気分転換!

気分転換!

PR

カレンダー

プロフィール

ブンブン163

ブンブン163

お気に入りブログ

お題は「年賀状」 New! カクジイさん

娘夫婦と 三川内陶… New! マダムいつのさん

楽天ブログは大好き… ききみみやさん

【公園掃除の在り方 … Gママさん

肉式 ちょこぱん.さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年11月11日
XML

「co co no bi 花王ヘア&メイクビューティ教室へようこそ」


co co no bi

あなたらしい美を自分自身でつくる喜び、
そのお手伝いをさせていただけたらという願いから誕生しました。
全3回のレッスンは、ヘア&メイクの基本がどなたでも確実に身につけられるよう、
特別に考えられたプログラムです。
いつまでも若々しく輝くために、あなたのきれいを一緒につくっていきましょう。

第1回目は「種まき」
ヘア&メイクの木保運テクニックをじっくり丁寧にわかりやすく解説します。

当日は普段お使いの化粧品をお持ちください。
あえて新しく購入する必要はありません。
足りないものはお貸しします。



きっと大勢の人たちと一緒に講義形式だと勝手に思っていましたが、
会場について・・・びっくり

小ぢんまりした部屋の真ん中に机
椅子は8個
スタッフは大勢

まずはじめに、カメラの前に座って、
前から横からパシャパシャと何枚も・・・
立ち姿まで・・・
なんだか恥ずかし~~~いぽっ
いつもカメラを持ってはいるけど、自分を撮ることなどなく、
撮られるのも好きではありませんから・・・

さあ~レッスンの始まりです。

まずは、ヘアメイクから~

ヘアメイクレッスン1~3 ヘアメイクレッスン4~6


そして、次はメイク~

メイクレッスン1~3 メイクレッスン4~6


毎日朝のお化粧タイムはテレビの前、ちゃちゃっと2分くらいでしょうかぽっ
鏡に向かって自分の顔をちゃんと見るのも恥ずかしいくらいです。

講師の方が言われるように少しずつ丁寧に・・・
周りの方々とおしゃべりしながら・・・
ふ~~ん、なるほど・・・
みんな笑顔になっていきますスマイル

一通り終わったところで、また写真撮影

レッスンが終わった頃、トマトゼリーをいただきました。

トマトゼリー トマトゼリー・ (640x480)

そして・・・
はじめに撮った写真と、メイクした後の写真をいただきました。
ふ~~ん、なるほど・・・
ちゃんとしたほうが、少しだけきれいかなウィンク
(そう思うのは私だけ?)

次は12月「蕾」、来年の1月「開花」です。




ミッドランドスクエアのツリー タンドレスで・・・

帰りには、ミッドランドスクエア地下で、一休みして・・・
(もうクリスマスツリーです)

お茶を買ってビックリ
感謝祭ということで、

妙香園・ 妙香園で・・・

お抹茶とお菓子をいただきました。
しあわせ~~~でした













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月13日 03時02分02秒
コメント(18) | コメントを書く
[日記~日々の出来事~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: