煙突掃除ご苦労様&お疲れ様です。
金属ブラシをおろしていくのですか??
まさかとは思いますが、人が煙突の中に入るのですか??
分からない事だらけだ~~ (@-@)

屋根の上からの風景も素敵ですね^^ (2006年11月05日 20時08分12秒)

田舎暮らし応援倶楽部

田舎暮らし応援倶楽部

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

お気に入りブログ

富士山ログハウス物… 富士山ログハウス物語さん
田舎暮らしカフェ 田舎カフェさん
黒猫テツと 田舎暮… tomiyoshi3さん
夕立ちのグレープ。 蛙猫+*さん
ようこそ けんばあん32さん

コメント新着

私も@ Re:◆畑でわさびを作る◆ 田舎暮らしの家庭菜園(05/29) 小さな庭に畑ワサビを植えています。  …
大久保年朗@ Re:◆畑でわさびを作る◆ 田舎暮らしの家庭菜園(05/29) 今年植えたのですか、苗はどうやって手に…
田舎暮し応援倶楽部 @ 【タッキー】さんへ >先日何処かの飲み屋さんで、このブロ…
【タッキー】 @ こんにちは 先日何処かの飲み屋さんで、このブログの…

フリーページ

2006年11月05日
XML
カテゴリ: ログハウス

CIMG1279.jpg


昼間は気持ちいいのですが朝晩はかなり冷えてきました。

そろそろ冬支度をせねば・・・

というわけで屋根の上にいます。

なぜかって?

薪ストーブの煙突掃除をするためです。

煙突掃除はストーブを焚く前のセレモニー。

去年煙突に付いたススを落としてやることで今シーズンも力一杯焚くことができる。

毎年この儀式の時に私の頭をよぎるものがあります。

映画『メリーポピンズ』の中で煙突掃除人のバートとその仲間達が屋根の上で華麗なステップを踏んで踊るシーン。

流れる曲は『Chim Chim Cheree(チムチムチェリー)』


Chim chiminey, chim chiminey,

chim chim cher-ee!

A sweep is as lucky, as lucky can be.

Chim chiminey chim chiminey,

chim chim cher-oo!

Good luck will rub off when I shakes 'and with you.

or blow me a kiss

and that's lucky, too.

Now as the ladder of life 'as been strung,

you may think a sweep's on the bottom most rung.

Though I spends me time in the ashes and smoke,

in this 'ole wide world there's no 'appier bloke.

Chim chiminey, chim chiminey,

chim chim cher-ee!

A sweep is as lucky, as lucky can be.

Chim chiminey chim chiminey,

chim chim cher-oo!

Good luck will rub off when I shakes 'and with you.



チム チム リー チム チム リー

チム チム チェリー

幸せになれるよ 煙突掃除

チム チム リー チム チム リー

チム チム チェルー

手を握れば 幸せになるよ

投げキッスしてよ 

楽しくなるよ



はしごに縛られた人生を

みんなは哀れだと思うだろう

灰と煙にまみれたって

ここで暮らすのが最高

チム チム リー チム チム リー

チム チム チェリー

幸せになれるよ 煙突掃除

チム チム リー チム チム リー

チム チム チェルー

手を握れば 幸せになるよ



CIMG1277.jpg



私の華麗なステップをお見せできないのが残念ですが・・・


田舎暮らし応援倶楽部










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月05日 10時32分27秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


関西は。  
関西は、冬がなくなる?くらい、
あったかいです。
特に我が家は、日が入るので、
子供が、まだ半そでです。

同居人UPしていださいよ!
モンモン・・・・・。 (2006年11月05日 12時31分30秒)

落ちないで下さいね。  
ストーブのメンテナンスってお年寄りはどうするのかしら?
今年も家族を暖めてくれるストーブが気持ちよく
お仕事できますね。
(2006年11月05日 15時27分50秒)

Re:◆ 拝啓 屋根の上から ◆ 田舎暮らしの冬支度(11/05)  

Re:◆ 拝啓 屋根の上から ◆ 田舎暮らしの冬支度(11/05)  
あっあぶないよ~~!!
そんな高いところでステップはいけませんよ!
私、高所恐怖症なので、屋根の上なんて足がすくんんじゃいます。

煙突掃除をちゃんとしていれば、サンタさん来てくれるかな(*゚▽゚*)ワクワク (2006年11月05日 20時28分02秒)

Re:◆ 拝啓 屋根の上から ◆ 田舎暮らしの冬支度(11/05)  
仕事人梅安  さん
いい写真ですね。煙突の近と、山峰の遠のバランスが絶妙です。
思わずスッテプを踏みたくなるのが、分かる写真ですよ。 (2006年11月05日 21時22分59秒)

Re:◆ 拝啓 屋根の上から ◆ 田舎暮らしの冬支度(11/05)  
kaozy  さん
踊って、踊ってぇ~♪
ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
踊る田舎暮らし応援倶楽部さん。
素敵だわ(笑)

メリーポピンズ、大好き。
チムチムチェリーの歌もすき。
薪ストーブは永遠の憧れ。
アラジンのストーブも憧れ。

でもうちのお子が丸焼けになっちゃうから
ストーブは夫からダメだしが出ております・・・。
なんか薪の燃える匂いがしてきそう・・・。

で。
同居人って????? (2006年11月05日 21時56分34秒)

Re:◆ 拝啓 屋根の上から ◆ 田舎暮らしの冬支度(11/05)  
tacmic  さん
英文タイプお疲れ様~(笑)!よく頑張りました~。

私も大好きメリーポピンズ。憧れたな。
子供部屋の可愛いことと言ったら!!
今でも姫達と何度も繰り返し観る名作のひとつです。

ストーブが大活躍する頃にはこの景色もすっかり雪化粧なんでしょうか。
いいな。シンシン降る雪。しーんと降る雪。
カランカラン・・ってドアが開くと温かいストーブの中でゴーゴーと燃える火。
そしてコートについた雪を払いのけて頂くのは熱い美味しいコーヒー。。
あぁ、優しい時間だぁ。

(2006年11月05日 22時03分42秒)

Re:◆ 拝啓 屋根の上から ◆ 田舎暮らしの冬支度(11/05)  
pooh-papa1188  さん
薪ストーブ、憧れです!
キッチリと掃除をしてやると、キッチリと仕事もしてくれるでしょうね~(^^)v

同居人の紹介、お待ちしてますよ~

(2006年11月06日 00時02分31秒)

Re:◆ 拝啓 屋根の上から ◆ 田舎暮らしの冬支度(11/05)  
きゃ~!!!!!!!!!
素敵だわ~!!!!!!!!
何だか 日本じゃないみたい♪
煙突
実家にもありますが 風呂焚き専門^^
ステップ~?????
見てみたい^^
私な~~んて 最近
スキップが難しくなってきた^^: (2006年11月06日 19時52分48秒)

サンタさんが、喜びそうですネ。  
私の頭の中も、”あっ! 煙突だ!”→「チムチムチェリー」のメロディーでした。映画は、残念ながら、観た事ないのですが。
それから、「サンタさん」→「34丁目の奇跡」。

煙突掃除の風景、初めて見ました。外国のお父さんみたいで、かっこいいです。お掃除道具も、初めてです。ススは、あちこち飛びそうなイメージで・・ お部屋の中、大変な事にならないのでしょうか?

子供の頃、兄と一緒に、物置2階の屋根に登って見た風景を思い出しました。
(2006年11月07日 22時11分11秒)

警備員越すなさんへ  

>関西は、冬がなくなる?くらい、
>あったかいです。
>特に我が家は、日が入るので、
>子供が、まだ半そでです。

こっちは、一昨日は雪っぽいのがチラチラですよ!
急に寒くなってしまいました。

>同居人UPしていださいよ!
>モンモン・・・・・。

coming soon !
(2006年11月09日 05時03分12秒)

ひつじmamaさんへ  

>ストーブのメンテナンスってお年寄りはどうするのかしら?

お年寄りや高いところが苦手な人、それにお金持ちの人は業者にお願いすればやってもらえますよ。

>今年も家族を暖めてくれるストーブが気持ちよく
>お仕事できますね。

昨日あんまり寒いので今シーズン初の火入れをしました。
気持ち良くて速攻で寝てしまいました。(^^) 
(2006年11月09日 05時07分07秒)

けんばあん32さんへ  

>煙突掃除ご苦労様&お疲れ様です。
>金属ブラシをおろしていくのですか??
>まさかとは思いますが、人が煙突の中に入るのですか??
>分からない事だらけだ~~ (@-@)

そうなんですよ、ブラシを持って頭を煙突に突っ込んで、そのまま逆さまになって煙突の中を・・・

そんなわけないやろ~!!(笑)

>屋根の上からの風景も素敵ですね^^

屋根の上って好きです。 (2006年11月09日 05時11分06秒)

まんごりあんさんへ  

>あっあぶないよ~~!!
>そんな高いところでステップはいけませんよ!
>私、高所恐怖症なので、屋根の上なんて足がすくんんじゃいます。

大丈夫、大丈夫、落ちても死なないから(たぶん)
屋根の上って気持ちいいですよ~(^^) 

>煙突掃除をちゃんとしていれば、サンタさん来てくれるかな(*゚▽゚*)ワクワク

おかげさまで、うちは毎年来ていただいてますけど。(^^)
-----
(2006年11月09日 05時16分14秒)

仕事人梅安さんへ  

>いい写真ですね。煙突の近と、山峰の遠のバランスが絶妙です。
>思わずスッテプを踏みたくなるのが、分かる写真ですよ。

ありがとうございます。
そんなに意識しないで適当に撮った写真なんですけど。
やっぱ高いところはいいですわ。(^^) 
(2006年11月09日 05時23分57秒)

Re[1]:◆ 拝啓 屋根の上から ◆ 田舎暮らしの冬支度(11/05)  
kaozyさん
>踊って、踊ってぇ~♪
>ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
>踊る田舎暮らし応援倶楽部さん。
>素敵だわ(笑)

でしょ、でしょ。
でも、屋根が壊れるとエライことなので程々にしておきますわ。

>メリーポピンズ、大好き。
>チムチムチェリーの歌もすき。
>薪ストーブは永遠の憧れ。
>アラジンのストーブも憧れ。

私の知り合いでマンション用の薪ストーブを真剣に探した人が・・・(笑)

アラジンのストーブいいと思うけどな・・・。

>でもうちのお子が丸焼けになっちゃうから
>ストーブは夫からダメだしが出ております・・・。
>なんか薪の燃える匂いがしてきそう・・・。

それは残念!
でも旦那さん心配性じゃない?

>で。
>同居人って?????

coming soon・・・
(2006年11月09日 05時31分19秒)

tacmicさんへ  

>英文タイプお疲れ様~(笑)!よく頑張りました~。

え~と・・・
ネットで歌詞を探してコピペしただけなんですけど・・・

>私も大好きメリーポピンズ。憧れたな。
>子供部屋の可愛いことと言ったら!!
>今でも姫達と何度も繰り返し観る名作のひとつです。

もしかして、吹き替えや字幕なしで見たりするの?

>ストーブが大活躍する頃にはこの景色もすっかり雪化粧なんでしょうか。

実は昨日あまりにも寒かったので今シーズン初めての火入れをしました。

>いいな。シンシン降る雪。しーんと降る雪。
>カランカラン・・ってドアが開くと温かいストーブの中でゴーゴーと燃える火。
>そしてコートについた雪を払いのけて頂くのは熱い美味しいコーヒー。
>あぁ、優しい時間だぁ。

ちょっと、イメージが優先しすぎているかな・・・
うちのドア、カランカラン・・って鳴らないし、北海道ほど雪積もらないし、薪ストーブって音しないし、コートって最近着ないし、私のコーヒー美味しくないし・・・

あっ、夢を壊しちゃった?
でもね、優しい時間と同じイメージじゃないけど、いいとこだよ。 (2006年11月09日 05時48分35秒)

pooh-papa1188さんへ  
>薪ストーブ、憧れです!
>キッチリと掃除をしてやると、キッチリと仕事もしてくれるでしょうね~(^^)v

ログハウスも薪ストーブもメンテナンスが大切ですが、その分愛着が湧きますね。

>同居人の紹介、お待ちしてますよ~

coming soon・・・
(2006年11月09日 05時53分48秒)

パパパパパンちゃんさんへ  
>きゃ~!!!!!!!!!
>素敵だわ~!!!!!!!!
>何だか 日本じゃないみたい♪

いいえここは間違いなく日本ですよ。

>煙突
>実家にもありますが 風呂焚き専門^^

薪のお風呂だ!
暖まるんでしょうね~。いいな~。

>ステップ~?????
>見てみたい^^
>私な~~んて 最近
>スキップが難しくなってきた^^:

スキップ!?
そういえば最近してないな~
あとで、ちゃんとできるか確認しとこ。
(2006年11月09日 06時01分19秒)

ミケスヌちゃんさんへ  
>私の頭の中も、”あっ! 煙突だ!”→「チムチムチェリー」のメロディーでした。映画は、残念ながら、観た事ないのですが。
>それから、「サンタさん」→「34丁目の奇跡」。

「メリーポピンズ」観てないんですか?
映画好きのミケスヌちゃんには是非観てもらいたいな。
ちょっと昔の映画だけど・・・

>煙突掃除の風景、初めて見ました。外国のお父さんみたいで、かっこいいです。お掃除道具も、初めてです。ススは、あちこち飛びそうなイメージで・・ お部屋の中、大変な事にならないのでしょうか?

部屋の中では煙突の下の部分にゴミ袋を付けて、ススを受けているので大丈夫なんですよ。

>子供の頃、兄と一緒に、物置2階の屋根に登って見た風景を思い出しました。

屋根の上っていいですよね~
普段見る風景と違っていて・・・
私も大好きなところです。
(2006年11月09日 06時14分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: