全78件 (78件中 1-50件目)
27日(火)にキッザニアにいってきました!!オープンして以来 ずっと気になっていたのですが我が家からのアクセスを考えると めんどくさくて(予約も取れにくいのですが)あきらめていましたでもこの前は 幼稚園都合のお休みがあったので平日の予約が取れてがんばって行く事にしました行ってみると・・・・そこは子供たちが楽しく働く街・・・でしたただ待ち時間が長い・・・ランド並です我が家はとにかく「お菓子工場」さえいければいいなぁと思っていたので入場するとお菓子工場へ直行しかし入場時間15分ほど過ぎていたためか すでに3ターン待ち・・・1時間半待ちです他のところは大体40分~1時間待ちくらいでしたが 子供たちは待ち飽きているような感じでした 待っている子供用のベンチがあるので そんなに疲れはしないと思うけど 飽きずにいられるかってとこですねとりあえずうちは 「お菓子工場」に並びましたそこではハイチュウを作ることが出来ます 所要時間30分です板状の二枚重なったハイチュウを 自分で丸め ひっぱって伸ばし 機械に入れてさらに伸ばし 切断 容器に自分で一つずつ詰め 箱に入れるというのが一連の流れ途中 お姉さんがいろんな注意をしてくれて 子供たちは 本当に真剣に聞いていました(みぽりん3歳でさえ 途中で飽きることなく最後までやり通しました) ただ 親としては疲れますね だって 1時間半の待ち時間と子供が働いている間の30分 ずっと立ち通しですから 子供だけで待っていられるようであれば 大人は専用のラウンジでゆっくりネットできる場所もありますが・・・ 実際は写真撮ってあげたり 次に行くところに連れて行ったりしないといけないので ゆっくり座っていられる時間は少ないですねさてさて本題に戻りましょうハイチュウ造りが終わって ゆーちゃんとみぽりんは 自分の作ったハイチュウと「お菓子工場スタッフ」の職業カードとキッザニアで使えるお金をもらい 大満足な様子で出てきました「ママ~~たのしかったよぉぉぉ お金ももらっちゃった~~」だってかわいいもんですねその後二人は 「赤ちゃんのお世話をしたい!」といって「病院」へ「病院」では新生児の世話と手術(2種類)を選べます彼女たちはもちろん新生児の世話を選びましたこれが一番楽しそうだったかも・・・みぽりんはよく分からず 男の子の赤ちゃんを選んでしまい 困惑顔(笑)一生懸命触ってました(汗)赤ちゃんは2キロ位あるらしく みぽりんはかなり無理な体勢で運んでました着替えを脱がせて お風呂にいれて 体を拭いてあげてまた着せてあげるといった簡単な作業ですが 二人とも一生懸命お世話してて なんだか心があったかくなりましたもう一人産もうかなぁなんても思っちゃったりして その後 銀行で口座を作り 財布をもらい 大喜び 帰りの間 何度も何度も開けたり閉めたりしてましたそして残り時間が少なくなり もう最後の一個だけしかできない・・・というところで二人が選んだのは「パン工場」でしたここではドンクのミニクロワッサンが作れますもう出来ている三角のパイ生地をただ巻き 鉄板に乗せる だけですね途中 麦の穂を見せてもらい イーストを触ったりしてたかな?最後に前の子供たちが作ったパンをもらってかえりますこれがかなり美味しかったらしく 二人とも全部食べてしまい 私にはくれませんでした我が家は3つしか回れませんでしたが 親子共々満足して帰ってきましたよ作れるし 食べれるし お金ももらえるし 「がんばりました」とスタッフさんに褒めてもらえるし我が子たちはかなりツボにはまったらしいです乗換えやらで行くのは大変ですが いつかまた連れて行ってあげようかなぁと思ってます
2008.05.31
コメント(43)
ほんとぉぉぉ~~に久しぶりの更新です4月から年少で幼稚園に通い始めた みぽりん。最初は年長で一緒に通うお姉ちゃんと 喜んでバスに乗って行ったのに連休明けから毎朝大泣きするようになったのです「ママがいい~~ 幼稚園やめる~~」涙をポロポロこぼしながら無くみぽりんを見ると『あぁ、一年早すぎたかなぁ・・』と年少で入れたことを後悔したり・・・でも 幼稚園バスから降りてくるみぽりんはとっても笑顔一杯で 「たのちかったよぉぉ」を連発。だから朝だけ乗り切れば なんとかなるかなぁとも考え徐々に離れていくように 状況に合わせて手を離していきました1)幼稚園に直接送る(これだと平気らしかった)2)私のティッシュorハンカチを持たせ 「ママはいつも一緒だよ」と耳元でささやく3)「ママは幼稚園の園庭のどこかから みぽりんを見てるからね」と言い 本当に園庭に見に行く4) 3のように言っておきながら 見に行かないこれで2週間くらい泣いたり平気だったりしながらいつの間にかクラスにお友達ができて 自分から「幼稚園行きたい」というようになりました今週も一度だけ園庭に見に行きましたが私には全然気づかずに 楽しそうにあそんでたっけ・・・まぁ良かったよかった子供って適応能力高いんだなぁと 再認識させられました私の方はと言うと・・・ジムに通い始めたもののスタジオプログラムに参加するのをためらいつつ マシーンで汗をかく毎日です子供のように適応能力が無くなっちゃってるのよねぇ余談ですが 平日の昼間に毎日ジムへ通う 30過ぎの若い男性って一体・・・噂のニートって方々なのでしょうか・・・さて ジムと同様 今年はブログも継続していけると良いなぁと思ってます
2008.05.31
コメント(0)
とうとう終わりました!!これが終わるまで、なんだか落ち着きませんでした~ゆうちゃんの初めてのバレエ発表会が先日無事に終了しました正直、日程表をもらった段階でキャンセルしようかとまで思いましたが、ゆうちゃん予想以上にがんばってくれましたよくやったぞぉぉぉ!!ダンスが上手だったわけではありませんでも、朝10時30分から夜8時までのスケジュールに、とても無理じゃないかなぁと思っていたのですが、それをこなして、終わってからは達成感からハイテンションになってしまうなんて・・・とても想像がつきませんでした子供っていつのまにか親の想像をはるかに超えて成長していくものなんですねぇさてさて、ゆうちゃんの出番は2回!衣装はどちらもかわいくて、子供たちは大喜びしていましたお化粧がすごくて、誰なのかわかりませんねぇ子供でも、観客から拍手をもらえると達成感をかんじるものなんですねぇ帰り際に「今夜はさいこーの夜だったなぁ・・」と何度も言っていましたから(笑)いったいどこから覚えてくるんでしょうか、そんな台詞・・・まぁ、バレエの出来は置いておいて、今回の発表会は、ゆうちゃんを一つ成長させてくれたようです。
2007.09.25
コメント(2)
また久しぶりのUPになりますと、いうのも、腰を痛めてしまい、歩くのもやばいくらいの調子だったのです。5月くらいから痛いなぁ痛いなぁとは思っていたのですが、整形外科に行っても痛み止めとシップのみ。で、なんとなくよくなってはいたものの、先々週あたりから急にズッキーンと痛くなってかなりやばかった。座っているのも辛いし、立ってるのも辛いし。ぎっくり腰になりそうな痛さでした・・・。で、これは神経がいかれていると思い、薬局で『ナボリン』なるものを購入。これを飲み始めると、びっくりするぐらい調子がいいんです。なんでもっと早く飲まなかったのか悔やまれるほどに。そんなこんなでやっと腰も回復してきて、家事もやれるようになり、みぽりんと楽しい自転車ショッピングに行けるようになりましたゆうちゃんが幼稚園の間、ゆるゆるなみぽりんとの癒し生活の復活です。来年からはみぽりんも幼稚園なので、ちょっと寂しいなぁ。同じお腹から出てきた子供でも、激しく情熱的なゆうちゃんと、のんびりゆったりみぽりんと、こんなにも違いがあるなんて・・・面白いなぁ・・・さて、3人目はどんな子ができるんでしょうか?まだ予定では2年先ですがねぇ
2007.09.18
コメント(2)
なんだか眠れずに・・・朝が来てしまいました。30歳になってから初めての徹夜ですいやぁ、30歳を越えてからというもの、急激に体力も知力も・・それに肌の張りも全体的に下降してまいりましたおかしい・・・今が女性の成熟期のはず。疲れすぎでしょうか。今日はゆうちゃんが赤ちゃん時代に通っていた、産後のエアロビで知り合った仲間とランチ&結婚式のビデオ鑑賞でした。結婚式の日に、かわいいミッキー&ミニーのぬいぐるみとお花のアレンジを送ってくれたのです。すっごくびっくりしたのと同時に感激でした!!ほんとうにありがとう!これからもよろしくです!!さて、みぽりんの習い事が4月から始まりました!ヤマハのプップルです。同年齢のお友達がいない、みぽりん。かわいそうなので、お姉ちゃんが行ってたのと同じプップルに行かせることにしました。自分は4歳だと思っている、みぽりん。ベビーカーが唯一のお友達な、みぽりん。最初は大泣きで、教室に入ろうとしませんでした。「ブンブン(ベビーカーの事)も~~、いっちょに~~」かなり困って、もうやめちゃおうかなと思っちゃいました。でも、それじゃ来年から幼稚園になんて行けっこない!と、言うわけで、現在も通っています。3回目からは泣かなくなりましたし!!ゆうちゃんは、全然知らない場所でも平気なタイプだったので、対応が困ってしまいますね。どう扱ったらいいのか・・。ゆうちゃんは、現在バレエとドラキッズの英語に通ってますが、将来的にみぽりんもやりたいというようになるかもしれません・・・。お、お金がぁぁぁ
2007.05.26
コメント(1)
結婚式が行われるまでの準備期間中、なんだか落ち着かなくてずっとブログを書けずにいました先週の土曜日に式が終わり、ゆっくりとブログを再開していきたいと思います!まず、子連れ結婚式についてですが・・・これはもう大成功でした!!家族も親族も、みんなが喜んでくれたし、自分たちも感動しました。もし結婚式をやっていないご夫婦がいたら、是非ぜひお勧めします!!!!私たちは子供2人いましたが、半年前から式場を決めて月一の打ち合わせに行き、忙しいながらも楽しんで準備できましたまぁお金は多少かかりますが、一生に一度の事だし、自分達だけでなく、親兄弟が想像以上に喜んでくれたのでやったかいはありました!最初は家の近くの邸宅を貸しきる式場を見学しましたが、30名で120万以上かかると聞き、それなら子供達の好きなディズニーランドの近くで式を挙げ、ついでにみんなとインパークしてもお釣りがくるじゃない!と考え、浦安周辺のホテルに決定!以前泊まって、とても良かった『浦安ブライトンホテル』に決めました!式の日が仏滅だったこともあり、挙式料と衣装代が半額でできたのでとっても助かりました!料理もとても美味しく、スタッフの方々も細部にまで気を遣ってくださったりと子連れにもかかわらず、質の高い結婚式ができました。ブライトンを選んで正解でしたさて、実際式はどうだったかと言うと、ゆうちゃんが無事にリングガールをつとめあげホッとしたのもつかの間、ヴァージンロードをいざ歩き出すと、涙をこらえるので精一杯でした。正直自分でも意外でした。ちょっと照れて笑っちゃうかなぁと思っていたので。ヴァージンロードは不思議な魔法がかかるのでしょうか・・・。扉が開いて父と歩幅を揃え歩き出すと、自分がまだ歩き始めたばかりの頃のような錯覚がおこり、また一歩踏み出すと二歳の走り回っていた頃のような錯覚になり、一歩一歩が私の歩んできた時を思い出させてくれているような感覚を覚えました。それはきっと、父の腕にかけた手から伝わるぬくもりが子供の頃に父の手につかまり歩いた頃のぬくもりと同じだったからかもしれません。懐かしい気持ちと、大切に育ててくれたことに対する感謝の気持ちとで胸がいっぱいになり泣くのをこらえるので精一杯でした。ほんとうに式を挙げてよかったその一言に尽きます。みんな「今更・・・」という気持ちで始めたことではありましたが、終わった後で「やって良かったね」と誰もが言っていました。本当に楽しく、感動した結婚式ができました。支えてくれた両親、、兄弟、それからママ友(ぬいぐるみありがとう!!)、みんなありがとう!
