PR
カレンダー
カテゴリ
New!
Gママさん
ちょこぱん.さんキーワードサーチ
宝塚だけ(?)は、会場満員です。
お隣の席の人の声が聞こえました
どこの地方のどの会場の音響がいいとか悪いとか・・・・
名古屋地区の方ではないらしい・・・
追っかけファン?
私たち二人は、今年5月に宝塚劇場でみたものと出し物は同じですが、
叔母が毎年楽しみにしているので一緒に行きました。
叔母から見ると、姪(私)の姪に当たる子がでています。
(姪の姪ってどういう間柄?なんと呼ぶんでしょうか?)
星組公演ばかり何度も見ているので、
トップスターの柚希礼音の顔はわかるようになりました。
ちょっぴり好きになりました。
左が柚希礼音右の子が姪です。
時々、あっ!あの子だ!とわかるときもあります。
時々ソロもあります。歌がうまいみたいです。
応援してます
幕間には、お弁当を食べて・・・
中日劇場では、会場内でも飲食可
劇場入り口の外には、長テーブルと椅子があり、
いつでも休憩したりお弁当も食べられます。
名古屋でもここだけです。
終わってから、叔母を送って行きました。
連休中ですね~
国道19号線はお出かけの帰りでしょうか、
名古屋方面へ向かう車がとても多かったです。
途中、上下線とも先日の台風の影響でしょう、土砂崩れがあって、
片側1車線が規制されていて、渋滞が長くなっていました。
叔母を送り届けた後、友人と土岐プレミアムアウトレットへ寄り道
遠くからも駐車場の車が多いことがわかりました。
夕方だったので、帰る人も多く入り口近くのに入れることができました。
渋滞が終わる頃(?)まで二人でぶらぶらしていました。
が・・・
国道へ出てみるとまだまだ、車の列が見え、
そんな時の迂回路~愛岐道路~へ回ったのですが、
「通行止め」でした
台風の影響が大きかったのを実感しました。
その後、国道はそれほどの渋滞もなく無事帰ってきました。
ことしも「あいち国際女性映画祭」が始ま… 2013年08月30日 コメント(7)
ローン・レンジャー見てきました 2013年08月05日 コメント(12)
もう7月も下旬ですね~(^^ゞ 2013年07月21日 コメント(15)