメント(2)

【サフィニアの花に止まり、外に出たセミ】 サフィフィニアの花に止まって、カラを破り、 外に出たセミ。 茎を伝わって、すぐそこで固まってしまった。 どうしたのだろう・・・。 暑すぎて、飛び立つことが できなかったのだろうか・・・。 ☀ (#^.^#)
July 24, 2022
コメント(0)

【セミの抜け殻】【パプリカの葉の裏から飛び立つ】 パプリカの葉の裏から、セミが飛び立ちました。 今年はほとんどセミの鳴き声が聞こえません。 暑すぎて、地上へ出てこれないのでしょうか。 それとも暑さで死んでしまったのか・・・。 (´Д` )。 ☀ 🎐
July 19, 2022
コメント(2)

【演奏会のプログラム】 男声合唱団マーキュリーグリークラブの第10回定期演奏会が 東京オペラシティコンサートホールで開催され、 聴いてきました。 約50名の合唱団で、柔らかで澄んだ男声合唱が コンサートホールに響いていました。 コロナ禍で練習に集まることができない中、 オンラインZoomを活用した練習方法、苦労話などが プログラムに掲載されていて 興味深く拝聴しました。 (#^.^#) ♪ 🎵
July 16, 2022
コメント(2)

【朝寝のマゴさん】 しばらくぶりに一晩雨が降って 畑も一安心です。 マゴさんも今日は涼しく、 気持ちがいいのでしょう。 朝から一寝入りです。 😿 (=^ェ^=)
July 13, 2022
コメント(2)

【静かな源兵衛川流域】【流域は遊歩道になっている】【川の水が澄んでいて綺麗です】 静岡県三島市駅周辺の源兵衛川流域を 散策してきました。 三島市は、富士山爆発時の溶岩台地で 形成されていて、 いたるところに富士山からの湧水があり、 きれいな川が流れています。 (#^.^#) 🎐 ☀
July 12, 2022
コメント(4)

【畑に8本、地植えする】【育ってきた安納芋】 つる取り用の安納芋を1個植え、 つるが伸びてきたので 8本切って、地植えしました。 毎日朝晩の水やりで、 10日間の酷暑を乗り切りました。 (^◇^) ☀ 🍨
July 11, 2022
コメント(2)

【パプリカの実】 毎日の水やりで深緑の実が しっかりと付いたパプリカ。 いずれ赤くなってくると思います。 葉はテントウムシに喰われたものの ここまでくれば、 もう大丈夫でしょう。 (#^.^#) ☀
July 8, 2022
コメント(4)

【実家のフェンス際で咲く花】 実家のフェンス際に蒔いたコスモスなどの花が咲き 背丈1mぐらいになっていました。 周りの雑草を取ってやると、生き返ったようです。 (#^.^#)
July 6, 2022
コメント(0)

【今年初めてのナス】 今年初めてのナスを収穫しました。 毎日暑い日が続き、朝晩水やりを していたおかげか、 枯れることもなく生きています。 台風が近づいていて 暑さが一段落してくれるといいのですが・・・。 (#^.^#) 🍆
July 4, 2022
コメント(4)

【玄関で寝るマゴちゃん】 14歳になったまごちゃん 暑いのに玄関でよく寝ています。 部屋に入ればクーラーが効いていて 涼しいのに・・・。 傘立てを枕に、玄関の床は 案外涼しいのかもしれません。 (=^ェ^=) 😿
July 1, 2022
コメント(4)
全12件 (12件中 1-12件目)
1