2007.05.14
コメント(4)
さてさて、前回書いてからまた間が開いてしまいました・・・ゆうちゃんが熱を出したり、行事がなんだかんだと重なってブログ書く時間がとれなかったり。ブログ書くには、子供が寝てからなんだけど、疲れてると一緒に私も寝ちゃうんだよねぇそれで書けなくなってしまう・・・眠くなりながら文章は頭の中で回っているのにさてさて、以前から温めていた企画が、なんと現実になることになりました!!!!!!それは、結婚式です!もう、今年で30になった私ですが、やはり女として生まれてきたからには、一度はやっておきたい!!と思いまして。子供もいます。でも、ウェディングドレスを着て、父と入場してみたい!母にドレスを着た私を見せたい!その思いで、来年5月に式を挙げることになりました。予想外に両家の両親とも大賛成してくれて、涙がでそうでした。5年前に結婚するときには、大反対されていたから。式は簡単なものにする予定で、それだけじゃ味気ないのでプラス企画を考えました。両親や兄弟に支えられて、ここまでやってこれた私たち。みんなにお礼をこめて、結婚式の翌日ディズニーランドに招待することにしました。私の母は、生まれてこのかた一度もランドに行った事がないのです。孫ができてから、行って見たいなぁとは言うものの、遠いし、お金もかかるしで実現せず。こんな時しか浦安まで出てくる気になれないだろうから、式を浦安で挙げるという形にしました。そうすれば、重い腰もあがるでしょう。いろいろな想いが重なった結婚式。楽しい思い出になればいいなぁと思います。現在は準備を進めているところですが、見積もりはだいたい60万ってところですね。もちろん宿泊費は別です。両親と兄弟だけの総勢13名のちいさな式なので、演出もいらないし、お花もいらないし、お日柄も気にしないし、ドレスも妹に借りるし、で、ずいぶん節約できそうです。かといって、招待するからにはへなちょこな場所じゃ申し訳ないので、会食する場所や宿泊施設が充実してるかを考え、会場を選びました。会場選びにはずいぶん頭を悩ませましたが、子供連れで式を挙げることを気持ちよく受け入れてくださる会場が一番ですね!そういう意味で、浦安周辺で探すことは正解でした。ディズニーランドが近いせいか、私たちみたいに子連れで式を挙げる家族が多いそうです。スタッフの方々も、嫌な顔一つせず(当たり前のようですが、そうでもないのです。地元の式場ではあからさまに迷惑そうな顔をされましたから)、丁寧に説明してくれました。子供が飽きないように、会食場におもちゃをどんどん持ち込んでください!と言ってくださった方もいました。わたしたちにしてみれば、その一言がどんなに嬉しいか。やはり、引け目は感じますからねぇ最終的には、会食場が最上階にあり、見晴らしが良くて開放的な雰囲気のホテルに決めました。(先ほども書きましたが、おもちゃを持ち込んでもいいホテルです。)そのホテルには、ランドに行くときに一度泊まったことがあり、部屋がとても素敵だった、というのも決め手の一つです。泊まってもらうからには、快適に過ごしてもらいたいですからねぇ。まさに、私たちが重要視するツボをおさえたホテルでした。会食場もよし、宿泊する部屋もよし、子連れへの対応もよし、さらに値段もよし!特にうちの家族は4時間かけて車で来るので84歳のおじいちゃんもいるし。それにしても、まさか叶うとは思っていなかった結婚式なので、もう今からワクワクドキドキですダイエットも始めました!!さぁ、あと5ヶ月、準備やダイエット、それから子育てもがんばるぞぉぉぉぉぉぉ
2006.12.17
コメント(2)
先週の土曜日、私の妹の結婚式がありました。仙台まで行かなくてはならず、少々大変ではありましたが、とても素敵な結婚式でしたそれぞれの親族と数人の友人のみの、合計40人という小さなアットホーム型でしたが、十分素晴らしい式でした!私自身、結婚式をしていないので、妹の姿を見て感情移入し泣いちゃうかなぁと思いましたが、子供は静かにさせなくちゃいけないし、ビデオも撮りたいし、で、じっくりと感動を味わうことはできませんでしたゆうちゃんは比較的おとなしくしていてくれたのですが、いとこの子でもうすぐ3歳になる子がやんちゃ盛りで、それにつられて会場を出たり入ったり・・・私もそれに付いて出たり入ったり・・・子供がいると、料理は冷めてしまうし、いい場面は逃すし、落ち着かない。しかもドレスを着た娘たちは走り回って汗だくだし・・・ああ、洗わなくちゃ~~って式が終わった後のことも考え出してしまって、もうイライラ自分も結婚式やっちゃおうかなぁと思っていたけれど、これは辛すぎる・・・と思い、考えを改めました来年までには痩せて写真だけでも撮りたいのだけどねぇ。写真が限界でしょうねぇ(笑)今回の様子を見ていると・・・。まぁまぁ、なんにせよ、痩せねば妹のウェレディングドレスは、買ったものだそうで、母は私にもそれを着ろと言うのですよ(泣)入る訳ないちゅうの!!がんばって痩せねばいけないのかなぁ・・・妹は今年26歳で、まだまだ肌が若い!!!(笑)私は26歳の時ゆうちゃんを産んでいるので、産む前に写真だけでも撮っておけばよかったんだなぁと、今更思いましたよやはり、20代は若いなぁ・・・私の20代は、怒涛のごとく過ぎていってしまったので、少し寂しいですもう少し自分のお洒落や趣味に、お金や時間を遣いたかったなぁっても思うこともしばしば。だって、大学でて、何年か働いて、しかもこの間は親に旦那との付き合いを猛反対せれたり、無理やり見合いをさせられ、勝手に断り大喧嘩したりと嵐のような時期だったから、20代前半の素晴らしい時期だったにもかかわらず、鬱の様な状態になっていて、とてもお洒落どころではなかったんだもん。んで、無理やり今の旦那と同棲し、やっと親が結婚を許してくれた25歳で妊娠がわかり、その後は怒涛の子育て生活。やっと落ち着いてきたとおもったら、もう30歳になっていました今になって思うと、人生の一番いい時期を・・・残念、とは思いますが、まぁねぇ、ゆうちゃんに出会えたし、みぽりんにも会えたし、これはこれでよかったのかなぁ・・・。おっと、いつものように話が脱線してしまった何事もそうだけど、やれるときにやっておくのが一番ってことだねぇ。よし!写真だけでも撮るぞ!!あと5キロ痩せるぞ!!
2006.11.12
コメント(2)
だんだんと風が冷たくなってきて、もうすぐ冬がくるんだなぁと感じる今日この頃。もうすぐミポリンの誕生日がやってきます。こんなに寒い時期だったかしら・・・二年前のことがもう頭から消えているなんて・・・。ゆーちゃんが幼稚園に入ってからというもの、元気よくバス停まで歩いて見送りに行くミポリンは、いつのまにか体力をつけ、いつの間にかよく食べるようになり、いつの間にか大きくなりました。小さくて、食べなくて、よく風邪を引いていたミポリンがこんなに大きくなるなんて・・。去年の私に教えてあげたいです。悩まなくても子供は子供のペースで大きくなるんだよって。さて、ミポリンの誕生日プレゼントはなんにしようかしら・・・と悩みました。ゆーちゃんは2歳前にプリキュアにハマリ、変身セットをねだってたっけ。ミポリンは・・・特になんの主張もないので、私の独断と偏見により、夢の国『ディズニーランド』へ連れて行くことにしました。毎日一度はランドで撮ってきたビデオを見ないと気がすまないミポリン。今回は私だけで(平日なので旦那は仕事)二人を連れて行くことにしました。ついでに、行った事のないシェフミッキーも・・・と思っていたのですが、全然電話が繋がりません・・・。どうやったら予約とれるのでしょうか・・・。最近買った白雪姫のDVDにもハマッているミポリン。トイザラスで白雪姫のドレスも注文してみました。2990円だったかな?いつもゆーちゃんのドレスを借りているので、これで喧嘩しないですむでしょう。それにしても、シェフミッキーはなぜに繋がらないのか・・・。うううううもう少しがんばってみます。
2006.11.09
コメント(0)
いつの間にやらこんな時間になってしまいました今日は一日、「お母さん」のスイッチを無意識に切っていたようです・・・こんなことは初めてで、自分でもどうしたのかわからないのですが。お昼ごろからネットサーフィンを始めてしまったのが悪かったのかも。旦那がお昼のラーメンを作ってくれている間だけ・・・と思っていたら、なんだか調べたいことが次から次へと出てきて、やめられなくなりました午後には子供たちが外に出て遊びたがったので、機嫌のいい旦那に「パパと遊びたいって!」と押し付けて、一人コーヒーをすすっておりました(ーー;)一時間もせずに戻ってきた旦那は、「子供遊ばせるのって疲れるねぇ。毎日ご苦労様!」と言ってくれました!!これは思いがけないすごい成果でした帰るやいなや、昼寝を始めた旦那は、悪いと思ったのか夕飯まで作ってくれ、「今日のママは揮発してるからねぇ」と冗談を言いつつ、文句も言わず子供に食べさせたりしてくれました。うぅ~ん、一体彼に何が・・・。浮気・・・いや、ありえない・・・。ああ、明日は床屋に行きたいと言っていたっけ。旦那は一ヶ月に一度、電車を乗り継いで、馴染みの床屋さんへ髪を切りに行くんです。髪を染めたりするから、3時間は帰ってきません。それを楽しみに、今日はやる気だったのかな?まぁ、どんな理由にせよ、今日はだるくて頭が真っ白だった私にとって、旦那がしっかりやってくれたことに感謝です!昔に比べると、ずいぶんパパになったなぁ。明日はママスイッチをONにしてがんばらなくっちゃ!!
2006.11.04
コメント(1)
ものすご~~く久しぶりにブログを書いてます。いったん書かないでいると、書くのが恐くなってしまって(笑)またこれからは、時間のあるときにアップしていこうと思います!さて、ゆうちゃんが幼稚園に入園してから、早半年がたってしまいました・・・。行事があったりするから、なんだかあっという間な気がします。夏休みが明けてからというもの、我が家の2人の姫は健康そのもので助かっています。やはり風邪をひかないのが一番楽です(笑)・・・・久しぶりに書き込むと、次から次へと書きたいことが出てきて、ちょっと整理ができませんねぇゆうちゃんは、今では幼稚園が大好きで、ディズニーランドよりも行きたがります先生が優しく、クラスの人数も多すぎないので一体感があり、とても楽しいそうです。私も週に二回のお弁当が、いつの間にか慣れたものになっていて、最近はキャラ物も作るようになりました!!先日作った『めめっち&おはなっち』です創作好きな私としては、お弁当の配色・デザイン・栄養バランスを考えるのがとても楽しいです。時間は多少かかりますが、ゆうちゃんが幼稚園でお弁当を開けたときの顔を想像すると手を抜けなくなります(笑)自分がかつて、親にしてもらいたくてもしてもらえなかった一部分。それはかわいいお弁当です。ご飯の上に、トンカツが乗っているだけの時はふたを開けずに食べましたからまぁ、負担にならない程度にハマッテマスハマッテイルといえば、私、ディズニーランドにハマッテマス前は子供が喜ぶから、だったのが、最近は自分が現実逃避したいから・・・になってきたのです(汗)やばいかも。ちょっと年パス買っちゃうかもって勢いです私は昔から、ひとつのことにハマルとしばらく抜けれなくなるんですよそれがいい時もあれば、悪いときもあるんですけどねぇ。今回は、子供たちも大きくなってきたし、自分の心に余裕ができてきたせいもあるのかもしれません。ゆうちゃんが幼稚園に行っている間に、みぽりんと電車でGO!3時間は堪能して帰ってこれます旦那には「鬼」と言われましたが(笑)ゆうちゃんはもう4歳だし、入園料かかるからねぇ・・・。幼稚園も休みたくなって言うし・・・。と、まぁ、一人で年パスを買ったつもりで思いにふけっている、今日この頃です。今年のハロウィンがすごく良かったせいもありますよ。特に夜のショーは最高でした!!ゆうちゃんもノリノリ、みぽりんもノリノリディズニーのハロウィンも、すっかり定着しましたね。平日行っても、ものすごく混んでました実は今月もみぽりんの誕生日プレゼントと称し、インパ予定でありますクリスマスシーズンに行ったことないのでたのしみぃぃついでにシェフミッキーも行きたいと思ってます!!旦那は置いていきます(笑)倍の費用がかかるので・・運動会のことを忘れてしまうところでした!!去る10月某日、ゆうちゃん初めての運動会がありました!本人は朝から「今日は運動会ですよ~~」と家中駆け回っておりました。園歌もちゃんと歌えたし、お行儀よく自分の席に座っていられたし、上手に走りっこもできたし、改めて娘の成長ぶりに驚かされましたゆうちゃんの幼稚園は、年少さんだけ別の日に運動会をしてくれます。体力的な問題らしいです。(実際最後の方は、半分以上の子が眠そうでした)そんな訳で、競技は3つしかなく、後は親の競技でした。なにげに親がかなりヒートアップしていましたが(笑)ゆうちゃんのクラスの親は、熱心な方々が多く、最強でした。他のクラスの親から、「あのクラスは恐い」と後で言われるくらい・・・。確かに・・・運動会の練習を見に来ているのは、うちのクラスの親ばかりでしたねぇ。いや、私もつい行っちゃいましたし・・・まぁ、幼稚園は、親にとっても楽しめるところですねぇ。さて、最後に、一番大切なことがあります!!!ゆうちゃんが4歳になりましたぁぁぁぁぁぁ3歳のときは、「やっとなったぁ」と思いましたが、4歳は「もう4年かあ」、としんみり思いました。それから、自分も4歳年をとったのだと、愕然としました。4年・・・いつの間にか30代になっていた・・・。子供って、誕生日がくるたびに、「生まれてきてくれてありがとう」と思わせてくれる。本当にかけがいのない、大切な存在ですよねゆうちゃん、いつも怒ってばかりだけど、あなたのこと大好きだよ
2006.11.01
コメント(2)
またまた更新できず、今日になってしまいましたと、いうのも、先月は一ヶ月の間に3度も熱を出したみぽりんが、けいれんをした翌週からロタを発病してしまったからなのですゆうちゃんも1才3ヶ月の頃に経験しているので、今回もみぽりんの吐き方ですぐに「ロタだ!」と確信しました。ただ、ロタウィルスが流行るのは、寒い冬・・・だったはず。なぜ今頃・・・しかも前の週に熱出しているから、外出もほとんどしていないのに・・・。風邪も良くなって、やっと食欲が戻ってきたばかりだったみぽりんが、先週の夕方から、急に吐き始め、朝までに5回、下痢も2回、熱も39度。明け方からは、オシッコも出なくなって、唇もカサカサ。ロタ自体は、特に治療はないらしいのだけど、下痢と嘔吐が激しいから、脱水症状に注意と「子供の病気百科」には書いてある。オシッコが半日以上でない場合は至急病院へとも・・。午前中にかかりつけの内科小児科には行っていて、薬や熱さましなどをもらってはきたけど、夕方までにもう一度嘔吐したら、救急病院に行って点滴してもらって!と言われた。赤ちゃんの点滴は技術がいるらしく、小児科専門医じゃないと無理らしい。時間も3~4時間かかるので、一般の病院では診療時間内に終わらないから、救急へ行って欲しいみたいまぁ、幸い、うちから救急病院は車で5分。時間は15時。オシッコはもう12時間以上でていない。お水も口から飲もうとしないし・・・どうしよう・・・夜7時から始まる救急か、とりあえずかかりつけ医か。その時、近所のママ友から電話が。「みぽりんの状態、聞いたよ~。すぐ救急連れて行って点滴してもらったほうがいいよ~!みぽりん風邪連続でひいてるから体力弱ってるし、行って来なよ!うちも時間外で救急行ったことあるけど、先生も嫌な顔せずやってくれたよなにより、ママが安心できるよ。だから行ってきな!」そう言われ、勇気つけられた私は、時間外だし、紹介状もないけれど、ゆうちゃんをだんなの実家に預け(これが後々問題になるのだが)、みぽりんをベビーシートにのせ救急病院へ。患者さんは他に誰もいなくて、先生もとても親切・・・始めてきてみて、イメージのギャップに戸惑ってしまった。ロタだとは確信していたけれど、便は持ってきた。この便からウイルス検査で簡単に特定できるらしい。血液検査と、点滴とをするために、みぽりんは私から離され処置室に連れて行かれた。もう、大泣き。まぁ、泣けるだけ元気はあるのだから大丈夫かなぁ、などと思ってしまった。(家では心配だけど、病院に連れてくると精神的に落ち着くみたい)点滴の針を刺されてもどってきたみぽりんは、最初わたしと目を合わせようとしなかった。ママーって何度叫んでも来てくれなかったからだろうなぁ。点滴はおよそ3時間半。その間、みぽりんはウトウトしたりおっぱいを飲んだりして、予想より我慢していた。便から出たウイルスは、やはりロタだった。それから血液検査の結果では、脱水はまだ起こしていないとのこと。ただ、血糖が非常に落ちていて、ケトン体の数値から見ても、あと一日でもほって置けば脱水になっていたらしい・・・。よかったぁ、早めに連れてきて・・・。それから、みぽりんの血液が酸性に非常に傾いていることが分かりました。細菌感染などをすると、酸性に傾くらしいのですが、細菌に感染しているわけではないし(ウイルスだもんねぇ)、数値も少し大きい。それが特に体に悪影響を及ぼすわけではないらしいのですが、体の中のバランスが崩れているのは確からしい、とのこと。それで、バランスを整えるために追加で1本点滴をしました。それで1時間余計にかかっちゃった点滴も最後の頃には、みぽりんも自分で歩くようになりました!!!先生もびっくり!容態によっては入院?・・・ロタにしては症状が軽いから、これから悪くなるかもと考えてくれたようです。安心して帰りました。ところが、その夜40度の熱!!本人も苦しそうで夜も眠れないし、どうしよう、熱さましも冷蔵庫に入れておいたはずなのにない(実はドアポケットに落ちていたのですが)。焦ってきた私は、夜間救急に連れて行くことにしました。もしかしたら入院になるかもしれない。それはそれで安心かも・・・と。夜11時。着いてみると、ちょうど誰も患者さんがいなくてすぐに診てもらえた。昼間と同じ先生で、お熱はあるけど、意識もはっきりしているし大丈夫とのこと。安心して帰ってきて、脇を冷やし頭を冷やしとしていると、お熱は下がってきた。解熱剤を入れずに下がった。体が酸性からアルカリ性に直ったことで、熱にも強くなったのだろうか・・・。とにかく、よかった。その後、嘔吐は一度もせず、下痢も一日に多くて2度。よく、米のとぎ汁のような便といいますが、うちはゆうちゃんもみぽりんもクリーム色でした。ドロっとしていて臭いがとてもキツイデスやっとみぽりんが解決・・・と思ったら、今度はゆうちゃんでしたみぽりんを夜間救急に連れて行った翌日、ゆうちゃんも連れて行くことになるとは・・。旦那がみぽりん点滴の翌日から出張でいないので、急遽私の実家の母が来てくれました!一安心です鼻水と咳をしていたゆうちゃん。でも熱はありませんでした。夜中、ゴホゴホとタンがらみの咳をしたと思ったら、吸い込むときに「ヒュー」とすごい音。しかも、息を吸い込むのがやっとの様子。これは気管支炎?それとも病気百科によく出ているクループ?と思って、即救急へ。今回は救急車が2台来ていて、見てもらうまでに時間がかかりましたが、待っている間にゆうちゃんは落ち着いたヒューという呼吸音になり、吸入をして帰りました。仮性クループという診断でした。クループはよく、犬の遠吠えのような咳と書かれていますが、実際はアシカの鳴き声のような「ワッシャワッシャ」というかすれた咳なんだそうです。症状が急速に進むのも特徴で、2~3分で悪化する恐い病気なんだとか。最悪、呼吸困難でチアノーゼ、ということもあるそうで・・・。夜中でも吸入してもらうためだけでも、行く価値ありですね。吸入ですごくよくなったようです。後で調べると、クループの原因の一つに、アレルギーによるものもあるらしいのです。ゆうちゃんは犬の毛アレルギーなのです。そして、旦那の実家には、家の中にラブラドールという大型犬が・・・。いつも症状が出るわけではないし、わたしもゆうちゃんを預ける場所が他にないのもあって、そんな重要に考えずに預けたのですが・・・。ちょうど風邪を引いていたところに、アレルゲンに触れてしまい、今回の仮性クループになったようですね。アレルギーを甘く見ていました・・・。いろいろあって、やっと今日、落ち着いてブログがかけますみぽりんのウンチがやっと塊になった日、今度は私が動けなくなりました胃から下の背中やお腹がものすごく痛かったのです。立ってると辛く、体をまっすぐにすることができない状態でした。腹痛というよりは、内臓が腫れているような感覚でした。疲れですかね?次の日には治ってましたから最後に・・・みぽりんが点滴をしている姿をみて、よくテレビで小児病棟などが映されると出てくる子供たちの姿にダブりました。うちなんかより、もっともっと深刻な病気を抱えたお子さんも、この世の中にはたくさんいて、毎日胸の痛む思いをされているのだろうと思うと、涙があふれてきました。子供はもちろん、大人だって健康であることが当然のように思いがちですが、これは決して当たり前のことではないのだなぁと今回痛感しました。こうやって何事もなく生きている日々に、もっと感謝し、ここまで自分を何事もなく育ててくれた両親にも感謝せねばなりませんね。ありがとうございます。これからもがんばります!
2006.05.02
コメント(1)
また日記が飛んでしまった・・・ゆうちゃんの入園式から早10日。なんだか落ち着かなくてパソコンを開くことができずにいました。ゆうちゃんは毎日、幼稚園に楽しく通っています!園にいる時間がまだ短いので、バスから降りても家に帰りたがりません近所の仲良しのお友達と同じクラスになったおかげで、幼稚園はホントに楽しいみたいです。時々幼稚園で作った折り紙の顔とか、幼稚園でならった手遊び歌とかを、嬉しそうにやってみせてくれます。やっぱり3年保育で入れてよかった・・・さてさて、1歳5ヶ月になったみぽりんですが・・・また熱性けいれんをおこしてしまいました・・・。しかも今回は私のせいでした・・・・。みぽりん、ごめんねぇ。その日の午前中、鼻水と咳とくしゃみが激しかったので病院へ行きました。のどが奥まで赤いから、熱がでるかもしれないね、と言われ、抗生物質を処方してもらい家へ帰りました。食欲もなく、ちょっとグズグズしだしたので、「こりゃ熱がでるな」と何度も熱が出始めたどうかと確認していたのですが・・・。ゆうちゃんが幼稚園から帰ってきて興奮したせいもあり、結構元気に遊び始めたので、私も油断しました。夜になって、少し熱も出てきたけれどまだ38度弱。座薬もできれば使わずに終わりたいと思って(前回の熱では使わずにすんだから)、38度になったらけいれん予防の座薬を入れようと思っていました。みぽりんの足がもうフラフラになり、寝かせなきゃと思い、その前に鼻吸い器で鼻水を吸ってあげると・・・大泣き。一気に頭が熱くなり、ちょっと焦って抱き上げ、「早く早く」とゆうちゃんのパジャマのズボンをあげて立ち上がった途端・・・みぽりんの目が白目になりそうになって、もうそうなったら止められず・・・・けいれんが始まりました。私の腕の中で・・・。とにかく平らなところに寝かせ、泡を吐くので顔を横にして、時間を計りました。2分後にけいれんは止みましたが、ぐったりとして泣いています。母乳をあげて落ち着かせようとしました。なんとか吸い付いてくれて「よかった」と思ったら、今度は手足が寒気で震えるように時々ビクビクとします。意識はあるのですが、また何かの刺激でけいれんしそうな感じ・・・。ゆうちゃんは旦那に別の部屋に連れていってもらい、静かな中で、ひたすら母乳をあげていました。10分くらいそんな状態が続き、やっと震えも止まり一安心・・・。二度連続でけいれんするのはかなり危険らしいので、それはどうしても避けたかったから。みぽりんは落ち着いて、寝息を立て始め、私は座薬を入れました。座薬を使うべきかいろいろ迷ったけど、やっぱりけいれんはさせたくない。これからは迷わず使おうと思いました。けいれんすると、子供はものすごく疲れるようです。もう、みぽりんは「けいれんしやすい子」と自覚し、薬を使っていきたいと思います。小学生に上がる頃にはほとんどかいれんしなくなるらしいので、それまでの我慢ですね・・・がんばるぞ!
2006.04.19
コメント(3)
今日はゆうちゃんの入園式でした!幸い雨も降らず(午後から降り始めました)、寒かったけど無事に終わりました。平日にも関わらず、お父さんたちが来ている家庭が90%くらいいました。かくいう我が家も、旦那が休みをとって一緒に行ってくれましたが。しかし、そのせいもあって、体育館や教室はいっぱいイッパイお父さん方はみな、ビデオや写真を撮るのがお仕事のようで、動き回って大変そうでした。みぽりんが風邪が治ってからというもの、食欲が全然なくて、1歳4ヶ月だというのにほとんど母乳のみの生活。でも、当然それじゃ足りなくて「ふぎゃ~~」とぐずりっぱなし・・・。今日も朝食べてくれなくて、幼稚園ではぐずってましたなので、自分でビデオ撮りたかったのに旦那任せになってしまい、ちょっと残念。旦那は手振れがひどいんですよ、いつも今日はとてもうまく撮ってくれて、感激でした!わたしはみぽりんを構うので精一杯で、ゆうちゃんの様子を見れなかったので、帰ってきてからビデオで確認できたのも嬉しかったです。旦那!ありがとぉぉ我が家にとって初めての学校行事でしたが、とてもとても疲れましたみぽりんがもうちょっと小さい赤ちゃんなら楽だったかもしれないですねぇまぁ、なんにせよ終わってホッとしてます。明日からゆうちゃんはバス通園です!!今日出発前は張り切っていたゆうちゃんも、帰ってくると、少し不安になったのか、「ゆうちゃん、バスで行けないかもしれない」ともらしていました。4~5人で遊ぶことはあっても、25人で遊ぶなんてしたことないし、仲良しのお友達が一人同じクラスだけど、あとはみんな知らない子ばかりだから、ゆうちゃんなりに緊張したのかもしれないですね。とにかく、私はゆうちゃんの絶対的な味方となり、帰ってきたら話を聞いてあげて、励ましてあげるしかないんでしょうかねぇ。安心してかえる場所があれば、子供はのびのび遊んでこられるのでしょうか。しばらくは親も不安な日々です。悟られないようにしなくちゃ
2006.04.10
コメント(1)
今日は久しぶりに外の世界に出ましたというのも、先週から続く、子供たちの風邪で外に出れなかったので・・・。病院に連れて行く以外、10日ぶりの外出です。近所のスーパーで買い物・・・こんな当たり前の日常が、今日の私にどれだけ開放感を与えてくれたことでしょう 正直な話、もう煮詰まっていました。ゆうちゃんの看病疲れで自分の体力も落ちているところに、みぽりんの発熱。みぽりんは熱でけいれんするかもしれないから、精神の緊張もピークに。ゆうちゃんも熱は下がったけど、咳で夜も何度か起きるし、その度にお水をあげて、鼻水を吸ってあげて、の繰り返し。 そんな日が続いたせいもあって、精神的にきつい一週間となりました。ゆうちゃんにとってもね・・・。ここ2日くらい、咳もでなくなってきたゆうちゃんは、いつもの元気を取り戻し、相変わらずのわがままっぷりを発揮。「やめてね!」ということを、あの子はやめてくれないんですよ・・・。 それが何度も続くと、ただでさえ弱っている私はキレマス。自分でも情けないくらいヒステリックにゆうちゃんを怒鳴ります思わずビンタもしそうになるのだけど、一度叩いてしまったら、とめどなく叩いてしまいそうなのでそこは理性でストップをかけ、でも、気持ちは抑えきれずに段ボール箱に八つ当たりをしたりなど・・・。 3歳の子供になんとも大人気ないなぁと、いつも後で反省するのです。今日はもう限界かも、と思い、こんなことを言ってしまいました。「ゆうちゃん、ママもうゆうちゃんのこと怒りたくないよ。もうこれ以上怒ったら、ゆうちゃんを叩いちゃうかもしれない。だから、保育所で待っててくれないかなぁ」今まで保育所の一時保育にも行ったことのないゆうちゃん。ちょっとショックだったようです。半泣きで「ゆうちゃん、もう帰ってこれないの?ママはどうするの?」というので、「ママはゆうちゃんがいない間に体直しておくよ」というと、「じゃ、行くよ本とは行きたくないんだけどね・・・」と、ほんとに辛そうに言ってました。かわいそうだなぁと思いつつも、「ママ、ゆうちゃんのことこれ以上怒るのやなんだもん」と続けてみました。すると、「ママ、ゆうちゃんのこといらないんだねぇ。せっかく産まれてきたのに~」と大泣き・・・。あせってフォローして、なんだか怒ってた気持ちもどこかに行ってしまいました。しかし、せっかく産まれてきたのにって、3歳で使うでしょうか・・・。なんかちょっと不気味でした。 さて、前置きが長くなりましたが、今日はゆうちゃんのバレエの初日でした!本人はものすごく楽しみにしていて、超ご機嫌でした。私自身、バレエ教室自体が初めてで、どんなことをするのかも、どんな雰囲気なのかも全然わからなかったので、今日行って見て多少のカルチャーショックを受けました。 まずは、結構厳しいということ。ゆうちゃんもいろいろ習い事をしてきましたが、しょせん3歳なので、先生も優しくて騒いでても平気な感じでした。ところがバレエは違った・・・・。ゆうちゃんより先に習い始めていた3歳の子がおしゃべりしていると「こら!おしゃべりしない!レッスンの間は静かに!」と厳しい声が。びっくりしたけれど、まぁ、それは正しいよなぁと思いました。けじめをつけて習うときにきちんと習う、という姿勢は大事だよなぁと。 それから、先生がよく言う「こうすると綺麗でしょ!」というせりふ。私が子供の頃やっていた、どの習い事でも聞いたことのないせりふだったので、ちょっと驚きました。こういう世界もあるのかと。そう、バレエは見た目の美しさが最重要なんですよね。私はそんなことも分からずに娘を習わせちゃいました体育会系(バスケ)を歩いてきた私から見ると、ゆうちゃんついていけるのかしら・・・。と不安でしたが、以外や以外、初めてにしてはちゃんとやっていて、しかも帰りには「特別楽しかったよ!また明日も行きたい!!」と言ってました。子供って意外とタフなんだなぁ。まぁ、「嫌い!」とならなくてよかったなぁ。最初の印象って大切ですもんね 来週は幼稚園も始まり、未知の生活が始まります・・・どうなることやらわかりませんが、がんばるぞ!!
2006.04.07
コメント(0)
昨日、ゆうちゃんの風邪がうつったのか、みぽりんがくしゃみと咳をし始めました。日中はとても元気だったのですが、やはり体はいつもよりだるそう。今朝方5時に、38度になりました。一度熱性けいれんをしているみぽりんは、かかりつけの先生の指示で、熱の出始めにけいれん防止の座薬をすることになっています。ダイアップという座薬です。以前もらった解説用紙には、ねむけふらつきなどの副作用いがいはない、とのことですが、やはり座薬をする段階になると戸惑いを覚えます。実家に帰っていたときに受診した小児科の先生は、まだ一度しかけいれんしたことないのならダイアップは強すぎると言われたのが気になっているせいもあります。その先生がおっしゃるには、一度だけけいれんをした子供でも、不自然なけいれんだったり、5分以上続いたものだったり、普通の熱性けいれんとは明らかに違う場合には使用を勧めるのだそう。でも、そうだとしても、やはり処方には慎重を期するとのこと。精神に働きかけるために、ふらついたりするらしいけど、それは健康な体には生命の危険をもたらす場合もあると言われ、かおを青ざめて実家に戻ったのを忘れません。座薬を入れるタイミングも難しくて、7度5分で入れるのだそうですが、乳幼児は7度5分なんてよくなりますよね。だから、それが風邪で熱をだしているのか、部屋が暑かったりしてのぼせているだけなのか、眠くて体温上がってるだけなのか、見分けるのが難しい一体何を信じて薬を使えばいいのか・・・。とはいえ、やはりけいれんはできるだけ避けたいし。はぁ、みぽりんが熱を出すと、いつもこの悩みが出てくるあともう少し大きくなって、ゆうちゃんくらいになれば、体力もついてくるし、言葉で教えてくれるから楽になるだろうなぁ。がんばるぞっと!
2006.04.04
コメント(0)
旦那の会社では、業績に応じて春ボーナスが支給されたりします!まぁ、額としては1か月分なのでわずかではありますが・・・。でも、もらえるのはありがたいですねぇ。さて、その春ボーナスの半分は、以前から欲しかった大型家具へと姿を変える事となりましたそれは、ダイニングテーブルです!我が家には、大きめの座卓がドーンとあるのですが、そこで食事もお絵かきもするので片付けが大変しかも、子供は勝手に席を立つし、飲みかけのコーヒーはこぼされるし、食事中台所と食卓を行ったりきたりする私は、いつもいつもしゃがんでご飯を食べてるんです最初は、ダイニングテーブルは子供が角に頭をぶつけたりもぐったりして危ないから、と買わずにいたのですが、最近は子供も大きくなり、必要だよなぁと思うようになりました。なにげなく見ていたインザルームで、そのダイニングテーブルはあったのです色も形も大きさも、ちょうど理想的で、私だけじゃなく、旦那も「いいよねぇ!」と言ったテーブルでした。丸井カードの切り替え特典で、4月に買うと10%引きになるために、4月まで2ヶ月強の間、ワクワクしながら買うのを待ちました。そして、今日、念願のダイニングテーブルを注文してきたのです!!うれし~~~!!今月の13日に届く予定です楽しみ!!さて、ちょうど一週間後に、ゆうちゃんの入園式がせまっております。わたしは未だに美容室に行っていません3ヶ月程美容室に行っていないぼさぼさ頭で出席することになるのでしょうか・・・・先週子供たちを保育所に預けて、行ってこようかと思いましたが、ゆうちゃんが3日間熱を出し、美容室どころか買出しにも出れませんでした。今週こそは、と思っていたら、今朝からみぽりんがくしゃみと咳。どうやらうつったようですこういうときに限って・・・なんですよね。まぁ、しょうがない。行けなかったらアップにしてごまかそうカラーもしてないのでプリンちゃんになってるところは隠せないけど、まぁ、なんとか大丈夫?でしょうそれよりも、みぽりんの風邪をひどくしないようにして、入園式には家族全員で行けるようにしないと!!そっちのほうが重要だぁそれから、ゆうちゃんの入園式の日の髪型!それも重要だ
2006.04.03
コメント(0)
本当に長いことブログをいじっていなかったので、何をどうしたらいいのかわからず、なにを書いたらいいのかもわからず・・・まぁ、全部書くと長くなるので、かいつまんで書いていきますまず、11月に一大イベントがありました!ゆうちゃんのベビービクス&産後エアロの仲間と一緒に、家族ぐるみの一泊旅行を実行したのです!!!!前からみんなと行けたら楽しいだろうなぁとは思っていましたが、それが現実になりました。場所は箱根です。ホントに楽しい旅行でした。親が集まって夜中まで話し込んだり・・・まるで修学旅行のような。ワクワクな旅でした!12月には4回クリスマス会がありましたホッぺんくらぶでのクリスマス会もあったので、こんな多いのですが。どの会も楽しくて、親子共々いい思い出になりました!ちょうどこの時期、みぽりんが熱を出し、熱性痙攣を起こしてしまったのです。夜中、しかも旦那が飲み会で帰ってきていない時でした。おでこを触るとアチッというぐらいの熱。苦しそうでうなされていたので、熱さましを飲ませようとして時でした。すごく嫌がって大泣きし、さらに熱が上がり、そこに追い討ちをかけるようにオイルヒーターの「パチン」というスイッチの音が・・・。もうそこからは止められませんでした。足のほうから震えが上がってきて、目は白目で顔面蒼白、意識不明・・・。もうパニックでした。最初、もうみぽりんが意識を戻さないように思えて大声で叫んでいました。3度ほど名前を呼んで、これはかえって刺激になって痙攣を長引かせると冷静になり、時計を確認し、もし5分以上続くときは救急車をすぐ呼べるように電話を手元に持ってきて、とにかく静かに見守りました。すると、1分30秒後には泣き出し、自然に寝入ってしまいました。なんとか救急車のお世話にならずにすみましたが、ほんとうは呼んだほうが良かったみたいですただ、うちの場合ゆうちゃんが寝ていたし、旦那はいないしで、ゆうちゃんを置いていくわけにもいかず、呼べませんでしたが。みぽりんの熱性痙攣があってから、しばらくの間、熱を出したり治ったりの繰り返しで、気が休まる時がありませんでした。年末も31日の夜から急に熱を出して、正月はずっと看病でしたし、ゆうちゃんにも寂しい思いをさせてしまいました。1月後半にはゆうちゃんの幼稚園の説明会があり、毎日ワタワタと忙しく過ぎていきました。心身ともに疲れた私に、旦那が2週間くらい実家に帰ってきたらと提案してくれ、2月の最初まで実家で休んでいました。ここでだいぶ復活できましたね。3月には大きなチャレンジをしました。ママ達だけで、子供を連れてディズニーランドへ行ってきたのです。新幹線を使い、日帰りで行ってきました。5時に起き、8時にはランドに着き、めいっぱい4時まで遊んで帰ってきました。お友達とランドに行くなんて、子供にとってはそれだけでも楽しかったようで、始終興奮状態でしたちょうどゆうちゃんがプリンセスにハマッていて、ランドもプリンセスデイズ期間だったので、より興奮していました。みぽりんも、1歳児でありながら大興奮!帰ってきたら「しゅんでぅれいら(シンデレラ)」と言っていました。下の子はオマセですねぇそうこうしているうちに、今日で3月も終わり、明日から4月です。うちの前の桜は、もう満開です。明日はその桜の下で、制服をきたゆうちゃんの写真撮影をします!入園式の頃にはもう散っちゃってるのでもう少しで始まる新生活に、ゆうちゃんは胸躍らせているようです。不安なのは親のほうかもしれませんねぇ。楽しいこともあるでしょうが、辛いことも悔しいこともあるでしょうねぇ。でもそれは親には経験させてあげられないから。幼稚園のような集団生活から得る以外にないですもんね。親にできるのは、園から帰ってきたゆうちゃんを優しく受け止めてあげることくらいですかね。それもなかなか難しいですねぇ。悩んでいてもしかたがない!時間は待ってくれませんもんね。きっと子供は、親が思っているほど弱くはないんですよね。がんばってきてくれるでしょう。わたしの方こそ頑張らねば!!!頑張るぞ~~~~!!ブログもね《おまけ》ゆうちゃんは、4月からバレエを習い始めます。今日はレオタードが届き、ずっと着てました
2006.03.31
コメント(0)
なんだかここのところ、忙しい?というか、余裕がなくて、パソコンを立ち上げることも出来ずにいました。なので、久しぶりの日記です!!先月の28日、ディズニーランドに行ってきました。ハロウィンの最終の週末だったためか、ものすごい混んでいました。修学旅行生もいたし、学祭で休みの大学生カップルも多かった。金曜日ということもあり、休みをとったのであろう家族連れも多かったかな。ベビーカーでは前に進めないほどの人込みでした。3歳からは、結構アトラクションに乗れるので、いろいろ乗せてあげたかったけど、どれも1~2時間待ちで断念・・・。ファストパスも、ランドに到着したのがお昼だったために、夜の時間帯しかとれず、残念な思いをしました。ホーンテッドマンションを見せてあげたかったのになぁ。ハロウィンということで、これが一番人気!昼あたりは3時間待ちでした。ちなみにホーンテッドマンションは赤ちゃんもOKだそうです。実際乗れたのは、ダンボとスプラッシュマウンテンのみ。ダンボでも1時間待ちでした・・・。それでも旦那はがんばって待っていてくれたので助かったのです。名誉挽回してくれました♪スプラッシュはファストパスを使ったのですが、非常によかったです。係りの人に案内されて、15分くらい待てば乗れるのですから!しかも、子供がいる場合は、親が交代で乗れるのですが、後で乗る人は別の入り口から通され、まったく待たずに乗れるのです!う~ん素晴らしい!ただ、これだけ便利なので、連続して取得することが出来ないのです。何かのアトラクションのファストパスをとったら、2時間?だったかな、は他のアトラクションのをとることができません。という訳で、ディズニーランドを十分楽しむには、午前中、できれば開園時間から入場するのが正解ですね!次回はそうしたいと思います今の時期、日が暮れるのが早いのも困り者です。5時にはもう真っ暗でした。ディズニーランドの照明は、非常に弱いので、子供が迷子になったら見つけるのが大変だと思います。それから4時くらいからはとても寒くなるので、ブランケットは必需品です!5年ぶりのディズニーランドだったので、いろいろ手際よくできませんでしたが(混雑もしていたし)、子供たちは楽しんでくれたようです一番喜んでいたのはパレードですね!パレードを二つみせてあげれたので、よかった!お勧めは、ダンボの縁に座ってみるのですね。近すぎても見上げるようになってしまうので、3列目くらいがベストかなぁ・・。音の迫力が、大人でも興奮してしまいました。ゆうちゃんは、ハロウィンのパレードに釘付けで、ダンサーのお姉さんと一緒に踊っていました。ノリノリでした♪みぽりんも最初から最後まで楽しそうに見てました。子供にはアトラクションよりパレードの方がいいのかもしれませんねぇ。夜はシェラトンに泊まりました。ネットで予約すると、かなり割安ですよ!ちなみに朝食付きでツインルームが¥24000でした。シェラトンはリゾートラインの切符を無料でサービスしてくれるんです。これはかなり使えました。うちは夕食をイクスピアリで食べたのですが、駅がすぐ目の前なので楽だったし、休憩したい時に、ちょっとホテルに帰ろう、というのにも便利でした。さぁ、今度は空いている時期を狙うぞぉぉぉ!2月が穴場なんだよね。その頃にまた行けたら良いなぁ。積み立てしとかなきゃ♪
2005.11.10
コメント(4)
ほんとうにほんとうに久しぶりの日記です!以前旦那と喧嘩をし、仲直りしてからというもの、反省心のない旦那は、また同じことを繰り返し・・・一週間後にまた喧嘩しました。喧嘩というか・・・仕事で忙しいのは分かるけど、それを子供に当たり始めたのです。手を上げる訳ではなく、サンダルで床を歩いただけなのに、「下に迷惑だからやめろ!!」って怒鳴ったり。マンションだから確かに下には迷惑かもしれないけど、昼間だし、子供の出す騒音は、多少お互い様なとこあるでしょ?そんな小さなことで子供に怒鳴り散らすなんて・・・と子供を連れて外に出ることにしました。でも、外は大雨。近くのショッピングモールに行っても、無駄な出費をするだけだし、子供もつまらないし。そこで、ゆうちゃんに聞いてみた。「ゆうちゃん、どこに行きたい?」「おばあちゃんち!」即答でした。とは言え、おばあちゃんちは新幹線で1時間。近いけど、そう簡単にいける距離ではありません。そこで、車で5分ほどの、旦那の実家にしてもらおうと・・・「ゆうちゃん、とーべおばあちゃんちでいい?(とーべとは犬の名前)」と言うと、「ううん、ゆうちゃんのおばあちゃんちじゃなきゃだめ!」とのこと。うちは、実はできちゃった婚なんです。しかも、籍を入れるまで両親から猛反対を受けていました。なかば駆け落ち気味に同棲し、妊娠・・・。ゆうちゃんが産まれて、一年後に、やっと両家の親が顔合わせしたくらいなのです。今では私の両親も許してはくれましたが、そんな事情だったからこそ、喧嘩して実家に帰ることだけはしまいと決めていたのです。でも、今回はだんなにも我慢できず、決行いたしました。少し頭を冷やして欲しくて。ゆうちゃんの願いどおり、実家に行くことに決めたら、すぐ近くのバス停でバスを待ちターミナル駅へ。携帯を持ってこなかったので、実家に連絡も出来ず・・・ちょっと無茶かな?と思いながらも、新幹線に飛び乗りました。両親は温かく歓迎してくれ、「夫婦は喧嘩しながら成長していくものだよ」と諭してくれました。両親ってありがたい・・・。その晩、旦那から電話があり、その場で喧嘩終了。旦那は私の母から「籍を入れるとき、娘を幸せにすると言ったでしょ!」とお小言をちょうだいしたらしい。今回の実家に帰る作戦?は見事に成功し、前と変わらず忙しいながらも、仕事でのピリピリ感を家に持ち込まなくなった。時々旦那にはお灸が必要なのかもしれない。追伸今週末にディズニーランドに行ける事になりました!!しかも泊りがけで!!やったぁぁ
2005.10.23
コメント(5)
夫婦喧嘩をしながら結束していくものなんでしょうかねぇ。・・・・やっと今回の喧嘩も終焉を迎えました。週末・・・明日が休みというゆとりで、お互いにごめんねと言えたのかもしれません。ディズニーランドには再来週に行けそうです(イエィ!)さて、今日は、ゆうかが赤ちゃんの頃に通っていた、アフターエアロのメンバーと久々にお茶会でした!かれこれ2年強の付き合いですかねぇ・・・。みんないい人ばかりで、このメンバーの中にいるだけで、私はいつも元気をもらいます。多少疲れが溜まっていた私は、おしゃべりに積極的に参加できなかったものの、一緒に同じ時間を過ごしているだけで癒されました~こういうお友達に出会えて幸せだと思うと同時に、出会えたことに感謝!話は全然違うけれど、3日前、ゆうちゃんのお誕生日でした!!みなさん、お祝いメッセージありがとう!!旦那は帰ってくるのが遅いので、ケーキはおやつの時間に3人で食べました。去年はまだ誕生日を理解していなかったゆうちゃんも、今年はものすごく喜んで、3歳になったとはりきっていました。ちなみにプレゼントは「プリンセスドレス」ですみぽりんが生まれてから、結構ゆうちゃんなりに我慢していたと思うんだよなぁ。最近は忙しさに加えて、自分の疲労も重なり、ゆうちゃんをまともに抱きしめてあげることが少なかったし・・・。ゆうちゃん。泣いたりわがまま言ったり、自我の強い子だからよくママとぶつかったりするけれど、ゆうちゃんはとっても優しくてお人よしのかわいい、ママの大切なゆうちゃんです!これからもママと一緒に成長していきましょうね!この日はゆうちゃんを思いっきり抱きしめてあげました♪子供は親に抱きしめられるのがホントに好きなんだなぁと実感しました。これからはもっと意識して抱きしめたあげないと・・・。さぁ、明日は美容室だぁぁ!旦那の「ごめんなさい」提案で、急遽明日いけることになりました!嬉しい♪<みぽりん成長記録>みぽりん、つかまり立ちが上手になりました!左がみぽりん、右が同じ月齢のゆうちゃんです♪似ているようで似ていない(笑)
2005.10.07
コメント(1)
またまた昨日、夫婦喧嘩をしてしまいました(恥)ちっちゃなことなんです・・・。ほんとに。10月5日はゆうちゃんの誕生日!そこで、ゆうちゃんが前から行きたがってたディズニーランドに、連れて行ってあげたい!と考えました。でも、私ひとりじゃとても無理。当然旦那に相談し、週末の段階では「仕事調節してみる」という期待大の返事でした。ところが、昨日帰ってきて「仕事どうなりそう?」と聞くと・・・「はぁ?ダメダメ!社長と会議だから外せない」というではありませんか!!期待していたからがっかりしたけれど、仕事の方が大切、なんてのは私にだって分かってる。頭にきたのはその言い方!!!「あ、ごめん、無理だわ」とか「わりぃ、無理になった」とか、そう言い方はできないのかねぇ。こっちだって、ゆうちゃんに「誕生日ディズニーランドに行こうね!」って期待させておいたし、私自身も5年ぶりだから楽しみにしていたし。行けないのはしかたないけど、すごく期待させちゃってごめんねって気持ちは湧かないのか!!!旦那よ!昨日は10ヶ月検診に行って、また1歳に検診に来てくださいって言われ、要観察に丸をつけられ、少しへこんでた私。それを旦那と話し合ったりもしたかったのに・・・。一気に怒りモードに突入。プンプンしていたら、旦那はいつものように逆切れ!ほんと得意だよ(ため息でちゃう)「俺がどんだけ仕事してきて疲れてるか知ってんの?だれが稼いできてんだよ!!」だって。最近の旦那の得意なせりふ。「だれが稼いできてんだよ!」アホか!って思ってしまう。子供の喧嘩じゃないんだからさぁ。それに疲れてるのはあなただけじゃなっつうの~。私だって昨日は心労と疲労で疲れきり、目が回ってしまい、二人のお風呂を入れるのに、最終手段である栄養ドリンクを飲んだほどだったのに・・・。あなたこそ私のことを考えていないじゃないの!!はぁ~、うちの夫婦はいつもこのことで喧嘩ばっかり・・・。なんで学習しないんだろう。子供の成長を綴ろうと始めたブログなのに、いつのまにか愚痴ばっかり書いているみたい(泣)やんなっちゃう。なんか悔しくて涙がポロポロ・・・。なんでこんな自分勝手な男と結婚したんだろう・・・別れた方がいいかもしれない・・・と真剣に考えてしまいました(笑)そういう自分も自分勝手なのにねぇ。でもひと泣きしたら気分がすっきりして、今日は一日元気に過ごせました!ほんと旦那は体力のある逆切れしない人を選ばないといけないと思いましたよ(笑)
2005.10.04
コメント(6)
また長いこと日記をサボってしまいました・・・・。なんだか書く気力がなかったのです。でもなんとかユンケル飲んで復活いたしました!!(ちょっとテンション高すぎか??)今日はみぽりんの10ヶ月検診に行ってきました。つい2週間程前までは、うつ伏せにしていても頭を持ち上げていられないほどだったみぽりん。抱き上げても筋肉がなくてへにゃっとなっていたみぽりん。腕に触ると細い骨しかなく、足首もくにゃっとしていて力が出せなかったみぽりん。彼女は、実家での強化合宿により、後方へのズリバイ、30秒ほどのつかまり立ちまで出来るようになりました!おめでと~~みぽりん!!伸び悩んでいた身長は相変わらずですが、(発達曲線の一番下くらい)体重は上々。胸囲も頭囲も上々。問題は運動発達です。10ヶ月と言うと、ハイハイはもう上級者。つかまり立ちをして伝い歩きができるくらいですかねぇ。先生が言うには、ハイハイはしていなくてもいいんだけど、伝い歩きもしていないのは少し遅いということ。ただ、ずっと気にしていたシャフリングベビーという言葉は出てきませんでした。抱き上げても足を伸ばさなかったのは、それだけの発達をしていないからだそうな・・・。つい二週間前までのみぽりん・・・やっぱり私のせいなのかしら・・。私が発達を遅らせてしまったのかしら・・・。そんなこと考えても仕方がないのだけど、ついつい「あの時こうしていれば・・・」ばっかりで頭がいっぱいになる。問診の後半は、目ににじんだ涙を抑えるので精一杯だった。なさけない・・・。先生は、平均より遅めではあるけれど、特に心配する範囲ではないと言っていました。でも、母子手帳には「要観察」に丸が・・・。また一歳になったとき、検診を受けることになりました。私がオンブばっかりしていたせいで、おっぱいをあげ忘れる事が多かったせいで、みぽりんは成長が遅れてしまったのかもしれない・・・。それでもみぽりんは、私を信用して体を預け、にこっと笑いかけてくれる・・。落ち込んでなんていられないんだ。この子を世話してやれるのは私しかいないのだから。また明日から笑顔でがんばらねば!!ゆうちゃんだって心配していたみたい。かわいそうなことをしてしまった。うん、たいしたことない!がんばろう!!!
2005.10.03
コメント(3)
久々の日記です!ここ10日ばかり実家に戻っていました。というのも、旦那が仕事で連休返上のため、家にいても大変だろうからと帰省を勧めてくれたからです。ちょうどみぽりんの突発もおさまり、同時に私自身の疲れがドットでてきたこともあり、とても魅力的な提案に思え、実行したわけであります。みぽりんの発達に少し不安があった私は、母の「大丈夫」という言葉に励まされ、やっとその不安を解消することができました。病み上がりで痩せてしまっていたみぽりん。腕を触ると細い骨がつかめるだけ・・・。母は「これは栄養失調になりかけてるよ!!」と言い、実家についたその日から、びっくりするような量の離乳食をみぽりんに与え始めました。まさにみぽりん強化合宿です!今まではそんなに離乳食を食べなかったみぽりんでしたが、すっかり完食してしまったではありませんか!!もう、びっくり!!レトルトの離乳食で例えると、2パック強の量です。それを一回の食事でたいらげてしまいました・・・。そんな調子で3日ほどたった頃、みぽりんに変化が見え始めました。うつ伏せの状態で手を伸ばすようになったのです。今まではうつ伏せにすると、頭を支えきれず、すぐにペチャンコになっていたのに・・・。嬉しくて涙が出てしまいました。あの筋肉のなかった腕も、しっかりと硬くなっていました。今まで離乳食が足りなかったのかもしれません。ものすごく反省しました。それから2日後くらいには、上半身をしっかりと起こして長い間遊んだり、うつ伏せの体勢のまま後ろを振り返ったり、90度回ったり、ズリズリと後ろに下がったりできるようになりました。そして実家に来た日からちょうど一週間目には、とうとううつ伏せで少し前進できたのです!!!足を突っ張って立とうともし始めました!今までは抱っこしても足を縮込めていたみぽりんが、だっこすると足をツンツンするようになったのです!そして今日は、テーブルの上の物を触ろうと、テーブルにしがみついて、ほんのちょっと間一人でつかまり立ちをしていました!!10日前には立てるかどうかもわからないほどクニャクニャした細い足首だったのに・・・。とても嬉しかった。ほんとに嬉しかった。しかし反省と後悔も同時に出てきました。オンブばっかりで筋肉を弱めていたのかもしれない。うつ伏せでゆっくり遊んであげたりしていなかったかもしれない。お座りできるようになってからは、座らせている時間が長すぎたのかもしれない。ゆうちゃんの遊びに付き合わせてばかりで、ゆっくり昼寝をさせてあげられなかったかもしれない。おっぱいをあげる回数が少なすぎたかもしれない。離乳食の途中でバタバタ席を立ったりして中断していたため、満足するほど食べさせてあげていなかったのかもしれない。思いはドンドン過去ばかり遡っていきます。でも今後悔しても始まらないんだと、母から喝を入れられました(^^;)ほんとその通りですよね(恥)母は第三者の目で、アドバイスをたくさんくれました。ゆうちゃんばかり構い過ぎで、みぽりんをほったらかしすぎるとか、おっぱいを過信しすぎて離乳食を十分与えていないとか。これもほんと、その通りだと思いました。改善すべき点ばっかりです。日々の生活に追われ、冷静さを失っていたようです。それから、「二人目」という過信。これも大きく影響しました。明日家に戻りますが、実家にいる間に学んだことを忘れないでがんばろうと思います!最後に、励まし協力してくれた母に感謝したいと思います。「ありがとう!!お母さん」
2005.09.28
コメント(6)
あと3日で10ヶ月になるみぽりん。まだハイハイはしません。だんだん心配になってきました。筋肉もフニャフニャしていて、なんだか不安です。お座りはするし、親の言葉も分かっている風なので、精神的な発達はしているようですが、体の方が今一つ。うつぶせにしても、すぐに腕を広げてペタッとつぶれてしまうし、脇を抱えて持ち上げても、足をピョンピョンしようとせず、曲げたまま・・・。この前書いた「シャフリングベビー」なのかもしれません。20日に検診に行って来るので、そのとき先生にいろいろ聞いてこようとは思います。二人目は二人目なりの心配をさせてくれます。
2005.09.17
コメント(4)
本当は今日、ポリオを受ける予定でした。でも、今朝突発の発疹が消えたばかり!もちろん受けるのは延期です。突発の後、4週間は予防接種をしてはいけないって知ってました?わたしは今回初めて知りました(^^;)二人目の油断・・・恐るべし!!
2005.09.15
コメント(4)
みぽりん、ようやく元気になりました!みなさん、ご心配いただき、ありがとうございました!ただ、未だグズグズが続いています。ゆうちゃんのときもそうでしたが、熱のあと、発疹が出たから4~5日の間、もうこれでもかって言うほどグズルんですよねぇ。困った困った。昨日は寝かしつけるのに、3時間もかかってしまいました・・・。その間ずっとおっぱい、だっこ。ゆうちゃんも寝れなくて付いて回っていました。かわいそうに・・・。今日は病院に行き、発疹の様子を診てもらい、突発に決定!!という感じでした。顔や腕、お腹と背中に小さい赤い発疹が、あせもの様にプツプツプツといっぱいできました。かゆみはないようですが、見てるだけでも痛々しい。あ、そうそう、七五三の写真が出来上がりました!!結構良い出来です!
2005.09.13
コメント(2)
だいぶ時間がたってしまいましたが・・・。前回はお友達の紹介で終わってしまいましたねぇ。すみません。みぽりんが突発になってしまい、寝る時間もなかったもので・・・。今日は続きです。でも、とりあえず前の分からコピーします。Yちゃんは、ゆうちゃんより半年早い4月生まれ。背も高いし、出来ることもゆうちゃんよりも多い。だからゆうちゃんは「お姉ちゃん」のように思っていて、くっついていたがるようです。Yちゃんのお母さんは、とってもいい方で、うちと同じく二番目の子がいます。偶然みぽりんと同じ11月生まれです。Yちゃんは、恥ずかしがり屋さんで、おとなしい子です。幼児教室が一緒なのですが、お母さんから離れるのが不安らしく、ずっと手をつないでいるくらい恥ずかしがりやさんです。そのYちゃんと幼稚園の見学会に行ったときのことです。その日は機嫌が悪かったのか、Yちゃんはゆうちゃんから避けていました。「手をつなごう!」とゆうちゃんが言っても、Yちゃんが押し返す、の繰り返しでした。ゆうちゃんもよせばいいのに、何度も手をつなぎに行くので、だんだんYちゃんもエスカレートして強く押すようになり、ゆうちゃんは後ろにドーンと倒れました。こんなことはよくある話なので、わたしも全然気にしていなかったのですが。その後・・・でした。幼稚園の事務の方が説明をはじめ、お母さんたちは全員そちらに注目しました。子供たちはお母さんたちの背中側においてある遊具で遊んだり、別の場所にある遊具で遊んだりしていました。ゆうちゃんとYちゃんは背中側の遊具で遊んでいました。私はその幼稚園を見学したかっただけなので、半分説明を聞きながら子供を見ていました。穴が何個か開いた階段?の付いたおうちの遊具で、その階段部分の真ん中にYちゃんが座っていました。ゆうちゃんを含め、他の子が上ろうと手をかけると、Yちゃんは足で踏んづけました。まぁ、遊びの一つかなぁと思ってみていると、どうやらそうじゃないようです。Yちゃんは笑っていました。他の子は泣き出しそうです。一度手を離した子に、Yちゃんは手を置くように指で指示し、そのこが手を置くとまた踏んづけていました。それを見て、すかさずとめに入りました。それは遊びではなく、けんかでもなく、いじめに見えたからです。私が「Yちゃん、みんな上りたがっているから上らせてあげて」と言うと、止めてくれました。でも、今度は自分だけ上り下りして、他の子が上ろうとすると、ドンと押してしりもちをつかせていました。ゆうちゃんも辛くなったらしく、「ママ~」と泣きついてきました。ゆうちゃんが泣くなんて今までなかったのに・・・。どんなにお友達とけんかしてもなかったのに・・・。Yちゃんに「みんなの遊び場だから順番にやろっか」と言いましたが、聞く耳持ちません。しかたなくYちゃんを抱えて、待っていた子達を登らせました。Yちゃんのお母さんは、その幼稚園を気に入っていて、説明を真剣に聞いていたようで、Yちゃんの事には気づいていないようでした。なんだかYちゃんから目が離せなくなってしまい、私はそこからは子供に付っきりでした。Yちゃんは橋になっている部分に上がり、橋の外から手を入れているゆうちゃんの手を踏み始めました。顔は・・・笑ってます。ゆうちゃんは・・・泣きそうです。またまた止めに入りました。今度はYちゃんのお母さんも気づいたらしく、Yちゃんに怒りました。Yちゃんはすぐになきそうな顔をしてお母さんに抱きつきました。どうやらお母さんの前では意地悪はしないようです(汗)この後は多少トラブルはあったものの、子供同士で解決していたようです。Yちゃんも始めての場所で緊張していたのでしょうか?それでお友達をいじめちゃったのでしょうか?ふだんゆうちゃんが一緒に遊んでいるお友達は、貸し借りでけんかしたりはするものの、登ってくる友達の足を踏んづけたりはしません・・・。私も初めてのことなので、一瞬どう対応したらいいのか戸惑いました。あれでよかったのかな?迷います。意地悪をしている子を、どこまで制したらいいのか・・・。どう注意したらいいのか・・・。自分の子も含め、他の子も意地悪したことについて大人がなんて言うのかをしっかり横で聞いているんですよね(--;)「ほら、叱ってよ」と彼女たちの目が言っている・・・。自分の子なら、間違いなく叱っています。でも、お友達だと・・・難しいですねぇ。親同士も仲良しだったりすると、もう自分の子供と同じなので、いけない事をしたときに叱ることはします。親も「悪いことしたら叱ってね」と言い合っているので、ためらいはありません。はぁ、子供同士のトラブルに、親はどうしたらいいんでしょうか?
2005.09.13
コメント(3)
すっごく気になっていて、自分ではどうしたもんか分からなくなってしまい、みなさんの意見を伺いたいと日記にしました。先日、幼稚園説明会に行ったときのことです。最近お友達になったYちゃんと一緒でした。Yちゃんは、ゆうちゃんより半年早い4月生まれ。背も高いし、出来ることもゆうちゃんよりも多い。だからゆうちゃんは「お姉ちゃん」のように思っていて、くっついていたがるようです。Yちゃんのお母さんは、とってもいい方で、うちと同じく二番目の子がいます。偶然みぽりんと同じ11月生まれです。Yちゃんは、恥ずかしがり屋さんで、おとなしい子です。幼児教室が一緒なのですが、お母さんから離れるのが不安らしく、ずっと手をつないでいるくらい恥ずかしがりやさんです。・・・すみません、続きはまた子供が寝てから書きます!
2005.09.11
コメント(0)
昨日、夕方からみぽりんの様子がおかしかった。眠そうで、抱っこしていてもなんだかやけに温かい・・・。午前中からゆうちゃんの遊びに付き合わされて、きっと疲れちゃったんだなぁ・・・と思ってたんです。でも違ったみたい。7時には寝付いて、何度もうなされるように起きるみぽりん。頭がすっごく熱い。おかしい!と思い体温を測ると・・・・39度5分!!そんな熱、ゆうちゃんも出したことないから焦りました。でも、救急病院にいっても待っている間がみぽりんには苦痛だろう、そう考え、今夜は付っきりで様子を見ようと思いました。もう手足まで温かくなっていて、熱は上がりきったようにみえました。息遣いは荒く、豆電球の明かりの下でもほっぺが赤くほてっているのがわかりました。あぁ、こういう時自分の無力さを痛感します。代わってあげられたら・・・注意したのは、温めないこと、薄着にして汗をかいたらすぐ取り替えること、水分補給を小まめにすること。もし痙攣がおきても動揺しないように、処置の仕方が書いてある本を枕元に置きました。それから目覚まし時計も必要でした。もし痙攣しても時間を計ることが出来るので。かわいそうに、みぽりんは夜中一時間おきにうなされて、おっぱいを飲んでまた眠る・・・の繰り返しでした。幸いおっぱいは飲んでくれたので、とにかく何度も飲ませました。今朝一番で病院に行き診察してもらうと、恐らく突発でしょうと言われました。熱の出方、のどの赤さ、それと他の症状がないということが突発らしいとのこと。断言できないのはまだ発疹が出ていないから。熱が下がると出てくるんだよね。ゆうちゃんもそうでした。熱は3日ほど続くそうで、また三日後に診察に来ることになった。処方箋は1)ケフラール(抗生剤)2)カロナール(解熱剤・細粒)3)アルビニー(解熱剤・坐剤)でした。1)は、突発とは限らないので、念のため。2)と3)は、39度以上になったら使うようにと言われました。でも、熱計るの寝てるときばっかりで、寝てるときって体温余計上昇するけどいいのかなぁ・・・聞いてみた。飲ませる判断基準は、寝ているときの体温でいいそうです。坐剤は39度5分を越えたら使ってとも言われました。まだみぽりんは小さいから3分の2にしないといけないらしいし。効き目が強いのかな?帰ってくると、何にも飲まない食べないだったみぽりんが、ちょっとだけ麦茶を飲み、おかゆと納豆を食べてくれた。そして、少しだけ笑顔!!!!みぽりん、早く元気になって!!さっき熱を計ると、39度7分・・。寝るに寝れないみたいで、顔も疲労してきているのがわかる。こりゃいかん!坐剤を入れてあげました。今は落ち着いてきたようです。坐剤もらっておいてよかった~。明日は少しよくなっているといいなぁ。
2005.09.10
コメント(4)
今日は昼寝をせずに、とにかく遊びまくったゆうちゃん。6時に帰ってきて、お風呂に入れてご飯あげて・・・・いつのまにか自分で布団に転がって寝ていました(笑)まるでドラえもんのシッポが引っ張られた時のように・・・。さて、最近のゆうちゃんの流行言葉は「お○んちん」!トイレトレーニング中に、ショッピングセンター内にある子供トイレを使用していた時、男の子用トイレも一緒にあって、「これなんに使うの?」と聞くので、「これは男の子が使うのよ。ゆうちゃんにはお○んちんついてないから使えないよ」と言っていたのが印象に残ったらしい・・。しかもなかなかお目にかかれないから、余計に気になるみたい。パパとお風呂に入る時も、観察しています(恥)この前、パパが風呂上りに素っ裸でくつろいでいたら、ゆうちゃんが突然「あ゛~~~~~!!!」と叫ぶので、「どうしたの?」と聞いてみると・・・・「パパ、うんち出てるよ!」へ?と思って見てみると、そこにはアグラをかいたパパが・・・。股の間からは・・・覗いていました。もう!やめてよ~~~!!パパ!と思いつつ、皆で大爆笑ゆうちゃんにはお○んちんがうんちに見えたみたいです(笑)かわいい!子供は純真だから、時々真剣に間違えて大人を笑わせてくれるんだよねぇ!またお願いしますよ!ゆうちゃん
2005.09.09
コメント(2)
今夜の料理はポトフです!外はとっても暑いけど、家にある材料で作れるのはそのくらいなので・・・。今キャベツがすっごく安いんですよ!それにうまい!でも、千切りキャベツだけじゃ消費しきれないんですよ・・・。だからポトフにしました!!新発売のエスビーのポトフの素を使うと、味も簡単に決まっちゃうんです!試食で食べたら、娘共々ハマッてしまった。これはかなりお勧めです!話の途中ですがみぽりんのお邪魔が入ってしまったので中断いたします(TT)
2005.09.08
コメント(2)
外はものすごい風が吹いています・・・台風の影響でしょうねぇ。さて、今日は初めての幼稚園見学に行ってきました。私はほんと気が早くて、今年の4月にネットや口コミサイトを読みまくり、ある程度、幼稚園を絞り込んでいました。いったん気になるとダメなんです(泣)4月の段階で以下のことをまとめておきました。周りからの情報や、幼稚園ごとの長所と短所(自分の子供にとって良いか悪いか)、園ごとの教育方針、一クラスの人数・担任の数、課外活動の有無、父母の参加度合い等。そんな訳で、第一候補はすでに決まっていて、あとは他に近所の幼稚園を3件ほど見る予定でいます。今日行ってきたのは第一候補の幼稚園ではありませんが、結構驚きました。HPで見ただけでは分からないものですねぇ。とっても人気があって、毎年抽選になるほどだそうです。そんなにも人気があるなら、見るだけでも見ておこうと思いまして(笑)10時から一時間半の予定でした。実際は、10時から30分ほどは園内を自由に見学してよい時間だったので、説明時間としては40分ほどでしょうか。園は、3階建てでレンガ調の外観。廊下がとても広くて、ところどころ吹き抜けになっており、天窓からの光が入って明るい!しかも、清掃も、教室の生理整頓も行き届いていて、非常に高感度が高かったです。さすが人気があるだけある!お寺の付属幼稚園なので、月に一回の座禅もあるとか・・・。しつけに厳しいと聞いていた通り、ほとんどの子達が「こんにちはー」と挨拶していたのも印象的でした。ただ、年少さん一クラスが38人。担任が2人。という点が気になります。集団生活が初めての年少さんで、そんなに人数が多くて大丈夫なんだろうか・・・。うちの子は先生好きだから、先生が忙しそうにして接してくれる時間が少ないのは、きっと不安になるだろうと思いました。それから、父母の参加が少ないことも気になりました。私が幼稚園のとき、遠足に母が一緒に来てくれたのはすごく嬉しかったし、バザーなんかに来てくれるのも嬉しかった。だから、自分も出来るだけ(しょっちゅうあるのも辛いけど)参加したい!とても魅力的な幼稚園ではあったけれど、ゆうちゃんがその園の中で元気に走り回っている姿は想像できなかった。でも、見に行ってよかった!やっぱり百聞は一見にしかず!予定を組んで、気になる園は全部見に行ったほうがいいですね先生の雰囲気も実際に話してみないと分からないし。さぁ、あさっても別の園の見学です!楽しみ♪
2005.09.07
コメント(5)
またまた久しぶりの日記になってしまいました(^^;)この前の大喧嘩から一週間。旦那は深く反省したようで、朝は歩いて駅まで行くようになりました!よかったよかった!!私も腕をふるって、おいしい夕食を作って待っていることにしました。それから、「いってらっしゃい」を言うのを忘れないようにしました。これは『ぽっかぽか』という漫画からもらったアイデアなんですが、とても効果的でした!旦那が朝、元気よく出かけて行くようになったんですから!!!(いってきますの声がワントーンあがってました)毎朝忙しくて、ついつい「いってらっしゃい」を忘れていた私。反省ですさて、先ほど出てきた漫画。『ぽっかぽか』は、私たち夫婦のバイブルです。結婚する前から二人で読んでいて、こういう風な家庭を作れたらいいねと話していました。どの話も心あったまる、時には涙なしには読めない話ばかり。それが押し付け的ではなく、「う~んそうだよねぇ」と素直に共感させてくれるところがスゴイ!!喧嘩をして、もうこんな人とは一緒にいたくない!!と思ってもそれを読むと出会った頃の気持ちを思い出し、怒りもスーッと消えていくんです。という訳で、今回も『ぽっかぽか』のお世話になり、週末には、子供が寝てから二人でシャンパンを飲めるほどに仲直りできました。よかったよかった。夫婦は仲がいいのが一番ですね。喧嘩していると、子供も不安そうだし・・・。とは言え、喧嘩をせずに我慢してしまうのも問題ですから、まぁ、ほどほどに喧嘩をするのがいいのかなぁ。そうやって夫婦の絆が強くなるんでしょうか。子供の存在だけで繋がっているのは辛いですもんね・・・。さぁ、がんばるぞっと!
2005.09.06
コメント(5)
先日ゆうちゃんのトイレトレーニング完了と書いてから、何度かおもらしがありました。別に怒りはしませんでしたが、また振りだしに戻る気にはなれなかったので、少し恐い顔をしてこう言いました。「ゆうちゃん、またみぽりんと同じオムツにする?それでもいいんだよ?」ゆうちゃんは急に真剣な顔になり「いやだ!!ゆうちゃんはおしっこできるんだもん!パンツでいいんだもん!」と言いました。それから、ゆうちゃんは一度ももらしていません。しかも、おしっこがしたくなると、自分でトイレに行き、自分でパンツを脱ぎ、おしっこをするようになりました。一体なにがゆうちゃんを変えさせたのかわかりませんが、私が「そろそろトイレに行っておいで」と言わなくても行くようになったのには感動しました。夜はオムツでしたが、最近は朝起きても濡れていないので、思い切って夜もパンツにしてみました。すると、ますますゆうちゃんは張り切って、朝一番のトイレが一番億劫だったのに、飛んでいくようになりました。出来るようになると、嬉しい反面、なんとなく寂しい。親って勝手ですね(笑)自分もそうであったように、いつか親の手から飛び立っていく・・・。「ママ、ママ」とはりついて甘えてくれるのは、あと何年なんだろうか・・・。何か出来るようになるたびに、こんな思いが頭をよぎり、ふと寂しい気持ちになります。かわいい・・・というよりは愛しい娘たち。ママはもっと一日一日を大切にしようと思う。もう、今この瞬間のあなたたちに会えることはないんだもんね。
2005.08.28
コメント(2)
みぽりん、まだハイハイしません。ゆうちゃんは、同じ頃もう上手にハイハイしていたんだけどなぁ。比べたらかわいそうですね。でも、心配なんです。なんだか背筋もクニャッとしているし・・・腕もなんだかプヨプヨだし。とは言え、ゆうちゃんが持ってるおもちゃを横取りしたり、ゴロンゴロン転がって目的物をゲットしたりするところを見ると、どうやら性格なのかもしれません・・・ナマグサな。いろいろとハイハイについて調べているうちに、気になる言葉を発見しました。シャフリングベビー(shuffling baby)育児書も結構何冊も読んだ方だと思っていたけれど、この言葉は始めて目にしました。下記がその特徴だそうです。わきを支えて抱っこしても、腰を曲げて座った姿勢のままである。お座りをしたまま、両手で床をけるようにして前に移動するのが特徴です。この場合はひとり立ち、歩き始めが少し遅れるのが普通です。しかし、通常2歳までには歩き始めます。歩き始めたあとは目立った異常は見られません。このほか、足の筋肉の緊張が強すぎたり、弱すぎたりして歩くのが遅れることもあります。特に問題がある赤ちゃんと言う訳ではなさそうですが、ちょっと心配になりました。そういえばみぽりんも抱っこすると足を伸ばさなかったような・・・。次の朝すぐに抱き上げると、足を伸ばしていたので、どうやらシャフリングベビーではなさそうです。そんな心配をよそに、みぽりんは少しだけズリバイを始めました。ほんとに少しではありますが、みぽりんにとってはかなりの進歩です。今までは、うつぶせにして目の前におもちゃを置いても、コロンと転がって手を伸ばそうともしなかったのに、今日は手を一生懸命伸ばして取ろうとしていました。しかも、足を不器用に蹴りながら。足の裏を手で押してやると、少しだけ前に進み、それにはみぽりん自身も嬉しかったようです。のんびりペースで成長しているみたい!体はのんびりだけど、ゆうちゃんというお手本がいるから、精神面での発達は早いですね。夜、おばあちゃんが遊びに来てくれて、帰るときのこと。いきなりバイバイとしました(^^;)しかもアヤフヤにではなく、はっきりと。まだ横に手は振れないので、グーパーグーパーしてのバイバイでしたが、確かにバイバイでした。う~~ん、二人目はませてますねぇ。二人とも姉妹だけれど、こんなに小さいけれど、性格も成長も違う「自己」なんだなぁと感心してしまいました。
2005.08.28
コメント(4)
やっと日記を書くほど前向きな気持ちになりました(^-^;)生理中だったというのもあり、なんだか気の晴れない一週間でした。そんな中、旦那と喧嘩したのです。というのも、徒歩10分の最寄り駅まで、毎朝旦那を車で送っていく(もちろん子供二人乗せて)ことでモメタのが、今回の夫婦喧嘩の始まりでした。同じマンションに住む奥様方との会話・・・「○○さん、朝早くからでかけるよねぇ!」「あ、あれは旦那を送ってるんだ」「え?××駅まで?うそー!!!」「うん、暑くて汗かいちゃって、電車の中で寒いんだって」「だって、子供2人もいるじゃない!うちならありえない!」「うん、おかしいよねぇ、恥ずかしい話なんだよぉ」・・・というものでした。まぁ、電車で片道1時間ちょっと。それを考えると、私としても送ってあげても良いかなぁ・・・と思ってた。それに、この田舎まで都会好きの旦那を引っ張ってきたのは私だし。なんて負い目もあったのかもしれない。(まぁ、よく考えれば、子供を育てるのによい環境をと二人で決めたことなんだけど・・・)そんな訳で、旦那のワガママを聞いていた私。でも、さすがに朝の7時55分に送っていくのは辛くなってきた。だって、みぽりんが朝の離乳食を食べている時間だから。ゆうちゃんだってちょうどNHKの大好きな番組がやっている時間だし・・。そこで、奥様方との会話を旦那にも言ってみた。が、「ふーん、それで?」むっか~~~~~!!ふざけんな~~~!!旦那も最初の頃は「お願い送ってって!」だったのが、最近は「今日も55分だから!」になってきたし、自分が寝坊しておいて、ゆうちゃんが靴履くの遅いと「なにやってんだよ~遅れるだろー」とかまで言う始末・・・。(さすがの私もこれには切れた。)ちょっと、いやかなり調子に乗っている・・・あきれてしまった。そんなイライラした日が2日ほど続き、私の生理も頂点に達していた。午後から立ってるのもやっとな程、貧血状態になってしまったのだ。それでも夕飯の準備(冷凍のおかずがあったので助かりましたが)、二人のお風呂、それから寝かしつけ・・・。仕事は山のようにあります。しかもどれも待ってはくれない・・・。休み休み、一つ一つこなしながら、やっと寝かせたと思った瞬間、もう自分も眠っていました。旦那の夕ご飯は、味噌汁とご飯とシュウマイ。ほんとは子供が寝てから何か作ろうと思ったけど、出来ませんでした(泣)でも、これが旦那にはムカついたらしい。帰ってきて、私の枕元で「なんだよ!ごはんねぇじゃねえか!!」とボヤキが始まった。眠くてしょうがなかった私は、「あー、ごめんねぇ、今日は貧血で目が回っちゃってて・・・」とだけ言いまた寝てしまった。次の朝、「疲れて帰ってきてみりゃ、ご飯ないしさぁ!」とかブツブツ言うので、「ご飯も味噌汁も、冷凍だったけどおかずだって用意してたでしょ!!」と怒鳴って言った。「私だって疲れて目が回っちゃうことだってあるよ!でも、子供いて寝てなんかいられないんだ!!あなたは目が回ったとき会社休むでしょ!私だって夕飯手抜きするぐらいなんなのよ!!!!」と言うと、「どうでもいい話してないで早く行かないと電車間に合わないよ!」と返ってきた。もう、ほんとムカつく!!!!!こいつ許せない!!!!その時から私たちは冷戦状態。そのまま土曜日へもつれ込みました。土曜日の朝、9時になっても旦那は起きてこない。まぁ、休みだから寝かせとこう、なんて思っていたら12時になるころやっと起きてきた。「疲れて目が回っちゃって」「はぁ?」もうすでに、私は掃除・洗濯・布団干しすべて終了。私だって疲れてるし、この前私が目回って寝てたとき責めたばっかりだよね?はぁ?もう、ほんとに頭にきて、みぽりんオンブして、ゆうちゃんの手を引っ張って家を飛び出した。化粧すらしていないのに(泣)でも、顔も見るのも話をするのも嫌だったから・・・。冷蔵庫に張ってあるホワイトボードに心の鬱憤を書きなぐり、車に乗って出かけた。こういうとき海や山が近くにあれば素晴らしいのになぁと思ったりしながら。近所のショッピングモールでストレス買いしちゃおうかとも思ったけど、家計を圧迫すると苦しいのは自分なので思いとどまり、ゆうちゃんが喜びそうな場所「動物園」に行くことにした。そこは遊園地とくっついている大きな施設で、遊び疲れた頃にはいつのまにか5時になっていた。ゆうちゃんは何か感じていたのか「パパも来たらよかったのにねぇ」と何度か言っていた。子はカスガイと言うけれど、この言葉がだんだん私を落ち着かせてくれた。確かに自分勝手でむかつく男ではあるが、あの人が好きで、大好きで結婚して、ゆうちゃんとみぽりんが生まれてくれたんだよなぁ。あの人と結婚してなかったら、ゆうちゃんにもみぽりんにも会えなかったんだよなぁ・・・・。そう思うと、目頭がジーンと熱くなってきて、やっぱり家に帰ろうと思えた。喧嘩もするけど、夫婦は夫婦。なんだかんだ言っても、やっぱり居心地がいいみたいだ。
2005.08.28
コメント(2)
今日は朝の6時から映画鑑賞!昨日借りたDVDを今日の10時までに返さなくちゃいけなかったので、まだ子供たちが寝ている隙に見始めました。夜は疲れて寝ちゃうんですよ・・・。見たのは『プリティプリンセス2』です。前作も見たけど、かわいらしい映画で大好きだったんです!!今回もその期待を裏切らず楽しませてくれました!私は映画が大好きで、独身の頃は月に一回は映画館に足を運んでいました。今は映画館には行けないけれど、DVDを見てとりあえず満足しています。いろいろとストレス解消法を試してみたけれど、どうやらこれが私には一番のようです。昔みたいに重いテーマの映画は見れなくなったのが残念。なぜなら重いテーマを見て深く考える余裕がなくなってしまったから(泣)毎日体力勝負で戦っていると、どうも脳みそも筋肉質になってくるみたい(笑)やぁねぇ、筋肉が付くのは腕だけでたくさんなのに・・・子供が生まれてから、大好きな恋愛映画に感動はするものの、泣けなくなってしまった私。でも、子供がでてくるファミリー物にはウルウルきちゃう。それがコメディーであっても、最後にがっしりと家族が結ばれるシーンでは涙が止められない~~~もうすぐ劇場公開予定の『シンデレラマン』。あれ、すっごく見たいんです!!『グラディエーター』のラッセルクロウと『ブリジットジョーンズの日記』のレニーセルビガーが出演。私は二人とも大好き!!だから、二人が夫婦役ってだけでもワクワクします。家族のために!!というストーリーもワクワクさせてくれますねぇ。予告を見ただけでも涙ボロボロでした~がんばって早く子供を寝かせて、レイトショーで見に行っちゃおうかなぁ・・・。あ~考えただけで幸せ(#^0^#)
2005.08.24
コメント(4)
暑い日が続きますが、みなさんおかわりありませんか?実家に帰っている間、日記を書くのをサボって以来久しぶりの日記です(^_^;)以前からがんばっていたゆうちゃんのトイレトレーニング!とうとう完了いたしました!!!!!不思議なことに、トイレで出来るようになるとオモラシすらしないんですよね。 実家にいる間に私の母が一生懸命トイレに誘っていましたが、ゆうちゃんは乗り気ではなく逃げてばかりいました。でも、ちょうど一週間がたち、帰る前日になって、「おしっこ」と一度だけ教えてくれたのです。一度だったけど、「おしっこ」と教えてくれることは今までなかったので『これはいけるかも・・・』と思い、トレーニングパンツから普通の綿パンツに切り替えました。ピンク色にリボンが付いているかわいいパンツです。これが意外と功を奏したようで、自分でも濡らしたくないとおしっこを気にするようになりました。わたしもすかさず「かわいいパンツ濡らすと取り替えないといけないねぇ」「おしっこトイレでするとパンツぬれないよ」「ゆうちゃんはもうパンツのお姉ちゃんだから出来るよ!」と言い、やる気をUPさせました。もともとゆうちゃんは、なんでも自分でやりたがる子なので、トレーニングパンツよりも自分で脱ぎやすい綿パンツは正解だったように思います。トイレに踏み台を用意しておくのもポイントですね!さて、ゆうちゃんの気分を盛り上げてくれたのが、なんと言っても『しまじろう』のビデオです。トイレに行っているビデオの中の子の手順を真似していました。以前はただ見ているだけだったり、真似はしても、おしっこが実際に出るわけじゃなったり・・・。今回は、おしっこが出そうなときに自分から「見たい!」と言っていました。なんの心境の変化かわかりませんが、綿パンツにしたことで、自分だけで脱ぐことができるようになり、ゆうちゃんなりに嬉しかったのかもしれませんね~ほんと綿パンツ様々です。それから・・・あとした事と言えば、ちゃんとおしっこが出来たときにムギューっと抱きしめたり「すごいねぇ、もうすっかりお姉ちゃんねぇ!」と褒めたり・・・時期を見逃さないっていうのもポイントですね!何度も中断し、親子共々めんどくさくなりつつあった我が家ですが、1週間ほど前からオムツを自分で脱げるようになったんです。それで「これはやらねば!!今しかない」と思いました。たぶん、この時やらなければ、私もゆうちゃんもオムツでいることに慣れてしまっていたと思います。だってやっぱり楽ですからねぇ(*^0^*)何度も何度も中断しながらでも、必ず『その時期』がやってくるようです。それは子供によって個人差があると思いますが、でも必ずやってきます!決して叱らず、子供を信じてやるしかないですよね。そして、時期が来たと思ったら、子供が少し抵抗しようとも2~3時間おきにトイレに連れて行く!一週間くらいで子供もコツをつかむようになるみたいですよ!我が家なりのポイントをここに整理しておきます。中断続きでうんざりしている方々のご参考に少しでもなればと思います!トイレトレーニング☆我が家のポイント1)何度中断しても諦めず何度でも再開する2)時期を見逃さない!3)時期が来たら思い切って綿パンツに替える4)「おしっこが出そうになったら教えてね」とくどいくらいに言う5)オモラシしちゃっても叱らない6)外出するときも綿パンツにする (できれば子供用トイレのあるとこがいいですね)7)一度でも出来れば強く抱きしめ褒める8)トイレのビデオ(なんでも良いと思う)を見せるこれから始める方も、もうすぐゴールの方も、がんばってください!!ちなみに、おしっこが出来るようになった日から、うんちもトイレでできるようになりました。楽ですよ!
2005.08.22
コメント(2)
いやぁ、楽しかったの一言!幹事様たち、ほんとうにありがとう!ご苦労様でした!です。集まったのは、25人くらいかなぁ。予定より多くて盛り上がりました!わたしなんか、緊張しちゃって最初手が震えてました(笑)みんな、大人になってたけど、面影は全然変わってなくてほんとに「懐かしいぃ~」の連続でした。結婚している人は、思ったより少なくて、私を含めて4人しかいなかったのは意外かなぁ私ってば結構結婚早かったのねぇ・・・。15年の空白は、ほんの一時間ほどで埋まり、現況報告や中学の先生の話題。それから15年前の教室の雰囲気を語ったり・・・もう話題はつきません!居酒屋なのに、なんだか3年6組の教室に放課後残って話しているような、そんな気分になってしまいました。みんなが制服着てた頃の姿が、だぶって見えました。懐かしさと同時に、あの当時は当たり前だと思っていたけれど、親の絶対なる保護を受けて学校に通っていたあの頃は、なんて幸せだったのだろう・・・。そう思える時間でもありました。とにかく心があったまる時間でした。ほんとに楽しかった!!ゆうちゃんとみぽりんがお留守番だったので、一次会で引き上げてきましたが、また今度参加したいです。同窓会、お勧めです!
2005.08.14
コメント(4)
なんだか最近日記をさぼりぎみです(>_
2005.08.13
コメント(2)
先月末に5日間だけ通った英会話スクール!結構ゆうちゃんの身についていたようです。お片づけの歌を歌いながらおもちゃを片付けたり、色の歌を歌いながらお人形遊びをしたり、数字を数えるときに「いち、にい、さん」と一緒に、「one,two,three」と言ったり・・・時々思い出したかのように英語を使っていました。しかも一緒に歌ってあげてる私より歌詞をきちんと覚えていたりしてびっくり!!たった5日間だけだったけれど、ゆうちゃんにとっては充実した時間だったのかもしれません。あれからちょうど2週間ほどたった今日、いきなり「noisey」「quietly」のゲームをやりだしたからびっくり!!楽器をむちゃくちゃに鳴らして「noisey」と叫んだり、急にやめて「quietly」と静かにしたりするゲームをやったのですが、もう忘れたかなと思ってたころだったので非常に驚きました。子供の吸収力ってほんとにすごいですね泣いて嫌がらなければ、英会話(といっても、ネイティブの先生と遊ぶタイプの教室)も無駄じゃないと思いました。まぁ、英語に限らず、子供自身が楽しんでいるのであれば、体験させてあげることは必要なんだなぁと痛感した今日この頃です。早期教育は、いたるところで賛否両論の嵐が吹き荒れてはいますが、そんなかたっくるしく考えず、子供が楽しそうであればやらせてあげる。くらいの感覚でいいのではないでしょうか。3歳くらいになると、自分のしたいこと、したくないことをはっきり主張してくるようになるし、体験させてみても、それなりになにかを獲得しているようです。わたしとしては、その獲得したものが、将来子供の個性につながっていけば上出来だと考えています。だから、3歳になったらなんでもいいからやらせてみるのがお勧めです!ただし、嫌がっているものは絶対やめたほうがいいと思いますが。
2005.08.10
コメント(2)
はぁ、やっと終わりました!かなりホッとしています。いろいろ迷った末、私が3歳の七五三に着た着物を、ゆうちゃんに着てもらうことになったのですが・・・。結果、大正解だったと思ってます♪ゆうちゃんも「自分の着物ーーー!」と喜んで着てくれたし、なによりも似合ってたし。もう亡くなってしまった私のおばあちゃんが、私のために作ってくれた着物を、ゆうちゃんも着ることが出来てよかった!!さて、照れ屋のゆうちゃんが、なんとか撮影をやりとげてくれたことに感謝しつつ、流れを振り返ってみようかと思います。まず、2~3日前に衣装を持ち込み、足りないものはレンタルと言う形になりました。いろいろ種類がそろっていたので、着物に合うものを借りることができました。本番の今日、12時30分にスタジオ入り。ご機嫌ポイントは、軽く昼寝をさせることでした。眠いときの撮影は要注意です!そうでなくてもこの年頃の子は、言うことなんて聞いてくれませんからね。眠いときはなおさらです。スタジオに着くと、すぐにお化粧とヘアメイク。だいたい30~40分で終わりました。ただ、じっとしていなくてはならないので、ママの励まし、ご機嫌取りは重要です!子供にもよると思いますが、ゆうちゃんは以前からお化粧に興味を持っていたので、ここはすんなりクリアでした。鏡の中の自分が変わっていくのが楽しかったようです。小さいけれど女の子ですねぇ~(笑)それが終わると、こんどは着付けです。手際のいい方が、パパパッと仕上げてくれました。ほんの10分くらいでしょうか。ここでも「かわいいよ~」と言い続けましょう!そして撮影!!ポーズがなかなかとれません。足をくっつけてとか、手は横でとか言われても困っているようでした。もし余裕があるのなら、写真を撮る前に、家でポーズの練習をするといいかもしれないですね!子供も急に言われても、どうすればいいのか分からないと思うので。約30分。なんとか撮影も終了し、最後は写真選びです。ゆうちゃんは、カメラマンの方に「こっち向いて~」とかいろいろ注文つけられたことに戸惑っていて、ずっとムッとした顔でしたが・・・私が隣で楽しいことを話したり、小粒の飴を口にくわえさせたりして、何枚かはいい写真が撮れたようです。前撮り割引もあり、6切り2枚で12000円。着付け代が10000円。年賀状なんかで使ったり、あとでゆうちゃんの宝物にしてもらうために、写真データを全部買い、21000円。合計、43000円でした!データは迷いましたが、主人が「買いなよ」と言うので買いました。一枚分のデータだけでも5000円弱するので、全写真セットでお得になる21000円のプランにしました。時間も予想より短く、1時間30分程。ちょうど、ゆうちゃんも飽きることなく、愚図ることなく終わる時間でした。最初はドレスも着せたい・・・と思ってましたが、たぶんそんなにもたないと思いやめました。これは正解だったように思います。さぁ、あとはお参りと、当日の家族写真のみ!!今度はもうちょっと大人になったゆうちゃんに会えるのかな~♪
2005.08.07
コメント(2)
ずっと前から気になっていたベビーザラスに行ってきました!トイザラスに比べてとても落ち着いた雰囲気でした。かなりgoodです♪赤ちゃん用品だけではなく、3歳くらいの子までの物なら揃いそうですね。売り場もとてもゆったりしていて高感度高し!!です。一番驚いたのは、ベビーカーの展示品の多さですね。某赤ちゃん用品専門店の2倍はありましたね。普通ならカタログにしか載ってないようなものも置いてあったりして、とても楽しかったです♪(我が家は二人目に新品を買いましたが、買う前にここを見たかった!)それから、靴の種類の多さにもびっくりしました。いろんなメーカーの靴が揃っていて、今度はうちもここで買おうと思うほどでした。子供の買い物に付き合うのが苦手な旦那も、ここでは楽しかったようなのもよかったですね。ベビーザラスお勧めです!!さて、昨夜のことですが、近所の商工会主催の盆踊り大会に行ってきました。ゆうちゃんにとっては初めてのお祭り。ちょうちんに太鼓の音、そして浴衣を着た人たち。すべてが新鮮だったようで、かなり楽しんでいました。よかった!!太鼓の音にあわせて踊ったり、お友達を見つけて一緒に遊んだり。眠い目をこすりながらがんばっていました。ただ一つ、ゆうちゃんが納得いかなかったのは、自分が浴衣を着ていなかったこと!踊るには必要だったらしい・・・なので、今日半額になっていた甚平を買いました!浴衣がないせいで、踊ってたのにやめてしまったのがかわいそうだったから。早速今日来て喜んでました!よかったよかった!
2005.08.06
コメント(0)
ここ2、3日、外出時も布パンツにしているゆうちゃん。少し前と違い、もらすことはなくなりました!!と、言うのも、そろそろかなぁと言う頃にトイレに誘っているからですが。ただ、今日は一度教えてくれました。「おしっこ出るよぉぉ」と。ゆうちゃんは、デパートなんかによく見かける、子供用の小さいトイレがお気に入りのようで、そこでおしっこをするのが楽しみらしいのです。その心理をうまく利用し、子供用トイレのある近くのショッピングモールに最近よく出かけます。家だと教えるのがめんどくさかったり、いつもと同じなのでつまらなかったりするみたいだから。そんなこんなで、もうそろそろトイレトレーニングももうすぐ終わりかなぁ、って思ってます。始めた頃は終わりが見えなかったけど、今は根気よくやってきてよかったと思います!!まぁ、本格的にやり始めたのは何週間か前なんですけどね(笑)何度も中断しましたからねぇ。中断しても、また体勢を立て直してやり直せばかならずゴールが見えてくるもんですね。同じ状況のお母さん方、最後までがんばりましょう!!!
2005.08.05
コメント(2)
昨日、市で行っている育児相談に行ってみました!ゆうちゃんの時は、毎月行っていたけど、みぽりんの時は今回が初めて・・・。8ヶ月になってしまいました(>_
2005.08.04
コメント(0)
ほんとに最近の蒸し暑さはたまりませんねぇ。朝から暑い!!しかも、娘たちがサマータイムを勝手に導入したものだから、もう、朝は5時起床、夜は7時半消灯・・・。早く寝てくれるのはいいんだけど、疲れきっちゃって私自身も一緒に寝てしまう。なので、自分の時間がナイ!そんな訳で、日記を書きたくても書けない日々が続いておりました。それでも遊びに来てくださった皆様、ありがとうございました!!さて、今日は、旦那の実家に顔を出してきました。歩いても行けるくらいの距離なので、週に1度は行ってるのかなぁ。お姑さんといっても、とても気さくな方なので、私としてはとてもありがたいです。(子育てで疲れてるのにお姑さん問題で悩むのは辛い!)ただ、そこでは家の中に犬(大型犬)を飼っていて、とにかく毛がすごいんです・・。きれいにお掃除されているんだけれども、お茶の中の毛は当然で、食卓の上の食べ物も毛が入ってることが多いです(泣)かといって、犬さんももう老犬なので、子供が来ているときだけでもお外に出しておいてもらうよう頼むわけにもいかず・・・。ちょうど1年ほど前、ゆうちゃんが旦那の実家に行くと、必ずジンマシンになっていたのです。それで、犬の毛アレルギーじゃないかとみんなで話していたのですが。2歳半過ぎたあたりから、症状がだいぶ薄らいでいたので安心していたら、今日はわきの下にミミズバレがたくさん出来てしまいました。しかも、くしゃみとちょっとしたセキまで・・・。夏なので露出度が高いせいもあるのかな。犬の毛の生え変わり時期のせいかもなぁ。それから犬と追いかけっこしたからかも。いろいろと原因はありそうですが、犬の毛に反応したのは確かです。ただ、セキが出たのは初めてだったので、ちょっと焦りました。動物の毛でぜん息になることがあると聞いたことがあったので・・・。まぁ、家に帰ってきたらすべての症状が落ち着いたので良かったのですが。犬大好きなゆうちゃんだけに、これはとてもかわいそうです。お義母さんは「アレルギーの注射とかあるんじゃないかしら」と言っていましたが、私的にはアレルギー源に近づかないのが一番だと・・・は言えませんでしたがそう思っています。もうちょっと大きくなるとこの症状は落ち着くんでしょうか・・・。それを期待したいと思います。
2005.08.03
コメント(4)
最近、みぽりんの言葉が増えてきました。と言っても、まだ8ヶ月なので、「あっあー」とか「ぱっぱー」とかなんですけど。ただ、ここ2,3日で、ちょっと種類の違った言葉を発するようになってきたのです。「うるえれろー」とか「らろろるー」とか。いわゆる宇宙語ですね(笑)ゆうちゃんの顔を見て、一生懸命しゃべってるんです。それがもう、かわいくてかわいくて!!マシュマロほっぺをパクンと食べちゃいたくなります♪ゆうちゃんの時は、育児書で発達状況を確認!といった感じでしたが、みぽりんの時は、ただかわいいなぁってだけですね(笑)二人目は二人目で、結構ポジション的に悪くないなぁ・・と思ってしまう私です(私も二人目なので)自分が子供の立場だった頃は、上のお兄ちゃんばっかりかわいがってずるい!と思ってたけど、二人目もちゃんと親はかわいがってくれたんですよね。なんか嬉しい♪はてさて、毎度のことだけどまた横道にそれてしまいました。みぽりんの言葉の中に、昨日あたりから「マッマー」というフレーズが入ってきたのです。ん?ママ?いや、単なるナンゴの一つでしょ。と、思っていたら、今日ははっきりと「マッマー」と言ってくれたじゃないですか!!かっわい~~~~~!!もう、だきしめちゃいました!かわゆい~~
2005.07.31
コメント(3)
今日は英会話教室の最終日!土曜日だったというのもあり、一家総出で行くことになりました。ゆうちゃんは行く途中車で寝てしまっていて着いたときには寝ぼけていたけれど、最初からノリノリで歌ったりジャンプしたり楽しそうでした!無事に5日間通えてよかった!ゆうちゃんにとっては、結構実になったようです。旦那はそこの雰囲気や内容を目で見て、とても気に入ったようで、ゆうちゃんを通わせてあげたいと言っています。わたしもあの教室ならいいかなぁと思い始めています。英語を学ぶだけではなく、日本とは違う文化に触れさせてあげられると感じたからです。そしてなにより、いい意味で『about』な先生たちに惹かれました~前置きがかなり長くなってしまいましたが、今日はびっくりすることがありました!!ゆうちゃんが三輪車をこいだのです!それまでなんども教えてあげたけど乗れなかった三輪車に。今日は特に教えてあげたわけでもなく、「乗りたい」と言うから乗せてあげたらいきなり乗れたのですびっくり!!しかも、ハンドルも上手に動かしている・・・子供の成長って、突然やってきますねぇ。嬉しそうなゆうちゃんの顔が忘れられません。明日は朝から乗せてあげようかなぁ
2005.07.30
コメント(3)
英会話教室が始まってから、ゆうちゃんのお昼ねが1時間未満になりました!そのせいもあり、さすがのゆうちゃんも夜8時には限界がくるようです早く寝てくれると、ゆっくり自分の時間がとれるからイライラしないんだよなぁ。最近、体力がついてきたゆうちゃんは眠くてもがんばって起きてることが多かったのです。10時くらいまで起きていられるとこっちの体力も続かないし精神的にも辛くなってくる。毎日朝考えるのは、いかにしてゆうちゃんを疲れさせるかということ!今日は朝8時に30分ほど散歩をし、10時から1時間半ほどプールをし、1時半から3時まで英会話教室で大暴れをし、4時から1時間ほど公園で走り回り、8時に就寝!!なんてタフなんだ・・・最後の公園では、私のほうがヘトヘトでした。まぁ元気が一番ですね(^.^)
2005.07.29
コメント(2)
全78件 (78件中 1-50件目)