気分転換!

気分転換!

PR

カレンダー

プロフィール

ブンブン163

ブンブン163

お気に入りブログ

【椿 搾り西王母 ・ … New! Gママさん

お題は「年賀状」 New! カクジイさん

娘夫婦と 三川内陶… New! マダムいつのさん

楽天ブログは大好き… ききみみやさん

肉式 ちょこぱん.さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年05月18日
XML
カテゴリ: お楽しみ~~



じつは~~~
もう一つ市民講座で申し込んでありましたウィンク
「初心者のためのヴァイオリン入門講座」(全10回)

今日が初日
このヴァイオリンがまだうちにあると気がついたのが、
5年くらい前。
もう○十年は押入れの中でした。
ケースから出してみると、弓の毛がボソボソ。
かわいそうで、張り替えてもらいました。
ついでに、駒も弦も取り替えてもらいました。

それから・・・
YAMAHA大人のためのヴァイオリン教室というのを時々見かけたので、
行ってみようかな~~~~~と思っただけ・・・
そのまま、また何年かたってしまいました。

今年、広報で講座の募集を見て、
申し込んでしまいました。

そのあと、何度かヴァイオリンのコンサートへ行って、
すばらしい音を聞くたびに、
間違っちゃったな~と、半分後悔


そうしているうちに、講座初日が来てしまいました。
前夜、出してみると、ケースの金具がさびているし、
1弦が切れそう

ヴァイオリンケース ヴァイオリン

もっと早くに準備しておけばよかったと思っても後の祭り。

そのまま持って行きました。


「初心者のための・・・」ということで、
バイオリンのレンタルもあり、楽器屋さんが来ておられました。
弦を1本張替

それに・・・松ヤニもゴチゴチ
ヴァイオリン~マツヤニ



ヴァイオリン講座1 ヴァイオリン講座2 ヴァイオリン講座3

配られた講座の予定表をみてびっくり。

え~~~
10回の講座で、こんなに~!

第1回目の今日は、
ヴァイオリンの各部の名前を知ること。

そしてすぐに音を出してみる。

楽譜はありますが、
開放弦で弓の練習です。

家でもこれだけは練習してきてください。
来週は「キラキラ星」です。

家で音を出すのには勇気がいります
昔やっていたものの、ブランクが長すぎ、
二重サッシの部屋で弾いても、
音はひどいし・・・
きっと周りに聞こえるし。。。。
ご迷惑になりそう






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月19日 01時48分43秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: