生き方ジョーズ。

生き方ジョーズ。

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Category

カテゴリ未分類

(5)

ポジティヴ

(58)

ネガティヴ

(46)

アクティヴ

(0)

プロアクティヴ

(0)

センシティヴ(多感)

(0)
2006.07.15
XML
カテゴリ: ポジティヴ
みんな、待った?

帰ってきたよ、to佐世保




都落ちしたての21歳・宮本君とは、この僕のことです。







世界の東京、日本の東京こと

東京ビックシティから帰ってきました。




滞在期間は、

2006年7月11日13:35

     ~

    2006年7月13日16:45










今回も、まさに“珍道中”と呼ぶにふさわしい旅になりました。


が、


これと言ってどれが「珍」だったのかはよくわからないので、

順番に、遭遇した出来事を記していこうと思います。






あ、ちなみに、オチなしっす。






























読むの辞めちゃった人が増えちゃったこと、請け合いですね。
















さて、気を取り直して、今回の1人旅の概略を綴ります。





その一

 家 → 福岡空港 → 羽田空港 → 東京モノレール → 浜松町 → 六本木ヒルズ


なんと言っても、ヒルズ。

東京自体が初めての僕は、ひとまず、ヒルズを目指しました。



デジカメの動画を回し、ぼそぼそと感想を述べてました。

えぇ、記録大好きですから。













その二

 新宿 → 都庁 → 歌舞伎町 → 吉祥寺 → 友達宅


歌舞伎町の付近は、オモチャ屋が多かったです。



あ、新宿を発ち、吉祥寺へと向かっている途中、

友達が、

「あの都庁って、緊急時はロボットになるんだぜ。」と、一言。

ミーハーな僕は、まじかよ!と思いましたが、

どうしても完成図が想像できませんでした。

それを悟った彼が、

「その2本立ってるのが手になって、間から慎太郎の顔が出てくんだぞ。」

みたいなことを教えてくれました。




‥とりあえずさ、テポドンの時に出動せんばやったっちゃない!?





友達宅では、2人で晩酌を交わしてました。

 武器:ぐびなま、焼酎水割り、パイ酎、メロ酎

 道具:バタピー、ツナ缶、イワシ、カマチー、イカの輪っか

 話題:将来(主に就職に関して)、高校時代の友人、血液型、東京、お互いの人間観等




あ、スイスの話をしました。

グローバルですね。

なんでも、国際交流のためのサークルがあるんだと。

お金かかるけど、いい経験だし、プラスがあるなら全然いいよな~!

もともと、昔っから本質を見極めて話をするやつだったけど、

そのクセに、大学でのいくつかの経験が根拠となって加わり、

昔よりも、さらに物事を具体的に話す人になってやがった。

うらやまし~☆




そんな彼に、僕は佐世保のケンカゴマをプレゼントしました。

つまり、東京で一大ブームが起これば、僕のおかげです。

そんなケンカゴマの目標は、「いいとも選手権・出演」です。

よろしく。












その三

 友達宅 → お台場 → 浅草寺 → 東京タワー → 横浜・桜木町 → 友達宅


1番面白かったのは~‥浅草寺かなぁ。

たくさんモノが売ってたし、意外に長かったです。

ちゅーか、どこのスポットに行ってもカップルか外国人しかいないでやんの。

さすが東京だよね。

観光地ありすぎだもんね。




その日の友達宅でも、前日と同じように晩酌を交わしました。

話した内容も、ほとんどは前日の友人と似たようなことが多かったです。

しかし、そいつは比較的はっきりしたタイプの人間なので、

将来のことを決めるにしてもブチ当たる壁が山のごとくあるみたい。

‥まぁ、今ががんばり時やから、しょうがないんだよな

「自分ができる範囲の努力をこなしておけば、あとは天命を待つのみ。」

らしいですよ。











その四

 友達宅 → 渋谷 → 原宿 → 明治神宮 → 東京駅 → 皇居 → 羽田空港 → 帰宅




途中から、かなりはしょってます。



この日は、目まぐるしい1日でした。

まずは、渋谷のハチ公を見に行きました。

堂々とした待ちっぷりでした。

原宿では、ロッテリアのシェーキしか買ってません。

黒人さんと目を合わせないように努力しました。

明治神宮では、外国の方々に混じって行動してました。

カモン、ファットボーイ!(笑)

時間に追われ、見物しに行った皇居。

滞在時間は30秒。



その全てが、魅力的な建物でした。






あー、疲れた。

でもいい経験やったなぁ。

かなり“浅く広く”やったけど、初めての東京やからな。

なにかと勉強になりました。


ありがとうございました。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.18 15:51:53
コメント(5) | コメントを書く
[ポジティヴ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

宮本 修平@ おつかれちゃん いつまでもつ? まだまだお客さんだから…
かかkdbcすいckんjl@ あjknsjl。、mxcざ 今のうちだけだから、休みを土日に取れる…
みや男 @ あー、長崎! いくちゃんマン!!! 佐世保、本当によ…
みや男 @ お疲れなー。。。 ジョージ!! すまんねぇ、携帯からはブ…
みや男 @ 長崎、素敵な町でしたよね◎ すんません! 何やら、携帯からではコメ…
江迎星人@ お久しぶりです♪ お元気にされてますか~? オカン共々心配し…
ジョージ@ お疲れ(=゚ω゚)ノ ぃょぅ ブログやっとったんやね。勝手に書き込ん…

Favorite Blog

もりやんま・おぶ・… もりやんまさん
ニライカナイからの… かんぱち#さん
牛乳飲め牛乳 牛乳飲め牛乳さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: